平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/03/24 8:16:24|その他
3月23日 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 2回戦 新潟

◎20歳未満
打線でいうと
6番に高卒ルーキーの柴田選手
それに続く打線は高卒2年目の明瀬選手、M田選手、星野選手

2年目の高卒選手は誕生日前なので皆20歳未満の選手達
試合で実力を磨くには、
年上の対戦相手が良いと思う反面
苦労も多いのではないかと以前から思っています。

それもあって
ヒット1本が嬉しくファーム観戦の魅力
連打を期待して応援していきましょう。

投手の方では
堀投手がとても調子が良さそうで
元NPBの選手2人を含み3者凡退に抑えました。

2025.03.23 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 2回戦 HARD OFF ECOスタジアム新潟 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 001 000 000−1 H8 E1
新潟アルビレックス 100 020 00x−3 H8 E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF 宮崎36
2:SS 細川56
3:RF 山口127
4:3B 有薗39
5: C 梅林98
6:DH 柴田31
7:2B 明瀬65
8:1B M田111
9:CF 星野68
   P 畔柳46

オイシックス新潟アルビレックス
1:RF 陽1
2:CF 知念00
3:3B 園部7
4:LF 大川5
5:DH 高山9
6:2B 田中3
7:1B 小西25
8: C 中澤35
9:SS 藤原8
   P 牧野21

PL:郡司 1B:金村 2B:− 3B:笹

■1回表    F 0−  A
宮崎 RFフライ
細川 フルカウントから 四球 R1
山口 3Bゴロ R2
有薗 空振り三振
(牧野17球)

■1回裏    F 0−1 A
陽 四球 R1
知念 RF前ヒット R1・3
園部 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2
大川 空振り三振
高山 LFフライ
田中 SSゴロ
(畔柳16球)

■2回表    F 0−1 A
梅林 CF前に抜けるヒット R1
柴田 1Bゴロ 2Bアウト R1
明瀬 CF前ヒット R1・2
M田 空振り三振(三球三振)
星野 LFフライ
(牧野ここまで33球)

■2回裏    F 0−1 A
小西 空振り三振
中澤 RFフライ
藤原 SSフライ
(畔柳ここまで28球)

■3回表    F 1−1 A
宮崎 3Bゴロ
細川 フルカウントから 四球 R1
山口 CFオーバータイムリー2ベースヒット 1点 R2
有薗 見逃し三振
梅林 空振り三振
(牧野ここまで55球)

■3回裏    F 1−1 A
陽 空振り三振
知念 RF前ヒット R1
園部 R盗塁成功 R2
   3Bライナー
大川 見逃し三振
(畔柳ここまで44球)

■4回表    F 1−1 A
柴田 3Bフライ
明瀬 CFフライ
M田 空振り三振(三球三振)
(牧野ここまで67球)

■4回裏    F 1−1 A
高山 空振り三振
田中 3B線抜けLF前ヒット R1
小西 RFフライ
中澤 R盗塁成功 R2
   四球 R1・2
藤原 CFフライ
(畔柳ここまで65球)

■5回表    F 1−1 A
星野 CFフライ
宮崎 RFフライ
細川 CF前ヒット R1
山口 R盗塁成功 R2
   四球 R1・2
有薗 CFハーフライナー
(牧野ここまで82球)

■5回裏    F 1−3 A
 投手交代 P畔柳→山城63
陽 フルカウントから 四球 R1
知念 RF前ヒット R1・2
園部 P前バント成功 R2・3
大川 LF前タイムリーヒット 1点 R1・3
高山 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
田中 フルカウントから 四球 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
小西 空振り三振
中澤 RFハーフライナー
(山城27球)

■6回表    F 1−3 A
梅林 2Bゴロ
柴田 バット折れたが LF前ヒット R1
明瀬 Cファールフライ
M田 2Bゴロ
(牧野ここまで97球)

■6回裏    F 1−3 A
 投手交代 P山城→宮内162
藤原 CFフライ
陽 フルカウントから RFフライ
知念 2B内野安打 R1
園部 RFフライ
(宮内19球)

■7回表    F 1−3 A
 投手交代 P牧野→日渡20
 守備変更 RF陽→CF漆原4 CF知念→RF
星野 3B抜け LF前ヒット R1
宮崎 SSゴロ 2Bアウト R1・3
細川 ストレートの四球 R1・2
山口 3Bゴロ 2Bアウト R1・3
 武田勝監督マウンドへ
有薗 バット折れ 2Bゴロ
(日渡13球)

■7回裏    F 1−3 A
 投手交代 P宮内→堀34
大川 Pゴロ
高山 見逃し三振(三球三振)
田中 3Bゴロ
(堀11球)

■8回表    F 1−3 A
 投手交代 P日渡→エスコバー99
梅林 1Bファールフライ
柴田 フルカウントから LFフライ
明瀬 CFフライ
(エスコバー14球)

■8回裏    F 1−3 A
 投手交代 P堀→浅利35
 守備変更 CF星野→阪口44
小西 SSゴロ
中澤 四球 R1
藤原 1Bゴロ 後逸エラー R1・2
漆原 空振り三振
知念 3Bファールフライ
(浅利20球)

■9回表    F 1−3 A
 投手交代 Pエスコバー→上村11
M田に代打:古川27 空振り三振(三球三振)
阪口 空振り三振
宮崎 LF前ヒット R1
細川 2B内野安打 R1・2
 武田勝監督マウンドへ
山口 空振り三振
(上村22球)
  ゲームセット

試合時間:2時間50分
観客数:3155人
対戦成績:ハム0勝2敗0分

【写真1】先発 畔柳投手
【写真2】5回裏:ピンチでマウンドに集合
【写真3】7回裏:堀投手
【写真4】8回裏:浅利投手







2025/03/23 0:28:41|その他
3月22日 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 1回戦 新潟

◎終始強風
朝から新潟は強風で春の嵐
風向きはライトからレフト側へ
これだけ強風だとプレーに影響するのか気になるほどでした。

先発は福島投手
福島投手らしからぬところもあったりしましたが
この強風の中での経験は
将来ZOZOマリンでの強風に活かしてくれたらとも思います。


2025.03.22 イースタンリーグ オイシックスvs日ハム 1回戦 HARD OFF ECOスタジアム新潟 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 100 030−4 H8  E2
新潟アルビレックス 100 030 01x−5 H11 E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:2B 明瀬65
2:SS 山縣54
3:LF 阪口44
4:3B 有薗39
5:1B 吉川27
6: C 進藤33
7:DH 柴田31
8:RF 藤田大125
9:CF 細川56
P 福島94

オイシックス新潟アルビレックス
1:DH 陽1
2:CF 知念00
3:3B 園部7
4:LF 大川5
5:RF 浅井55
6:2B 田中3
7:1B 小西25
8: C 中澤35
9:SS 藤原8
   P 能登30

PL:笹 1B:郡司 2B:− 3B:金村

■1回表    F 0−  A 
明瀬 空振り三振
山縣 RFフライ
阪口 1Bゴロ
(能登9球)

■1回裏    F 0−1 A
陽 フルカウントから LF線2ベースヒット R2
知念 1Bゴロ R3
園部 CF前タイムリーヒット 1点 R1
大川 空振り三振(三球三振)
浅井 SSライナー
(福島21球)

■2回表    F 0−1 A
有薗 CFフライ
古川 LF前に抜けるヒット R1
進藤 Pライナー R戻れずWプレー
(能登ここまで20球)

■2回裏    F 0−1 A
田中 四球 R1
小西 P前バント成功 R2
中澤 SSフライ
藤原 空振り三振(三球三振)
(福島ここまで35球)

■3回表    F 0−1 A
柴田 空振り三振
藤田 空振り三振
細川 止めたバットに当たり 3B内野安打 R1
明瀬 R盗塁成功 R2
   フルカウントから 四球 R1・2
山縣 フルカウントから RFフライ
(能登ここまで47球)

■3回裏    F 0−1 A
陽 空振り三振
知念 LFファールフライ
園部 Cフライ
(福島ここまで43球)

■4回表    F 1−1 A
阪口 2Bゴロ
有薗 フルカウントから SSゴロ
古川 CF前ヒット R1
進藤 RF線2ベースヒット R2・3
柴田 RF前タイムリーヒット 1点 R1・3
藤田 CFフライ
(能登ここまで71球)

■4回裏    F 1−1 A
大川 2Bゴロ
浅井 CFフライ
田中 フルカウントから 空振り三振
(福島ここまで60球)

■5回表    F 1−1 A
細川 LFフライ
明瀬 3Bゴロ
山縣 フルカウントから 四球 R1
阪口 Pボーク R2へ
   見逃し三振
(能登ここまで85球)

■5回裏    F 1−4 A
小西 LFフライ
中澤 SSゴロ 悪送球エラー R1
藤原 RF前ヒット R1・2
陽 四球 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
知念 LF前タイムリーヒット 1点 R満塁
園部 CF犠牲フライ 1点 R1・2
大川 Pから2Bへのけん制球が悪送球エラー R1・3
   CF前タイムリーヒット 1点 R1・2
浅井 空振り三振(三球三振)
(福島ここまで94球)

■6回表    F 1−4 A
有薗 LFフライ
古川 見逃し三振
進藤 RFフライ
(能登ここまで94球)

■6回裏    F 1−4 A
 投手交代 P福島→松浦55
田中 空振り三振
小西 フルカウントから 空振り三振
中澤 RF前に抜けるヒット R1
藤原 RF前ヒット R1・2
陽 空振り三振
(松浦22球)

■7回表    F 1−4 A
柴田 RFフライ
藤田 1Bゴロ
細川 RFフライ
(能登ここまで104球)

■7回裏    F 1−4 A
 投手交代 P松浦→松本遼114
知念 1Bゴロ
園部 SSゴロ
大川 フルカウントから 四球 R1
浅井に代打:中山37 四球 R1・2 1BR代走:篠田51
田中 RF前ヒットで 2BRが3Bをまわって3Bに戻った際のコーチの指示が反則になりRアウト
(松本18球)

■8回表    F 4−4 A
 投手交代 P篠田→三上17
 守備変更 代走の篠田CF CF知念→RF
明瀬 フルカウントから 四球 R1
山縣 3Bゴロ 2Bアウト R1
阪口 SSゴロ 2Bアウト R1
有薗 LF線2ベースヒット R2・3
古川 2B追いつくがタイムリー内野安打 2点 R1
 武田勝監督マウンドへ
進藤 RF−CF間タイムリーヒット 1点 R1・2
柴田 見逃し三振
(三上31球)

■8回裏    F 4−5 A
 投手交代 P松本遼→上原20
小西 3Bよく止めたが内野安打 R1
中澤 C前バント成功 R2
藤原 LF前ヒット R2・3
陽に代打:高山9 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2
知念 CFフライ
園部 フルカウントから 3B内野安打 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
大川 空振り三振
(上原25球)

■9回表    F 4−5 A
 投手交代 P三上→上村11
藤田 フルカウントから 四球 R1 代走:宮崎36
細川 1B前バント成功 R2
明瀬 1Bファールフライ
 武田勝監督マウンドへ
山縣 四球 R1・2
阪口 CFフライ
(上村11球)
  ゲームセット

試合時間:3時間2分
観客数:3034人
対戦成績:ハム0勝1敗0分

【写真1】先発 福島投手
【写真2】6回裏:松浦投手
【写真3】7回裏:松本遼投手
【写真4】8回裏:上原投手







2025/03/22 2:52:13|その他
肉当選

宅配会社からクール便配達予定のメールが届いた。

何か購入した記憶もなく

なんだろうと不思議に思って

宅配会社のHPから発送元を確認すると

宮崎県からの発送

これは
2月の宮崎キャンプ地巡りのついでに

観光地や飲食店などのスタンプラリーに参加し
抽選に申し込んだ賞品ではないかと確信

楽しみに待っていると

届いたクール便の箱の中には

当選した賞品の肉が入ってました。


【写真】2025年3月20日 越谷

【1】中島卓選手
【2】平田選手
【3】朝の球場入り 玉井投手&有薗選手&宮崎選手
【4】朝の球場入り M田選手







2025/03/21 8:18:01|その他
3月20日 イースタンリーグ 西武vs日ハム 2回戦 越谷市民球場

◎越谷市民球場
ここの球場は西武以外に巨人もホームゲームとして使うことがあり
2009年には、4月に巨人vs日ハム 8月に西武vs日ハム を観戦したことがあります。。
前回来たのは2022年に西武vs日ハム戦があったのですが、雨天中止
ファイターズの選手バスも球場まで来たのですが、選手はバスから降りることなく帰っていきました。

さて試合の方は
朝の球場入りした選手を見ていたら
上原投手がいたので先発なのかと思いましたが試合には登板せず。

先発は細野投手
初回、ランナーを3塁に置きますが無失点抑えます(21球)
2回は三者凡退(21球)古市選手に12球粘られる。
3回は先頭打者にヒットを許しますが後続を3人で抑える(13球)
4回は先頭打者にヒットを許し、後続の2人で2アウトにしましたが
その後、ヒットと四球で満塁のピンチになり
タイムリーヒットを許したところで降板(24球:合計79球)
3月9日の教育リーグでは4回54球でしたので
この試合は球数が多く、良くいえば粘りの投球でした。
2回の古市選手には12球も粘られたが抑えた。

4回途中からは玉井投手
昨年はファームの試合で投げている姿を見て
前年の疲れが残っているのではと心配していたのですが
今シーズンは、その心配をさせない昨年とは違う姿に見えます。

6回は柳川投手
1アウト後にランナーを1・2塁に置きますが
後続を2者連続三振に抑えます。

7回から孫投手が2イニング
与四球がありましたがダブルプレーもあり
各回打者3人ずつ
今シーズン2年目の成長が楽しみ

野手で気になったのは平田選手
初回、センター前ヒットで出塁すると
左投げの川下投手が何度か、けん制球を1塁に投げますが
2塁への盗塁を決めました。

平田選手は体形が細いので小柄に感じてしまうのですが
身長は181cmもある
野手としての個性がこれから出てくるところだと思います。
今後どのように成長していくか、個性が出てくるか
楽しみな選手です。

2025.03.20 イースタンリーグ 西武vs日ハム 2回戦 越谷市民球場 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 010 000−1 H6 E1
所 沢ライオンズ  000 200 00x−2 H8 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:LF 星野68
2:RF 平田112
3:DH 山口127
4:3B 有薗39
5: C 清水優10
6:CF 阪口44
7:SS M田111
8:2B 細川56
9:1B 中島卓9
   P 細野29

所沢ライオンズ
1:CF 奥村75
2:RF モンテル119
3:LF 山野辺4
4:1B 村田99
5:2B 山村32
6:DH 渡部健66
7: C 古市65
8:SS 金子130
9:3B 古賀輝59
   P 川下129

PL:松浦 1B:山本周 2B:− 3B:郡司

■1回表    F 0−  L
星野 LFフライ
平田 CF前に抜けるヒット R1
山口 CFフライ
有薗 R盗塁成功 R2
   ストレートの四球 R1・2
清水 フルカウントから 四球 R満塁
阪口 空振り三振(三球三振)
(川下20球)

■1回裏    F 0−0 L
奥村 フルカウントから 見逃し三振
モンテル フルカウントから RFオーバー2ベースヒット R2
山野辺 Pゴロ 2BR挟んでアウト R1
村田 RF前ヒット R1 R1・3
山村 空振り三振
(細野21球)

■2回表    F 0−0 L
M田 LF前ヒット R1
細川 フルカウントから 四球 R1・2
中島 C前バント成功 R2・3
星野 空振り三振(三球三振)
平田 空振り三振
(川下ここまで41球)

■2回裏    F 0−0 L
渡部 CFフライ
古市 フルカウントから 1Bゴロ
金子 空振り三振
(細野ここまで42球)

■3回表    F 0−0 L
山口 空振り三振
有薗 空振り三振
清水 RFフライ
(川下ここまで55球)

■3回裏    F 0−0 L
古賀 CF前に落ちるヒット R1
奥村 バット止めたがスイングとられ 空振り三振
モンテル RFフライ
山野辺 Pゴロ
(細野ここまで55球)

■4回表    F 0−0 L
阪口 LF前に落ちるヒット R1
M田 3Bゴロ R2
細川 空振り三振
中島 ストレートの四球 R1・2
 土肥コーチマウンドへ
星野に代打:宮崎36 空振り三振
(川下ここまで74球)

■4回裏    F 0−2 L
 守備変更 代打の宮崎LF
村田 LF前ヒット R1
山村 CFフライ
渡部 空振り三振
古市 CF前ヒット R1・2
金子 ストレートの四球 R満塁
 金子コーチマウンドへ
古賀 LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R満塁
 投手交代 P細野(79球)→玉井19
奥村 3Bゴロ 前にこぼし球に手が付かず タイムリーエラー 1点 R満塁
モンテル RFフライ
(玉井8球)

■5回表    F 1−2 L
平田 3Bファールフライ
山口 フルカウントから 空振り三振
有薗 3B強襲 LF前に抜けるヒット R1
清水 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 打者2B-3B間で挟まれアウト
(川下ここまで91球)

■5回裏    F 1−2 L
山野辺 RF前ヒット R1
村田 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
山村 LFフライ
(玉井ここまで19球)

■6回表    F 1−2 L
 投手交代 P川下→豆田70
阪口 1Bゴロ
M田 空振り三振
細川 1Bゴロ 後逸エラー R1
中島 四球 R1・2
宮崎 空振り三振
(豆田20球)

■6回裏    F 1−2 L
 投手交代 P玉井→柳川95
渡部 RFフライ
古市 四球 R1
金子 RF前ヒット R1・2
古賀 空振り三振(三球三振)
奥村 見逃し三振
(柳川22球)

■7回表    F 1−2 L
平田 2Bゴロ
山口 空振り三振
有薗 フルカウントから 空振り三振
(豆田ここまで35球)

■7回裏    F 1−2 L
 投手交代 P柳川→孫196
モンテル Cファールフライ
山野辺 フルカウントから 四球 R1
村田 エンドラン 3Bゴロ 5−3−5でWプレー
(孫16球)

■8回表    F 1−2 L
 投手交代 P豆田→中村祐58
清水 高く上がったLFフライ
阪口 ハーフスイングで三振
M田 CF前ヒット R1
細川 見逃し三振(三球三振)
(中村13球)

■8回裏    F 1−2 L
山村 2Bフライ 深いとこ
渡部 見逃し三振
古市 1Bファールフライ
(孫ここまで28球)

■9回表    F 1−2 L
 投手交代 P中村→田村20
 守備変更 LF山野辺→松原35
中島に代打:古川27 2Bゴロ
宮崎 3Bゴロ
平田 空振り三振
(田村10球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム1勝1敗0分
試合時間:2時間54分
観客数:2606人

【写真1】先発 細野投手
【写真2】4回裏途中から 玉井投手
【写真3】6回裏 柳川投手
【写真4】7回裏から 孫投手







2025/03/20 3:00:57|その他
新潟開幕

22日が、オイシックス新潟アルビレックスの
イースタンリーグホーム開幕戦

対戦カードはファイターズです。

ホームページを見たら

カビーとのコラボグッズが発売されたり
(7種類もある)

23日の始球式は斎藤佑樹氏

ファイターズでプレーしたメンバーも複数いるし
武田勝監督・黒羽根コーチ・陽岱鋼選手・エスコバー投手

飲食関係も「食の祭典」となっていて


新潟遠いけど
 もちろん行きます。


【写真】2025年3月18日 CAR3219

【1】北山投手
【2】北浦投手へ交代
【3】進藤選手&北浦投手
【4】ゲームセット根本投手