平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2019/05/12 8:11:14|その他
5月11日 首都大学野球 春季リーグ戦 桜美大vs東海大 平塚球場

のんびり過ごすと言いながら野球観戦

もともと当初は日程になかった試合で
雨天中止になった試合が組み込まれた。

2試合あったが第一試合のみ観戦

14時開始だったので、13時に家を出る
(球場が近いので楽〜)

東海大の原田投手・海野捕手のバッテリーは
ドラフト候補として名前が出ているので楽しみな選手

桜美林の土生投手は1年生ながらも先発
これからの成長が楽しみな投手ですね。


首都大学野球 春季リーグ戦 桜美大vs東海大 バッティングパレス相石スタジアムひらつか

東海大 000 012 001−4 H8 E1
桜美大 000 000 000−0 H5 E1

東海大学
1:1B 千野3(4年:東海大相模)
2:RF 藤井健9(4年:大阪桐蔭)
3:SS 杉崎6(4年:東海大相模)
4: C 海野12(4年:関西)
5:DH 吉田元39(1年:東海大相模)
6:3B 串畑36(3年:広陵)
7:LF 平井30(4年:東海大甲府)
8:2B 植村4(4年:広陵)
9:CF 政吉35(1年:済美)
   P 原田19(4年:東海大望洋)

桜美林大学
1:SS 竹中裕2(3年:八王子)
2:LF 井橋6(4年:関東第一)
3:RF 村岡5(4年:千葉経済大附)
4:DH 中野44(2年:明大中野)
5:1B 細野7(4年:桜美林)
6:3B 濱野35(3年:横浜)
7:2B 矢後10(4年:横浜)
8:CF 石井4(4年:八王子)
9: C 徳田27(3年:横浜)
   P 土生20(1年:横浜)

PL:山本 1B:玉置 2B:水原 3B:加藤

■1回表    東海 0−  桜美
千野 CF前ヒット R1
藤井 C前バント成功 R2
杉崎 2Bゴロ R3
海野 空振り三振

■1回裏    東海 0−0 桜美
竹中 四球 R1
井橋 2Bライナー 1BR戻れずWプレー
村岡 RFフライ

■2回表    東海 0−0 桜美
吉田 RF前ヒット R1
串畑 R盗塁失敗
   1Bゴロ
平井 3Bファールフライ

■2回裏    東海 0−0 桜美
中野 空振り三振
細野 フルカウントから 四球 R1
濱野 SSゴロ 6−4−3Wプレー

■3回表    東海 0−0 桜美
植村 空振り三振
政吉 空振り三振
千野 2Bゴロ

■3回裏    東海 0−0 桜美
矢後 SSゴロ
石井 SSゴロ
徳田 デットボール(腕) R1
竹中 CF前ヒット R1・3
井橋 Pゴロ

■4回表    東海 0−0 桜美
藤井 バット折れ Pゴロ
杉崎 四球 R1
海野 SSゴロ 6−4−3Wプレー

■4回裏    東海 0−0 桜美
村岡 1B内野安打 R1
中野 P前バント成功 R2
細野 RFフライで2BRタッチアップするがアウト

■5回表    東海 1−0 桜美
吉田 RFフライ
串畑 SSゴロ 弾いてエラー R1
平井 R盗塁成功 R2
   空振り三振
 津野監督マウンドへ
植村 LFへ抜けそうな打球SS飛びつくが弾いてタイムリー内野安打 1点 R1
政吉 3Bゴロ

■5回裏    東海 1−0 桜美
濱野 CFフライ
矢後 バントヒット狙うが 1Bゴロ
石井 LFフライ

■6回表    東海 3−0 桜美
千野 3Bファールフライ
藤井 RFフライ
杉崎 CF前ヒット R1
海野 四球 R1・2
 津野監督マウンドへ
吉田 フルカウントから 四球 R満塁
串畑 フルカウントから 四球 押し出し 1点 R満塁
 投手交代 P土生→飯村11(3年:霞ヶ浦)
平井 Pボーク 3BRホームイン 1点 R2・3
   CFフライ

■6回裏    東海 3−0 桜美
徳田 1Bゴロ
竹中 CFフライ
井橋 LF前ヒット R1
村岡 RFフライ

■7回表    東海 3−0 桜美
植村 LFフライ
政吉 空振り三振
千野 RF前に抜けるヒット R1
(藤井) R盗塁失敗

■7回裏    東海 3−0 桜美
中野 LFフライ
細野 2Bゴロ こぼしてエラー R1
濱野 LF前ヒット R1・2
矢後に代打:遠藤31(2年:修徳) Pゴロ 1−6−3Wプレー

■8回表    東海 3−0 桜美
 守備変更 代打の遠藤→2B奥村26(2年:桐陽)
藤井 バントヒット狙うが Pゴロ
杉崎 空振り三振
濱野 SSゴロ

■8回裏    東海 3−0 桜美
 守備変更 RF藤井→宮地8(4年:東海大相模)
石井 バントヒット狙うが Pゴロ
徳田に代打:清水37(3年:桐光学園) CFフライ
竹中 SSゴロ

■9回表    東海 4−0 桜美
 守備変更 代打の清水→C鈴木貴22(4年:都立日野)
吉田に代打:小松37(1年:東海大相模) CF前ヒット R1
串畑 3B前バントヒット R1・3
平井に代打:門馬5(2年:東海大相模) LF犠牲フライ 1点 1BRが2Bでアウト
植村 CF前ヒット R1
政吉 3Bライナー

■9回裏    東海 4−0 桜美
 守備変更 代打の門馬→LF竹内29(2年:明石商)
井橋 2Bゴロ
村岡 SSゴロ
中野に代打:野村21(3年:生光学園) LF前ヒット R1
細野に代打:新納33(3年:東海大甲府) 見逃し三振
  ゲームセット

試合時間:2時間17分

【写真1】東海大:先発原田投手(4年:東海大望洋)
【写真2】東海大:海野捕手(4年:関西)
【写真3】桜美林大:先発土生投手(1年:横浜)
【写真4】ゲームセット







2019/05/07 6:06:11|その他
5月6日 イースタンリーグ ロッテvs日ハム 7回戦 ロッテ浦和球場

イースタンリーグ ロッテvs日ハム 7回戦 ロッテ浦和球場

鎌ヶ谷ファイターズ 002 030 000−5 H9  E2
浦 和マリーンズ  000 020 122x-7 H11 E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:SS 石井38
2:1B 今井70
3:2B 松本12
4:RF 森山44
5:3B 森本124
6:DH 海老原144
7: C 黒羽根42
8:LF 白村43
9:CF 万波66
   P 北浦63

浦和マリーンズ
1:CF 藤原2
2:LF 伊志嶺38
3:1B 香月57
4:3B 安田5
5:2B 松田50
6:RF 菅野31
7:DH 山口51
8:SS 茶谷124
9: C 宗接45
   P 永野62

PL:森口 1B:山本力 2B:岩下 3B:青木

■1回表    F 0−  M
石井 空振り三振
今井 1Bゴロ
松本 CFフライ

■1回裏    F 0−0 M
藤原 Pゴロ
伊志嶺 1Bゴロ
香月 デットボール R1
安田 LF前に抜けるヒット R1・2
松田 RFフライ
(北浦14球)

■2回表    F 0−0 M
森山 空振り三振
森本 RFフライ
海老原 RF前に抜けるヒット R1
黒羽根 四球 R1・2
白村 空振り三振

■2回裏    F 0−0 M
菅野 空振り三振
山口 SSフライ
茶谷 3Bゴロ
(北浦ここまで25球)

■3回表    F 2−0 M
万波 空振り三振
石井 フルカウントから 四球 R1
今井 P強襲ヒット R1・2
松本 Pゴロ 2Bアウト R1・3
森山 四球 R満塁
森本 LF前に抜けるタイムリーヒット 2点 R1・2
海老原 CFフライ

■3回裏    F 2−0 M
宗接 空振り三振
藤原 3Bゴロ 捕り損ねエラー R1(足が滑ったか)
伊志嶺 RF前ヒット R1・3
香月 2Bゴロ SSにトスでエラー R満塁
安田 Pライナー 1BR戻れずWプレー
(北浦ここまで47球)

■4回表    F 2−0 M
 投手交代 P永野→森123
黒羽根 空振り三振
白村 空振り三振
万波 3B内野安打 R1
石井 3Bゴロ

■4回裏    F 2−0 M
松田 Pゴロ
菅野 3Bゴロ
山口 RF前ヒット R1
茶谷 SSゴロ
(北浦ここまで58球)

■5回表    F 5−0 M
今井 3B線抜けLF前ヒット R1
松本 ワイルドピッチ R2
   RFフライ
森山 LFファールフライ
森本 フルカウントから 四球 R1・2
海老原 LFオーバー3ランホームラン(4号) 3点
黒羽根 RFフライ

■5回裏    F 5−2 M
宗接 LFオーバーソロホームラン(2号) 1点
藤原 見逃し三振(三球三振)
伊志嶺 Pライナー落として拾って送球しアウトのPゴロ
香月 LFオーバーソロホームラン(3号) 1点
安田 Pゴロ
(北浦ここまで75球)

■6回表    F 5−2 M
 投手交代 P森→土居69
白村 空振り三振
万波 SSゴロ
石井 四球 R1
今井 四球 R1・2
 小野コーチマウンドへ
松本 3Bゴロ

■6回裏    F 5−2 M
松田 空振り三振
菅野 RF−CF間2ベースヒット R2
山口 Pゴロ R3
茶谷 Pゴロ
(北浦ここまで90球)

■7回表    F 5−2 M
 投手交代 P土居→高野58
森山 SSゴロ
森本 P強襲ヒット R1
海老原 RF前ヒット R1・2
黒羽根 RFハーフライナー 1BR戻れずWプレー

■7回裏    F 5−3 M
 守備変更 LF白村→岸里67
宗接 LFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2
藤原 Pゴロ
伊志嶺 ワイルドピッチ R3
    SSフライ
香月 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2
 加藤コーチマウンドへ
安田 1Bゴロ
(北浦ここまで108球)

■8回表    F 5−3 M
 投手交代 P高野→東妻24
岸里 フルカウントから 空振り三振
万波 空振り三振
石井 空振り三振

■8回裏    F 5−5 M
 投手交代 P北浦→井口29
松田に代打:高濱30 四球 R1
菅野 LF−CF間2ランホームラン(2号) 2点
山口 フルカウントから CFフライ
茶谷 2Bフライ
宗接 フルカウントから 空振り三振
(井口27球)

■9回表    F 5−5 M
 投手交代 P東妻→阿部60
 守備変更 代打の高濱2B
今井 RF−CF間3ベースヒット R3
松本 RFフライ 3BRタッチアップするがホームアウト
森山 1Bゴロ

■9回裏    F 5−7x M
藤原 空振り三振
伊志嶺 SSゴロ
香月 RF前ヒット R1
安田 フルカウントから RF−CF間サヨナラ2ランホームラン(5号) 2点
(井口ここまで47球)
 ゲームセット

対戦成績:ハム2勝4敗1分
試合時間:3時間6分
観客数:403人

【写真1】先発 北浦投手
【写真2】3回表:森本選手2点タイムリー
【写真3】5回表:海老原選手3ランホームラン
【写真4】9回表:3ベースヒットの今井選手

○勝敗
先発北浦投手
7回まで長いイニングの投球を見たのは初めて
素晴らしいと思ったのは与四球が無かったこと
またホームランを打たれた直後の投球に何も影響を感じなかった。
気持ちの切り替えがしっかり出来ている。
こういう投球を続けていってほしい。
あと7イニングで投手ゴロ7つというのは
北浦投手の球種からくるものだろうか

連休最終日にやっと勝ちが見れるかなと思っていたら
勝ちパターンで登板する井口投手がつかまってしまった。
8回裏に同点にされ
9回表に勝ち越しの大チャンスがあったものの
流れを引き寄せられず。
9回裏にサヨナラ負け
登板間隔が空きすぎたかなという気もしているのですが

打者は
森本選手がチャンスで連日のタイムリーヒット
海老原選手がホームラン含む3安打猛打賞
今井選手も3安打猛打賞、9回表の3ベースは興奮したぜ!







2019/05/06 4:02:17|その他
5月5日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 9回戦 ヤクルト戸田球場

イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 9回戦 ヤクルト戸田球場

鎌ヶ谷ファイターズ 000 102 000−3 H5 E0
戸 田スワローズ  000 140 00x−5 H7 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:LF 松本12
2:CF 姫野61
3:3B 野村24
4:DH 谷口4
5:2B 森本124
6:RF 海老原144
7:1B 今井70
8:SS 難波55
9: C 田宮64
  P 田中瑛46

戸田スワローズ
1:CF 山崎31
2:SS 宮本39
3:LF 塩見9
4:3B 藤井0
5:1B 松本友117
6:DH 濱田51
7:2B 三輪60
8: C 松本直32
9:RF 中山8
   P 石川19

PL:青木 1B:野田 2B:− 3B:岩下

■1回表    F 0−  Ys
松本 1Bフライ
姫野 見逃し三振(三球三振)
野村 フルカウントから 3Bフライ
(石川10球)

■1回裏    F 0−0 Ys
山崎 Pゴロ
宮本 空振り三振
塩見 フルカウントから 四球 R1
藤井 CFフライ
(田中瑛16球)

■2回表    F 0−0 Ys
谷口 CFフライ
森本 見逃し三振
海老原 空振り三振
(石川ここまで31球)

■2回裏    F 0−0 Ys
松本友 空振り三振
濱田 フルカウントから 四球 R1
三輪 2Bゴロ 2Bアウト R1
松本 Pゴロ
(田中瑛ここまで33球)

■3回表    F 0−0 Ys
 投手交代 P石川→清水17
今井 3Bゴロ
難波 Cフライ
田宮 2Bゴロ
(清水14球)

■3回裏    F 0−0 Ys
中山 フルカウントから 3Bゴロ
山崎 RF−CF間2ベースヒット R2
宮本 SSゴロ R3
塩見 CFフライ
(田中瑛ここまで球)

■4回表    F 1−0 Ys
松本 SSゴロ 悪送球エラー R1
姫野 P前バント成功 R2
野村 空振り三振
谷口 RF前タイムリーヒット 1点 R1
野村 見逃し三振
(清水ここまで32球)

■4回裏    F 1−1 Ys
 投手交代 P田中瑛→生田目13
藤井 2Bゴロ
松本友 RFオーバーソロホームラン(1号) 1点
濱田 RF線2ベースヒット R2
三輪 P返し落としたが、間に合いPゴロに
松本直 CFフライ
(生田目16球)

■5回表    F 1−1 Ys
 守備変更 2B三輪→SS吉田66 SS宮本→2B
海老原 SSゴロ
今井 CF前ヒット R1
難波 空振り三振
田宮 LFファールフライ
(清水ここまで53球)

■5回裏    F 1−5 Ys
中山 LFオーバーソロホームラン(3号) 1点
山崎 四球 R1
宮本 P前バント成功 R2
塩見 CF前タイムリーヒット 1点 R1
藤井 2Bゴロ R2
松本友 フルカウントから 四球 R1・2
 加藤コーチマウンドへ
濱田 ストレートの四球 R満塁
吉田 1B線抜け RF線タイムリーヒット 2点 R1・3
松本直 3Bゴロ
(生田目ここまで45球)

■6回表    F 3−5 Ys
松本 ストレートの四球 R1
姫野 フルカウントから LF前ヒット R1・2
野村 3Bゴロ 2Bアウト R1・3
谷口 CF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・2
森本 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
 小野寺コーチマウンドへ
海老原 LFフライ
今井 フルカウントから 見逃し三振
(清水ここまで79球)

■6回裏    F 3−5 Ys
 投手交代 P生田目→福田40
中山 RFフライ
山崎 空振り三振(三球三振)
宮本 フルカウントから 見逃し三振
(福田11球)

■7回表    F 3−5 Ys
難波 空振り三振
田宮 2Bゴロ
松本 CFフライ
(清水ここまで87球)

■7回裏    F 3−5 Ys
塩見 見逃し三振
藤井 空振り三振
松本友 P内野安打 R1
濱田 2Bゴロ
(福田ここまで28球)

■8回表    F 3−5 Ys
姫野 空振り三振
野村 SSゴロ
谷口 空振り三振
(清水ここまで96球)

■8回裏    F 3−5 Ys
吉田 3Bゴロ
松本直 CFフライ
中山 フルカウントから 四球 R1
山崎 R盗塁成功 R2
   空振り三振
(福田ここまで47球)

■9回表    F 3−5 Ys
森本 RFファールフライ
海老原 空振り三振
今井 CFフライ
(清水ここまで106球)
 ゲームセット

対戦成績:ハム3勝6敗0分
試合時間:2時間41分
入場者数:602人

【写真1】先発田中瑛投手
【写真2】4回表:谷口選手センター前タイムリー
【写真3】6回表:森本選手レフト線タイムリー2ベース
【写真4】6回裏:福田投手

◎キッズDAY
スコアボードの表示がすべてひらがな表示となり
カタカタ表記も ふぁいたーず すわろーず

漢字より文字数が多くなるので、文字が小さくなり
老眼にはきっかった。(笑)

試合のほうはヤクルトに3連敗となってしまったが
個々に見れば
このところ谷口選手の調子が上がってきていると感じました。
先発の田中瑛投手も久し振りに見ましたが
しっかり前に進んできていると感じました。

福田投手は以前より安定感が出て来た感じがありました。







2019/05/05 1:09:40|その他
5月4日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 8回戦 ヤクルト戸田球場

イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 8回戦 ヤクルト戸田球場 マスコットデー

鎌ヶ谷ファイターズ 000 103 000−4 H3  E2
戸 田スワローズ  010 020 40x−7 H10 E3

鎌ケ谷ファイターズ
1:SS 石井38
2:RF 岸里67
3:3B 野村24
4:CF 谷口4
5: C 黒羽根42
6:1B 今井70
7:LF 白村43
8:DH 田宮64
9:2B 難波55
  P 吉田侑59

戸田スワローズ
1:RF 山崎31
2:LF 宮本39
3:CF 塩見9
4:3B 藤井0
5:1B 松本友117
6:DH 濱田51
7:2B 三輪60
8: C 古賀57
9:SS 吉田66
   P 館山25

PL:岩下 1B:青木 2B:− 3B:野田

■1回表    F 0−  Ys
石井 フルカウントから 空振り三振
岸里 1Bゴロ
野村 3Bゴロ
(館山12球)

■1回裏    F 0−0 Ys
山崎 2Bゴロ
宮本 3Bゴロ
塩見 2Bゴロ
(吉田10球)

■2回表    F 0−0 Ys
谷口 3Bゴロ 弾いてエラー R1
黒羽根 C前バント成功 R2
今井 フルカウントから 空振り三振
白村 ストレートの四球 R1・2
田宮 空振り三振
(館山ここまで35球)

■2回裏    F 0−1 Ys
藤井 LFフライ
松本友 CFに落ちるヒット R1
濱田 RF前ヒット R1・3
三輪 1Bゴロ ホーム送球がセーフで フィルダーチョイス 1点 R1・2
古賀 1Bライナー
吉田 SSゴロ
(吉田ここまで22球)

■3回表    F 0−1 Ys
難波 Pゴロ
石井 1Bゴロ
岸里 デットボール(足先) R1
野村 3Bゴロ
(館山ここまで42球)

■3回裏    F 0−1 Ys
山崎 フルカウントから 四球 R1
宮本 RF前ヒット R1・2
塩見 空振り三振
藤井 フルカウントから 2Bゴロ R2・3
松本友 SSゴロ
(吉田ここまで48球)

■4回表    F 1−1 Ys
谷口 RF−CF間2ベースヒット R2
黒羽根 2Bゴロ R3
今井 LF犠牲フライ 1点
白村 SSゴロ 捕り損ねエラー R1
(田宮) R盗塁失敗
(館山ここまで61球)

■4回裏    F 1−1 Ys
濱田 空振り三振
三輪 3Bライナー
古賀 2Bゴロ
(吉田ここまで64球)

■5回表    F 1−1 Ys
田宮 セーフティバンド狙いでPゴロ
難波 1Bライナー
石井 SSライナー
(館山ここまで69球)

■5回裏    F 1−3 Ys
藤岡 2Bゴロ 送球逸れてエラー R1
山崎 2B追いついたが内野安打 R1・2
宮本 C前バント 3Bアウト R1・2
塩見 四球 R満塁
藤井 見逃し三振
松本友 フルカウントから CF前に抜けるタイムリーヒット 2点 R1・3
 小雨だがカミナリありでしばらく試合中断
濱田 空振り三振
(吉田ここまで94球)

■6回表    F 4−3 Ys
岸里 2Bゴロ
野村 空振り三振
谷口 CF前ヒット R1
黒羽根 RFフライ 落球しタイムリーエラー 1点 R1
 小野寺コーチマウンドへ
今井 ワイルドピッチ R2
   フルカウントから 四球 R1・2
白村 LF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
 投手交代 P館山(95球)→久保61
田宮 四球 R1・2
難波 空振り三振
(久保8球)

■6回裏    F 4−3 Ys
三輪 フルカウントから SS内野安打 R1
古賀 3B前バント成功 R2
吉田 高くバウンドし Pゴロ R3
山崎 フルカウントから 3Bゴロ
(吉田ここまで112球)

■7回表    F 4−3 Ys
 守備変更 2B三輪→LF中山8 LF宮本→2B
石井 デットボール(頭部)R1 代走:森本124
 P久保危険球退場で交代→蔵本22
岸里 P前バント成功 R2
野村 SSゴロ R2のまま
谷口 フルカウントから 四球 R1・2
黒羽根 2Bゴロ
(蔵本11球)

■7回裏    F 4−7 Ys
 投手交代 P吉田侑→ハンコック28
 守備変更 代走の森本2B 2B難波→SS LF白村→CF万波66 CF谷口→LF
宮本 デットボール R1
塩見 LF前ヒット R1・2
藤井 C前バント 3Bへ悪送球しフィルダーチョイスとタイムリーエラー 1点 R1・2
松本友 C前バント成功 R2・3
濱田 LF前に抜押田けるタイムリーヒット 2点 R1
 加藤コーチマウンドへ
中山 3B内野安打 R1・2
古賀 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2
吉田 LFフライ
山崎 LFフライ
(ハンコック24球)

■8回表    F 4−7 Ys
 投手交代 P蔵本→中澤54
今井 空振り三振
万波 空振り三振
田宮 空振り三振
(中澤12球)

■8回裏    F 4−7 Ys
 投手交代 Pハンコック→藤岡56
宮本 2Bゴロ
塩見 空振り三振
藤井 3Bゴロ
(藤岡12球)

■9回表    F 4−7 Ys
 投手交代 P中澤→風張64
難波 空振り三振
森本 空振り三振
岸里 空振り三振
(風張14球)
 ゲームセット

対戦成績:ハム3勝5敗0分
試合時間:3時間8分(中断13分含まず)
入場者数:652人

【写真1】カビー&ツバミ
【写真2】先発吉田侑投手
【写真3】4回表:谷口選手2ベースヒット
【写真4】6回表:2点タイムリー3ベースの白村選手

◎マスコットデー
チケット販売時間前から凄い人でした。
チケット購入時にイベント参加券の三角クジでの抽選があったのですが
ハズレくじでもツバミの手書きでコメントが書かれており
ファンにとっては嬉しいハズレくじになっていました。

先発は吉田侑投手
少し暑さを感じた初回から雨で中断を挟み6回まで112球
昨年より調子は上がっていると見ています。
先発完投できる投手として力をつけていってほしい
それが出来る投手のはずです。

白村選手のタイムリーにしびれる。
6回表2アウトからランナー2人を置き
白村選手が2点タイムリー3ベース
3ベースヒットというのはとても見ていて興奮するのですが
タイムリーヒットだとさらにテンションが上がります。
投手からコンバートして野手としての力をどんどん発揮してほしいですね。







2019/05/04 2:21:43|その他
5月3日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 7回戦 ヤクルト戸田球場

イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 7回戦 ヤクルト戸田球場

鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 000−0  H6 E0
戸 田スワローズ  031 004 30x−11 H14 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:2B 石井38
2: C 郡60
3:DH 松本12
4:1B 森山44
5:LF 海老原144
6:3B 今井70
7:CF 姫野61
8:RF 万波66
9:SS 難波55
  P 中村勝36

戸田スワローズ
1:CF 山崎31
2:2B 宮本39
3:RF 塩見9
4:LF 中山8
5:3B 藤井0
6:1B 松本友117
7:DH 濱田51
8: C 松本直32
9:SS 吉田66
   P 山中68

PL:野田 1B:鈴木 2B:− 3B:青木

■1回表    F 0−  Ys
石井 空振り三振
郡 CF前ヒット R1
松本 2Bゴロ 2Bアウト R1
森山 Pから1Bへけん制球が暴投エラー R3
   見逃し三振
(山中18球)

■1回裏    F 0−0 Ys
山崎 CFフライ
宮本 SSゴロ
塩見 RFファールフライ
(中村勝6球)

■2回表    F 0−0 Ys
海老原 CF前に落ちるヒット R1
今井 P前バント成功 R2
姫野 フルカウントから 空振り三振
万波 フルカウントから 見逃し三振
(山中ここまで34球)

■2回裏    F 0−3 Ys
中山 CFフライ
藤井 CF前ヒット R1
松本友 CF前ヒット R1・2
濱田 3B内野安打 R満塁
松本直 デットボール(腕)押し出し 1点 R満塁
吉田 2Bゴロ 4−6 2Bアウトの間に 1点 R1・3
山崎 1BR盗塁成功 Cから2Bへ送球中に 3BR盗塁成功ホームイン
   CFフライ
(中村勝ここまで26球)

■3回表    F 0−3 Ys
難波 SSゴロ
石井 2Bゴロ
郡 SSフライ
(山中ここまで43球)

■3回裏    F 0−4 Ys
宮本 フルカウントから 四球 R1
塩見 RFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2・3
中山 3Bゴロ 3BR挟まれアウト R2・3
藤井 フルカウントから 2Bゴロの間に 1点 R3
松本友 空振り三振
(中村勝ここまで50球)

■4回表    F 0−4 Ys
松本 2Bゴロ
森山 3Bファールフライ
海老原 1B前でバウンド大きくRF前に転がり2ベースヒット R2
今井 CFフライ
(中山ここまで61球)

■4回裏    F 0−4 Ys
濱田 空振り三振
松本直 SSゴロ
吉田 2Bゴロ
(中村勝ここまで58球)

■5回表    F 0−4 Ys
 投手交代 P山中→坂本26
姫野 フルカウントから SSゴロ
万波 SSゴロ
難波 CF前ヒット R1
石井 フルカウントから CF前に抜けるヒット R1・3
郡 フルカウントから RFフライ
(坂本26球)

■5回裏    F 0−4 Ys
山崎 3B前バントヒット R1
宮本 3B内野安打 R1・2
塩見 ストレートの四球 R満塁
中山 SSゴロ 6−2−3Wプレー R2・3
藤井 2Bゴロ
(中村勝ここまで69球)

■6回表    F 0−4 Ys
松本 2Bゴロ
森山 RFフライ
海老原 Pゴロ
(坂本ここまで37球)

■6回裏    F 0−8 Ys
 バッテリー交代 P中村→柿木37 C郡→黒羽根42
松本友 2Bゴロ
濱田 CF前ヒット R1
松本直 エンドラン CF前ヒット R1・3
吉田 フルカウントから P投球前に1BRが 2Bへ盗塁成功 R2・3
   四球 R満塁
山崎 RF犠牲フライ 1点 R1・3
宮本 1BR盗塁成功 C投げず R2・3
   RF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
塩見 RF前タイムリーヒット 1点 R1
 加藤コーチマウンドへ
中山 空振り三振
(柿木28球)

■7回表    F 0−8 Ys
今井 SSフライ
姫野 フルカウントから LF前ヒット R1
万波 Pゴロ 1−6?−3Wプレー
(坂本ここまで48球)

■7回裏    F 0−11 Ys
藤井 RFオーバーソロホームラン(2号) 1点
松本友 空振り三振
濱田 RF前に落ちる2ベースヒット R2
松本直 CFフライ スライディングキャッチ
吉田 ストレートの四球 R1・2
山崎 四球 R満塁
宮本 LF前タイムリーヒット 2点 R1・3
 投手交代 P柿木(62球)→立田53
塩見 フルカウントから 四球 R満塁
中山に代打:三輪60 2Bゴロ
(立田8球)

■8回表    F 0−11 Ys
 投手交代 P坂本→沼田90
 守備変更 代打の三輪2B 2B宮本→3B 3B藤井→CF CF山崎→LF
難波 3Bゴロ
石井 ストレートの四球 R1
黒羽根 見逃し三振
松本 ワイルドピッチ R2
   2Bフライ
(沼田13球)

■8回裏    F 0−11 Ys
藤井 2Bフライ
松本友 2Bゴロ
濱田 フルカウントから CF前ヒット R1
松本直 RFファールフライ
(立田ここまで20球)

■9回表    F 0−11 Ys
 投手交代 P沼田→ジュリアス119
森山 3Bゴロ
海老原 1Bゴロ
今井 2Bゴロ
(ジュリアス球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム3勝4敗0分
試合時間:2時間51分
入場者数:621人

【写真1】先発中村勝投手
【写真2】5回表:石井選手センター前ヒット
【写真3】6回裏:柿木投手
【写真4】7回表:姫野選手レフト前ヒット

◎大差となってしまった試合だったが

先発の中村投手は、初回は打者3人を6球で良い立ち上がりでしたが
2回、3回で4失点

5イニングを投げ終え交代 球数は69球

今シーズンは手術後の試合復帰中と考えれば
ピンチもあったが、打たれぱなしではなかったし
復帰中と考えれば順調な試合だったのではないでしょうか

2番手ルーキー柿木投手
今のうちにいろんな場面を経験してほしいと思うのです。

ランナー1,3塁でしたが
投球前に1Bランナーが、そろりと2塁へ盗塁してしまった。

結果として良くも悪くも
ファームにいるうちにいろんな状況を経験して
対策出来る技能を見に着けてほしい。