2023.03.30 イースタンリーグ DeNA vs日ハム 3回戦 バッティングパレス相石スタジアムひらつか 試合開始13:00
鎌ヶ谷ファイターズ 000 200 001−3 H9 E1 横須賀ベイスターズ 200 022 10x−7 H12 E1
鎌ケ谷ファイターズ 1:3B 奈良間58 2:2B 中島卓9 3:SS 水野43 4: C 古川27 5:DH 木村36 6:LF 王199 7:1B 郡60 8:CF 阿部124 9:RF 阪口44 P 根本59
横須賀ベイスターズ 1:LF アンバギー42 2:2B 西巻129 3: C 松尾5 4:SS 知野60 5:CF 梶原58 6:3B 小深田44 7:1B 田中俊38 8:RF 大橋105 9: P 東11
PL:川上 1B:郡司 2B:古賀 3B:権丈
■1回表 F 0− DB 奈良間 LF前に抜けるヒット R1 中島 SSゴロ 2Bアウト R1 水野 空振り三振&R盗塁成功 R2 古川 LFフライ (東12球)
■1回裏 F 0−2 DB アンバギー 3Bゴロ 西巻 3B線抜けLF線2ベースヒット R2 松尾 CF前ヒット R1・3 知野 空振り三振 梶原 上がった打球RF目測誤ったような動きRF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・3 小深田 1BR盗塁でCから2Bへの送球逸れエラーで3BRホームイン 1点 R2 SSゴロ (根本28球)
■2回表 F 0−2 DB 木村 見逃し三振 王 デットボール(左腕) R1 郡 RFハーフライナー 阿部 3Bゴロ (東ここまで30球)
■2回裏 F 0−2 DB 田中俊 見逃し三振 大橋 バット止めたがスイングとられ三振 東 3Bゴロ (根本ここまで40球)
■3回表 F 0−2 DB 阪口 3Bゴロ 奈良間 空振り三振 中島 LF前ヒット R1 水野 3Bフライ (東ここまで41球)
■3回裏 F 0−2 DB アンバギー 3Bゴロ 西巻 CF前ヒット R1 松尾 Cファールフライ (知野)R盗塁失敗 (根本ここまで48球)
■4回表 F 2−2 DB 古川 Pゴロ 木村 空振り三振 王 フルカウントから 四球 R1 郡 LF前ヒット R1・2 阿部 フルカウントから 四球 R満塁 阪口 RF前タイムリーヒット 2点 R1・3 大家コーチマウンド 奈良間 空振り三振 (東ここまで74球)
■4回裏 F 2−2 DB 知野 SSゴロ 梶原 2Bゴロ 小深田 フルカウントから 四球 R1 田中俊 1Bゴロ (根本ここまで61球)
■5回表 F 2−2 DB 中島 Pゴロ 水野 1B内野安打 R1 古川 CFフライ 木村 1Bゴロ (東ここまで83球)
■5回裏 F 2−4 DB 投手交代 P根本→山本128 大橋 フルカウントから 四球 R1 東 1B前バント成功 R2 アンバギー フルカウントから 四球 R1・2 西巻 LFフライ 松尾 LFオーバータイムリー2ベースヒット 2点 R2 知野 見逃し三振 (山本26球)
■6回表 F 2−4 DB 投手交代 P東→橋本35 王 CFフライ 郡 LFフライ 阿部に代打:田宮64 3Bファールフライ (橋本11球)
■6回裏 F 2−6 DB 守備変更 代打の田宮RF RF阪口→CF 2B中島→SS SS水野→2B 梶原 CF前ヒット R1 小深田 RFオーバー2ランホームラン(1号)2点 田中俊 SSゴロ 大橋 フルカウントから CFフライ 橋本に代打:益子32 RF前ヒット R1 木田監督マウンドへ アンバギー RFフライ (山本ここまで52球)
■7回表 F 2−6 DB 守備変更 LFアンバギー→村川103 代打の益子→P宮國65 阪口 空振り三振(三球三振) 奈良間 RF前ヒット R1 中島 フルカウントから 四球 R1・2 水野 フルカウントから 空振り三振 投手交代 P宮國(20球)→池谷53 古川 SSゴロ (池谷3球)
■7回裏 F 2−7 DB 投手交代 P山本→吉田18 西巻 3Bゴロ 松尾 CF前ヒット R1 知野 フルカウントから 四球 R1・2 梶原 RF前に抜けるヒット R満塁 小深田 LF犠牲フライ 1点 R1・2 田中俊 3Bファールフライ (吉田22球)
■8回表 F 2−7 DB 投手交代 P池谷→宮城92 木村 空振り三振 王 見逃し三振 郡 SSライナー落球エラー R1 田宮 LFフライ (宮城18球)
■8回裏 F 2−7 DB 投手交代 P吉田→齊藤綱56 守備変更 LF王→細川56 大橋 空振り三振 宮城に代打:蓮100 2Bゴロ 村川 LF前ヒット R1 西巻 エンドラン RF前ヒット R1・3 松尾 SSゴロ (齋藤綱18球)
■9回表 F 3−7 DB 代打の蓮→P高田56 阪口 RFオーバー2ベースヒット R2 奈良間 ストレートの四球 R1・2 中島 Pゴロ 2Bアウト R1・3 水野 ワイルドピッチで 3BRホームイン 1点 R2 LF前ヒットだったが 2BRが3Bでアウト R1 古川 RF前ヒット R1・3 投手交代 P高田(16球)→中川虎64 木村 3Bフライ (中川虎2球) ゲームセット
対戦成績:ハム0勝2敗1分 観客数:712人 試合時間:3時間9分
【写真1】先発 根本投手 【写真2】4回表:阪口選手 【写真3】7回裏:吉田投手 【写真4】8回裏:齋藤綱投手
◎平塚球場3連戦 12時まで仕事してなんとか1試合だけ観戦に行けました。
ハムの先発は根本投手 今年さらなる飛躍を期待している投手 初回2失点しましたが、 守備のミスとエラーがなければ抑えていた状況でしたので心配するような投球ではなく回が進んでも安定していました。
打のほうは、4回表に2アウトランナーなしからの満塁、そして2点タイムリー もうひと山、盛り上がってほしかったのですが、 でもよくつないでチャンスをものにしてくれました。
次回、平塚球場でのファイターズ戦は9月27と28日 優勝争いしていてくれないかな
|