平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2019/06/23 5:50:13|その他
6月22日 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 11回戦 土浦

イースタンリーグ 日ハムvs巨人 11回戦 J:COMスタジアム土浦

稲城ジャイアンツ  003 010 010−5 H7  E1
鎌ヶ谷ファイターズ 100 020 001−4 H13 E2

稲城ジャイアンツ
1:CF 松原59
2:2B 田中俊51
3:3B 北村52
4:LF 和田恋67
5:DH ゲレーロ44
6:RF 石川慎36
7:1B 比嘉001
8: C 宇佐見32
9:SS 湯浅93
   P 山川003

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 岸里67
2: C 郡60
3:2B 高濱62
4:LF 海老原144
5:3B 谷内32
6:DH 田宮64
7:1B 今井70
8:CF 万波66
9:SS 難波55
   P 田中瑛46

PL:青木 1B:市川 2B:− 3B:森口

■1回表    G 0−  F 
松原 LFフライ
田中俊 CFフライ
北村 四球 R1
和田 ワイルドピッチ R2
   四球 R1・2
ゲレーロ 空振り三振
(田中瑛21球)

■1回裏    G 0−1 F
岸里 Cゴロ
郡 フルカウントから RFオーバーソロホームラン(2号) 1点
高濱 空振り三振
海老原 LFハーフライナー

■2回表    G 0−1 F
石川 RF前ヒット R1
比嘉 1Bゴロ 3−6−3Wプレー
宇佐見 LFフライ
(田中瑛ここまで28球)

■2回裏    G 0−1 F
谷内 LF前ヒット R1
田宮 C前バント 2Bアウト R1
今井 空振り三振でR盗塁失敗

■3回表    G 3−1 F
湯浅 四球 R1
松原 1B前バント 球に手がつかずエラー R1・2
田中俊 P前バント成功 R2・3
北村 LF線タイムリー2ベースヒット 2点 R2
和田恋 CF前タイムリーヒット 1点 R1
 加藤コーチマウンドへ
ゲレーロ 空振り三振(三球三振)
石川 2Bゴロ
(田中瑛ここまで46球)

■3回裏    G 3−1 F
万波 LF線2ベースヒット R2
難波 SSゴロ 3Bアウト R1
岸里 空振り三振
郡 LF前に落ちるヒット R1・2
高濱 ストレートの四球 R満塁
海老原 空振り三振

■4回表    G 3−1 F
比嘉 空振り三振
宇佐見 SSゴロ
湯浅 空振り三振
(田中瑛ここまで63球)

■4回裏    G 3−1 F
谷内 フルカウントから 四球 R1
田宮 バントするも Cフライ
今井 LF前ヒット R1・2
万波 RFフライ
難波 SSゴロ

■5回表    G 4−1 F
松原 RF−CF間3ベースヒット R3
田中俊 四球 R1・3
北村 四球 R満塁
和田恋 2Bゴロ 4−6−3Wプレーの間に 1点
ゲレーロ フルカウントから 四球 R1・3
石川 空振り三振
(田中瑛ここまで92球)

■5回裏    G 4−3 F
 投手交代 P山川→吉川光47
岸里 LF前ヒット R1
郡 3Bゴロ
高濱 フルカウントから LF前タイムリーヒット 1点 R1・3
海老原 LFフライ
谷内 ストレートの四球 R満塁
田宮 SSゴロ 6−4−3で2Bアウト Wプレーくずれの間に1点 1Bから3Bに送球しオーバーベースして戻ったRがアウト

■6回表    G 4−3 F
 投手交代 P田中瑛→福田40
比嘉 Pゴロ
宇佐見 SSゴロ
湯浅 CF前に抜けるヒット R1
松原 LF前に抜けるヒット R1・2
田中俊 見逃し三振
(福田15球)

■6回裏    G 4−3 F
 守備変更 LF和田恋→1B 1B比嘉→LF立岡39
今井 四球 R1
万波 CFフライ
難波 フルカウントから 見逃し三振
岸里 空振り三振

■7回表    G 4−3 F
 投手交代 P福田→齋藤佑1
北村 空振り三振
和田恋 見逃し三振
ゲレーロ SSフライ
(斎藤佑12球)

■7回裏    G − F
郡 1Bゴロ
高濱 RF前ヒット R1
海老原 空振り三振
谷内 RF前に抜けるヒット R1・3
田宮 Pゴロ

■8回表    G 5−3 F
 投手交代 P斎藤佑→ベーベイト33
石川 四球 R1
立岡 P前バント成功 R2
宇佐見 フルカウントから SSゴロ
湯浅 3B内野安打と3B送球逸れてタイムリーエラー 1点 R2
松原 ストレートの四球 R1・2
 加藤コーチマウンドへ
田中俊 フルカウントから 四球 R満塁
北村 RFフライ
(バーベイト30球)

■8回裏    G 5−3 F
 投手交代 P吉川光→アダメス92
今井 バット折れ CF前に落ちるヒット R1
万波 CFフライ
難波 フルカウントから 四球 R1・2
岸里に代打:森山44 2Bゴロ 4−6−3Wプレー

■9回表    G 5−3 F
 バッテリー交代 Pバーベイト→藤岡56 C郡→黒羽根42
 守備変更 代打の森山RF
和田恋 見逃し三振
ゲレーロに代打:田中貴69 ストレートの四球 R1
石川 LFフライ
立岡 フルカウントから CFフライ
(藤岡16球)

■9回裏    G 5−4 F
黒羽根 フルカウントから 3Bゴロ
高濱 フルカウントから LF前ヒット R1
海老原 RF前に抜けるヒット R1・2
谷内 RF前タイムリーヒット 1点 R1・3
 投手交代 Pアダメス→池田48
田宮 SSフライ
今井 フルカウントから Pゴロ
 ゲームセット

対戦成績:ハム4勝7敗0分
試合時間:3時間39分
観客数:3507人

【写真1】先発 田中瑛投手
【写真2】1回裏:郡選手ソロホームラン
【写真3】5回裏:高濱選手タイムリーヒット(この試合3安打)
【写真4】9回裏:谷内選手タイムリーヒット(この試合3安打)

◎ホームゲーム
今シーズン初のホームゲーム観戦
天候は時々小雨程度でほぼ曇りがちで最後まで試合が出来ました。

先発は田中瑛投手
5イニングを92球
改めて球数が多く投げられるようになったなぁと感じた。
あとは先発として試合をつくっていくために
与四球の数を減らして勝利に結びつけてほしい
これからもひとつひとつ課題をクリアして育っていく過程が楽しみです。

打線のほうは13安打
高濱選手と谷内選手が3安打猛打賞
野手は1軍昇格目指して、とにかく打たないと
頑張ってくれています。







2019/06/16 6:30:06|その他
6月15日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 11回戦 山形

イースタンリーグ 楽天vs日ハム 11回戦 荘内銀行・日新製薬スタジアムやまがた

鎌ケ谷ファイターズ 000 003 100 0−4 H4 E3
泉イーグルス    001 010 002 1x-5 H8 E2

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 姫野61
2:DH 田宮64
3:SS 谷内32
4:CF 谷口4
5:1B 森山44
6:3B 今井70
7:LF 白村43
8: C 黒羽根42
9:2B 難波55
   P 村田31

泉イーグルス
1:RF オコエ9
2:SS 山崎34
3:2B 西巻67
4:CF 卓丸57
5:1B ヒメネス99
6:DH 橋本49
7:LF 山田127
8: C 石原70
9:3B 松本133
   P 菅原45

PL:長井 1B:山本力 2B:− 3B:長川

■1回表    F 0−  E
姫野 フルカウントから 四球 R1
田宮 P前バント成功 R2
谷内 ワイルドピッチ R3
   1Bフライ
谷口 フルカウントから 空振り三振

■1回裏    F 0−0 E
オコエ RFオーバー2ベースヒット R2
山崎 2Bゴロ R3
西巻 空振り三振
卓丸 2Bゴロ
(村田14球)

■2回表    F 0−0 E
森山 空振り三振
今井 見逃し三振
白村 空振り三振

■2回裏    F 0−0 E
ヒメネス SSゴロ
橋本 2Bゴロ
山田 CF前に抜けるヒット R1
石原 空振り三振
(村田ここまで27球)

■3回表    F 0−0 E
黒羽根 2Bゴロ
難波 フルカウントから 空振り三振
姫野 1Bゴロ

■3回裏    F 0−1 E
松本 2Bゴロ 弾いてエラー R1
オコエ Pボーク R2
    2Bゴロ R3
山崎 CF犠牲フライ 1点
西巻 2Bゴロ
(村田ここまで42球)

■4回表    F 0−1 E
田宮 空振り三振
谷内 SSゴロ
谷口 空振り三振

■4回裏    F 0−1 E
卓丸 四球 R1
ヒメネス LFフライ
橋本 Cファールフライ
山田 RFフライ
(村田ここまで52球)

■5回表    F 0−1 E
森山 LFフライ
今井 CFフライ
白村 2Bゴロ

■5回裏    F 0−2 E
 投手交代 P村田→斎藤佑1
石原 3Bゴロ 悪送球エラー R2
松本 C前バント 3Bへ送球しフィルダーチョイス R1・3
オコエ フルカウントから 2Bフライ
山崎 CFオーバータイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
西巻 フルカウントから 四球 R満塁
卓丸 空振り三振
ヒメネス CFフライ
(斎藤佑25球)

■6回表    F 3−2 E
黒羽根 四球 R1
難波 C前バント成功 R2
姫野 Pゴロ 2BRが2B−3B間に挟まれるが走塁妨害となり R1・3
田宮 1Bゴロ ホームへ悪送球エラー 1点 R2・3
谷内 デットボール(手) R満塁
谷口 SSゴロ 2Bアウトの間に 1点 R1・3
森山 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
今井 1Bファールフライ

■6回裏    F 3−2 E
 投手交代 P斎藤佑→藤岡56
橋本 フルカウントから 空振り三振
山田に代打:耀飛50 空振り三振
石原 見逃し三振
(藤岡16球)

■7回表    F 4−2 E
 守備変更 代打の耀飛LF C石原→下妻139
白村 RFオーバーソロホームラン(1号初ホームラン) 1点
黒羽根 SSゴロ
難波 フルカウントから LFフライ
姫野 空振り三振

■7回裏    F 4−2 E
 投手交代 P藤岡→鍵谷30
松本 フルカウントから 空振り三振
オコエ 空振り三振
山崎 空振り三振
(鍵谷18球)

■8回表    F 4−2 E
 投手交代 P菅原→渡邊佑47
田宮 SSゴロ
谷内 RF前ヒット R1
谷口に代打:松本12 見逃し三振
森山 LFフライ

■8回裏    F 4−2 E
 守備変更 代打の松本CF
西巻 空振り三振
卓丸 見逃し三振(5者連続三振)
ヒメネス 3Bフライ
(鍵谷ここまで30球)

■9回表    F 4−2 E
今井 CF前ヒット R1
白村 3B前バント成功 R2
 投手交代 P渡邊佑→寺岡056
黒羽根 RFフライ R3
難波 空振り三振

■9回裏    F 4−4 E
 投手交代 P鍵谷→福田40
橋本に代打:内田36 LFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2
耀飛 ワイルドピッチ R3
   LFオーバー2ランホームラン(3号) 2点
下妻 3B内野安打 R1
松本 P前バント こぼしてエラー R1・2
 加藤コーチマウンドへ
オコエ P前バント 3Bアウト R1・2
山崎 LFフライ
西巻に代打:村林66 空振り三振
(福田20球)

■10回表    F 4−4 E
 投手交代 P寺岡→小野28
 守備変更 代打の村林SS SS山崎→2B
姫野 空振り三振
田宮 フルカウントから 空振り三振
谷内 SSハーフライナー

■10回裏    F 4−5x E
卓丸 Pゴロ
ヒメネスに代打:岩見13 RF前ヒット R1 代走:南129
内田 ストレートの四球 R1・2
耀飛 フルカウントから LF前ヒット R満塁
 加藤コーチマウンドへ
下妻 LFオーバーサヨナラタイムリーヒット 1点
(福田ここまで38球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム4勝7敗0分
観客数:954人
試合時間:3時間34分

【写真1】先発の村田投手
【写真2】5回裏:斎藤佑投手
【写真3・4】7回表:白村選手初ホームラン

◎奇跡の天気
朝、球場に着いても小雨が降っていて中止かなと半分あきらめていましたが
それ以上に雨は強くならず
開場時間の11時頃になると傘は不要な空模様
グランドに水が浮いているような所もなく
13時に試合開始が出来ました。
(一時小雨が降った時間があったが、最後まで傘は使わなかった)

試合展開は、ファイターズは5回までノーヒットに抑えられ
2点のリードをゆるしていたが
6回表にノーヒットのまま2得点で同点という
なんとも珍しい試合展開に
その後、チーム初ヒットの森山選手のタイムリーで勝ち越す。

7回には、白村選手に嬉しい初ホームラン!
本人がめちゃくちゃ喜んでいた。

7、8回には、中継ぎで鍵谷投手が登板
5者連続三振で圧倒的な力を感じさせてくれた。

このまま勝利したかったが
9回に同点にされ
延長10回にサヨナラ負けとなってしまった。








2019/06/14 5:30:19|その他
6月13日 イースタンリーグ 巨人vsヤクルト 11回戦 ジャイアンツ球場

イースタンリーグ 巨人vsヤクルト 11回戦 ジャイアンツ球場

戸田スワローズ  220 020 000−6 H9  E1
稲城ジャイアンツ 003 402 00x−9 H18 E3

戸田スワローズ
1:RF 坂口42
2:LF 上田50
3:CF 田代65
4:DH 川端5
5:1B 大村59
6:3B 宮本39
7:SS 吉田66
8: C 井野63
9:2B 松本友117
   P 山中68

稲城ジャイアンツ
1:RF 松原59
2:SS 湯浅93
3:CF 立岡39
4:LF 北村52
5:1B 中島5
6:DH 田中貴69
7:3B マルティネス96
8: C 岸田38
9:2B 吉川大00
   P 畠31

PL:野田 1B:山口 2B:鈴木 3B:古賀

■1回表    Ys 2−  G
坂口 デットボール(足) R1
上田 2Bゴロ 4−6で送球エラー R2・3
田代 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 2点 R2
川端 RFフライ
大村 CF前ヒット R1・3
宮本 1BR盗塁成功 C投げず R2・3
   RFフライ
吉田 3Bフライ

■1回裏    Ys 2−0 G
松原 LFフライ
湯浅 3Bゴロ
立岡 バウンド変わって3B抜け LF前ヒット R1
北村 SSゴロ

■2回表    Ys 4−0 G
井野 Pゴロ
松本 フルカウントから 四球 R1
坂口 フルカウントから 四球 R1・2
上田 RF前に抜けるヒットとRFまごついてタイムリーエラー 1点 R1・3
田代 SSゴロの間に 1点 R2
川端 3Bゴロ

■2回裏    Ys 4−0 G
中島 SSゴロ
田中貴 LF前ヒット R1
マルティネス CF前ヒット R1・2
岸田 2Bライナー
吉川大 RFファールフライ

■3回表    Ys 4−0 G
大村 2Bゴロ
宮本 見逃し三振
吉田 SSゴロ

■3回裏    Ys 4−3 G
松原 CF前に抜けるヒット R1
湯浅 CF前ヒット R1・2
立岡 LFフライ
北村 フルカウントから SS内野安打 R満塁
中島 LF前タイムリーヒット 1点 R満塁
 松岡コーチマウンドへ
田中貴 RF前タイムリーヒット 1点 R満塁
マルティネス LF犠牲フライ 1点 R1・2
岸田 2Bフライ

■4回表    Ys 4−3 G
井野 3Bゴロ
松本 LFフライ
坂口 RF前に抜けるヒット R1
上田 空振り三振

■4回裏    Ys 4−7 G
吉川大 LFフライ
松原 1Bゴロ
湯浅 CF前に落ちるヒット R1
立岡 RF前ヒット R1・2
北村 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
中島 RFオーバー3ランホームラン(1号) 3点
 投手交代 P山中→村中43
田中 RF前に抜けるヒット R1
マルティネス 2Bゴロ

■5回表    Ys 6−7 G
田代 LF前に抜けるヒット R1
川端 CF前ヒット R1・2
大村 1B前バント 1Bベースに入った2Bがパスボールでタイムリーエラー 1点 R1・3
宮本 RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・2
吉田 1B前バント成功 R2・3
井野 空振り三振
 投手交代 P畠→吉川光47
松本 デットボール(頭部に当たったが、審判団協議後、先に手に当たったとマイクで説明) R満塁
坂口 CFフライ

■5回裏    Ys 6−7 G
岸田 CFフライ
吉川大 フルカウントから 見逃し三振
松原 CF前に抜けるヒット R1
湯浅 SSゴロ こぼして球に手がつかずエラー R1・2
立岡 LFフライ

■6回表    Ys 6−7 G
上田 CFフライ
田代 1Bゴロ
川端 RF前に抜けるヒット R1
大村に代打:渡邉49 空振り三振

■6回裏    Ys 6−9 G
 投手交代 P村中→蔵本22
 守備変更 代打の渡邉RF RF坂口→1B
北村 フルカウントから LF線2ベースヒット R2
中島 3Bゴロ
田中貴に代打:石川36 CF前ヒット R1・3
マルティネスに代打:田中俊51 四球 R満塁
 松岡コーチマウンドへ
岸田 RF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R満塁
吉川大 ワイルドピッチ 3BRホームイン 1点 R2・3
    空振り三振
松原 2Bゴロ

■7回表    Ys 6−9 G
 投手交代 P吉川光→堀岡013
 守備変更 代打の田中俊3B 1B中島→比嘉001
宮本 LF−CF間2ベースヒット R2
吉田 CFフライ
井野 Pに当たって 2Bゴロ R3
松本 1Bゴロ

■7回裏    Ys 6−9 G
 バッテリー交代 P蔵本→平井67 C井野→内山118
湯浅 SSゴロ
立岡 2Bゴロ
北村 フルカウントから 見逃し三振

■8回表    Ys 6−9 G
 投手交代 P堀岡→池田48
坂口 見逃し三振
上田 2Bゴロ
田代 2Bゴロ

■8回裏    Ys 6−9 G
 投手交代 P平井→大下15
比嘉 CF前に抜けるヒット R1
石川 フルカウントから 空振り三振で R盗塁成功 R2
田中俊 空振り三振
岸田 SSゴロ

■9回表    Ys 6−9 G
 投手交代 P池田→山川003
川端 3Bゴロ
渡邉に代打:濱田51 CFフライ
宮本 空振り三振
  ゲームセット

対戦成績:巨人6勝5敗0分
試合時間:3時間8分
観客数:531人

【写真1】ゲームセット巨人の勝利
【写真2】5回表途中から吉川光投手(勝利投手)
【写真3】6回裏:代打 石川慎選手センター前ヒット
【写真4】6回裏:3塁まで進塁した石川慎選手

◎私用を済ませて球場へ
この日、イースタンリーグで唯一のカード

気になるのは元ファイターズの選手
ヤクルトの太田選手は、どこか痛めているらしく登録抹消後、試合に出ていない
この日ビジター戦となるジャイアンツ球場でも姿はなかった。

巨人の吉川光投手は、5回表2アウト2、3塁のピンチで2番手として登板
1人目に対戦の松本友選手へデットボールがヘルメットに
直後、主審は危険球と判断したが、審判団協議の後に先に手に当たってからのボールが頭部に当たったとのことで、危険球退場にはならず。との説明
この後、吉川投手は6回も投げて無失点に抑え
勝ち越していた巨人が勝利したので、勝利投手となった。

石川慎吾選手は、6回裏に代打で出場
ランナー2塁でセンター前ヒットでチャンスを広げた。
その後、3塁まで進塁し ワイルドピッチでホームインした。







2019/06/02 22:24:11|その他
6月2日 首都大学野球 春季リーグ入替戦(第2戦) 桜美大vs大東大 相模原球場

首都大学野球 春季リーグ入替戦(第2戦) 桜美大vs大東大 サーティフォー相模原球場

大東文化大学 110 300 000−5 H11 E1
桜美林大学  201 100 02x−6 H11 E2

大東文化大学
1:LF 岡村25(4年:関東学園大附)
2:1B 石原10(4年:都城)
3:3B 荻田1(4年:武南)
4:DH 中野翔24(4年:啓新)
5:RF 毛利20(2年:明徳義塾)
6:SS 武者7(3年:山村国際)
7:2B 菅原6(4年:長野日大)
8:CF 竹内4(4年:常総学院)
9: C 濱田37(3年:倉敷古城池)
   P 江村17(3年:北越)

桜美林大学
1:CF 野村21(3年:生光学園)
2:SS 竹中裕(3年:八王子)
3:RF 村岡5(4年:千葉経済大附)
4:2B 濱野35(3年:横浜)
5:DH 松江42(2年:二松學舍大附)
6:3B 黒川8(4年:鶴岡東)
7:1B 細野7(4年:桜美林)
8:LF 井橋6(4年:関東第一)
9: C 徳田27(3年:横浜)
   P 安高18(4年:霞ヶ浦)

PL:中川 1B:松本 2B:後町 3B:羽生

■1回表    大東 1−  桜美
岡村 上がった打球RF突っ込むが捕れず2ベースヒット R2
石原 P前バント成功 R3
荻田 LF犠牲フライ 1点
中野 SS内野安打 R1
毛利 2Bゴロ

■1回裏    大東 1−2 桜美
野村 LF前ヒット R1
竹中 RFフライ
村岡 CF前に抜けるヒット R1・2
濱野 Wスチール成功 R2・3
   フルカウントから 空振り三振
松江 フルカウントから CF前タイムリーヒット 1点 R1・3
黒川 RF前に落ちるタイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
細野 1Bファールフライ

■2回表    大東 2−2 桜美
武者 デットボール(肩腕辺り) R1
菅原 1B前バント成功 R2
竹内 2Bゴロ R3
濱田 LF前タイムリーヒット 1点 R1
岡村 LFフライ

■2回裏    大東 2−2 桜美
井橋 フルカウントから 見逃し三振
徳田 2Bフライ
野村 四球 R1
竹中 空振り三振

■3回表    大東 2−2 桜美
石原 Pゴロ
荻田 LF前ヒット R1
中野 3Bゴロ 5−4 2Bアウト R1
毛利 SSゴロ

■3回裏    大東 2−3 桜美
 守備変更 RF毛利→塩津2(4年: 常葉学園橘)
村岡 RFへ抜けそうな打球 2B追いつくが内野安打 R1
濱野に代打:奥村26(2年:桐陽) P前バント成功 R2
松江 CFフライ
黒川 Cから2Bへのけん制が逸れてエラー R3
   ワイルドピッチ 3BRホームイン 1点 と四球 R1
細野 RF前に抜けるヒット R1・2
井橋 1B投げられず内野安打 R満塁
徳田 フルカウントから LFフライ

■4回表    大東 5−3 桜美
 守備変更 代打の奥村2B
武者 CFフライ
菅原 四球 R1
竹内 デットボール(腕) R1・2
 投手交代 P安高→木下47(4年:東亜学園)
濱田 Pゴロ 1Bへ悪送球タイムリーエラー 1点 R2・3
岡村 LF前タイムリーヒット 1点 R1・3
 津野監督マウンドへ
投手交代 P木下→飯村11(3年:霞ヶ浦)
石原 RFフライ
荻田 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
中野 CFフライ

■4回裏    大東 5−4 桜美
 投手交代 P江村→西川12(2年:寺井)
野村 RFフライ
竹中 CFオーバー2ベースヒット R2
村岡 LFフライ
奥村 CF前タイムリーヒット 1点 ホーム送球中に打者2Bへ R2
松江 空振り三振

■5回表    大東 5−4 桜美
塩津 RFへ抜けそうな打球 2B追いつくが内野安打 R1
武者 P前バント成功 R2
菅原 CFフライ R3
竹内 CFフライ

■5回裏    大東 5−4 桜美
黒川 SSゴロ
細野 空振り三振
井橋 CFフライ

■6回表    大東 5−4 桜美
濱田 CF前に抜けるヒット R1
岡村 SSゴロ 6−4 2Bアウト R1
石原 LFフライ
荻田 LF前ヒット R1・2
 津野監督マウンドへ
中野 CFフライ

■6回裏    大東 5−4 桜美
徳田に代打:鈴木貴22(4年:都立日野) CFフライ
野村 RFフライ
竹中 フルカウントから 3Bゴロ

■7回表    大東 5−4 桜美
 守備変更 代打の鈴木C
 投手交代 P飯村→土井15(4年:習志野)
塩津 LFフライ
武者 P内野安打 R1
菅原 3Bゴロ R2
竹内 LF前ヒットも Rホームアウト

■7回裏    大東 5−4 桜美
村岡 1Bゴロ
奥村 フルカウントから 見逃し三振
松江 2Bゴロ

■8回表    大東 5−4 桜美
濱田 RFフライ
岡村 3Bゴロ 1Bこぼしてエラー R1
石原 C前バント成功 R2
 守備変更 LF井橋→滝島29(4年:聖望学園)
荻田 3Bゴロ

■8回裏    大東 5−6 桜美
黒川 CF前ヒット R1
細野 P前バント成功 R2
滝島に代打:遠藤31(2年:修徳) LF−CF間タイムリー3ベースヒット 1点 R3 代走:本橋31(3年:関東第一)
鈴木 ワイルドピッチ 3BRホームイン 1点
   3Bゴロ
野村 1Bフライ

■9回表    大東 5−6 桜美
 守備変更 代走の本橋LF
中野 フルカウントから 四球 R1 代走:萩野41(2年:初芝立命館)
塩津に代打:山口海38(3年:広陵) 見逃し三振
武者 2Bゴロ 4−6 2Bアウト R1
菅原に代打:増田5(3年:上尾) R盗塁成功 R2
      フルカウントから 四球 R1・2 1BR代走:谷津3(年:)
 津野監督マウンドへ
竹内 CFフライ
  ゲームセット

試合時間:3時間4分

【写真1】4回表:徳田捕手、安高投手と津野監督
【写真2】4回表:荻田選手タイムリー(この試合4打数3安打2打点)
【写真3】8回裏:桜美林大、勝ち越しのホームイン
【写真4】ゲームセット

◎入替戦
前日の1戦目は、2部優勝校の大東文化大学が勝利
1部リーグ最下位だった桜美林大は、春季リーグ戦では0勝10敗と勝ち星が無い
大東文化大は勢いがありそうな感じでしたが

初回から点の取り合いとなり
落ち着かない試合展開で回が進んで行きました。

8回裏に桜美林大が同点に追いつき、勝ち越しのホームイン
最後に流れを引き寄せて
そのまま9回表を抑えて春季リーグを通じて初勝利

入替戦は第三戦へ
両校ともにベストな試合をしてほしいと感じて帰ってきました。








2019/06/01 23:26:28|その他
6月1日 ジャイアンツ球場 練習日

この日イースタンリーグで

試合の無い巨人

石川慎吾選手の様子を見にジャイアンツ球場へ

午前中だけ見学してきました。


球場を開けてくれているのは良いね


【写真1〜4】石川慎吾選手