イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 6回戦 ヤクルト戸田球場
鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 000−0 H3 E0 戸 田スワローズ 010 000 01x−2 H11 E1
鎌ケ谷ファイターズ 1:SS 石井38 2:CF 姫野61 3:3B 野村24 4:2B 松本12 5: C 清水10 6:LF 万波66 7:1B 森本124 8:DH 今井70 9:RF 白村43 P 吉田輝18
戸田スワローズ 1:CF 山崎31 2:LF 渡邉49 3:2B 奥村00 4:SS 廣岡36 5:RF 中山8 6:3B 藤井0 7:DH 濱田0 8: C 古賀57 9:1B 宮本39 P 高橋47
PL:長川 1B:古賀 2B:− 3B:郡司
■1回表 F 0− Ys 石井 空振り三振 姫野 見逃し三振 野村 Pゴロ (高橋14球)
■1回裏 F 0−0 Ys 山崎 Pゴロ 渡邉 RF前に抜けるヒット R1 奥村 見逃し三振(三球三振) 廣岡 RFフライ (吉田輝11球)
■2回表 F 0−0 Ys 松本 3Bゴロ弾いてエラー R1 清水 1BRけん制アウト 空振り三振 万波 空振り三振 (高橋ここまで26球)
■2回裏 F 0−1 Ys 中山 RF前ヒット R1 藤井 2Bゴロ 2Bアウト R1 濱田 RF前に抜けるヒット R1・2 古賀 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2 宮本 LFファールフライ 山崎 空振り三振 (吉田輝ここまで32球)
■3回表 F 0−1 Ys 森本 2Bフライ 今井 2Bゴロ 白村 LF前に落ちるヒット R1 石井 SSゴロ (高橋ここまで40球)
■3回裏 F 0−1 Ys 渡邉 LF前ヒット R1 奥村 エンドラン 2Bゴロ R2 廣岡 3Bライナー 中山 3Bフライ (吉田輝ここまで39球)
■4回表 F 0−1 Ys 姫野 3Bゴロ 野村 フルカウントから 2Bゴロ 松本 CFフライ (高橋ここまで52球)
■4回裏 F 0−1 Ys 投手交代 P吉田輝→吉田侑59 藤井 空振り三振 濱田 3Bゴロ 古賀 2Bゴロ (吉田侑14球)
■5回表 F 0−1 Ys 清水 SSゴロ 万波 四球 R1 森本 RFオーバー2ベースヒット R2・3 今井 SSライナー 白村 見逃し三振 (高橋ここまで72球)
■5回裏 F 0−1 Ys 宮本 空振り三振 山崎 フルカウントから 見逃し三振 渡邉 SS後逸エラー R1 奥村 CFフライ (吉田侑ここまで33球)
■6回表 F 0−1 Ys 石井 2Bゴロ 姫野 空振り三振 野村 RFフライ (高橋ここまで82球)
■6回裏 F 0−1 Ys 守備変更 C清水→田宮64 RF白村→森山44 廣岡 2Bゴロ 中山 空振り三振 藤井 P内野安打 R1 濱田 2Bゴロ (吉田侑ここまで43球)
■7回表 F 0−1 Ys 松本 1Bライナー 田宮 Pゴロ 万波 空振り三振 (高橋ここまで97球)
■7回裏 F 0−1 Ys 古賀 2B内野安打 R1 宮本 C前バント成功 R2 山崎 SSへの打球2BRを見てけん制し1Bへ送球するが間にあわず内野安打 R1・2 渡邉 空振り三振 奥村 2Bゴロ (吉田侑ここまで58球)
■8回表 F 0−1 Ys 森本 RF前に抜けるヒット R1 今井 3B前バント成功 R2 森山 空振り三振 小野寺コーチマウンドへ 石井 フルカウントから 四球 R1・2 姫野 空振り三振 (高橋ここまで121球)
■8回裏 F 0−2 Ys 廣岡 RFフライ 中山 2Bゴロ 藤井 フルカウントから CF前に抜けるヒット R1 濱田に代打:松本友117 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2 古賀 フルカウントから 空振り三振 (吉田侑ここまで85球)
■9回表 F 0−2 Ys 投手交代 P高橋→坂本26 野村 見逃し三振 松本 LFフライ 田宮 2Bゴロ (坂本16球) ゲームセット
対戦成績:ハム3勝3敗0分 試合時間:2時間28分 観客数:769人
【写真1・2】先発 吉田輝星投手 【写真3】4回裏から:吉田侑樹投手 【写真4】6回表:森本選手ライトオーバー2ベース
◎W吉田 先発は吉田輝投手 国頭キャンプのブルペンで見た以来になる。 試合は初観戦 印象は数多くの高校生ルーキーの投手を見てきたが、 高校生ルーキーとは感じない体格の良さ 安定した動きの良さを感じた。 3イニングで降板したが、先発完封する姿を見たい。
4回からは吉田侑樹投手 前回1軍に上がる前の登板に比べ、この試合の方が良いと感じた。 被安打は5とそこそこあったが 四死球無しは良い この調子を維持して最昇格をはたしてほしい。
|