◎超攻撃野球 開幕戦は四国IL選抜にオイシックス新潟の選抜メンバーも参加しての混成チーム 相手先発は、オイシックス新潟の安城投手 ファイターズ打線は、ヒットで出塁すれば、盗塁を重ね ホームランもありましたが、足も生かして得点。 1塁コーチャーに阿部選手が立ち、3塁コーチャーには清水選手 今川選手が監督役をしていたようです。 ベンチからは、超攻撃野球との声が出ていました。 過去にも1塁コーチャーに選手が立つというのはありましたが 3塁は珍しい あとこの試合では、8回裏に臨時代走なども使いました。
みやざきファニックスリーグというのは、「秋の教育リーグ」になりますが 試合前の練習を見ているとシーズン中とは違ったこともしています。 新しいことを試すのも秋の教育リーグかもしれません。
試合終了後に雨がポツポツ降り始め その後本降りになって 12:30試合開始で良かったと思った次第
雨の降ることも多い10月の宮崎です。
2024.10.07 みやざきフェニックスリーグ開幕戦 日ハムvs四国アイランドリーグPlus選抜 ひむかスタジアム 試合開始12:30
四国アイランド選抜 000 100 000−1 H7 E3 鎌ヶ谷ファイターズ 251 000 01x−8 H13 E2
四国アイランドリーグ選抜 1:RF 長嶋(高知4) 2:SS 漆原(愛媛1) 3: C 嶋村(高知53) 4:LF 浅井(愛媛10) 5:3B 坂口(高知9) 6:1B 島原(愛媛22) 7:CF 比嘉(新潟44) 8:2B 岸本大(徳島7) 9:DH 佐伯(徳島42) P 安城(新潟31)
鎌ヶ谷ファイターズ 1:CF 宮崎36 2:3B 石井38 3: C 梅林98 4:DH 加藤豪3 5:2B 有薗39 6:1B 阪口44 7:LF 山口127 8:SS 明瀬65 9:RF 平田112 P 上原20
PL:正木 1B:野村 2B:− 3B:山本周
■1回表 IL 0− F 長嶋 空振り三振(三球三振) 漆原 2Bゴロ 嶋村 LF前に落ちるヒット R1 浅井 2Bゴロ (上原16球)
■1回裏 IL 0−2 F 宮崎 LF前ヒット R1 石井 R盗塁成功 R2 フルカウントから RF前ヒット R1・3 梅林 1BR盗塁成功 R2・3 LF線タイムリー2ベースヒット 2点 R2 加藤 LFフライ 有薗 空振り三振(三球三振) 阪口 2Bゴロ (安城24球)
■2回表 IL 0−2 F 坂口 バット折れ 1Bゴロ 島原 空振り三振 比嘉 1Bゴロ (上原ここまで23球)
■2回裏 IL 0−7 F 山口 3B内野安打 R1 明瀬 LF前に抜けるヒット R1・2 平田 フルカウントから 2Bゴロ 2Bアウト R1・3 宮崎 1BR走りだし盗塁成功 Cから2Bへ送球の間に 3BRホームスチール成功 1点 R2 空振り三振 石井 四球 R1・2 梅林 LF前ヒット ファンブルエラーで 1点 R1・3 加藤 1BR盗塁成功 R2・3 RFオーバー3ランホームラン 3点 有薗 空振り三振(三球三振) (安城ここまで54球)
■3回表 IL 0−7 F 岸本大 見逃し三振 佐伯 Pゴロ 長嶋 空振り三振 (上原ここまで33球)
■3回裏 IL 0−8 F 阪口 RF前ヒット R1 山口 R盗塁成功 R2 LFフライ 明瀬 2BR盗塁成功 R3 四球 R1・3 平田 1BR盗塁成功 R2・3 フルカウントから 四球 R1満塁 宮崎 3Bゴロ 2Bアウトの間に 1点 R1・3 石井 1Bファールフライ (安城ここまで73球)
■4回表 IL 1−8 F 漆原 CF前に抜けるヒット R1 嶋村 LFフライ 浅井 2Bゴロ 後逸エラー R1・2 坂口 ストレートの四球 R満塁 島原 3B越えそうな打球グラブに当て拾って 2Bアウトの間に 1点 R1・3 比嘉 ハーフスイングで三振 (上原ここまで53球)
■4回裏 IL 1−8 F 投手交代 P安城→窪田(愛媛17) 梅林 CF前ヒット R1 加藤 四球 R1・2 有薗 SSゴロ R2・3 坂口 3BR Cから送球されアウト R2 RF前ヒットも Rホームアウト (窪田15球)
■5回表 IL 1−8 F 岸本大 CF前に抜けるヒット R1 佐伯 R飛び出すが、アウトにできず 2Bへ盗塁成功 R2 フルカウントから 四球 R1・2 長嶋 フルカウントから 見逃し三振 漆原 フルカウントから 1Bゴロ R2・3 嶋村 CFフライ (上原ここまで80球)
■5回裏 IL 1−8 F 山口 LF線2ベースヒット R2 明瀬 CF前に落ちるヒット R1・3 平田 1Bゴロ R2・3 宮崎 フルカウントから 空振り三振 石井 四球 R満塁 梅林 2Bフライ (窪田ここまで36球)
■6回表 IL 1−8 F 投手交代 P上原→宮内62 浅井 SSゴロ 坂口 RF前ヒット R1 島原 C弾いて R2へ 見逃し三振 比嘉に代打:山下(香川00)空振り三振 (宮内15球)
■6回裏 IL 1−8 F 守備変更 代打の山下CF 3B坂口→長嶺(香川7) 加藤 RFフライ 有薗 空振り三振 阪口 SSハーフライナー (窪田ここまで52球)
■7回表 IL 1−8 F 岸本大 2Bゴロ 後逸エラー R1 佐伯に代打:岸本暖(徳島2)R盗塁成功 R2 空振り三振 長嶋に代打:今村(徳島44)見逃し三振 漆原 LFフライ (宮内ここまで29球)
■7回裏 IL 1−8 F 投手交代 P窪田→香川(香川34) 守備変更 代打の今村RF 山口 CFフライ 明瀬 LFフライ 平田 空振り三振 (香川8球)
■8回表 IL 1−8 F 投手交代 P宮内→北浦63 嶋村 2Bゴロ 浅井 SSゴロ 長嶺 バット折れるが CF前に落ちるヒット R1 島原 四球 R1・2 山下 Pグラブで弾くが 内野安打 R1・3 岸本大に代打:伴在(新潟34)CFフライ (北浦16球)
■8回裏 IL 1−9 F 守備変更 代打の伴在3B 3B長嶺→2B C嶋村→磯村(香川27) 宮崎 フルカウントから CFフライ 石井 CFフライ 梅林 フルカウントから RF前ヒット R1 臨時代走:阿部124 加藤 RF線タイムリー2ベースヒット 1点で RF送球逸れてエラー R3へ 有薗 フルカウントから 3Bフライ (香川ここまで31球)
■9回表 IL 1−9 F 投手交代 P北浦→田中瑛93 岸本暖 Pゴロ 今村 空振り三振 漆原 RF前に抜けるヒット R1 磯村 3Bゴロ (田中瑛9球) ゲームセット
試合時間:2時間52分
【写真1】先発上原投手 【写真2】2回裏:加藤豪選手3ランホームラン 【写真3】8回裏:臨時代走の阿部選手、1塁からホームイン 【写真4】ゲームセット |