こういう場所が あったんですね
NHKの時代劇 どこの町で撮影してる?
と疑問だった
ありましたよ NHKの関連会社が運営する
ワープステーション江戸という施設が つくば市に
オープンセットが並ぶ 撮影施設だ
そこには 時代劇ドラマで見る 実物の太鼓橋がある
不思議だったけど これで納得した
ある政治ジャーナリスト曰く
自民党は 国民民主にウンザリしてると
そうだろうな グズグズと子供だよ
それに引きかえ 維新はあっさり
公立+私立高校の無償化が 決まった
ただ経済学者の70%が 私立の無償化は反対との
世論調査が出てる
吾輩も 反対だよ お金のばらまき過ぎ
幼稚な政策だよ
国民民主も バカだね
自民+公明が 年収200万円以下 160万円まで無税
などの妥協案を 出してきた
これも 蹴ったよ
もう無理じゃないの 合意は
これで 自民党もニンマリだよ
「所得税減税を 実施します」
「国民民主とは 前向きな話し合いが
出来ませんでした」とか やった感を主張できる
この減税案を盛り込んだ 予算案が
維新の賛成で 成立しますよ
今日は 家内が出かけたので 留守番してる
その間に 部屋の掃除 布団干しなど やった
そろそろ 布団を取りこまなくちゃ
写真 ワープステーション江戸
|