平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2023/07/24 6:23:59|その他
7月23日 イースタンリーグ 西武vs日ハム 15回戦 カーミニーク

2023.07.23 イースタンリーグ 西武vs日ハム 15回戦 CAR3219FIELD 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 200−2 H4 E1
所 沢ライオンズ  000 000 000−0 H6 E0

鎌ケ谷ファイターズ
1:DH 矢澤12
2:SS 奈良間58
3:LF 王199
4:3B 野村5
5:1B 福田光35
6:CF 郡60
7: C 田宮64
8:2B 中島卓9
9:RF 阪口44
   P マーベル31

所沢ライオンズ
1:LF 高松34
2:2B 児玉0
3:RF 高木73
4:1B 渡部8
5:3B 山村32
6:DH 若林35
7:SS 滝澤62
8: C 牧野117
9:CF 西川51
   P 粟津112

PL:古賀 1B:権丈 2B:川上 3B:野村

■1回表    F 0−  L
矢澤 1Bゴロ
奈良間 SSゴロ
王 空振り三振
(粟津13球)

■1回裏    F 0−0 L
高松 Pゴロ
児玉 3B線抜けLF線2ベースヒット R2
高木 CFフライ
渡部 空振り三振
(マーベル14球)

■2回表    F 0−0 L
野村 四球 R1
福田光 2Bゴロ R2
郡 デットボール R1・2
田宮 ワイルドピッチ R2・3
   空振り三振
中島 フルカウントから 四球 R1
阪口 2Bゴロ
(粟津ここまで38球)

■2回裏    F 0−0 L
山村 LF前ヒット R1
若林 空振り三振
滝澤 LFフライ
(牧野) R盗塁失敗
(マーベルここまで29球)

■3回表    F 0−0 L
矢澤 LF前ヒット R1
奈良間 LF線にポトリ落ちるヒット R1・2
王 フルカウントから 見逃し三振
野村 RFフライ R1・3
 投手交代 P粟津(53球)→齊藤大111
福田光 1BR盗塁成功 R2・3
    四球 R満塁
郡 RFフライ
(齊藤大9球)

■3回裏    F 0−0 L
牧野 SSゴロ
西川 2Bフライ
高松 SSライナー
(マーベルここまで38球)

■4回表    F 0−0 L
田宮 四球 R1
中島 1B前バント成功 R2
阪口 デットボール R1・2
矢澤 空振り三振
奈良間 Pゴロ
(齊藤大ここまで25球)

■4回裏    F 0−0 L
児玉 ストレートの四球 R1
高木 R盗塁成功 R2
   フルカウントから 空振り三振
渡部 Pゴロ R3
山村 1Bゴロ
(マーベルここまで53球)

■5回表    F 0−0 L
王 見逃し三振
野村 LFフライ
福田光 フルカウントから SSライナー
(齊藤大ここまで43球)

■5回裏    F 0−0 L
 投手交代 Pマーベル→柳川123
若林 Cフライ
滝澤 CF前に抜けるヒット R1
牧野 エンドラン CF前に抜けるヒット R1・3
西川 空振り三振(三球三振)
高松 空振り三振
(柳川17球)

■6回表    F 0−0 L
 投手交代 P齊藤大→大曲59
郡 四球 R1
田宮 バスター 3Bゴロ R2
中島 四球 R1・2
阪口 2Bゴロ 2Bアウト R1・3
矢澤 LFフライ
(大曲18球)

■6回裏    F 0−0 L
 投手交代 P柳川→福島121
 守備変更 LF王→RF古川27 RF阪口→LF
児玉 四球 R1
高木 CFフライ
渡部 R盗塁成功 R2
   四球 R1・2
 島崎コーチマウンドへ
山村 RFフライ 送球乱れエラー R2・3
若林 フルカウントから 見逃し三振
(福島23球)

■7回表    F 2−0 L
奈良間 フルカウントから 四球 R1
古川 C前バント成功 R2
野村 見逃し三振
福田 フルカウントから 四球 R1・2
 長田コーチマウンドへ
郡 フルカウントから 四球 R満塁
田宮 LF前にポトリ落ちるタイムリーヒット 2点 R1・2
中島 SSゴロ
(大曲ここまで54球)

■7回裏    F 2−0 L
滝澤 LFフライ
牧野 RF−CF間2ベースヒット R2
西川 SSゴロ 2BR挟んでアウトにし 1BRを2Bでアウト
(福島ここまで32球)

■8回表    F 2−0 L
 投手交代 P大曲→豆田70
 守備変更 1B渡部→川野56
阪口 空振り三振
矢澤 空振り三振
奈良間 RFフライ
(豆田11球)

■8回裏    F 2−0 L
 守備変更 2B中島→水野43
高松 2Bゴロ
児玉 3Bゴロ
高木 RFフライ
(福島ここまで41球)

■9回表    F 2−0 L
 投手交代 P豆田→田村40
古川 RF前ヒット R1
野村 SSゴロ 6−4−3Wプレー
福田光 LFフライ
(田村5球)

■9回裏    F 2−0 L
 投手交代 P福島→山本128
川野 LF−CF間フェンス直撃2ベースヒット R2
山村 2Bゴロ R3
若林に代打:陽川52 四球 R1・3
 島崎コーチマウンドへ
滝澤 SSフライ
 投手交代 P山本(14球)→立野33
牧野 空振り三振
(立野7球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム6勝9敗0分
試合時間:3時間20分
観客数:165人

【写真1】先発マーベル投手&田宮捕手
【写真2】6回裏から3イニング:福島投手
【写真3】7回表:2点タイムリーの田宮選手
【写真4】ゲームセット

◎粘った粘られた
西武投手の与死四球が11もあり
かなりの得点チャンスがあったもののハムはなかなか得点できず。
延長戦もあるかなと思い始めた7回に田宮選手の2点タイムリー
ハム投手は得点圏にランナーを進められるが、無失点に
両チームともにランナーを置いての投手戦といえるのか
前日よりも日差しが暑い中、試合時間3時間20分頑張りました。







2023/07/23 7:14:33|その他
7月22日 イースタンリーグ 西武vs日ハム 14回戦 カーミニーク

2023.07.22 イースタンリーグ 西武vs日ハム 14回戦 CAR3219FIELD 試合開始13:30

鎌ヶ谷ファイターズ 005 203 110−12 H20 E1
所 沢ライオンズ  010 001 000−2  H9  E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:LF アルカンタラ6
2:SS 奈良間58
3:RF 郡60
4:1B 野村5
5:2B 水野43
6:3B 有薗39
7:DH 木村36
8: C 田宮64
9:CF 阿部124
   P 田中瑛93

所沢ライオンズ
1:CF 西川51
2:3B 山村32
3:RF 高木73
4:DH 陽川52
5:1B 渡部8
6:LF 若林35
7:2B 川野56
8: C 柘植37
9:SS 滝澤62
   P 浜屋20

PL:野村 1B:古賀 2B:権丈 3B:川上

■1回表    F 0−  L
アルカンタラ CFフライ
奈良間 1Bゴロ
郡 LF前ヒット R1
野村 空振り三振(三球三振)
(浜屋14球)

■1回裏    F 0−0 L
西川 空振り三振
山村 見逃し三振
高木 RF前ヒット R1
陽川 2Bゴロ
(田中瑛13球)

■2回表    F 0−0 L
水野 フルカウントから 3Bフライ
有薗 見逃し三振
木村 LF前ヒット R1
田宮 CF前に抜けるヒット R1・2
阿部 空振り三振
(浜屋ここまで34球)

■2回裏    F 0−1 L
渡部 LF前にポトリ落ちるヒット R1
若林 LF前ヒット R1・2
川野 フルカウントから 四球 R満塁
柘植 SSゴロ 6−4−3Wプレーの間に 1点 R3
滝澤 フルカウントから 四球 R1・3
 島崎コーチマウンドへ
西川 3Bフライ
(田中瑛ここまで33球)

■3回表    F 5−1 L
アルカンタラ ハーフスイングに当たり SSゴロ
奈良間 LF前に落ちる2ベースヒット R2
郡 Pボークで R3へ
  フルカウントから RFへ抜けるタイムリー3ベースヒット 1点 R3
野村 RFオーバー2ランホームラン(4号)2点
水野 見逃し三振
有薗 LFオーバー2ベースヒット R2
木村 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2
 長田コーチマウンドへ
田宮 CF前タイムリーヒット 1点 打者2B狙ってアウト
(浜屋ここまで62球)

■3回裏    F 5−1 L
山村 空振り三振
高木 ストレートの四球 R1
陽川 2Bハーフライナー
渡部 3Bライナー
(田中瑛ここまで46球)

■4回表    F 7−1 L
阿部 LF前に抜けるヒット R1
アルカンタラ 2Bフライ
奈良間 ストレートの四球 R1・2
郡 フルカウントから 四球 R満塁
野村 フルカウントから CF前タイムリーヒット 2点 R1・2
 長田コーチマウンドへ
水野 1Bフライ
有薗 フルカウントから RFフライ
(浜屋ここまで94球)

■4回裏    F 7−1 L
若林 SSゴロ
川野 フルカウントから 2Bゴロ
柘植 1B超えそうな打球グラブに当たり内野安打 R1
滝澤 RF前に抜けるヒット R1・2
西川 見逃し三振
(田中瑛ここまで65球)

■5回表    F 7−1 L
木村に代打:谷内32 3Bゴロ
田宮 RFフライ
阿部 3Bゴロ
(浜屋ここまで104球)

■5回裏    F 7−1 L
 投手交代 P田中瑛→宮内62
山村 SSゴロ
高木 空振り三振
陽川 フルカウントから LF線2ベースヒット R2
渡部 フルカウントから 四球 R1・2
若林 空振り三振(三球三振)
(宮内27球)

■6回表    F 10−1 L
 守備変更 1B渡部→2B高松34 2B川野→1B
アルカンタラ RF前ヒット R1
奈良間 3B内野安打で送球エラーで R1・3
郡 RF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
野村 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2
水野 SSゴロ
有薗 1Bファールフライ R3へ
谷内 RFフライ
(浜屋ここまで127球)

■6回裏    F 10−2 L
 投手交代 P宮内→吉田18
 守備変更 LFアルカンタラ→阪口44
川野 見逃し三振
柘植 フルカウントから 空振り三振
滝澤 SS内野安打 R1
西川 フルカウントから 四球 R1・2
山村 CF前タイムリーヒット 1点 R1・3
高木 四球 R満塁
 島崎コーチマウンドへ
陽川 Cファールフライ
(吉田35球)

■7回表    F 11−2 L
 バッテリー交代 P浜屋→井上41  C柘植→齊藤誠78
田宮 LF−CF間フェンスに届く2ベースヒット R2
阿部 フルカウントから 空振り三振
阪口 フルカウントから LF前タイムリーヒット 1点 ホーム送球中に打者2Bへ R2
奈良間 3Bゴロ
郡 フルカウントから CFフライ
(井上28球)

■7回裏    F 11−2 L
 投手交代 P吉田→井口29
高松 フルカウントから 四球 R1
若林 R盗塁成功 R2
   3Bゴロ
川野 フルカウントから 四球 R1・2
齊藤誠 LFフライ
滝澤 RFフライ
(井口25球)

■8回表    F 12−2 L
野村 1Bフライ
水野 RF前ヒット R1
有薗 空振り三振
谷内に代打:王199 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2
田宮 CFフライ
(井上ここまで42球)

■8回裏    F 12−2 L
 投手交代 P井口→北浦63
西川 2Bゴロ
山村 空振り三振
高木 2Bゴロ
(北浦10球)

■9回表    F 12−2 L
 投手交代 P井上→公文23
阿部 フルカウントから 四球 R1
阪口 空振り三振
奈良間 LF前に抜けるヒット R1・2
郡 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
(公文18球)

■9回裏    F 12−2 L
 投手交代 P北浦→立野33
陽川 Cファールフライ
高松 CF前ヒット R1
若林 2Bゴロ 後逸エラー R1・3
川野 空振り三振
齊藤誠 SSゴロ
(立野17球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム5勝9敗0分
試合時間:3時間49分
観客数:181人

【写真1】先発 田中瑛斗投手
【写真2】3回表:2ランホームランの野村選手
【写真3】8回裏:3者凡退で抑えた北浦投手
【写真4】ゲームセット

◎方針
関東地方も梅雨明けしたこの日
デーゲームにはつらい試合時間3時間49分
空には雲があったのでかなり助かった。

対西武戦では、ときどきあるのですが
西武の先発投手が打ち込まれでも、交代せずに投げ続ける
内容よりも多く投げることを球数重視しているよう
これがひとつの先発投手の育成方針になっていると推測できます。
1軍の試合では起きない試合展開で
ハムは20安打12得点で快勝と言いたいところですが
守備面では打者3人で抑えたイニングが1度(8回裏)だけ
僅差で勝つための守備力、投手力の向上を期待しています。







2023/07/18 5:56:00|その他
7月17日 北海道フロンティアリーグ 石狩青葉球場

2023.07.17 北海道フロンティアリーグ 石狩青葉球場

月曜日は祝日でしたので
北海道で何か試合はないかと見つけたのが
道立リーグの試合

場所も石狩市のほうで
7イング制で2試合となっていたので
3チーム全部観戦できる。

元ファイターズの選手としては
士別には中村勝監督兼投手
美唄には金子洋平監督
石狩には坪井智監督

試合内容については
いろいろ思うことあるけどね。

第一試合10:00
美唄ブラックダイヤモンズ 000 002−2  H3  E2
石狩レッドフェニックス  003 1010x-14 H14 E0

第二試合14:00
士別サムライブレイズ  401 010 0−6 H10 E5
石狩レッドフェニックス 130 500 x−9 H7  E3


【写真】2023年7月17日 石狩青葉球場

【1】士別:中村勝投手
【2・3】美唄:金子洋平監督
【4】石狩:坪井監督







2023/07/17 6:39:08|その他
7月16日 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 13回戦 北海道帯広市

2023.07.16 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 13回戦 帯広の森野球場 試合開始12:30

稲城ジャイアンツ  200 020 201−7  H9  E0
鎌ヶ谷ファイターズ 250 300 02x−12 H15 E

稲城ジャイアンツ
1:RF オコエ50
2:CF 松原59
3:LF 岡田38
4:2B 北村52
5:3B 菊田60
6:SS 加藤001
7: C 山瀬67
8:1B 香月66
9:DH 萩尾12
   P 直江54

鎌ヶ谷ファイターズ
1:CF 矢澤12
2:2B 水野43
3:DH 王199
4:1B 野村5
5:RF 古川27
6:3B 有薗39
7:SS 奈良間58
8: C 田宮64
9:LF 阿部124
   P 根本59

PL:戌亥 1B:郡司 2B:− 3B:古賀

■1回表    G 2−  F 
オコエ 空振り三振
松原 四球 R1
岡田 空振り三振
北村 RF線2ベースヒット R2・3
菊田 LF前タイムリーヒット 2点 R1
加藤 CFフライ
(根本26球)

■1回裏    G 2−2 F
矢澤 RF線2ベースヒット R2
水野 空振り三振
王 LFフライ
野村 LFオーバー2ランホームラン(3号)2点
古川 空振り三振
(直江20球)

■2回表    G 2−2 F
山瀬 フルカウントから 四球 R1
香月 Cファールフライ
萩尾 CFフライ
オコエ CFフライ
(根本45球)

■2回裏    G 2−7 F
有薗 3Bゴロ
奈良間 デットボール(カスッタ) R1
田宮 CF前ヒット R1・2
阿部 RF前ヒット R満塁
矢澤 空振り三振(三球三振)
水野 LF前タイムリーヒット 1点 R満塁
王 四球 押し出し 1点 R満塁
 三澤コーチマウンドへ
野村 RF前に抜けるタイムリーヒット 2点 R1・2
 投手交代 P直江(45球)→堀田91
古川 フルカウントから RF前タイムリーヒット 1点 R1・3
有薗 3Bファールフライ
(堀田13球)

■3回表    G 2−7 F
松原 フルカウントから SSゴロ
岡田 3Bゴロ
北村 LFフライ
(根本ここまで62球)

■3回裏    G 2−7 F
奈良間 見逃し三振
田宮 空振り三振
阿部 見逃し三振
(直江ここまで25球)

■4回表    G 2−7 F
菊田 フルカウントから 四球 R1
加藤 RF前に抜けそうな打球 Rに当たり守備妨害でRアウト 2B内野安打 R1
山瀬 LFフライ
香月 フルカウントから Pゴロ
(根本ここまで80球)

■4回裏    G 2−10 F
 投手交代 P堀田→富田028
矢澤 フルカウントから 四球 R1
水野 RFフライ
王 RF前に抜けるヒット R1・2
野村 LFフライ
古川 RF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
有薗 CF前タイムリーヒット 2点 R1
奈良間 RF線に抜けるヒット R1・2
田宮 フルカウントから 空振り三振
(富田28球)

■5回表    G 4−10 F
萩尾 フルカウントから 地をはうようなSSゴロ トンネルエラー R1
オコエ LF線2ベースヒット R2・3
 島崎コーチマウンドへ
松原 LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・3
 投手交代 P根本(93球)→齊藤伸115
岡田 見逃し三振
北村 3Bライナー
菊田 CFへ抜けそうな打球2B追いつくがタイムリー内野安打で1点 さらに1Bへの悪送球エラー R2・3
加藤 デットボール R満塁
 島崎コーチマウンドへ
山瀬に代打:喜多94 3Bゴロ
(齊藤伸15球)

■5回裏    G 4−10 F
 投手交代 P富田→鍵谷30
 守備変更 代打の喜多C
阿部 空振り三振(三球三振)
矢澤 2Bフライ
水野 SSフライ
(鍵谷30球)

■6回表    G 4−10 F
 投手交代 P齊藤伸→山本128
 守備変更 CF矢澤→郡60
香月 SSライナー
鍵尾 3Bゴロ
オコエ RFファールフライ
(山本14球)

■6回裏    G 4−10 F
 投手交代 P鍵谷→山田28
王 RFフライ
野村 RFフライ
古川 空振り三振(三球三振)
(山田9球)

■7回表    G 6−10 F
 投手交代 P山本→畔柳46
松原 四球 R1
岡田 LFオーバー2ランホームラン(6号)2点
北村 RFフライ
菊田 CFフライ
加藤 2Bゴロ
(畔柳19球)

■7回裏    G 6−10 F
 投手交代 P山田→山崎030
有薗 フルカウントから 空振り三振
奈良間 RFフライ
田宮 RF前に抜けるヒット R1
阿部 SSゴロ
(山崎17球)

■8回表    G 6−10 F
 投手交代 P畔柳→松本遼114
喜多 3Bゴロ
香月 フルカウントから バット止めたがスイングとられ三振
萩尾 空振り三振(三球三振)
(松本遼14球)

■8回裏    G 6−12 F
 投手交代 P山崎→今村26
郡 RFフライ
水野 RF前ヒット R1
王 Cパスボール R2
  フルカウントから 四球 R1・2
野村 RF前ヒット R満塁
古川 LF前タイムリーヒット 1点 R満塁
有薗 四球 押し出し 1点 R満塁
 三澤コーチマウンドへ
奈良間 Pゴロ 1−2−3Wプレー
(今村26球)

■9回表    G 6−12 F
オコエ SS追いつくが内野安打 R1
松原 2Bゴロエラー R1・2
岡田 空振り三振
北村 RF前タイムリーヒット 1点 R1・3
 島崎コーチマウンドへ
菊田 3Bフライ
加藤 RFフライ
(松本遼ここまで31球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム5勝8敗0分
試合時間:3時間27分
観客数:4734人

【写真1】先発 根本投手
【写真2】1回裏:野村選手2ランホームランで同点
【写真3】2回裏:水野選手勝ち越しタイムリー
【写真4】ゲームセット

◎快勝とまでは言えないけど
北海道遠征勝ちました。
ファームの観戦機会があまりないお客さんが多いと思われるので
以前から北海道遠征の試合は勝ってほしいと思っています。
良いイメージを残してほしい。

先発は根本投手
まだ球数が多いところが気になりますが
徐々に昨年度の調子に戻りつつある過程
これからも登板が楽しみです。

やはり野村選手という感じの打席
初回の2ランホームラン
2回満塁での2点タイムリー
かるく打っている感じも良いですね。







2023/07/16 6:20:12|その他
7月15日 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 12回戦 北海道釧路市

2023.07.15 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 12回戦 ウィンドヒルひがし北海道スタジアム(釧路市民球場) 試合開始12:30

稲城ジャイアンツ  100 030 000−4 H10 E0
鎌ヶ谷ファイターズ 000 010 000−1 H6  E0

稲城ジャイアンツ
1:DH ウォーカー44
2:LF 松原59
3:RF 岡田38
4:2B 北村52
5:3B 菊田60
6:SS 加藤001
7: C 喜多94
8:1B 香月66
9:CF 萩尾12
   P 松井93

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 矢澤12
2:SS 奈良間58
3:DH 王199
4:3B 野村5
5:1B 福田光35
6:CF 郡60
7:2B 水野43
8: C 古川27
9:LF 阪口44
   P ポンセ45

PL:古賀 1B:戌亥 2B:− 3B:郡司

■1回表    G 1−  F 
ウォーカー LF前ヒット R1
松原 1B前バント成功 R2
岡田 ワイルドピッチ R3へ
   LF犠牲フライ 1点
北村 SSゴロ
(ポンセ12球)

■1回裏    G 1−0 F
矢澤 LF−CF間3ベースヒット R3
奈良間 CFフライ
王 ストレートの四球 R1・3
野村 四球 R満塁
福田 2Bゴロ 4−4−3Wプレー
(松井19球)

■2回表    G 1−0 F
菊田 RFフライ
加藤 CF前ヒット R1
喜多 空振り三振
香月 フルカウントから LFフライ
(ポンセここまで23球)

■2回裏    G 1−0 F
郡 SSゴロ
水野 RFフライ
古川 RFフライ
(松井ここまで26球)

■3回表    G 1−0 F
萩尾 3Bライナー
ウォーカー RF前に抜けるヒット R1
松原 SSゴロ 2Bアウト R1
岡田 1Bゴロ
(ポンセここまで29球)

■3回裏    G 1−0 F
阪口 空振り三振
矢澤 P強襲ヒット R1
奈良間 R盗塁成功 R2
    フルカウントから デットボール R1・2
 三澤コーチマウンドへ
王 SSファールフライ
野村 RFファールフライ
(松井ここまで51球)

■4回表    G 1−0 F
北村 2Bフライ
菊田 LF線2ベースヒット R2
加藤 空振り三振
喜多 Cフライ
(ポンセここまで51球)

■4回裏    G 1−0 F
福田光 RF前に落ちるヒット R1
郡 CFフライ
水野 3Bファールフライ
古川 3Bファールフライ
(松井ここまで61球)

■5回表    G 4−0 F
香月 2Bフライ
萩尾 2Bゴロ
ウォーカー フルカウントから P強襲ヒット R1
松原 LF前ヒット R1・2
岡田 CFオーバータイムリー3ベースヒット 2点 R3
 島崎コーチマウンドへ
北村 ボークで 3BRホームイン 1点
   フルカウントから RF前ヒット R1
菊田 LF前ヒット R1・3
加藤 2Bゴロ
(ポンセここまで83球)

■5回裏    G 4−1 F
阪口 空振り三振
矢澤 四球 R1
奈良間 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2
王 3Bファールフライ
野村 RFファールフライ
(松井ここまで79球)

■6回表    G 4−1 F
 守備変更 RF矢澤→阿部124
喜多 SSゴロ
香月 SSゴロ
萩尾 空振り三振
(ポンセここまで93球)

■6回裏    G 4−1 F
福田光 SSゴロ
郡 CF前ヒット R1
水野 Pゴロ 2Bアウト R1
古川 フルカウントから 空振り三振
(松井ここまで95球)

■7回表    G 4−1 F
 投手交代 Pポンセ→北浦63
ウォーカー フルカウントから 空振り三振
松原 2Bゴロ
岡田 SSゴロ
(北浦10球)

■7回裏    G 4−1 F
阪口 LFフライ
阿部 空振り三振
奈良間 LF前ヒット R1
王 SSゴロ
(松井ここまで106球)

■8回表    G 4−1 F
 投手交代 P北浦→宮内62
北村 2Bゴロ
菊田 空振り三振
加藤 LFフライ
(宮内18球)

■8回裏    G 4−1 F
 投手交代 P松井→田中豊63
野村 2Bフライ
福田光 見逃し三振
郡 Cファールフライ
(田中10球)

■9回表    G 4−1 F
 投手交代 P宮内→立野33
喜多 LFフライ
香月 RF前ヒット R1
萩尾 CFフライ
ウォーカー 空振り三振
(立野11球)

■9回裏    G 4−1 F
 投手交代 P田中→堀岡95
水野 空振り三振
古川 デットボール(カスッタ) R1
阪口に代打:田宮64 RFフライ
阿部に代打:有薗39 空振り三振
(堀岡13球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム4勝8敗0分
試合時間:2時間52分
観客数:3329人

【写真1】先発 ポンセ投手
【写真2】1回裏:矢澤選手3ベースヒット
【写真3】5回裏:奈良間選手タイムリー2ベース
【写真4】カビーもカッパ着て頑張りました。

◎小雨
球場に向かう朝からポツポツ雨が降っていて
雨天中止にならないか心配していましたが
最後まで試合ができました。

球場が改修されていて
グランドが人工芝だったのも大きい
でも寒くて…

先発はポンセ投手
このところ何回か連続して観戦機会が続いています。
朝、選手を乗せたバスが球場に到着し
ポンセ投手をカメラで撮影していると
それに気が付いたポンセ投手はポーズをとってくれました。
試合中でも投げ終わりベンチに戻るときの行動も
野手や捕手に声をかけたりタッチしたり
好感のもてる行動が目につきます。
この試合では、ボークをとられてしまいますが
その直後にボークとなった動きを
マウンド上で木田監督から説明をうけて
確認している姿にも好感がもてたシーンでした。