平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/06/23 10:13:55|その他
6月22日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 12回戦 福島あづま球場

◎福島あづま球場
前回イースタンリーグで福島あづま球場に来たのは
2019年9月 1軍の試合も行う球場ですが
駅からのアクセスが悪い(10Kmはある)
それでも2019年は5千人を超える観客でしたが
今回は1221人とかなり少なく、前日の利府球場での試合よりも少ない
暑さのせいなのか?

この3連戦で一番の暑さの中での試合
座席はエリア指定の自由席だったので
観客はスタンド席の上段のほうの屋根がある下に集まっていました。

試合の方は
そろそろ出るかなと期待していた有薗選手に11号ホームラン
2ベースヒットも出てマルチヒット
1軍昇格へのチャンスをつかんでほしいところです。

また暑いのに限って
試合の進みが遅く3時間45分かかるという展開
前日の試合と比較しても
21日:両チーム合わせての投球数314球、15点、20安打、3時間6分
22日:両チーム合わせての投球数307球、10点、19安打、3時間45分
ピッチクロックを導入すると試合時間は早くなるのかな
そんなことを思いながらも観戦していた。

2025.06.22 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 12回戦 福島県営あづま球場 試合開始13:00

鎌ケ谷ファイターズ 020 000 011−4 H9  E1
泉イーグルス    010 000 50x−6 H10 E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:CF 淺間8
2:LF 松本剛7
3:SS 水野43
4:3B 有薗39
5:DH 吉田60
6: C 進藤33
7:RF 細川56
8:2B 明瀬65
9:1B 阪口44
   P 松浦55

泉イーグルス
1:RF 田中25
2:1B 阿部4
3:LF 小森73
4:CF 吉野78
5:3B 平良030
6:2B 入江63
7:DH 堀内65
8: C 水上022
9:SS ワォーターズ60
   P 林64

PL:山本周 1B:藤田 2B:− 3B:青木

■1回表    F 0−  E
淺間 フルカウントから CFフライ
松本剛 3Bゴロ
水野 フルカウントから 2Bゴロ
(林16球)

■1回裏    F 0−0 E
田中 見逃し三振
阿部 バット折れ SSゴロ
小森 3Bゴロ
(松浦11球)

■2回表    F 2−0 E
有薗 LFオーバーソロホームラン(11号)1点
吉田 LF−CF間2ベースヒット R2
進藤 2Bゴロ R3
細川 RF前タイムリーヒット 1点 R1
明瀬 LF前ヒット R1・2
 永井コーチマウンドへ
阪口 2Bゴロ R2・3
淺間 LFフライ
(林ここまで41球)

■2回裏    F 2−1 E
吉野 3B線抜けLF線2ベースヒット R2
平良 見逃し三振
入江 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R
堀内 1Bゴロ 3−3−6Wプレー
(松浦ここまで26球)

■3回表    F 2−1 E
 投手交代 P林→津留崎52
松本剛 2Bフライ
水野 Pライナー
有薗 RFオーバー2ベースヒット R2
吉田 四球 R1・2
進藤 Cファールフライ
(津留崎24球)

■3回裏    F 2−1 E
水上 LFフライ
ワォーターズ 2Bゴロ
田中 四球 R1
阿部 フルカウントから SSゴロ ファンブルエラー R1・2
小森 空振り三振
(松浦ここまで46球)

■4回表    F 2−1 E
細川 CF前ヒット R1
明瀬 R盗塁成功 R2
   空振り三振
阪口 四球 R1・2
淺間 1Bゴロ 2Bアウト R1・3
松本 四球 R満塁
 永井コーチマウンドへ
水野 SSゴロ
(津留崎ここまで43球)

■4回裏    F 2−1 E
 投手交代 P松浦→清宮虎115
吉野 RFオーバー2ベースヒット R2
平良 1Bゴロ 3Bアウト R1
入江 CF前ヒット R1・2
堀内 2Bゴロ Rタッチしてアウト R1・3
水上 フルカウントから 空振り三振
(清宮虎17球)

■5回表    F 2−1 E
 投手交代 P津留崎→宮森72
有薗 空振り三振
吉田 空振り三振(三球三振)
進藤 SSゴロ
(宮森12球)

■5回裏    F 2−1 E
ワォーターズ 3Bゴロ
田中 1Bゴロ
阿部 SSライナー
(清宮虎ここまで25球)

■6回表    F 2−1 E
 投手交代 P宮森→小孫22
 守備変更 1B阿部→永田131
細川 フルカウントから 見逃し三振
明瀬 CFフライ
阪口 空振り三振
(小孫16球)

■6回裏    F 2−1 E
 投手交代 P清宮虎→中山126
 守備変更 CF淺間→今川61
小森 LF前に抜けるヒット R1
吉野 R盗塁成功 R2
   SSゴロ R2のまま
平良 RFフライ
入江 3Bフライ
(中山13球)

■7回表    F 2−1 E
 投手交代 P小孫→柴田71
今川 RF前ヒット R1
松本剛 1B前バント成功 R2
水野 2Bゴロ R3
有薗 RFフライ
(柴田11球)

■7回裏    F 2−6 E
 投手交代 P中山→山本晃128
堀内 フルカウントから 四球 R1
水上 フルカウントから 四球 R1・2
ワォーターズ CF前に抜けるヒット R満塁
 浦野コーチマウンドへ
田中 LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R満塁
永田 CF犠牲フライ 1点 R1・2
 投手交代 P山本晃(27球)→松岡93
小森 CFフライ R1・3
吉野 ワイルドピッチ R2・3
   CF前タイムリーヒット 1点 R1・3
平良 LF線タイムリー2ベースヒット 2点 R2
入江 3Bゴロ
(松岡12球)

■8回表    F 3−6 E
 投手交代 P柴田→日當54
吉田に代打:柴田31 RF線2ベースヒット R2
進藤 2Bゴロ R3
細川 RF犠牲フライ 1点
明瀬 2Bゴロ
(柴田20球)

■8回裏    F 3−6 E
 投手交代 P松岡→ザバラ42
堀内 デットボール R1
水上 バントするも Cファールフライ
ワォーターズ 3B抜け LF前ヒット R1・2
田中 RFフライ
永田 LFフライ
(ザバラ11球)

■9回表    F 4−6 E
 投手交代 P日當→泰59
阪口に代打:山口127 CFフライ
今川 四球 R1
松本剛 四球 R1・2
水野 フルカウントから RF前タイムリーヒット 1点 R1・2
 永井コーチマウンドへ
有薗 CFフライ
柴田に代打:マイカ150 フルカウントから 空振り三振
(泰30球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム7勝5敗0分
観客数:1221人
試合時間:3時間45分

【写真1】先発 松浦投手(3イニング)
【写真2】2回表:11号ソロホームラン有薗選手
【写真3】4回裏から清宮虎投手(2イニング)5回裏終わって
【写真4】6回裏終わって中山投手(1イニング)







2025/06/22 5:13:50|その他
6月21日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 11回戦 利府球場

◎ファイターズは13得点
これだけ得点してもホームランは無く
2ベースヒット、3ベースヒットの長打が多く
3塁ベースの近くで観戦していたこともあり
走って得点を重ねる試合展開は楽しかった。

先発したバーヘイゲン投手は
初回、先頭打者からの2者連続の被安打とSSゴロの間に1失点しましたが
その後は安定していて6イニングを投げて交代
1軍の先発投手の層が厚くて昇格できないような印象です。


2025.06.21 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 11回戦 利府球場 試合開始13:00

鎌ケ谷ファイターズ 002 500 204−13 H11 E0
泉イーグルス    100 000 010−2  H9  E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 淺間8
2:SS 細川56
3:CF 山口127
4:3B 有薗39
5:2B 古川27
6: C 進藤33
7:1B マイカ150
8:DH 柴田31
9:LF 阪口44
   P バーヘイゲン45

泉イーグルス
1:LF 小森73
2:SS 陽75
3:CF 吉野78
4:3B 青野68
5:DH フランコ23
6:RF 岡島27
7:1B 阿部4
8: C 堀内65
9:2B 入江63
   P 大内67

PL:青木 1B:山本周 2B:− 3B:藤田

■1回表    F 0−  E
淺間 フルカウントから LFハーフライナー
細川 1Bゴロ
山口 2Bゴロ
(大内15球)

■1回裏    F 0−1 E
小森 フルカウントから CF前に抜けるヒット R1
陽 RF前ヒット R1
吉野 SSゴロの間に 1点 R2
青野 2Bゴロ R3
フランコ SSフライ
(バーヘイゲン21球)

■2回表    F 0−1 E
有薗 バット折れ SSゴロ
古川 Pゴロ
進藤 CFフライ
(大内ここまで22球)

■2回裏    F 0−1 E
岡島 CFフライ
阿部 空振り三振
堀内 Pゴロ
(バーヘイゲンここまで31球)

■3回表    F 2−1 E
マイカ RFフライ
柴田 空振り三振
阪口 四球 R1
淺間 四球 R1・2
細川 1B線抜けRF線タイムリー3ベースヒット 2点 R3
山口 SSゴロ
(大内ここまで44球)

■3回裏    F 2−1 E
入江 空振り三振(三球三振)
小森 3Bゴロ
陽 空振り三振
(バーヘイゲンここまで45球)

■4回表    F 7−1 E
有薗 CF前に落ちるヒット R1
古川 RFオーバー2ベースヒット R2・3
進藤 ワイルドピッチ 3BRホームイン 1点 R3
   フルカウントから 四球 R1・3
 永井コーチマウンドへ
マイカ RFオーバータイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
柴田 3Bファールフライ
阪口 フルカウントから LF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
淺間 RF犠牲フライ 1点
細川 空振り三振
(大内ここまで77球)

■4回裏    F 7−1 E
吉野 SSゴロ
青野 空振り三振(三球三振)
フランコ LFオーバー2ベースヒット R2
岡島 RF前ヒット R1・3 1BR代走:吉納36
阿部 見逃し三振
(バーヘイゲンここまで60球)

■5回表    F 7−1 E
 守備変更 代走の吉納RF 1B阿部→永田131
山口 3Bライナー系グラブ当てるが後逸エラー R1
有薗 1Bライナー R戻れずWプレー
古川 四球 R1
進藤 SSゴロ
(大内ここまで89球)

■5回裏    F 7−1 E
堀内 四球 R1
入江 RFフライ
小森 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
(バーヘイゲンここまで70球)

■6回表    F 7−1 E
マイカ CFフライ
柴田 RFフライ
阪口 2Bゴロ
(大内ここまで97球)

■6回裏    F 7−1 E
陽 2Bゴロ
吉野 SSゴロ
青野 フルカウントから CFフライ
(バーヘイゲンここまで81球)

■7回表    F 9−1 E
 投手交代 P大内→宮森72
淺間 SSゴロ
細川 2Bゴロ
山口 デットボール(背、肩に近い) R1
有薗 四球 R1・2
古川 LF線に落ちるタイムリー2ベースヒット 2点 R2
進藤 2Bハーフライナー
(宮森23球)

■7回裏    F 9−1 E
 投手交代 Pバーヘイゲン→生田目13
フランコに代打:島内35 LFフライ
吉納 空振り三振
永田 1B線抜けRF線2ベースヒット R2
堀内 3Bフライ
(生田目15球)

■8回表    F 9−1 E
 投手交代 P宮森→小孫22
マイカ 空振り三振
柴田 2Bゴロ
阪口 1Bゴロ
(小孫15球)

■8回裏    F 9−2 E
 投手交代 P生田目→上原20
入江 CF前に落ちるヒット R1
小森 空振り三振
陽に代打:平良030 LF前ヒット R1・2
吉納 空振り三振
青野 LF―CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
島内 バット折れ 2Bフライ
(上原28球)

■9回表    F 13−2 E
 投手交代 P小孫→弓削38
 守備変更 代打の平良2B 2B入江→SS
淺間 LF前ヒット R1
細川 P前バント成功 R2
山口 フルカウントから 四球 R1・2
有薗 RF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
古川 LF前に落ちるタイムリー2ベースヒット 1点 R2
進藤に代打:梅林98 CF前ヒット R1・3
 永井コーチマウンドへ
マイカ 3B線抜けLF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
柴田 空振り三振
阪口 2Bゴロ
(弓削40球)

■9回裏    F 13−2 E
 投手交代 P上原→杉浦22
 守備変更 代打の梅林C
吉納 空振り三振
永田 RF前ヒット R1
堀内 RFフライ
入江に代打:辰見078 ワイルドピッチ R2
           空振り三振
(杉浦15球)
   ゲームセット







2025/06/21 6:31:42|その他
6月20日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 10回戦 スタジアム泉

◎追いつくも
9回表に2点差を追いつき
9回裏にランナー無しの2アウトからのサヨナラ負け
ザバラ投手も調子が上がってきていただけに
惜しかった。(球速も160Km出た)


2025.06.20 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 10回戦 スタジアム泉 試合開始13:00

鎌ケ谷ファイターズ 000 000 102−3 H8 E0
泉イーグルス    000 300 001x-4 H8 E3

鎌ヶ谷ファイターズ
1:DH 吉田60
2:CF 松本剛7
3:SS 水野43
4:3B 有薗39
5:RF 今川61
6: C 梅林98
7:LF 山口127
8:1B マイカ150
9:2B 明瀬65
   P 福島94

泉イーグルス
1:3B 小森73
2:2B 平良030
3:CF 吉野78
4:RF 吉納36
5:DH フランコ23
6:LF 岡島27
7:1B 阿部4
8: C 水上022
9:SS 陽75
   P 王017

PL:藤田 1B:青木 2B:− 3B:山本周

■1回表    F 0−  E
吉田 3Bゴロ
松本剛 CF前ヒット R1
水野 空振り三振で R盗塁成功 R2
有薗 空振り三振
(王17球)

■1回裏    F 0−0 E
小森 CFフライ
平良 空振り三振(三球三振)
吉野 3B強襲バウンドイレギュラー内野安打 R1
吉納 CFフライ
(福島12球)

■2回表    F 0−0 E
今川 SSゴロ
梅林 LFフライ
山口 1Bゴロ
(王ここまで29球)

■2回裏    F 0−0 E
フランコ 空振り三振
岡島 SSゴロ
阿部 RFフライ
(福島ここまで22球)

■3回表    F 0−0 E
マイカ LFフライ
明瀬 空振り三振
吉田 フルカウントから 空振り三振
(王ここまで47球)

■3回裏    F 0−0 E
水上 SSゴロ
陽 空振り三振(三球三振)
小森 RFファールフライ
(福島ここまで32球)

■4回表    F 0−0 E
松本剛 RFフライ
水野 フルカウントから SSゴロ 送球逸れてエラー R1
有薗 R盗塁成功 R2
   空振り三振
今川 CFフライ
(王ここまで69球)

■4回裏    F 0−3 E
平良 CF前ヒット R1
吉野 四球 R1・2
吉納 フルカウントから 四球 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
フランコ Pボークで R進塁ホームイン 1点 R2・3
     RF犠牲フライ 1点 R3
岡島 1Bゴロ
阿部 フルカウントから RF前タイムリーヒット 1点 R1
水上 SSライナー
(福島ここまで58球)

■5回表    F 0−3 E
梅林 CF前に抜けるヒット R1
山口 LF前に抜けるヒット R1・2
マイカ 空振り三振
明瀬 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(王ここまで88球)

■5回裏    F 0−3 E
陽 3Bゴロ
小森 SSゴロ
平良 デットボール(プロテクター) R1
吉野 SSゴロ
(福島ここまで65球)

■6回表    F 0−3 E
吉田 LFファールフライ
松本剛 SSゴロ
水野 2Bゴロ
(王ここまで98球)

■6回裏    F 0−3 E
吉納 1Bゴロ
フランコに代打:島内35 見逃し三振
岡島 空振り三振
(福島ここまで79球)

■7回表    F 1−3 E
 守備変更 LF岡島→田中25
有薗 CFフライ
今川 CFフライ
梅林 CF前ヒット R1
山口 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2
マイカ CFフライ
(王ここまで113球)

■7回裏    F 1−3 E
 投手交代 P福島→松岡93
阿部 空振り三振
水上 LF前ヒット R1
陽 2Bゴロ R2
小森 2Bゴロ
(松岡15球)

■8回表    F 1−3 E
 投手交代 P王→津留崎52
 守備変更 1B阿部→永田131
明瀬 RFフライ
吉田に代打:柴田31 2Bライナー
松本剛 SSゴロ
(津留崎10球)

■8回裏    F 1−3 E
 投手交代 P松岡→石川直51
 守備変更 SS水野→細川56
平良 LF−CF間2ベースヒット R2
吉野 LF前ヒット R1・3 1BR代走:辰見078
吉納 空振り三振で 1BR盗塁成功 R2・3
島内 2Bゴロ ホームアウト R1・3
田中 空振り三振
(石川直18球)

■9回表    F 3−3 E
 投手交代 P津留崎→日當54
 守備変更 代走の辰見CF
細川 3Bバントヒット R1
有薗 フルカウントから CF前ヒット R1・3
 永井コーチマウンドへ
今川に代打:淺間8 CF犠牲フライ 1点 R1
梅林 フルカウントから Pボークで R進塁 R2
   SSゴロ弾いてエラー R1・3
山口 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
マイカ 3Bゴロ ファンブルエラー R満塁
明瀬に代打:古川27 SSファールフライ
柴田 1Bゴロ
(日當33球)

■9回裏    F 3−4x E
 投手交代 P石川直→ザバラ42
 守備変更 代打の淺間RF 代打の古川2B
永田 1Bゴロ
水上 フルカウントから 159Kmで空振り三振
陽 LF−CF間3ベースヒット R3
小森 3B線抜けサヨナラタイムリーヒット 1点
   ゲームセット
(ザバラ13球)

対戦成績:ハム6勝4敗0分
観客数:159人
試合時間:2時間58分

【写真1】先発 福島投手
【写真2】7回裏:松岡投手
【写真3】8回裏:石川直投手
【写真4】9回裏:ザバラ投手







2025/06/20 4:52:00|その他
冷却

全部の球場でこの方法が可能ではないかもしれないが

熱中症になったら冷却する箇所として

くび、わきの下、股のつけね が良いらしいので

観戦時に
くびには濡れタオル

股のつけねに近いところとして

凍ったペットボトルを両足の内腿で挟んで座ってます。

これやると
かなり楽になります。


【写真】2025年6月12日 Gタウン

【1】梅林選手
【2】松岡投手&福島投手
【3】福谷投手&清水優選手
【4】福島投手







2025/06/19 6:09:20|その他
6月18日 イースタンリーグ 日ハムvs西武 7回戦 鎌ヶ谷

◎連日の猛暑
しっかり暑さ対策をしての観戦

先発は孫投手(2イニング)
支配下登録となってからは、初の観戦です。
先頭打者の佐藤選手がファールで粘って12球目に空振り三振
これだけ粘られても与四球にしなかったのが、素晴らしかった。
1軍マウンドを経験しての成長した部分になるのか
打者vs投手の見ごたえのある対戦でした。

7回表はヒヤヒヤしたけど
加藤大投手が登板
6月8日のロッテ戦では、
3者連続与四球で満塁からの与四死球で3失点
1イニングをノーヒットで4失点の結果で見る方としては前回の記憶から心配ありながらの観戦

この試合でも四球、ヒット、死球となり打者3人で前回と同じようにノーアウト満塁のピンチ

でも前回と違ったのはこの後
2者連続で空振り三振、残り1つのアウトをCファールフライに抑えて無失点
イニング内で調子の修正できて安心させてくれた。
次回はどのような投球をみせてくれるのか期待しています。


2025.06.18 イースタンリーグ 日ハムvs西武 7回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

所 沢ライオンズ  002 000 000−2 H2  E4
鎌ヶ谷ファイターズ 400 120 01x−8 H11 E1

所沢ライオンズ
1:3B 佐藤大128
2:CF モンテル73
3:2B 平沢39
4:DH仲三河135
5:LF 松原35
6:1B 渡部健66
7: C 古市65
8:SS 齋藤2
9:RF 古川33
   P 杉山47

鎌ヶ谷ファイターズ
1:DH 吉田60
2:CF 松本剛7
3:LF 山口127
4:3B 有薗39
5: C 清水優10
6:2B 細川56
7:1B 若林49
8:SS M田111
9:RF 星野68
   P 孫96

PL:郡司 1B:笹 2B:− 3B:松浦

■1回表    L 0− F
佐藤大 粘られたが12球目で 空振り三振
モンテル SSゴロ
平沢 空振り三振
(孫19球)

■1回裏    L 0−4 F
吉田 初球 LFオーバーソロホームラン(3号)1点
松本剛 SSゴロ
山口 デットボール(足カスッタ) R1
有薗 RFオーバーフェンス直撃タイムリー3ベースヒット 1点 R3
清水 LF前タイムリーヒット 1点 R1
細川 RFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2・3
若林 LFファール犠牲フライ 1点 R2
M田 ハーフスイングで空振り三振
(杉山25球)

■2回表    L 0−4 F
仲三河 2Bゴロ
松原 SSゴロ
渡部健 フルカウントから 空振り三振
(孫ここまで34球)

■2回裏    L 0−4 F
星野 CF前に抜けるヒット R1
吉田 空振り三振
松本剛 見逃し三振
山口 CF前に抜けるヒット R1・2
有薗 2Bハーフライナー
(杉山ここまで46球)

■3回表    L 2−4 F
 投手交代 P孫→松本遼114
古市 Pゴロ
齋藤 フルカウントから 四球 R1
古川 LFオーバー2ランホームラン(1号)2点
佐藤大 1Bゴロ
モンテル 3Bハーフライナー
(松本遼27球)

■3回裏    L 2−4 F
清水 フルカウントから 四球 R1
細川 LF前ヒット R1・2
若林 LF前ヒット R満塁
M田 Pゴロ 1−2−3Wプレー
星野 SSゴロ
(杉山ここまで60球)

■4回表    L 2−4 F
 投手交代 P松本遼→根本59
平沢 四球 R1
仲三河 2Bゴロ 追いついたが2Bへ投げフィルダーチョイス R1・2
松原 見逃し三振
渡部健 ワイルドピッチ R2・3
    空振り三振
古市 フルカウントから 空振り三振
(根本25球)

■4回裏    L 2−5 F
吉田 空振り三振
松本剛 LFオーバーソロホームラン(2号)1点
山口 2Bゴロ
有薗 2Bフライ
(杉山ここまで76球)

■5回表    L 2−5 F
 投手交代 P根本→浅利35
 守備変更 CF松本剛→RF藤田大125 RF星野→CF
齋藤 SSフライ
古川 2Bゴロ
佐藤大 CFフライ
(浅利6球)

■5回裏    L 2−7 F
清水 四球 R1
細川 フルカウントから RF前ヒットで 3Bへ悪送球タイムリーエラー 1点 R2
 投手交代 P杉山(87球)→三浦121
若林 CFフライ
M田 2BR盗塁成功 R3
   3Bゴロ ファンブルエラーで 3BRホームイン 1点 さらに1Bへ悪送球エラーで 打者は3Bへ R3
星野 見逃し三振
吉田 RFフライ
(三浦11球)

■6回表    L 2−7 F
モンテル 3Bフライ
平沢 フルカウントから 空振り三振
仲三河 1Bゴロ
(浅利ここまで22球)

■6回裏    L 2−7 F
 投手交代 P三浦→浜屋111
 守備変更 2B平沢→3B川野134 3B佐藤大→2B 1B渡部健→岸68
藤田大 2Bゴロ
山口 CFフライ
有薗 1Bファールフライ
(浜屋11球)

■7回表    L 2−7 F
 投手交代 P浅利→加藤大113
松原 四球 R1
岸 CF前ヒット R1・2
古市 デットボール(腕) R満塁
齋藤 フルカウントから ハーフスイングで空振り三振
古川 空振り三振(三球三振)
佐藤大 Cファールフライ
(加藤大21球)

■7回裏    L 2−7 F
 投手交代 P浜屋→羽田43
清水 空振り三振
細川 2Bゴロ
若林 2Bゴロ
(羽田13球)

■8回表    L 2−7 F
 投手交代 P加藤大→福谷41
モンテル 2Bゴロ
川野 LFフライ
仲三河に代打:リン44 空振り三振
(福谷11球)

■8回裏    L 2−8 F
M田 2Bゴロ
星野 止めたバットに当たり 1Bゴロもファンブルエラー R1
 投手交代 P羽田(17球)→中村祐58
吉田に代打:古川27 LFファールフライ
藤田大 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2
山口 フルカウントから CFフライ
(中村11球)

■9回表    L 2−8 F
 投手交代 P福谷→杉浦22
 守備変更 1B若林→2B 2B細川→1B
松原 CFフライ
岸 Pゴロ
古市 SSゴロ 送球逸れてエラー R1
齋藤 見逃し三振
(杉浦13球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム4勝3敗0分
試合時間:2時間55分
観客数:698人

【写真1】先発 孫投手
【写真2】1回裏:初球先頭打者HRの吉田選手
【写真3】4回裏:ソロHRの松本剛選手
【写真4】ゲームセット