平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/06/14 5:52:11|その他
捕獲

野生のノコギリクワガタを初めて見ました。
4cmの大きさ

12日のGタウン

試合前に座席エリアに飛んできて

試合終了まですみっこの方にいたので

試合後に手で捕まえて球場の外で放してあげました。


【写真】2025年6月12日 Gタウン

【1】平田選手
【2】宮内投手
【3】細川選手
【4】石川直投手







2025/06/13 6:44:35|その他
6月12日 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 11回戦 Gタウン

◎高い目標を
ハム先発は福島投手
前回は6月1日のロッテ戦で先発登板した試合を観戦
このときは、5回1/3を投げて打者21人に対し63球投げて1失点、被安打2、与四球2、奪三振5

今回は5回2/3を投げて前回に近い投球回だったので比較しやすい
打者23人と対戦 106球 1失点、被安打5、与四球3、奪三振0

投球数がかなり増えているが
どんな状況になっても結果は最小失点に抑えることが大切

1軍先発のレベルが上がってきているので
高い目標をもって投球技能を延ばしてほしい。

マルティネス選手が満塁の場面で走者一掃の2タイムリーベース
さらにソロホームランで合計4打点
長距離砲の活躍は頼もしい

抑えのザバラ投手
2者連続での三球三振
球速も159Kmを計測
ザバラ投手も調子が上がって頼もしくなってきています。

1軍昇格のニュースがあった
野村選手、田宮選手、中島卓選手、宮崎選手はベンチ入りせず。


2025.06.12 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 11回戦 ジャイアンツタウンスタジアム 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 003 001 020−6 H7 E0
稲城ジャイアンツ  000 001 000−1 H5 E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:CF 今川61
2:SS 細川56
3:1B マルティネス2
4:3B 有薗39
5: C 清水10
6:LF 山口127
7:DH マイカ150
8:RF 阪口44
9:2B 明瀬65
   P 福島94

稲城ジャイアンツ
1:RF 笹原69
2:3B 浦田32
3:DH 長野7
4:CF 岡田38
5:1B 三塚031
6:LF 萩尾12
7:SS 石塚23
8: C 喜多94
9:2B 宇都宮007
   P 菊地001

PL:山本周 1B:松浦 2B:− 3B:野田

■1回表    F 0−  G
今川 RFフライ
細川 LFフライ
マルティネス 空振り三振(三球三振)
(菊地7球)

■1回裏    F 0−0 G
笹原 3Bゴロ
浦田 SSゴロ
長野 CFフライ
(福島11球)

■2回表    F 0−0 G
有薗 RFフライ
清水 Pゴロ
山口 CFフライ
(菊地ここまで16球)

■2回裏    F 0−0 G
岡田 フルカウントから CF前ヒット R1
三塚 LFフライ
萩尾 Pゴロ 1−4−3Wプレー
(福島ここまで23球)

■3回表    F 3−0 G
マイカ SSゴロ
阪口 SSゴロ
明瀬 LF前に抜けるヒット R1
今川 CF前にポトリ落ちるヒット R1・2
細川 SS内野安打 R満塁
マルティネス LF−CF間タイムリー2ベースヒット 3点 R2
有薗 2Bへのけん制悪送球エラー R3へ
   空振り三振
(菊地ここまで40球)

■3回裏    F 3−0 G
石塚 フルカウントから 四球 R1
喜多 エンドラン CF前に抜けるヒット R1・3
宇都宮 ワイルドピッチ R満塁
    Cファールフライ
笹原 フルカウントから 四球 R満塁
浦田 1Bファールフライ
長野 3Bゴロ
(福島ここまで50球)

■4回表    F 3−0 G
清水 フルカウントから 四球 R1
山口 CFフライ
マイカ SSゴロ 6−4−3Wプレー
(菊地ここまで55球)

■4回裏    F 3−0 G
岡田 2Bフライ
三塚 LFフライ
萩尾 ストレートの四球 R1
(喜多)R盗塁失敗
(福島ここまで70球)

■5回表    F 3−0 G
 投手交代 P菊地→戸田95
阪口 CFフライ
明瀬 RFフライ
今川 デットボール(モロ背中) R1
細川 空振り三振
(戸田11球)

■5回裏    F 3−0 G
喜多 1Bライナー
宇都宮 1Bゴロ
笹原 CF前ヒット R1
浦田 フルカウントから RFフライ
(福島ここまで93球)

■6回表    F 4−0 G
 投手交代 P戸田→馬場36
 守備変更 2B宇都宮→湯浅00 CF岡田→佐々木44
マルティネス LFオーバーソロホームラン(3号)1点
有薗 LFフライ
清水 CFフライ
山口 CFフライ
(馬場11球)

■6回裏    F 4−1 G
長野に代打:フルプ037 CFフライ
佐々木 CFフライ
三塚 RFオーバーソロホームラン(4号)1点
 投手交代 P福島(106球)→松岡93
萩尾 空振り三振
(松岡5球)

■7回表    F 4−1 G
 投手交代 P馬場→ケラー33
マイカ CFフライ
阪口 見逃し三振
明瀬に代打:古川27 SSゴロ
(ケラー16球)

■7回裏    F 4−1 G
 投手交代 P松岡→石川直51
 守備変更 代打の古川2B
石塚 RFフライ
喜多 SSゴロ
湯浅 LFフライ
(石川直6球)

■8回表    F 6−1 G
 投手交代 Pケラー→高梨53
今川 フルカウントから LF線2ベースヒット R2
細川 C前バント成功 R3
マルティネス 四球 R1・3 1BR代走:平田112(本日は103のユニ)
有薗 3Bゴロ ホームアウト R1・2
清水 フルカウントから 四球 R満塁
山口 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
マイカ フルカウントから 四球 R満塁
 山口コーチマウンドへ
阪口 Pゴロ
(高梨36球)

■8回裏    F 6−1 G
 投手交代 P石川直→福谷41
 守備変更 代走の平田RF RF阪口→1B
笹原 SSフライ
浦田に代打:郡37 RFフライ
フルプ RFフライ
(福谷11球)

■9回表    F 6−1 G
 投手交代 P高梨→宮原57
 守備変更 代打の郡3B
古川 CFフライ
今川 3Bフライ
細川 RFフライ
(宮原10球)

■9回裏    F 6−1 G
 投手交代 P福谷→ザバラ42
佐々木 158Kmで 空振り三振(三球三振)
三塚 159Kmで 空振り三振(三球三振)
萩尾 SSライナー
(ザバラ7球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム4勝7敗0分
試合時間:2時間45分
観客数:1233人

【写真1】登板直前の先発 福島投手
【写真2】3回表:ハム3点先制
【写真3】6回表:マルティネス選手ソロホームラン
【写真4】ゲームセット







2025/06/12 3:38:55|その他
6月11日 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 10回戦 Gタウン

◎降雨
天気予報では12時頃には雨でしたが
試合開始の13時でもまだ降らず試合開始

巨人先発は田中将投手
初回ハム打線は3得点、2回に1得点と立ち上がりを攻めることに成功
試合結果で勝利投手は田中将投手になっていますが
本人は満足しないだろうなという内容だったと思えます。

ファイターズは1回裏に1失点しますが
この回の失点はエラーによりランナーを1アウト2塁にしてしまった
影響もあり

3回裏に巨人に逆転をゆるしますが
気になったのが
先発の畔柳投手が治療のためベンチに下がった後に交代
打球が当たったというわけでもなく、何の治療だったのか不明
周期的に先発登板していたので、次回登板までの間隔が気になります。

雨は徐々に降り始めて
5回裏に宮内投手がマウンドに上がったときには
スパイクに土が着きすぎて
1球毎に宮内投手はスパイクの土を落として投球
5回裏途中で降雨中断になりそのままゲーム終了

巨人がリードしていたから
5回裏終わってなくてもゲーム成立なのか


2025.06.11 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 10回戦 ジャイアンツタウンスタジアム 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 310 00−4 H7  E1
稲城ジャイアンツ  104 30x-8 H10 E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 宮崎36
2:CF 中島卓9
3: C 田宮64
4:LF 野村5
5:3B 有薗39
6:DH マルティネス2
7:2B 若林49
8:SS 細川56
9:1B 阪口44
   P 畔柳46

稲城ジャイアンツ
1:RF 笹原69
2:3B 浦田32
3:CF ヘルナンデス42
4:LF 岡田38
5:1B 三塚031
6:DH 長野7
7:SS 石塚23
8: C 山瀬67
9:2B 宇都宮007
   P 田中将11

PL:野田 1B:山本周 2B:− 3B:松浦

■1回表    F 3−  G
宮崎 3Bゴロ
中島卓 フルカウントから 四球 R1
田宮 RF前ヒット R1・2
野村 3B抜けてLF前タイムリーヒット 1点 R1・2
有薗 LF前ヒット R満塁
マルティネス RF犠牲フライ 1点 R1・3
若林 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2
 野上コーチマウンドへ
細川 フルカウントから 空振り三振
(田中将29球)

■1回裏    F 3−1 G
笹原 四球 R1
浦田 3Bライナーで 1Bへ悪送球エラー R2へ
ヘルナンデス RF線タイムリーヒット 1点 R1
岡田 LFフライ
三塚 CFフライ
(畔柳19球)

■2回表    F 4−1 G
阪口 CF前ヒット R1
宮崎 P前バント成功 R2
中島 LFフライ
田宮 CF前タイムリーヒット 1点 R1
野村 LFフライ
(田中将ここまで53球)

■2回裏    F 4−1 G
長野 LF前ヒット R1
石塚 見逃し三振
山瀬 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
(畔柳ここまで29球)

■3回表    F 4−1 G
有薗 SSライナー
マルティネス 2Bゴロ
若林 空振り三振
(田中将ここまで64球)

■3回裏    F 4−5 G
宇都宮 CF前に落ちるヒット R1
笹原 バスター LF前ヒット R1・2
浦田 フルカウントから 四球 R満塁
ヘルナンデス デットボール 押し出し 1点 R満塁
 金子コーチマウンドへ
1BR代走:鈴木大98
岡田 2Bゴロ 4−6で2Bアウトの間に 1点 R1・3
三塚 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2
長野 ストレートの四球 R満塁 1BR代走:フルプ037
 畔柳どこか痛めたようでベンチに下がり治療
 投手交代 P畔柳(56球)→北浦163
石塚 RF前タイムリーヒット 1点 R満塁
山瀬 2Bファールフライ
宇都宮 フルカウントから Pゴロ
(北浦10球)

■4回表    F 4−5 G
 守備変更 代走の鈴木CF
細川 3Bファールフライ
阪口 2Bゴロ
宮崎 3Bゴロ
(田中将ここまで77球)

■4回裏    F 4−8 G
笹原 空振り三振(三球三振)
浦田 高いバウンドで SS内野安打 R1
鈴木 2B内野安打 R1・2
岡田 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・2
三塚 Pゴロ弾くが1Bはアウトに  R2・3
フルプ CF前タイムリーヒット 2点 R1
石塚 R盗塁成功 R2
   Pゴロ
(北浦ここまで28球)

■5回表    F 4−8 G
中島卓 LFフライ
田宮 RFフライ
野村 CF前ヒット R1
有薗 Cボール見失い R2へ
   見逃し三振
(田中将ここまで91球)

■5回裏    F 4−8 G
 投手交代 P北浦→宮内162
山瀬 SSフライ
宇都宮 ストレートの四球 R1
(宮内9球)
 降雨中断の後 コールドゲーム

対戦成績:ハム3勝7敗0分
試合時間:1時間56分
観客数:807人

【写真1】先発 畔柳投手
【写真2】3回裏途中から北浦投手
【写真3・4】5回裏から宮内投手







2025/06/11 5:54:16|その他
降る

今日も雨天かな

梅雨入りしたからね


【写真】2025年6月8日 茂原

【1】松本遼投手&梅林選手
【2】上原投手
【3】松本遼投手
【4】柴田選手







2025/06/10 4:30:05|その他
芝生席

成田(ナスパスタジアム)での観戦は芝生席でした。

ホームベースからは遠いけど
スタンド席よりも低い位置になるので好きなエリア

そんな芝生席で
近くには少年野球チームの子供たちがいて

グランドに居た岩館コーチが近づいてきて
吾妻スターズと話しかけていました。
(岩館コーチは吾妻スターズ出身)

スタンド席よりも低いので
こういうことも起こります。


【写真】2025年6月7日 成田

【1】田宮選手(成田出身)
【2】岩館コーチ(成田出身)
【3】中島卓選手
【4】有薗選手