◎暑さ 今シーズンは中継ぎでの登板をしていますが先発は根本投手
最近の印象では、7月27日のオイシックス戦で3番、元阪神の高山選手を空振り三振にし、知念選手をSSフライ、大川選手をRFフライと8球で終わらせ
とても良い感じで1イニングを投げました。
その印象もあっての期待は高く先発登板
しかし 初回の立ち上がり3つの与四球で満塁のピンチ ヒットこそゆるしませんでしたが1失点
2回は、先頭打者を空振り三振にし、 続く打者をSSゴロに打ち取ったかと思ったところファンブルエラーで出塁、
次の打者に与四球となったところで 清水優捕手がベンチに合図を送ったような仕草で 江口コーチがマウンドへ行きました 体調確認に思えました。 (たしかに熱中症大丈夫かと思った)
これだけ暑いと投球にも影響している可能性もあるでしょう 年々暑さが増してくると 選手の安全のために 高温よる試合中止なども検討すべきことかもしれません
この日はスタンドで観戦していても終始流れる汗が止まらない
また試合後にふれあいイベントがあったのですが、 いつもより少なめのファン これも暑さの影響かと思うところ
2025.08.03 イースタンリーグ 日ハムvs西武 12回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00
所 沢ライオンズ 110 100 000−3 H5 E0 鎌ヶ谷ファイターズ 220 000 00x−4 H8 E3
所沢ライオンズ 1:CF 蛭間9 2:LF ガルシア124 3:RF 平沢39 4:1B セデーニョ40 5:DH 栗山1 6:SS 山村32 7:3B 渡部健66 8:2B 平沼31 9: C 古市65 P 松本17
鎌ヶ谷ファイターズ 1:RF 藤田大125 2:2B 上川畑4 3:CF 淺間8 4:3B 若林49 5: C 清水優10 6:LF 宮崎36 7:DH 柴田31 8:SS M田111 9:1B 阪口44 P 根本59
PL:藤田 1B:古賀 2B:− 3B:笹
■1回表 L 1− F 蛭間 四球 R1 ガルシア RFフライ 平沢 ストレートの四球 R1・2 セデーニョ フルカウントから 四球 R満塁 栗山 フルカウントから SSゴロ 2Bアウトの間に 1点 R1・3 山村 CFフライ (根本28球)
■1回裏 L 1−2 F 藤田大 空振り三振 上川畑 LF前ヒット R1 淺間 RF前ヒット R1・2 若林 RF線タイムリー2ベースヒット 2点 ホーム送球中に 打者3Bへ R3 清水優 バット折れ 3Bゴロ 3BR挟まれアウト R2 宮崎 フルカウントから 空振り三振 (松本24球)
■2回表 L 2−2 F 渡部健 空振り三振 平沼 SSゴロ ファンブルエラー R1 古市 四球 R1・2 江口コーチマウンドへ 蛭間 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2 投手交代 P根本(45球)→松本遼114 ガルシア RFフライ 平沢 空振り三振 (松本遼7球)
■2回裏 L 2−4 F 柴田 CFオーバー3ベースヒット R3 M田 見逃し三振 阪口 SSゴロ 藤田大 SSタイムリー内野安打 1点 R1 上川畑 四球 R1・2 淺間 LF前に落ちて タイムリーヒット 1点 R1・2 渡辺コーチマウンドへ 若林 CFフライ (松本ここまで55球)
■3回表 L 2−4 F 投手交代 P松本遼→松浦55 セデーニョ 3Bゴロ 栗山 1Bゴロ 後逸エラー R1 代走:松原35 山村 2Bゴロ 4−6−3Wプレー (松浦8球)
■3回裏 L 2−4 F 清水優 LF前に抜けるヒット R1 宮崎 バット折れ Pゴロ 2Bアウト R1 柴田 フルカウントから 空振り三振で R盗塁失敗 (松本ここまで66球)
■4回表 L 3−4 F 投手交代 P松浦→宮内97 渡部健 CFフライ 平沼 LF線ヒット R1 古市 空振り三振で R盗塁成功 R2 蛭間 デットボール(カスッタ足) R1・2 ガルシア SSフライ落球タイムリーエラー 1点 R1・3 平沢 CFフライ (宮内16球)
■4回裏 L 3−4 F M田 1Bフライ 阪口 スイングとられ空振り三振 藤田大 2Bゴロ (松本ここまで74球)
■5回表 L 3−4 F セデーニョ LFフライ 松原 見逃し三振 山村 SSゴロ (宮内ここまで24球)
■5回裏 L 3−4 F 上川畑 RFオーバーフェンス直撃3ベースヒット R3 淺間 1Bゴロ 若林 清水優 RFフライ (松本ここまで88球)
■6回表 L 3−4 F 投手交代 P宮内→福田40 渡部健 SSゴロ 平沼 LFフライ 古市 フルカウントから 空振り三振 (福田14球)
■6回裏 L 3−4 F 投手交代 P松本→糸川23 宮崎 Pゴロ 柴田 空振り三振 M田 空振り三振 (糸川10球)
■7回表 L 3−4 F 投手交代 P福田→松岡93 蛭間 RFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2 ガルシア 見逃し三振 平沢 RF前ヒット R1・3 セデーニョ 空振り三振 松原 3Bファールフライ (松岡17球)
■7回裏 L 3−4 F 投手交代 P糸川→浜屋90 阪口 空振り三振 藤田大 SSゴロ 上川畑 デットボール R1 淺間 フルカウントから 見逃し三振 (浜屋18球)
■8回表 L 3−4 F 投手交代 P松岡→福谷41 山村 2Bゴロ 渡部健 空振り三振 平沼 バット折れたが RF前ヒット R1 古市に代打:牧野53 RFフライ (福谷13球)
■8回裏 L 3−4 F 投手交代 P浜屋→黒田57 守備変更 代打の牧野C 若林 2Bフライ 清水優 3Bゴロ 宮崎 SSゴロ (黒田12球)
■9回表 L 3−4 F 守備変更 SSM田→細川56 蛭間 LFフライ ガルシア LFフライ 平沢 LFフライ (福谷ここまで22球) ゲームセット
対戦成績:ハム6勝6敗0分 試合時間:2時間58分 観客数:1354人 ヒーローインタビュー:若林選手
【写真1】先発 根本投手 【写真2・3・4】ゲームセット
|