2020.10.11 イースタンリーグ 日ハム対楽天 10回戦 鎌ヶ谷 12:30
泉イーグルス 100 010 000 0−2 H10 E1 鎌ヶ谷ファイターズ 000 020 000 0−2 H3 E1
泉イーグルス 1:LF 渡邊佳48 2:SS 村林66 3:3B 山下29 4:RF 下水流46 5:1B 内田36 6: C 田中貴55 7:DH 堀内65 8:CF オコエ4 9:2B 松本133 P 池田隆英130
鎌ヶ谷ファイターズ 1:RF 宮田111 2:1B 今井70 3:CF 谷口4 4:3B 野村24 5:2B 石井38 6:DH 横尾58 7:LF 片岡67 8: C 田宮64 9:SS 上野48 P 望月62
PL:川上 1B:山本力 2B:− 3B:岩下
■1回表 E 1− F 渡邊 3Bファールフライ 村林 RF前ヒット R1 山下 2Bゴロ こぼして併殺あきらめ 1Bアウト R2 下水流 RF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1 内田 フルカウントから 四球 R1・2 田中 1Bゴロ (望月21球)
■1回裏 E 1−0 F 宮田 フルカウントから 見逃し三振 今井 Pゴロ 谷口 Pゴロ (池田12球)
■2回表 E 1−0 F 堀内 LFフライ オコエ フルカウントから 四球 R1 松本 1Bライナー R戻れずWプレー (望月ここまで34球)
■2回裏 E 1−0 F 野村 フルカウントから 2Bフライ 石井 2Bゴロ 横尾 空振り三振 (池田ここまで28球)
■3回表 E 1−0 F 渡邊 1Bゴロ 村林 CFフライ 山下 2Bゴロ (望月ここまで41球)
■3回裏 E 1−0 F 片岡 2Bゴロ 田宮 1Bゴロ 上野 2Bフライ (池田ここまで37球)
■4回表 E 1−0 F 下水流 四球 R1 内田 ワイルドピッチ R2 フルカウントから 空振り三振 田中 2Bフライ 堀内 1Bゴロ (望月ここまで59球)
■4回裏 E 1−0 F 宮田 2Bゴロ 今井 2Bゴロ 谷口 RF前ヒット R1 野村 SSゴロ (池田ここまで46球)
■5回表 E 2−0 F オコエ LF前ヒット R1 松本 P前バント成功 R2 渡邊 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1 村林 2Bフライ 山下 3Bフライ (望月ここまで72球)
■5回裏 E 2−2 F 投手交代 P池田→藤平19 石井 ストレートの四球 R1 横尾 Pけん制悪送球エラーで R2 LFフライ 片岡 LFオーバータイムリー2ベースヒット 1点 R2 田宮 ワイルドピッチ R3へ CF犠牲フライ 1点 上野 3Bフライ (藤平20球)
■6回表 E 2−2 F 投手交代 P望月→宮台52 守備変更 CF谷口→RF白村43 RF宮田→CF 2B石井→難波55 下水流 3Bゴロ 内田 CF前に落ちるヒット R1 田中 1BRけん制アウト SS内野安打 1Bへ悪送球エラー R2 堀内 見逃し三振 (宮台21球)
■6回裏 E 2−2 F 宮田 2Bゴロ 今井 フルカウントから 四球 R1 投手交代 P藤平(30球)→鈴木翔56 白村 空振り三振 野村 空振り三振 (鈴木11球)
■7回表 E 2−2 F 投手交代 P宮台→吉川56 オコエ P内野安打 R1 松本 P前バント成功 R2 渡邊 ストレートの四球 R1・2 村林 CFフライ R1・3 山下 空振り三振 (吉川14球)
■7回裏 E 2−2 F 投手交代 P鈴木→安楽20 守備変更 C田中→3B南129 3B山下→C 難波 SSゴロ 横尾 3Bフライ 片岡 RFフライ (安楽11球)
■8回表 E 2−2 F 投手交代 P吉川→生田目13 下水流 CF前に抜けるヒット R1 代走:吉持008 内田 LF前に抜けるヒット R1・2 南 P前バント 3Bアウト R1・2 堀内 CFハーフライナー オコエ 2Bフライ (生田目16球)
■8回裏 E 2−2 F 投手交代 P安楽→森原13 守備変更 代走の吉持CF CFオコエ→RF 田宮 バット折れ 2Bゴロ 上野 RFフライ 宮田 CF前ヒット R1 (今井)R盗塁失敗 (森原14球)
■9回表 E 2−2 F バッテリー交代 P生田目→鈴木健47 C田宮→石川亮68 松本 CFフライ 渡邊 フルカウントから 四球 R1 村林 LFフライ 山下 RF−CF間2ベースヒット まごつくのを見てRホーム狙うがアウト (鈴木健17球)
■9回裏 E 2−2 F 投手交代 P森原→釜田21 守備変更 RFオコエ→耀飛150 今井 フルカウントから 四球 R1 白村 C前バント 2−6−3Wプレー 野村 空振り三振 (釜田12球)
■10回表 E 2−2 F 投手交代 P鈴木→長谷川113 吉持に代打:岩見38 フルカウントから 空振り三振 内田 フルカウントから 空振り三振 南 空振り三振 (長谷川19球)
■10回裏 E 2−2 F 投手交代 P釜田→近藤12 守備変更 代打の岩見1B 1B内田→LF LF渡邊→RF RF耀飛→CF 難波 Cファールフライ 横尾に代打:姫野61 RFフライ 片岡 フルカウントから 四球 R1 石川亮に代打:高濱91 SSフライ (近藤17球) ゲームセット引き分け
対戦成績:日ハム2勝7敗1分 試合時間:3時間21分 観客数:730人
【写真1】先発 望月投手 【写真2】4回裏:ライト前ヒットで出塁の谷口選手 【写真3】5回裏:片岡選手タイムリー2ベース 【写真4】6回表:宮台投手
◎延長引き分け ファイターズは3安打に終わったが 試合を振り返ったら勝てたかもなと思ってしまった。
初回の守りで併殺がとれず残ったランナーが失点につながった。 「もし」は言っても仕方ないが 残り15試合 今シーズンの成長を試合で現してくれるのを楽しみにしています。
|