平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/07/30 7:21:20|その他
7月29日 イースタンリーグ 日ハムvs楽天 13回戦 鎌ヶ谷

◎遠征の後
新潟での試合では若手を鎌ヶ谷に残しての2連戦でしたので
この試合は、若手メインのスタメンかと思っていましたが

そうでもなく
連敗を止めるためのスタメンのようにも思えました。

先発は孫投手で5イニングを無失点に抑えて好投します。

打線は3回裏に有薗選手の14号2ランHR
5回裏にも進藤選手の1号2ランHRもあり4点リードで
良いゲーム展開でしたが

6回以降、投手陣が踏ん張れず逆転を許してしまいました。

ファームの試合では、
選手育成という重要な目的のために
調子の良い選手ばかり起用するわけにもいかないのは
理解していますが

あまりにも連敗が続いてしまうと
選手のモチベーションにも影響してしまうと思われるので
なんとか連敗トンネルを抜けてほしいところです。

ファンのモチベーションにも影響するしね

2025.07.29 イースタンリーグ 日ハムvs楽天 13回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

泉イーグルス    000 005 320−10 H13 E1
鎌ヶ谷ファイターズ 002 020 000−4  H10 E2

泉イーグルス
1:CF 武藤50
2:LF 小森73
3:1B 浅村3
4:RF 吉納36
5:DH ゴンザレス12
6:2B 平良030
7:3B 永田131
8:SS 陽75
9: C 石原70
   P 早川21

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF 吉田60
2:RF 淺間8
3:DH 今川61
4:3B 有薗39
5: C 進藤33
6:1B マイカ150
7:SS 細川56
8:2B 明瀬65
9:CF 宮崎36
  P 孫96

PL:金村 1B:山本周 2B:− 3B:郡司

■1回表    E 0−  F
武藤 ボテボテの打球 2B内野安打 R1
小森 R盗塁成功 R2
   3Bフライ
浅村 フルカウントから 四球 R1・2
吉納 空振り三振
ゴンザレス CFフライ
(孫24球)

■1回裏    E 0−0 F 
吉田 フルカウントから 空振り三振
淺間 LF前に抜ける ヒット R1
今川 CFフライ
有薗 バット折れたが CF前ヒット R1・2
進藤 空振り三振
(早川21球)

■2回表    E 0−0 F 
平良 CFフライ
永田 2Bゴロ
陽 フルカウントから RFフライ
(孫ここまで38球)

■2回裏    E 0−0 F
マイカ 空振り三振
細川 CF前ヒット R1
明瀬 LF前ヒット ファンブルエラーで R2・3
宮崎 SSゴロ ホームアウト R1・3
吉田 Cファールフライ
(早川ここまで32球)

■3回表    E 0−0 F
石原 フルカウントから 見逃し三振
武藤 RF線に落ちるヒット ファンブルエラーで R2
小森 CFフライ
浅村 フルカウントから 四球 R1・2
吉納 Pゴロ
(孫ここまで54球)

■3回裏    E 0−2 F
淺間 2Bゴロ
今川 デットボール(背中) R1
有薗 LF−CF間2ランホームラン(14号)2点
進藤 LF前ヒット R1
マイカ CFオーバー2ベースヒット R2・3
細川 フルカウントから LFハーフライナー 2BR戻れずWプレー
(早川ここまで49球)

■4回表    E 0−2 F
ゴンザレス 空振り三振(三球三振)
平良 3Bゴロ
永田 LF前ヒット R1
陽 2Bゴロ
(孫ここまで66球)

■4回裏    E 0−2 F
明瀬 SSゴロ
宮崎 CF前ヒット R1
 投手交代 P早川(57球)→林64
吉田 CFフライ
淺間 2Bフライ
(林8球)

■5回表    E 0−2 F
石原 LFフライ
武藤 CF前に抜けるヒット R1
小森 CFフライ
浅村 3Bゴロ
(孫ここまで83球)

■5回裏    E 0−4 F
今川 空振り三振
有薗 RF前ヒット R1
進藤 LFオーバー2ランホームラン(1号)2点
マイカ ハーフスイングで空振り三振
細川 2Bゴロ
(林ここまで27球)

■6回表    E 5−4 F
 投手交代 P孫→清宮虎115
 守備変更 LF吉田→山口127
吉納 フルカウントから 四球 R1
ゴンザレス CF前ヒット R1・2
平良 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
 投手交代 P清宮虎(14球)→山本晃128
永田 デットボール(左手) R満塁
陽 1Bゴロの間に 1点 R2・3
石原 ストレートの四球 R満塁
 投手交代 P山本晃(12球)→堀34
武藤 2Bゴロの間に 1点 R2・3
小森 P前バントヒットで 1Bへ悪送球タイムリーエラー 2点 R3
浅村 四球 R1・3 1BR代走:辰見078
吉納 空振り三振(三球三振)
(堀14球)

■6回裏    E 5−4 F
 投手交代 P林→中込26
 守備変更 代走の辰見3B 3B永田→1B
明瀬 1Bゴロ
宮崎 空振り三振(三球三振)
山口 2Bゴロ
(中込12球)

■7回表    E 8−4 F
 投手交代 P堀→川勝121
ゴンザレス フルカウントから CF前ヒット R1
平良 CF前ヒット R1・2
永田 3B前バント成功 R2・3
陽 LF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
 金子コーチマウンドへ
石原 ワイルドピッチ 3BRホームイン 1点
   空振り三振
武藤 フルカウントから 空振り三振
(川勝31球)

■7回裏    E 8−4 F
 投手交代 P中込→柴田71
淺間 CFフライ
今川に代打:古川27 フルカウントから 2Bゴロ
有薗 SSゴロ
(柴田12球)

■8回表    E 10−4 F
 投手交代 P川勝→石川直51
小森 3Bゴロ
辰見 RF−CF間3ベースヒット R3
吉納 RFオーバー2ランホームラン(3号)2点
ゴンザレス RF前ヒット R1 代走:入江63
平良 RFフライ
永田 2Bフライ
(石川直23球)

■8回裏    E 10−4 F
 投手交代 P柴田→日當54
進藤 見逃し三振
マイカ ハーフスイングで空振り三振
細川 1Bゴロ
(日當13球)

■9回表    E 10−4 F
 投手交代 P石川直→杉浦22
陽 空振り三振
石原 2Bゴロ
武藤 SSライナー
(杉浦13球)

■9回裏    E 10−4 F
 投手交代 P日當→小孫22
明瀬 LFフライ
宮崎 ストレートの四球 R1
山口 2Bフライ
淺間 2Bゴロ
(小孫13球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム7勝6敗0分
試合時間:3時間26分
観客数:577人

【写真1】先発 孫投手(5イニング)
【写真2】3回裏:有薗選手2ランHR 14号
【写真3】5回裏:進藤選手2ランHR 1号
【写真4】7回表:川勝投手(1イニング)







2025/07/29 7:21:38|その他
残り44

イースタンリーグの試合も残り44試合で

3分の2以上を消化している

シーズンが進むのは早いね


【写真】2025年7月27日 長岡

【1】細川選手
【2】宮内投手
【3】武田勝監督
【4】河野投手







2025/07/28 9:12:45|その他
7月27日 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 11回戦 長岡市悠久山野球場

◎先発
当日にならないとわかり難いのが先発投手
遠征の場合だと前日は球場には来ていなくて
翌日朝の球場入りのバスを降りる投手見てわかる次第

この日の試合は中山投手が先発でした。
中継ぎで投げることが多く
7月19日のプロアマ交流試合で先発し3イニング40球でしたので
何イニングを投げるかは球数次第かなと思っていました。

中山投手にとっては
アピールの場になるので頑張ってほしい先発登板でした
初回は三者凡退で14球
良い立ち上がり

2回は先頭打者にヒットを許すも後続を三者凡退に
この回13球(計27球)

3回は2安打をゆるし1失点
17球(計44球)

4回は三者凡退で12球(計56球)良いぞ

5回は2安打をゆるし1失点
18球(計74球)

5イニングを投げ交代しましたが
各回マウンドからベンチに戻ってくる表情がよく
失点はしましたが、与四球はなく
それぞれのピンチを最小に抑えて
たぶん今シーズン最長のイニングを投げることができたと思います。
次の登板も期待しています。


2025.07.27 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 11回戦 長岡市悠久山野球場(新潟県) 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 010 002 000−3 H9 E0
新潟アルビレックス 001 010 30x−5 H9 E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF 松本剛7
2:SS 細川56
3:CF 淺間8
4:3B 有薗39
5: C 清水優10
6:DH 吉田60
7:1B 阪口44
8:2B 上川畑4
9:RF 宮崎36
   P 中山126

オイシックス新潟アルビレックス
1:RF 浅井55
2:SS 藤原8
3:DH 高山9
4:CF 知念00
5:LF 大川5
6:3B 園部7
7:1B 小西25
8: C 山田和12
9:2B 岸川52
   P 薮田23

PL:郡司 1B:金村 2B:− 3B:山本周

■1回表    F 0−  A
松本剛 RFフライ
細川 CF前ヒット R1
淺間 LF前ヒット R1・2
有薗 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(薮田21球)

■1回裏    F 0−0 A
浅井 2Bゴロ
藤原 SSゴロ
高山 LFフライ
(中山14球)

■2回表    F 1−0 A
清水優 ストレートの四球 R1
吉田 CF前ヒット R1・2
阪口 3B前バント成功 R2・3
上川畑 2Bゴロの間に 1点 R3
宮崎 フルカウントから 2Bフライ
(薮田ここまで39球)

■2回裏    F 1−0 A
知念 SS越えて CF前ヒット R1
大川 SSライナー ジャンピングキャッチ
園部 CFフライ スライディングキャッチ
小西 2Bゴロ
(中山ここまで27球)

■3回表    F 1−0 A
松本剛 フルカウントから RF線ヒット R1 代走:今川61
細川 1Bゴロ R2
淺間 フルカウントから 四球 R1・2
有薗 LFフライ 落球エラー R満塁
清水優 3Bゴロ 5−5−3Wプレー
(薮田ここまで58球)

■3回裏    F 1−1 A
 守備変更 代走の今川RF RF宮崎→LF
山田和 Pゴロ
岸川 CF前に抜けるヒット R1
浅井 エンドラン 2Bゴロ R2
藤原 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1
高山 2Bゴロ
(中山ここまで44球)

■4回表    F 1−1 A
吉田 CFフライ
阪口 CFフライ
上川畑 CFフライ
(薮田ここまで73球)

■4回裏    F 1−1 A
知念 2Bゴロ
大川 3Bゴロ
園部 CFフライ
(中山ここまで56球)

■5回表    F 1−1 A
宮崎 CFフライ
今川 空振り三振
細川 2Bライナー
(薮田ここまで86球)

■5回裏    F 1−2 A
小西 3Bゴロ
山田和 LF前ヒット R1
岸川 1B前バント成功 R2
浅井 LFオーバータイムリー2ベースヒット 1点 R2
 浦野コーチマウンドへ
藤原 2Bゴロ
(中山ここまで74球)

■6回表    F 3−2 A
淺間 RF前ヒット R1
有薗 LFオーバー2ランホームラン(13号)2点
清水優 SSライナー
吉田に代打:梅林98 3Bゴロ
阪口 四球 R1
 武田勝監督マウンドへ
上川畑 RFフライ
(薮田ここまで105球)

■6回裏    F 3−2 A
 投手交代 P中山→根本59
 守備変更 3B有薗→若林49
高山 空振り三振
知念 SSフライ
大川 RFフライ
(根本8球)

■7回表    F 3−2 A
 投手交代 P薮田→牧野21
宮崎 CF前ヒット R1
今川 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
細川 フルカウントから SSライナー
(牧野11球)

■7回裏    F 3−5 A
 投手交代 P根本→松本遼114
園部 四球 R1
小西 2ボール1ストライクから 稲葉監督マウンドへ
   P前バント成功 R2
山田和 RF前ヒット R1・3
岸川に代打:坂口32 RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・2
浅井 四球 R満塁
藤原 SSフライ
 投手交代 P松本遼(20球)→北浦163
高山 CF前に抜けるタイムリーヒット 2点で Rを3Bでアウト
(北浦1球)

■8回表    F 3−5 A
 投手交代 P牧野→目黒13
 守備変更 代打の坂口→2B永澤6
淺間 フルカウントから LF前ヒット R1
若林 LFフライ
清水優 RF線ヒット R1・3
梅林 見逃し三振
 武田勝監督マウンドへ
阪口 空振り三振
(目黒13球)

■8回裏    F 3−5 A
 投手交代 P北浦→松岡93
知念 3Bファールフライ
大川 CF前ヒット R1
園部 空振り三振(三球三振)
小西 空振り三振
(松岡14球)

■9回表    F 3−5 A
 投手交代 P目黒→上村11
上川畑 CFフライ
宮崎 フルカウントから 四球 R1
今川 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(上村13球)
   ゲームセット

試合時間:2時間58分
観客数:997人
対戦成績:ハム5勝6敗0分

【写真1】先発 中山投手
【写真2】4回裏終わってベンチに戻る中山投手
【写真3】6回表:13号2ランHR 有薗選手
【写真4】6回裏:投球練習中の根本投手(8球で三者凡退)







2025/07/27 6:59:33|その他
7月26日 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 10回戦 長岡市悠久山野球場

◎不思議な
ロースコアの割には3時間40分越えの長い試合で
かなり暑かったせいで体感はさらに長く感じたのかもしれません
5回終了時以外にもグランドに水を撒いたりした時間もあった

ファイターズは12安打と打っていたのですが
打点に効果的なヒットが出ず1得点のみに終わってしまった

先発福島投手は奪三振が目立つ投球で
今シーズンは奪三振が少なく感じていたのですが

4イニングを投げ12個のアウトの内、三振は8個も
3回から4回にかけては5者連続三振と見ていて楽しかった。

1軍での先発もありましたので
調子はさらに上がってきたように思えます。

あと何連敗中かは数えないでおこう


2025.07.26 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 10回戦 長岡市悠久山球場(新潟県) 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 001 000−1 H12 E0
新潟アルビレックス 000 100 001x-2 H6  E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF 吉田60
2:CF 松本剛7
3:DH 今川61
4:3B 有薗39
5: C 進藤33
6:1B 阪口44
7:SS 細川56
8:2B 明瀬65
9:RF 宮崎36
   P 福島94

オイシックス新潟アルビレックス
1:RF 篠田51
2:2B 永澤6
3:DH 高山9
4:CF 知念00
5:LF 大川5
6:3B 園部7
7:1B 小西25
8: C 中澤35
9:SS 藤原8
   P 能登30

PL:山本周 1B:郡司 2B:− 3B:金村

■1回表    F 0−  A 
吉田 SSゴロ
松本剛 LFフライ
今川 RF−CF間2ベースヒット R2
有薗 3Bゴロ
(能登9球)

■1回裏    F 0−0 A
篠田 1Bゴロ
永澤 空振り三振
高山 フルカウントから 見逃し三振
(福島18球)

■2回表    F 0−0 A
進藤 RF前ヒット R1
阪口 LFフライ
細川 CF前ヒット R1
明瀬 2Bゴロ Rにタッチして 4−4−3Wプレー
(能登ここまで26球)

■2回裏    F 0−0 A
知念 CFフライ
大川 RFファールフライ
園部 2Bゴロ
(福島ここまで26球)

■3回表    F 0−0 A
宮崎 フルカウントから 2Bゴロ
吉田 CFフライ
松本剛 SSゴロ 悪送球エラー R1
今川 CF前ヒット R1・2
有薗 フルカウントから 空振り三振
(能登ここまで48球)

■3回裏    F 0−0 A
小西 見逃し三振
中澤 空振り三振
藤原 空振り三振
(福島ここまで38球)

■4回表    F 0−0 A
進藤 RFフライ
阪口 バット折れ Pゴロ
細川 LF前ヒット R1
明瀬 R盗塁成功 R2
   フルカウントから 空振り三振
(能登ここまで65球)

■4回裏    F 0−1 A
篠田 空振り三振
永澤 空振り三振
高山 四球 R1
知念 RF前ヒット R1・2
大川 LF前に抜けるヒット R満塁
 浦野コーチマウンドへ
園部 RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R満塁
小西 空振り三振
(福島ここまで70球)

■5回表    F 0−1 A
宮崎 CFフライ
吉田 フルカウントから CFフライ
松本剛 SSゴロ
(能登ここまで81球)

■5回裏    F 0−1 A
 投手交代 P福島→北浦163
中澤 Pゴロ
藤原 2Bゴロ
篠田 SSフライ
(北浦6球)

■6回表    F 1−1 A
今川 LF前ヒット R1
有薗 LF前ヒット R1・2
進藤 空振り三振
 武田勝監督マウンドへ
阪口 RF前ヒット R満塁
 投手交代 P能登(94球)→伊禮34
細川 フルカウントから 1Bゴロの間に 1点 R2・3
 投手交代 P伊禮(9球)→西村15
明瀬 RFフライ
(西村3球)

■6回裏    F 1−1 A
 投手交代 P北浦→福田40
永澤 LFフライ
高山 Pゴロ
知念 CF前ヒット R1
大川 空振り三振
(福田20球)

■7回表    F 1−1 A
 投手交代 P西村→牧野21
宮崎 フルカウントから CFフライ
吉田 RFフライ
松本剛 CF前ヒット R1
今川 RF前ヒット R1・2
有薗 RFフライ
(牧野16球)

■7回裏    F 1−1 A
 投手交代 P福田→池田52
園部 Pゴロ
小西 LF前ヒット R1
中澤 ワイルドピッチ R2へ
   RF前ヒット R1・3
藤原 SSフライ
篠田に代打:中山37 見逃し三振
(池田21球)

■8回表    F 1−1 A
 投手交代 P牧野→目黒13
 守備変更 代打の中山→RF上原24
進藤 CFフライ
阪口 見逃し三振
細川 CF前ヒット R1
明瀬に代打:若林49 R盗塁成功 R2
          空振り三振
(目黒19球)

■8回裏    F 1−1 A
 投手交代 P池田→河野28
 守備変更 代打の若林2B
永澤 フルカウントから 四球 R1
高山 フルカウントから 空振り三振
知念 RFフライ
大川 RFフライ
(河野20球)

■9回表    F 1−1 A
 投手交代 P目黒→上村11
宮崎 RF前ヒット R1
吉田 P前バント成功 R2
松本剛 RFフライ
 武田勝監督マウンドへ
今川 フルカウントから バット折れ 3Bゴロ
(上村14球)

■9回裏    F 1−2x A
 投手交代 P河野→宮内97
園部 初球デットボール R1
小西 P前バント成功 R2
中澤に代打:浅井55 フルカウントから 四球 R1・2
 浦野コーチマウンドへ
藤原 フルカウントから 四球 R満塁
上原 フルカウントから 空振り三振
永澤 初球デットボール サヨナラ押し出し 1点
(宮内24球)
   ゲームセット

試合時間:3時間42分
観客数:874人
対戦成績:ハム5勝5敗0分

【写真1】先発 福島投手(4イニング)
【写真2】5回裏:北浦投手(1イニング)
【写真3】6回裏:福田投手(1イニング)
【写真4】7回裏:池田投手(1イニング)







2025/07/26 2:36:10|その他
起床

AM2:30起床

新潟に向かって出発です。


【写真】2025年7月20日 フレッシュオールスター

【1】カビー
【2】明瀬選手
【3・4】柴田投手