◎効果的に ハムは前日と同じ10安打 前日との違いはチャンスで打ったことによる打点 初回はヒット、送りバント、タイムリーとお手本のような展開と ランナー2人を置いての古川選手の3ラン
古川選手は追加点がほしい8回にも2本目のホームランを打ちこの試合大活躍。 守備でもショートで魅せる場面がありました。
しかし打で惜しかった場面もあり 3回裏でノーアウトからの3連打で満塁になったものの得点できなかった。 1軍の試合だと犠牲フライを簡単に打つような印象もあるのですが ファームの試合では簡単に打つような場面は少ない 試合で犠牲フライを打った選手をみると感心することが多いです。
今シーズンの対巨人戦はビジターで9月末のシーズン最後になる3連戦 応援に行きましょう
2024.09.08 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 19回戦 茨城県竜ケ崎 試合開始13:00
稲城ジャイアンツ 001 010 000−2 H6 E1 鎌ヶ谷ファイターズ 400 000 01x−5 H10 E2
稲城ジャイアンツ 1:LF 萩尾12 2:CF 笹原009 3:RF 立岡23 4:3B ティマ013 5: C 喜多94 6:1B 郡37 7:DH ウレーニャ98 8:2B 増田陸61 9:SS 村山004 P 高橋礼28
鎌ヶ谷ファイターズ 1:2B 若林49 2:CF 細川56 3:1B 阪口44 4:3B 野村5 5:SS 古川27 6: C 進藤33 7:RF 藤田125 8:DH 福田光35 9:LF 平田112 P 上原20
PL:郡司 1B:山本周 2B:− 3B:川上
■1回表 G 0− F 萩尾 2Bフライ 笹原 見逃し三振 立岡 RFフライ (上原9球)
■1回裏 G 0−4 F 若林 RF前ヒット R1 細川 P前バント成功 R2 阪口 CF前タイムリーヒット 1点 R1 野村 ストレートの四球 R1・2 古川 RFオーバー3ランホームラン(4号)3点 大竹コーチマウンドへ 進藤 空振り三振(三球三振) 藤田 空振り三振 (高橋23球)
■2回表 G 0−4 F ティマ 1Bフライ 喜多 フルカウントから 四球 R1 郡 空振り三振 ウレーニャ フルカウントから 1Bゴロ (上原ここまで31球)
■2回裏 G 0−4 F 福田光 1Bゴロ 平田 空振り三振 若林 CF前ヒット R1 細川 RFフライ (高橋ここまで42球)
■3回表 G 1−4 F 増田陸 LF線2ベースヒット R2 村山 フルカウントから P前バント 1Bへ送球逸れタイムリーエラー 1点 R1 萩尾 RFフライ 笹原 空振り三振 立岡 SSゴロ (上原ここまで46球)
■3回裏 G 1−4 F 阪口 RF前ヒット R1 野村 CF前ヒット R1・2 古川 LF前ヒット R満塁 進藤 空振り三振 藤田 フルカウントから 1Bゴロ ホームアウト R満塁 福田光 Pゴロ (高橋ここまで65球)
■4回表 G 1−4 F ティマ 空振り三振 喜多 RFフライ 郡 SSゴロ (上原ここまで55球)
■4回裏 G 1−4 F 平田 フルカウントから CF前ヒット R1 若林 2Bゴロ 4−6−3Wプレー 細川 フルカウントから 1Bライナー (高橋ここまで82球)
■5回表 G 2−4 F ウレーニャ RF線2ベースヒット R2 増田陸 Pゴロ R2のまま 村山 SSゴロ 弾いてエラー R1・3 萩尾 四球 R満塁 浦野コーチマウンドへ 笹原 3Bゴロ 2Bアウトの間に 1点 R1・3 立岡 Pゴロ (上原ここまで78球)
■5回裏 G 2−4 F 投手交代 P高橋→山田90 阪口 見逃し三振 野村 SSゴロ 古川 空振り三振(三球三振) (山田11球)
■6回表 G 2−4 F 守備変更 2B若林→中島卓9 ティマ 2Bライナー 喜多 2Bゴロ 郡 SSゴロ (上原ここまで87球)
■6回裏 G 2−4 F バッテリー交代 P山田→馬場36 C喜多→山瀬67 守備変更 2B増田陸→SS泉口35 SS村山→2B宇都宮007 CF笹原→重信43 RF立岡→岡田38 進藤 LFフライ 藤田 SSゴロ 福田光 ストレートの四球 R1 平田 ワイルドピッチ R2へ 空振り三振 (馬場12球)
■7回表 G 2−4 F 投手交代 P上原→松浦55 ウレーニャ 3Bゴロ 泉口 CF前に落ちるヒット R1 宇都宮 3B前バントヒット R1・2 萩尾 フルカウントから 見逃し三振 重信 見逃し三振 (松浦16球)
■7回裏 G 2−4 F 投手交代 P馬場→今村26 中島卓 3Bライナー 細川 空振り三振 阪口 空振り三振 (今村17球)
■8回表 G 2−5 F 岡田 見逃し三振 ティマ CF前ヒット R1 山瀬 SSフライ 郡 RFフライ (松浦ここまで26球)
■8回裏 G 2−5 F 投手交代 P今村→菊地96 野村 見逃し三振 古川 RF−CF間ソロホームラン(号)1点 進藤 SSゴロ後逸エラー R1 藤田 RF前に落ちるヒット R1・3 福田光に代打:今川61 フルカウントから 空振り三振で1BR盗塁成功するが、ホーム狙った3BRホームアウト (菊地24球)
■9回表 G − F バッテリー交代 P松浦→石川直51 C進藤→梅林98 ウレーニャ 1Bフライ 泉口 2Bライナー 宇都宮 RFフライ (石川直10球)
対戦成績:ハム8勝11敗0分 試合時間:2時間43分 観客数:1979人 ヒーローインタビュー:古川選手 Q:好きな色はなんですか。A:ミドリです。Q:好きな形はなんですか A:四角形です。 特別ルール:この試合は9回までで同点延長なしとの試合前アナウンスあり
【写真1】先発 上原投手 【写真2】1回表:阪口選手のタイムリーで先制 【写真3】1回表:古川選手3ランホームラン 【写真4】ゲームセット
|