◎チャレンジ イースタンリーグと違うからこそ 出来ることもあるのが各種の交流試合 イースタンリーグ期間中にこういう試合を行うのは必要と感じています
先発はルーキーの清水大投手 他の交流戦なども含め2イニングを投げたのは初めてになると思います 同じく2番手に登板した ルーキーの澁谷投手も2イニングを投げたのは初めて 2人とも初めて2イニングのチャレンジ 反省点はあるかと思いますが、しっかり投げ切ってくれました◎
また 守備では阪口選手が7回表からセカンドに 数日前セカンド練習していた姿を目撃していたので そのうちにと思っていましたが まずは交流試合からでした
イースタンリーグでは育成選手の出場は5人までというルールがありますが 今回はそのルールは適用されないので8人の育成選手が出場しました (澁谷投手、松本遼投手、加藤大投手、清宮虎投手、マイカ選手、藤田大選手、山口選手、M田選手) こういう面でも交流試合は必要ですね
メモ:栃木GB ・山森雅文ヘッドコーチ:現役時代は阪急、オリックスでプレー、日本ハムではコーチ(1995〜2000) ・吉川光夫投手コーチ(選手兼任):広陵高→日本ハム(2007〜2016)→巨人 (2017〜2019)→日本ハム(2019〜2020)→西武(2021)→栃木ゴールデンブレーブス(2022〜)
2025.09.18 交流試合 日ハムvs栃木ゴールデンブレーブス 鎌ヶ谷 試合開始12:00
栃木ゴールデンブレーブス 010 010 000−2 H7 E0 鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 000−0 H4 E1
栃木ゴールデンブレーブス 1:2B 桃次郎37(遠藤桃次郎) 2:SS 菅野7 3:CF 三方8 4:RF 鈴木5 5:1B ダッタ4(田端真陽ダッタ) 6:LF 小倉1 7: C 吉田26 8:DH 優晟0(田代優晟) 9:3B 星哉23(中村星哉) P 中村20
鎌ヶ谷ファイターズ 1:1B 阪口44 2:2B 上川畑4 3:DH 吉田60 4:3B 有薗39 5: C マイカ150 6:RF 藤田大125 7:LF 山口127 8:SS M田111 9:CF 星野68 P 清水大62
PL:西岡 1B:酒井 2B:− 3B:関口 (審判員はBCL所属)
■1回表 GB 0− F 桃次郎 LFフライ 菅野 空振り三振 三方 CF前ヒット R1 鈴木 R盗塁成功 R2 フルカウントから 四球 ワイルドピッチで R1・3 ダッタ SSゴロ (清水大20球)
■1回裏 GB 0−0 F 阪口 LF前に抜けるヒット R1 上川畑 3Bフライ 吉田 CFフライ 有薗 フルカウントから 四球 R1・2 マイカ RFファールフライ (中村16球)
■2回表 GB 1−0 F 小倉 フルカウントから 四球 R1 吉田 P前バント成功 R2 優晟 2Bゴロ R3 星哉 LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1 桃次郎 Pゴロ (清水大ここまで45球)
■2回裏 GB 1−0 F 藤田大 LF前に落ちる2ベースヒット R2 山口 1Bファールフライ M田 空振り三振(三球三振) 星野 空振り三振(三球三振) (中村ここまで28球)
■3回表 GB 1−0 F 投手交代 P清水大→澁谷122 菅野 CF前ヒット R1 三方 CFフライ 鈴木 フルカウントから LF前ヒット R1・2 ダッタ フルカウントから CFフライ 小倉 フルカウントから 1Bゴロ (澁谷21球)
■3回裏 GB 1−0 F 阪口 2Bゴロ 上川畑 1Bゴロ 吉田 SSゴロ (中村ここまで35球)
■4回表 GB 1−0 F 吉田 空振り三振 優晟に代打:小野60 空振り三振 星哉 四球 R1 桃次郎 LFフライ (澁谷ここまで39球)
■4回裏 GB 1−0 F 投手交代 P中村→マロスティカ14 守備変更 代打の小野3B 3B星哉→SS SS菅野→2B 2B桃次郎→CF CF三方→RF RF鈴木→LF LF小倉→DH 有薗 空振り三振 マイカ CFフライ 藤田大 LFフライ (マロスティカ9球)
■5回表 GB 2−0 F 投手交代 P澁谷→松本遼114 菅野 フルカウントから RFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2 三方 ワイルドピッチ R3へ 空振り三振 鈴木 CF犠牲フライ 1点 ダッタ CF前ヒット R1 小倉 CFフライ (松本遼20球)
■5回裏 GB 2−0 F バッテリー交代 Pマロスティカ→栗原15 C吉田→須永28 山口 SSゴロ M田 3Bゴロ 星野 デットボール R1 阪口 R盗塁成功 R2 フルカウントから 空振り三振 (栗原20球)
■6回表 GB 2−0 F 須永 SSゴロ 小野 RFフライ 星哉 2Bゴロ (松本遼ここまで26球)
■6回裏 GB 2−0 F 投手交代 P栗原→横尾43 上川畑 四球 R1 吉田 LF前ヒット R1・2 有薗 見逃し三振 マイカ 空振り三振 藤田大 3Bゴロ (横尾26球)
■7回表 GB 2−0 F バッテリー交代 P松本遼→加藤大113 Cマイカ→進藤33 守備変更 2B上川畑→1B古川27 1B阪口→2B 桃次郎 2Bゴロ 菅野 CF前ヒット R1 三方 3Bゴロ 2Bアウト R1 鈴木 2Bゴロ 後逸エラー R1・3 (ダッタ)1BR飛び出し Cからの送球で挟まれアウト (加藤大14球)
■7回裏 GB 2−0 F 投手交代 P横尾→堀越18 守備変更 3B小野→LF和気51 LF鈴木→CF CF桃次郎→2B 2B菅野→3B 山口 フルカウントから 四球 R1 M田 四球 R1・2 星野 見逃し三振 阪口 空振り三振で ワイルドピッチ R2・3 古川 3Bファールフライ (堀越28球)
■8回表 GB 2−0 F 投手交代 P加藤大→清宮虎115 ダッタ 3Bゴロ 小倉 SSフライ 須永 空振り三振(三球三振) (清宮虎10球)
■8回裏 GB 2−0 F 投手交代 P堀越→竹本12 吉田 CFフライ 有薗 RF−CF間2ベースヒット R2 進藤 四球 R1・2 藤田大 CFフライ 山口 フルカウントから 2Bフライ (竹本23球)
■9回表 GB 2−0 F 和気 SSゴロ 星哉 フルカウントから 空振り三振 桃次郎 2Bゴロ (清宮虎ここまで21球)
■9回裏 GB 2−0 F 投手交代 P竹本→嶋田13 M田 空振り三振 星野に代打:宮崎36 空振り三振 阪口 CFフライ (嶋田13球) ゲームセット
試合時間:3時間4分 観客数:目測で100〜200人程度かな
【写真1】先発 清水大投手(2イニング) 【写真2】3回表:澁谷投手(2イニング) 【写真3】7回表:セカンド守備の阪口選手 【写真4】栃木GB 吉川コーチ
|