2023.05.14 イースタンリーグ 日ハムvsロッテ 8回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00
浦 和マリーンズ 000 040 100−5 H6 E2 鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 000−0 H7 E2
浦和マリーンズ 1:LF 山本大61 2:CF 小川57 3:RF 菅野31 4: C 松川2 5:DH アポステル133 6:3B 谷川122 7:2B 黒川130 8:1B 柿沼99 9:SS 勝又129 P
鎌ヶ谷ファイターズ 1:LF 郡60 2:SS 奈良間58 3:1B 加藤3 4:3B 有薗39 5:2B 石井38 6:DH 宇佐見30 7: C 田宮64 8:RF 阿部124 9:CF 阪口44 P 達16
PL:野口 1B:藤田 2B:− 3B:郡司
■1回表 M 0− F 山本大 フルカウントから 空振り三振 小川 空振り三振 菅野 ストレートの四球 R1 松川 フルカウントから 空振り三振 (達22球)
■1回裏 M 0−0 F 郡 RFフライ 奈良間 空振り三振(三球三振) 加藤 2Bライナー (本前11球)
■2回表 M 0−0 F アポステル LFフライ 谷川 フルカウントから 四球 R1 黒川 空振り三振(三球三振) 柿沼 R盗塁成功 R2 空振り三振 (達ここまで38球)
■2回裏 M 0−0 F 有薗 空振り三振 石井 空振り三振 宇佐見 CF前ヒット R1 田宮 SSゴロ (本前ここまで30球)
■3回表 M 0−0 F 勝又 空振り三振(三球三振) 山本大 フルカウントから スイングとられ三振 小川 LF前ヒット R1 (菅野)R盗塁失敗 (達ここまで53球)
■3回裏 M 0−0 F 阿部 RF線2ベースヒット R2 阪口 空振り三振(三球三振) 郡 SSゴロ 2BR挟まれアウト R1 奈良間 空振り三振 (本前ここまで39球)
■4回表 M 0−0 F 投手交代 P達→田中瑛93 菅野 フルカウントから 空振り三振 松川 RFフライ アポステル 空振り三振 (田中瑛13球)
■4回裏 M 0−0 F 投手交代 P本前→古谷124 加藤 フルカウントから CFフライ 有薗 2Bフライ 石井 フルカウントから 四球 R1 宇佐見 R盗塁成功 R2 1Bライナー (古谷19球)
■5回表 M 4−0 F 投手交代 P田中瑛→姫野161 谷川 RF前に抜けるヒット R1 黒川 四球 R1・2 柿沼 P前バント 球が手につかずエラー R満塁 勝又 ストレートの四球 押し出し 1点 R満塁 山本大 SSフライ 小川 上がった打球LF捕ったかに見えたが捕球できずタイムリーヒット 1点 R満塁 菅野 RF前タイムリーヒット 2点 R1・2 松川 Cファールフライ アポステル ワイルドピッチ R2・3 フルカウントから 見逃し三振 (姫野28球)
■5回裏 M 4−0 F 田宮 3Bファールフライ 阿部 フルカウントから 空振り三振 阪口 空振り三振 (古谷ここまで30球)
■6回表 M 4−0 F 投手交代 P姫野→根本59 谷川 見逃し三振 黒川 RFフライ 柿沼 LF前に抜けるヒット R1 勝又 空振り三振 (根本15球)
■6回裏 M 4−0 F 守備変更 LF山本大→CF福田7 CF小川→SS SS勝又→3B 3B谷川→RF RF菅野→LF 郡 LF前ヒット R1 奈良間 2Bゴロ 4−6−3Wプレー 加藤 RF前ヒット R1 有薗 LF前に抜けるヒット R1・2 石井 空振り三振 (古谷ここまで45球)
■7回表 M 5−0 F 投手交代 P根本→松岡68 福田 LF線2ベースヒット R2 小川 P前バント成功 R3 菅野 CF犠牲フライ 1点 松川 ストレートの四球 R1 アポステル 空振り三振 (松岡17球)
■7回裏 M 5−0 F 投手交代 P古谷→小沼50 宇佐見 1Bフライ 田宮 空振り三振(三球三振) 阿部 フルカウントから SSゴロ お手玉しエラー R1 阪口 LFフライ (小沼12球)
■8回表 M 5−0 F 谷川 3Bライナー 黒川 デットボール(カスッタ) R1 柿沼 LFフライ 勝又 空振り三振 (松岡ここまで28球)
■8回裏 M 5−0 F 投手交代 P小沼→中森56 郡 フルカウントから 四球 R1 奈良間 RF前ヒット R1・3 加藤 RFフライ 3BRホームアウト R1 有薗 LFフライ (中森21球)
■9回表 M 5−0 F 福田 SSファールフライ 小川 2Bゴロ 菅野 SSゴロ (松岡ここまで37球)
■9回裏 M 5−0 F 投手交代 P中森→横山60 石井 RFフライ ダイビングキャッチ 宇佐見 1Bゴロ 3−1でエラー ベース踏めず R1 田宮 フルカウントから LF前ヒット R1・3 大谷コーチマウンドへ 阿部 空振り三振 阪口 空振り三振 (横山20球)
対戦成績:ハム2勝6敗0分 観客数:1326人 試合時間:2時間50分
【写真1】先発 達投手 【写真2】3回裏:阿部選手2ベースヒット 【写真3】4回表:田中瑛投手 【写真4】6回表:根本投手
◎決め球 両チーム共に先発は前日先発予定だった達投手と本前投手がスライド登板 達投手は3イニングでしたが、9つのアウトの内7つが空振り三振という凄さ ファームの試合を見続けていると2ストライクから なかなかアウトにできない場面がよくあるが 空振り三振を続けてとる。というのは決め球をものにしているからか 2者連続空振り三振の後にストレートの四球など 課題もありそうですが、それを上回る素晴らしい投球を見せてくれました。
天気の方は試合前に雨が降ったものの グランドコンデションは回復でき 試合中は降らず 帰路の途中でまた雨。
|