久しぶりに うっすらと明るくなる頃に起き
散歩に出る頃には すっかり明るくなってました
ちょっとした変化ですが 1日の始まりです
同窓会の話を書いてる 記事がありました
この方 基本的には同窓会嫌いです 若い時は 大人の事情が垣間見える 空気感がいやだと それも 60歳を超えると 徐々に薄くなってきたと 参加した男性の話題は 自慢話が多いとか 孫の自慢も含めて それと 自分自身の病気の話 親の介護の話がメインだと 確かに そのとおり! 女性は 旅行 趣味 推し活の話が多く 夫 孫 病気の話は 少ないともいう
なぜ? まだまだ現役と言う事か? ただ 本当に経済的に大変な方 病気で苦悩してる方は 同窓会には 来ていないとも 精神的にも 肉体的にも余裕がある方の 集まりと結論づけた 東京大学 70年ぶりに新学部が出来るようだが これで 世界と戦える大学に なりますかね 学部長は 英国の方ですが 日本の大学ランキングでは 3位となっていて 1位 東北大学 2位東京工業大学 4位京都大学だ 教育力と 国際性が 評価のポイントだが 東京大学は どちらも低い 単に 受験の偏差値が高いだけの大学で 過去の栄光(官僚養成)で生きてる 古い大学なんだろうか ノーベル賞も 京大の後塵を拝してるし 世界で戦える大学に 改革しないと 存在感はゼロ 日経平均落ちた! 昨日は31,136円 いや 落ち続けてる!
今日は 上昇しそうだ! 最近 周辺散歩で 新築工事の現場を見かけない 以前は あちこちであったが 以上です
|