◎応援 4月、5月と今回3回目の新潟遠征 前回と違った印象は、オイシックスの応援が大きく感じられた。 1軍チームが無いことによるかもしれないが 応援の大きさは選手の活躍を後押しする。 リーグ最下位であってもホームゲームは勝ち越しているのは はやり応援の大きさも影響していそうです。
さて試合は ハムは3点差を逆転するも再度勝ち越されてしまい敗戦 あの場面で打つのは応援の大きさも影響するなぁと感じられました。
2024.09.23 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 14回戦 新潟県長岡市悠久山野球場 試合開始13:30
鎌ヶ谷ファイターズ 000 004 001−5 H7 E1 新潟アルビレックス 200 011 40x−8 H13 E0
鎌ヶ谷ファイターズ 1:LF 阪口44 2:SS 中島卓9 3:3B 若林49 4:DH 野村5 5: C 清水10 6:CF 宮崎36 7:1B 福田光35 8:RF 平田112 9:2B 明瀬65 P 上原20
オイシックス新潟アルビレックス 1:CF 知念24 2:3B 小西25 3:DH 高山9 4:LF 小池7 5:2B 園部36 6:SS 田中3 7:RF 比嘉44 8: C 島崎39 9:1B 佐藤55 P 薮田23
PL:権丈 1B:野田 2B:− 3B:藤田
■1回表 F 0− A 阪口 空振り三振 中島卓 2Bゴロ 若林 LF−CF間2ベースヒット R2 野村 CFフライ (薮田18球)
■1回裏 F 0−2 A 知念 3Bゴロ 小西 LF線に落ちる2ベースヒット R2 高山 SSフライ 小池 RF前タイムリーヒット 1点 R1 園部 LF前に落ちるヒット R1・3 田中 LF線に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・2 比嘉 SSゴロ (上原24球)
■2回表 F 0−2 A 清水 1Bファールフライ 宮崎 RFフライ 福田光 CFフライ (薮田ここまで29球)
■2回裏 F 0−2 A 島崎 空振り三振 佐藤 見逃し三振 知念 CFフライ (上原ここまで34球)
■3回表 F 0−2 A 平田 空振り三振 明瀬 フルカウントから RF−CF間2ベースヒットも3Bまで走りアウト 阪口 SSフライ (薮田ここまで44球)
■3回裏 F 0−2 A 小西 2Bゴロ 高山 フルカウントから LF前ヒット R1 小池 LF前ヒット R1・2 園部 空振り三振(三球三振) 田中 SSゴロ (上原ここまで54球)
■4回表 F 0−2 A 中島卓 RFフライ 若林 見逃し三振(三球三振) 野村 3Bゴロ (薮田ここまで55球)
■4回裏 F 0−2 A 比嘉 フルカウントから 見逃し三振 島崎 CFフライ 佐藤 空振り三振 (上原ここまで68球)
■5回表 F 0−2 A 清水 フルカウントから 空振り三振 宮崎 LFフライ 福田光 2Bフライ (薮田ここまで66球)
■5回裏 F 0−3 A 知念 フルカウントから 四球 R1 小西 LF前に抜けるヒット R1・2 高山 空振り三振 小池 CF前タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3 園部 Cファールフライ 田中 1Bゴロ (上原ここまで86球)
■6回表 F 4−3 A 平田 RF前ヒット R1 明瀬 LF前ヒット R1・2 阪口 ワイルドピッチ R2・3 四球 R満塁 武田勝コーチマウンドへ 中島卓 フルカウントから 3Bライナー 3BR戻れずWプレー R1・2 若林 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2 野村 四球 R満塁 清水 LFオーバーフェンス直撃タイムリー2ベースヒット 3点 R2 投手交代 P薮田(92球)→西村15 宮崎 Pゴロ (西村3球)
■6回裏 F 4−4 A 投手交代 P上原→柿木137 比嘉 LF前に落ちる2ベースヒット R2 代走:藤原8 島崎 P前バント成功 R2 佐藤に代打:中山37 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2 投手交代 P柿木(9球)→北浦63 知念 CFフライ 小西 空振り三振 (北浦6球)
■7回表 F 4−4 A 守備変更 代走の藤原RF 代打の中山1B 福田光 CFフライ 平田 SSフライ 明瀬 フルカウントから 見逃し三振 (西村ここまで16球)
■7回裏 F 4−8 A 投手交代 P北浦→宮内62 高山 LFファールフライ 小池 CF前ヒット R1 園部 Pゴロ 2Bへ悪送球エラー R1・2 田中 フルカウントから 四球 R満塁 金子コーチマウンドへ 藤原 空振り三振(三球三振) 島崎に代打:篠田51 RFオーバー満塁ホームラン(2号)4点 中山 四球 R1 知念 空振り三振 (宮内33球)
■8回表 F 4−8 A 投手交代 P西村→三上17 守備変更 代打の篠田→C片山27 阪口 フルカウントから SSゴロ 中島卓 フルカウントから 四球 R1 若林 ストレートの四球 R1・2 野村 RFフライ 清水 フルカウントから 四球 R満塁 武田勝コーチマウンドへ 宮崎に代打:細川56 フルカウントから Pゴロ (三上41球)
■8回裏 F 4−8 A 投手交代 P宮内→玉井19 守備変更 代打の細川CF 小西 初球デットボール(手) R1 代走:永澤6 高山 SSゴロ 6−4−3Wプレー 小池 CF前に抜けるヒット R1 園部 SSゴロ (玉井9球)
■9回表 F 5−8 A 投手交代 P三上→小林19 守備変更 代走の永澤SS SS田中→3B 福田光 LFオーバー2ベースヒット R2 平田 Pゴロ R3 明瀬 フルカウントから SSゴロの間に1点 阪口 RFフライ (小林14球)
試合時間:3時間6分 観客数:1855人 対戦成績:ハム9勝5敗0分
【写真1】先発 上原投手 【写真2】6回表:若林選手タイムリーヒット 【写真3】6回表:満塁で3点タイムリーの清水選手 【写真4】8回裏:玉井投手
|