60代 なるようになるさ!なんとかなるさ!なんとかするさ!

70代になったけど タイトルはそのままで
 
2025/02/08 13:38:00|日々の出来事
数年ぶりの飲み会へ
ひょっとしたら 6年ぶりかも

元職場と周辺職場の先輩方と 飲み会が

小田原であった

73歳ー85歳のメンバー 16名

多くの方は リストラに遇ってる

突然来なくなった人 ひとりいたよ



皆さん 元気ですよ

声がうるさくて 騒々しい方もいたが

吾輩は 周囲の方たちと 静かに会話

この会 酒飲みがいないので 良いよ

酒! 酒!とうるさくない

適度に 日本酒 ワイン ビールを飲んでた


色んな話題があったな

現役で働いてる方 3人もいた 80歳だよ 

相変わらず 競馬に熱中してる方ふたり

高齢者の送迎を 仕事にしてる方

漫画家協会に所属して 今も現役の84歳

ピアノを習っている方

手が震えてる方は 病気なんだが

今年6月に 治療を受けるという

やっと 良いドクターに会えたと喜んでた

熱海のホテルで 湯守りをしている方も

後の趣味は おきまりのゴルフとカラオケですね

吾輩と山の友達は アウトドア派で ふたりのみ

そうそう 高2の孫娘が 今も遊びに来る人がいた

高2でだよ! うれしそうだな



何だろうね この会は 元気になると言う訳でもなく

気晴らしなのかな? これからどうなるんだろう?

飲み会の前に 友達とウォーキングしてきた



この情報を 第三者に提供するのは

さすがに まずいでしょう

大阪万博協会が 集めた情報だけど それが

・氏名 性別 住所 パスポート番号
・クレジットカード番号
・顔画像 指紋などの生体情報
・LINEなどのアカウント
・趣味嗜好など

などらしいが 提供先は

政府 自治体 外国政府 協賛企業

広告事業者 データ分析会社などだ


これは サイバー犯罪の格好の餌食だな

さすがに 万博協会の認識を疑うよ



写真
夜の小田原城
小田原駅
人がいない小田原駅ホーム

 







2025/02/07 8:32:53|日々の出来事
頭がついていけない
本当に頭が悪いのだろう 年齢もあるけど

我輩が ソフトに弱いのもあるな!

AIソフトの話 日本は遅れ過ぎてるのは理解

日本に適合した 汎用的なAIが必要だな

それを 企業 個人がカスタマイズできれば

良さそうだ  この理解は正しい?


税金を半導体に投資するのも 必要だが

AIにも投資が必要だ 特に大学の人材教育だ

ただ 大学に教えられる教授がいるのか?

さらに これを現状を理解できる 政治家が

はたしているのか? 国家戦略なんだよ!

中国は 国家戦略で 推進してるから

すごいね!!



2025年問題って何? だったが

VHSに録画した 映像が見れなくなることと

最近 理解した

我が家は 大丈夫だよ

10年以上前に Panaの機器を買って

テープから DVDにダビングした

当然 息子用 娘用を ふたつ作成した



国民民主が 金融所得課税を30%に

あげようと 考えているようだ

現状20%なので かなりの増税になるな

我輩も ダメージがあるよ

米国は 最大で30%程度にはなるかな

金持ちから取るならいいけど

我輩のような 一般庶民からは止めてだよ




写真
神奈川県コロナ定点把握
 また増えてきたよ
インフルエンザは
 26.7->11.6->7.8->4.8 と減った



 







2025/02/06 13:49:04|日々の出来事
腐っているよ

HONDAと日産の 統合計画が

日産の無能な経営陣に 破壊された

TVでは 日産のプライドが許さないと解説してた


魚は頭より腐るは 西洋のことわざで

Fish rots from the head down. と書くが

今や 組織は頭から腐る が正しいね

日産の経営陣は 今度の株主総会で全員クビだろう

大体 売れる車を 市場にだしてないだけでも

大きな責任がある

さらに リストラを実行できないのも 責任大だ


HONDAにしても 日産にしても

世界市場で 単独で生き残るのは 難しい

それでも プライドを優先するとは

真っ当な判断力の欠如だね


日本の企業 東芝 フジHD BigMotor 自民党も

頭から腐ってきたからな どうしようもない

倒産しても おかしくない

フジTVは 直ちに外部から 社長を連れてきて

改革を進めることだね

さらに 芸能人ばかりの低俗番組も 止めて

少しはましな番組にするべき



2022年の健康寿命が 発表された

男性 2019年 72.68歳
   2022年 72.57歳 0.11歳下がった

女性 2019年 75.38歳
   2022年 75.45歳 0.07歳伸びた

コロナの影響なんだろうが 女性はたくましいね

男性の県別の図を見ると 東北 四国が低いな



写真
2022年 男性の県別健康寿命

 







2025/02/05 13:27:00|日々の出来事
患者の受入数が日本一なんだ
患者を絶対に断らない 病院なんだって

以前 通ってた 湘南鎌倉総合病院

24時間365日 動き続ける 救命救急センター

中には 40以上の病院で 断られ

千葉県から来た 90歳代のおばあちゃんもいる


29名の医者が勤務してて 8時間勤務だと

年間16万件も 受け入れているが

これで 回せるものなのか?



ホンダが 日産を子会社化するらしい

日産の生温い再建策に 業を煮やして

こんな案が 浮上してきた

日産の時価総額 1.5兆円なので

7,500億円もあれば 買って子会社に


ホンダ経営陣の気持ちも 分るよ

日産のリストラ策は 不十分だな

吾輩が見てても そう思う


日産の内田社長なんだが

本命の関氏が 専務でいたのだが

ルノーが 同じ専務の内田氏を推挙した

その理由が 能力の低い内田氏が ルノーと

しては 御しやすいとの判断

その結果が 今の日産になってる

因果応報と言うのかね



2024年の実質賃金が 3年連続でマイナスに

名目賃金は 2.9%増加したが

物価上昇で 0.2%の低下になった

どんどん 貧乏になる日本人

働けど 働けど 我が暮らし 楽にならざり

おかしなことが 起きてるようだ



写真
今朝は寒かった 丹沢の雪
実質賃金の図




 







2025/02/04 13:16:00|日々の出来事
ちょっとヤバくない?
台湾の有名な 女優さんが

日本で亡くなったようだ

1月31日 箱根で体調が悪化し

救急車で 病院に搬送された

2月1日 東京の病院に転院し

2月2日 亡くなった

死因は 肺炎だと


箱根町から近い 救急病院と言えば

小田原市立病院では?

そこで 肺炎の治療が出来ない? ってことは

ないのでは  医療レベルが低い病院?

不思議だな!



ちょっとおかしいな?

富山県の高校では タブレット端末が

保護者の負担になるという 75,000円

こんなことをやってると 喜ぶのは

端末メーカーだけだよ

基本は 貸与にすべきで 個人所有したい方は

自由に選んでもらえばよい

高校の授業料無償化よりも こういう問題を

片付けるべきだな

我輩的には 無償化は反対で 低所得の家庭には

授業料を全額 補助すればよい



朝のTVで 世界各国の平均年収が 出ていた

早速 調べてみたら

OECD38か国中 25位が日本

1位 アイスランド 79,473ドル
2位 ルクセンブルグ
3位 米国
・・・
OECD平均 53,416ドル
・・・
19位 韓国
25位 日本 41,509ドル
38位 メキシコ 16,685ドル

為替を 1ドル122円(2022)とすると

アイスランド   985万円
OECD平均   662万円
日本       515万円

韓国よりも低くて 米国のほぼ半分だ

失われた30年の 象徴だね



写真
2022年のOECD各国の平均年収