平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2019/05/03 2:15:54|その他
5月2日 パ・リーグ 西武vs日ハム 5回戦 メットライフドーム

久し振りに1軍戦の観戦

さすがに3万人も越える観客がいると人だらけで
数日前に独立リーグをのんびり観戦した日々が懐かしく思えたりする。

試合は最後ファイターズが追い上げて
盛り上がったが
あと1本ヒットが出ていればなぁ

でも
渡邊選手や石川亮選手の活躍が見れて良かったよ


次回、1軍戦観戦はいつになるのでしょう



パ・リーグ 西武vs日ハム メットライフドーム

日ハム 000 100 002-3 H6 E0
西 武 100 030 10x-5 H8 E0


【写真1】3回表:中島選手
【写真2】5回裏:投手交代でマウンドに集合
【写真3】8回裏:石川亮選手
【写真4】8回裏:斎藤佑投手







2019/05/01 8:02:37|その他
4月30日 女子プロ野球リーグ ヴィクトリアシリーズ春季リーグ第2試合 京都フローラvs埼玉アストライア 伏見桃山球場(京都)

日本女子プロ野球リーグ ヴィクトリアシリーズ春季リーグ 第2試合  京都フローラvs埼玉アストライア 第10戦 伏見桃山球場(京都)

埼玉アストライア 000 000 0−0 H3  E0
京都フローラ   200 300 x−5 H10 E2

埼玉アストライア
1:CF 中田8
2:1B 田口紗5
3:LF 加藤9
4:DH 今井志22
5:RF みなみ28
6: C 泉由希菜26
7:SS 只埜15
8:2B 山崎7
9:3B 田口真6
   P 甲斐田25

京都フローラ
1:CF 三浦伊3
2:SS 厚ヶ瀬1
3: C 村松7
4:1B 岩谷5
5:RF 中村12
6:2B 三原2
7:DH 戎嶋26
8:LF 田中亜9
9:3B 佐々木8
  P 植村19

PL:松本 1B:− 2B:楠本 3B:氷見

■1回表    A 0−  F
中田 四球 R1
田口紗 1Bファールフライ
加藤 Pゴロ 1−4−3Wプレー

■1回裏    A 0−2 F
三浦 LF−CF間2ベースヒット R2
厚ヶ瀬 四球 R1・2
村松 Wスチール成功 R2・3
   四球 R満塁
岩谷 空振り三振
中村 RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R満塁
三原 四球 押し出し 1点 R満塁
戎嶋 1Bフライ
田口真 Cファールフライ

■2回表    A 0−2 F
今井 LF前ヒット R1
みなみ 空振り三振
泉 2Bゴロ 球が手につかずエラー R1・2
只埜 SSライナー 2BR戻れずWプレー

■2回裏    A 0−2 F
佐々木 LF前に抜けるヒット R1
三浦 四球 R1・2
厚ヶ瀬 3Bファールフライ
村松 Wスチール成功 R2・3
   見逃し三振
岩谷 見逃し三振

■3回表    A 0−2 F
山崎 CFフライ
田口真 フルカウントから SSフライ
中田 CFフライ

■3回裏    A 0−2 F
中村 四球 R1
三原 3Bゴロ 2Bアウト R1
戎嶋 SSゴロ 6−4−3Wプレー


■4回表    A 0−2 F
田口紗 LFフライ
加藤 CF前ヒット R1
今井 フルカウントから LFフライ
みなみ 3Bゴロ

■4回裏    A 0−5 F
 投手交代 P甲斐田→山口20
田中亜に代打:中嶋28 2Bフライ
佐々木 LF前ヒット R1
三浦 SSフライ
厚ヶ瀬 RF前ヒット R1・2
村松 2BR盗塁成功 R1・3
   LF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・2
岩谷 RF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・3
中村 ストレートの四球 R満塁
三原 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R満塁
戎嶋に代打:白石20 CFフライ

■5回表    A 0−5 F
 守備変更 代打の中嶋LF
泉 CFフライ
只埜 フルカウントから 3Bゴロ後逸エラー R1
山崎 CFフライ
田口真 空振り三振

■5回裏    A 0−5 F
 投手交代 P山口→泉由有樹18
 守備変更 RFみなみ→前田2
中嶋 空振り三振
佐々木 CF前ヒット R1
三浦 LFフライ
厚ヶ瀬 ワイルドピッチ R2
    四球 R1・2
村松 LF前ヒット R満塁
岩谷 LFフライ

■6回表    A 0−5 F
中田 CFフライ
田口紗 2Bゴロ
加藤 フルカウントから 四球 R1
今井 RFフライ

■6回裏    A 0−5 F
中村 LFフライ
三原 ストレートの四球 R1
白石に代打:シェー24 ストレートの四球 R1・2
中嶋 ストレートの四球 R満塁
佐々木 1Bゴロ 3−2−3Wプレー

■7回表    A 0−5 F
前田 見逃し三振
泉 フルカウントから LF前ヒット R1
只埜 ワイルドピッチ R2
   3Bゴロ R2のまま
山崎に代打:奥村3 デットボール(足先) R1・2
田口真 Pゴロ
 ゲームセット

試合時間:2時間1分
観客数:673人
ヒロインインタビュー:植村投手

【写真1】京都F先発植村投手
【写真2】埼玉A先発甲斐田投手
【写真3】4回裏:村松選手タイムリーヒット
【写真4】京都フローラの勝利

◎第二試合
春季リーグ首位の京都フローラと2試合目の埼玉アストライアの対戦

15時15分試合開始
ナイター設備がないので、
曇り空ということもあり後半少し暗くなってきたが
無事に試合終了。

特にWヘッダーだと7回制というのは楽で良いね

8月に北海道の苫小牧でも試合が行われるので
北海道在住の方は行ってみてくださいね
北海道出身の選手もいますよ







2019/05/01 7:57:10|その他
4月30日 女子プロ野球リーグ ヴィクトリアシリーズ春季リーグ第1試合 埼玉アストライアvs愛知ディオーネ 伏見桃山球場(京都)

日本女子プロ野球リーグ ヴィクトリアシリーズ春季リーグ 第1試合 埼玉アストライアvs愛知ディオーネ 第8戦 伏見桃山球場(京都)

愛知ディオーネ  000 000 1−1 H4 E3
埼玉アストライア 000 020 x−2 H7 E0

愛知ディオーネ
1:RF 西山23
2:2B 浅野12
3:SS 星川6
4:CF 三浦由9
5: C 寺部10
6:DH 金城27
7:LF 佐藤26
8:1B 一尾11
9:3B 岩見2
   P 里18

埼玉アストライア
1:CF 中田8
2:1B 田口紗5
3:LF 加藤9
4: C 今井志22
5:RF みなみ28
6:DH 泉26
7:SS 只埜15
8:2B 山崎7
9:3B 田口真6
  P 谷山17

PL:池田 1B:松木 2B:氷見 3B:加久

■1回表    D 0−  A
西山 3Bフライ
浅野 LFフライ
星川 フルカウントから 見逃し三振

■1回裏    D 0−0 A
中田 空振り三振
田口紗 LF前ヒット R1
加藤 LF前ヒット R1・2
今井 CFフライ
みなみ LFフライ

■2回表    D 0−0 A
三浦 CFフライ
寺部 見逃し三振
金城 SSゴロ

■2回裏    D 0−0 A
泉 RFフライ
只埜 LFフライ
山崎 2Bライナー

■3回表    D 0−0 A
佐藤 LFフライ
一尾 2Bゴロ
岩見 RF前ヒット R1
西山 四球 R1・2
浅野 CFフライ

■3回裏    D 0−0 A
田口真 3Bゴロ 悪送球エラー R1
中田 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
田口紗 CFフライ

■4回表    D 0−0 A
星川 1Bゴロ
三浦由 2Bハーフライナー
寺部 1Bファールフライ

■4回裏    D 0−0 A
加藤 空振り三振
今井 3Bフライ
みなみ 2Bゴロ後逸エラー R1
泉 CF前ヒット R1・2
只埜 見逃し三振

■5回表    D 0−0 A
金城 CFフライ
佐藤 Pゴロ
一尾に代打:チェン14 フルカウントから 見逃し三振

■5回裏    D 0−2 A
 守備変更 代打のチェン→1B御山24
山崎 空振り三振
田口真 RF−CF間2ベースヒット R2
中田 SSゴロ 弾いてエラー R1・2
田口紗 LF前に抜けるヒットも Rホームでアウト R1・2
加藤 Wスチール成功 R2・3
   LF線タイムリー2ベースヒット 2点 R2
今井 SSゴロ

■6回表    D 0−2 A
岩見 LF前ヒット R1
西山 SSゴロ 2Bアウト R1
浅野 2Bゴロ

■6回裏    D 0−2 A
みなみ CFフライ
泉 3Bゴロ
只埜 RF−CF間2ベースヒット R2
山崎 空振り三振

■7回表    D 1−2 A
星川 RF−CF間ヒット R1
三浦 SS追いついたが投げられず内野安打 R1・2
寺部 P前バント成功 R2・3
金城 LF犠牲フライ 1点 R2
佐藤 見逃し三振
 ゲームセット

試合時間:1時間36分
ヒロインインタビュー:谷山投手・加藤選手

【写真1】埼玉A先発谷山投手
【写真2】5回裏:埼玉A加藤選手タイムリー2ベース
【写真3】7回表:愛知D金城選手の犠牲フライ
【写真4】埼玉アストライアの勝利

◎Wヘッダー
天気が心配でしたが
試合開始11時の予定を13時に変更しての開催
大阪から京都の伏見桃山球場に移動して
一日中傘は使わずにすみました。曇り空

1塁と3塁側のスタンド席しかない造りの球場。
外野後方に城があったので聞いてみたら以前はテーマパークがありそのときのもの
耐震補強しないと駄目なので現在立ち入り禁止

女子プロ野球は7回制で延長は9回までですが
Wヘッダーの場合は延長無し

前日の試合は四球が多くて試合が長かったと
話を伺った方が言っていた。

この試合は両投手が好投して
試合は1時間36分と早かった。

対戦カードが変わって第2試合へ観戦は続く







2019/04/29 10:24:29|その他
4月28日 四国アイランドリーグplus 高知FDvs愛媛MP 前期5回戦 高知球場

四国アイランドリーグplus 高知FDvs愛媛MP 前期5回戦 高知球場

愛媛MP 100 100 021−5 H4 E2
高知FD 300 000 000−3 H1 E3

愛媛マンダリンパイレーツ
1:DH 中西24
2:RF 太田46
3:3B 岡村6
4:1B ヘイドーン44
5:CF 梶8
6:2B 新井4
7:LF 有間36
8: C 藤澤37
9:SS 真山5
   P 樽見13

高知ファイティングドッグス
1:RF 藤原4
2:2B 日高24
3:LF 濱37
4:1B 宮田45
5:3B 安田10
6:DH 長谷川27
7:CF 高井55
8: C 金子13
9:SS 宇佐川9
   P 山崎21

PL:正木 1B:笹 2B:石川 3B:和田

■1回表    MP 1−  FD 
中西 Pゴロ
太田 SSゴロ 送球逸れてエラー R1
岡村 R盗塁成功 R2
   LF前に抜けるヒット R1・3
ヘイドーン CF犠牲フライ 1点 R1
梶 空振り三振

■1回裏    MP 1−3 FD
藤原 SSゴロ
日高 四球 R1
濱 ストレートの四球 R1・2
宮田 1B強襲ヒット カバーしたRFが3Bへ悪送球タイムリーエラー 2点 R3
安田 フルカウントから 四球 R1・3
 投手交代 P樽見→片山17
長谷川 3Bゴロの間に 1点 R2
高井 デットボール(腕) R1・2
金子 空振り三振

■2回表    MP 1−3 FD
新井 見逃し三振
有間 1Bゴロ
藤澤 空振り三振

■2回裏    MP 1−3 FD
宇佐川 空振り三振
藤原 SSライナー
日高 フルカウントから 見逃し三振

■3回表    MP 1−3 FD
真山 SSゴロ
中西 3Bゴロ 弾いてエラー R1
太田 3Bゴロ 2Bアウト R1
(ヘイドーン) R盗塁失敗

■3回裏    MP 1−3 FD
濱 見逃し三振
宮田 四球 R1
安田 1Bゴロ 3−6Wプレー

■4回表    MP 2−3 FD
岡村 CFフライ
ヘイドーン LFオーバーソロホームラン(5号) 1点
梶 RFフライ
新井 フルカウントから SSフライ

■4回裏    MP 2−3 FD
長谷川 3Bゴロ
高井 フルカウントから 四球 R1
金子 R盗塁成功 R2
   空振り三振
宇佐川 フルカウントから 四球 R1・2
 河原コーチマウンドへ
藤原 SSゴロ

■5回表    MP 2−3 FD
有間 1Bゴロ
藤澤 見逃し三振
真山 SSゴロ

■5回裏    MP 2−3 FD
 投手交代 P片山→萩原14
日高 ストレートの四球 R1
濱 Cフライ
宮田 2Bゴロ 4−6−3Wプレー

■6回表    MP 2−3 FD
中西 2Bゴロ
太田 LFフライ
岡村 四球 R1
ヘイドーン 2Bフライ

終わったところで ラジオ体操の音楽流れる

■6回裏    MP 2−3 FD
安田 SSゴロ
長谷川 1Bゴロ
高井 LFフライ落球エラー R2
 河原監督マウンドへ
金子 空振り三振

■7回表    MP 2−3 FD
 投手交代 P山崎→石井17
梶 四球 R1
新井 ワイルドピッチ R2
   空振り三振
有間 SSフライ
藤原 SSフライ

■7回裏    MP 2−3 FD
宇佐川 LFフライ
藤原 見逃し三振
日高 四球 R1
濱 SSゴロ

■8回表    MP 4−3 FD
 投手交代 P石井→高橋47
真山 フルカウントから 四球 R1
中西 1B前バント成功 R2
太田 フルカウントから 四球 R1・2
岡村 ワイルドピッチ R2・3
   2Bゴロの間に 1点 R3
ヘイドーン 申告敬遠 四球 R1・3
梶 LF前タイムリーヒット 1点 R2・3
新井 ストレートの四球 R満塁
 吉田コーチマウンドへ
有間 空振り三振

■8回裏    MP 4−3 FD
宮田 SSゴロ
安田に代打:田久見3 見逃し三振
長谷川に代打:若原1 Pゴロ

■9回表    MP 5−3 FD
 守備変更 P高橋→DH解除 1B宮田→P三浦19 代打の田久見1B 代打の若原3B
藤原 フルカウントから 四球 R1
真山 P前バント成功 R2
中西 2Bゴロ
太田 LF前タイムリー2ベースヒット 1点 R2
岡村 フルカウントから 2Bゴロ

■9回裏    MP 5−3 FD
高井 空振り三振
金子に代打:サロモン33 フルカウントから デットボール R1 代走:田中66
長谷川に代打:森下43 Pゴロ 1−6−3Wプレー
  ゲームセット

観客数:575人
試合時間:3時間24分

【写真1】高知FD先発山崎投手
【写真2】4回表:愛媛MPヘイドーン5号ソロHR
【写真3】高知FD 駒田監督
【写真4】ゲームセット愛媛MPの勝利

◎和歌山から四国へ海を渡る
前日、和歌山で試合の試合が終わった後に和歌山港から徳島港へ
カーフェリーで移動で徳島泊

朝から高知へ向かって移動したが
途中の高速道路で災害復旧工事で渋滞があったが
試合開始には間に合った。

観客575人ということだが
高知の応援には、中学校のブラスバンド部が参加していて
声援と曲が心地よかった。

昨年の夏に香川オリーブガイナーズと徳島インディゴソックスの試合を観戦したので残り2チームの試合観戦となった。

愛媛マンダリンパイレーツには、元日ハムの正田投手がいるが
この試合では帯同しておらず残念だった。

両チームともヒットが少ない割には
チャンスやピンチの場面があったのは、
四球やエラーが原因だったかのか

10月には選抜チームが宮崎フェニックスリーグに毎年参加し
NPB球団と対戦するがそれとは違うリーグ戦も面白く観戦できました。

6回表が終わったときにラジオ体操の音楽が流れたよ








2019/04/28 7:04:10|その他
4月27日 関西独立リーグ 和歌山FBvs堺Sh 1回戦 和歌山県

関西独立リーグ 和歌山FBvs堺Sh 1回戦 上富田スポーツセンター野球場(和歌山県)

堺Sh   000 000 500−5 H8 E3
和歌山FB 210 020 01x−6 H9 E2

堺シュライクス
1:2B 丹羽22
2:LF 鶴巻7
3: C 中道5
4:1B 神原99
5:3B 松本33
6:SS 辻田10
7:RF 平岡9
8:CF 真路6
9:DH 佐藤38
   P 斉藤21

和歌山ファイティングバーズ
1:CF 二角10
2:SS 生島6
3:1B 菅野24
4:LF 渡邊9
5:DH 西川5
6: C 蜂谷2
7:3B 堅木0
8:RF ギャビン15
9:2B 安永1
   P 河合14

PL:戸本 1B:片山 2B:− 3B:−

■1回表    Sh 0−  FB
丹羽 Pゴロ
鶴巻 デットボール(背) R1
中道 Cファールフライ
(神原) R盗塁失敗

■1回裏    Sh 0−2 FB
二角 SSゴロ
生島 デットボール(カスッタ) R1
菅野 2Bゴロ 4−6 2Bアウト R1
渡邊 3Bゴロ 送球高く逸れてタイムリーエラー 1点 R2
西川 CF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1
蜂谷 ストレートの四球 R1・2
堅木 空振り三振(三球三振)

■2回表    Sh 0−2 FB
神原 ストレートの四球 R1
松本 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
辻田 フルカウントから 四球 R1
平岡 Cから1Bへのけん制が悪送球となりエラー R2
   四球 R1・2
川原監督マウンドへ
真路 ストレートの四球 R満塁
佐藤 CFフライ  

■2回裏    Sh 0−3 FB
ギャビン LF−CF間2ベースヒット R2
安永 C前バント成功 R3
二角 3Bゴロの間に 1点
生島 2Bゴロ

■3回表    Sh 0−3 FB
丹羽 1Bゴロ
鶴巻 CFフライ
中道 1Bゴロ

風が吹くと砂煙がひどいので散水する。

■3回裏    Sh 0−3 FB
菅野 2Bゴロ
渡邊 CFフライ ダイビングキャッチ
西川 ストレートの四球 R1
蜂谷 1Bファールフライ

■4回表    Sh 0−3 FB
神原 LFフライ
松本 3Bゴロ
辻田 ストレートの四球 R1
平岡 LFフライ

■4回裏    Sh 0−3 FB
堅木 空振り三振
ギャビン LF前ヒット R1
安永 ワイルドピッチ R2
   2Bゴロ R3
二角 2Bゴロ

■5回表    Sh 0−3 FB
真路 四球 R1
 投手交代 P河合→阿次富43
佐藤 1Bゴロ R2
丹羽 2Bフライ
鶴巻 1Bゴロ

■5回裏    Sh 0−5 FB
生島 四球 R1
菅野 デットボール(カスッタ) R1
渡邊 ワイルドピッチ R2・3
   C弾いて 3BR飛び出し戻れずアウト R2
西川 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
蜂谷 3Bゴロ 3BR挟まれアウト R1・3
堅木 SSゴロ 送球逸れてタイムリーエラー 1点 R1・2
ギャビン 3Bゴロ

■6回表    Sh 0−5 FB
中道 RF前ヒット R1
神原 SSゴロ 2Bアウト R1
松本 RF前に抜けるヒット R1・2
辻田 空振り三振
平岡 フルカウントから 1Bゴロ

■6回裏    Sh 0−5 FB
安永 CFフライ
二角 深いCF前2ベースヒット R2
生島 フルカウントから LFフライ
菅野 3Bフライ

■7回表    Sh 5−5 FB
真路 3Bゴロ ワンバン送球でエラー R1
佐藤 RFフライ スライディングキャッチ
丹羽 RF前に抜けるヒット R1・2
鶴巻 フルカウントから デットボール R満塁
中道 四球 押し出し 1点 R満塁
 投手交代 P阿次富→山川13
神原 フルカウントから LF前タイムリーヒット 1点 R満塁
 守備変更 3B堅木→深谷61
松本 RF前タイムリーヒット 2点 ホーム送球中に打者2Bへ R2・3
辻田 LF線に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・3
平岡 ワイルドピッチ R2・3
   空振り三振 3BR飛び出し挟まれアウト

■7回裏    Sh 5−5 FB
 投手交代 P斉藤→厚主19
渡邊 四球 R1
 投手交代 P厚主→河村29
西川 CFフライ
蜂谷 SSゴロ 6−4−3Wプレー

■8回表    Sh 5−5 FB
真路 フルカウントから 見逃し三振
佐藤 LF前に落ちるヒット R1
丹羽 CFフライ
鶴巻 2Bゴロ

■8回裏    Sh 5−6 FB
深谷 CF前ヒット R1
ギャビン バント2回ファールの後 RF前に抜けるヒット R1・2
安永 P前バント 3Bアウト R1・2
二角 1Bゴロ 2Bアウト 2BからWプレー狙ったが1Bへ悪送球タイムリーエラー 1点 R2
生島 CF前に落ちるヒット ホーム送球中 打者2Bへ R2・3
 投手交代 P川村→安田11
菅野 RFフライ

■9回表    Sh 5−6 FB
中道 CF前ヒット R1
神原 フルカウントから 四球 R1・2
松本 SSゴロ 6−4−3Wプレー R3
辻田 空振り三振
  ゲームセット

試合時間:3時間32分

【写真1】堺Sh先発斉藤投手 ユニフォームにスポンサーが沢山
【写真2】5回表:和歌山FB 2番手投手の阿次富選手は内野手登録
【写真3】7回表:投手交代で川原監督(日ハムOB)
【写真4】ゲームセット和歌山FBの勝利

◎国内3つ目の独立リーグ観戦
以前は、ベースボールファーストリーグと言い
元阪神の井川慶投手が所属して話題になっていた。
現在は、関西独立リーグと名を変えて4チームでリーグ戦を行っている。

この試合のホームチームになる和歌山ファイティングバーズの川原昭二監督は日本ハムファイターズのOB

かなり交通の便の悪い場所に球場があり(小高い山の上)
観客は少なく(5回くらいに数えてみたら22人)
それでも
近くに座っていた方に話を伺ったら毎回見に来るという地元の方もいた。

独立リーグの厳しいところだなと思ったのは
審判が原則2人制で運営
NPBの非公式試合などでは2人制を見たことはあるが
この試合でも判定に抗議される場面があった。

反対に面白かったのは
試合中ずーっと
バックネット裏の階段を試合に出てない選手が走って登り下り練習

地元のミニFM局なのか
試合を実況中継
その声を球場内に放送していたのは感心

和歌山のチームに生島コーチ兼選手がいたが
以前はBCリーグの福島ホープスにおり
元日ハムの村田和哉君を福島に応援に行っていたときに居た選手で
当時を懐かしく思い出したよ。