朝散歩の途中の 出来事なんだけど
アパートから 泣きながら走り出てきた
4歳ぐらいの男の子 パジャマ姿で裸足だったよ
周囲に 大人は 吾輩だけ
かがみこんで 話を聞くことに
かぼそい声で お父さん お母さんがいないと
吾輩は 最初 児童虐待? はだしで逃げて来た?
警察に電話するか? 携帯は持ってないけど
数分したら 泣き止んだので
お家に帰ろうかと 話したら うんと言う
我輩的には 部屋で 何か状況は分かるだろう
抱っこして アパートのドアを開けようとしたら
駐車場に車が 入ってきた
男性が飛び出してきた どうも父親のようだ
状況を話して 子供を渡し それじゃと
散歩に戻った 子供はホットした顔をしてた
関税が合意して 日本側の譲歩案が分って来た
・80兆円の投資
・ボーイングから100機購入(金額で2兆円程度)
・防衛装備品 7000億円程度
・大豆 トウモロコシなど 1.2兆円
関税25%から15%への 削減効果は
車業界で 1.6兆円だと 主にトヨタ マツダ
ですかね 日本から直接輸出してるから
ホンダ 日産などは カナダ メキシコから
輸出してるので 関税は25%のまま
これって 考え方によっては
日本の税金で トヨタなどのグローバル企業を
支援してることになるのでは
公的な税金で 民間企業を助けてる?
航空機100機は どの航空会社が買うのだろうか
JALで保有する数は ボーイング127機 airbus18機
なんだけど 新たな航空会社を作るのかな?
無理に JAL ANA に買わせるつもり?
購入代金を補助するとか 税金を出す懸念があるね
北海道は 本当に暑いようだ
室内が 35度 38度を記録してる
我が家は 31度台なんだけど
38度とか 熱中症と言うか 死んじゃうよ!
写真 朝の写真 富士山と金時山 青空だが この時期には・・・
|