イースタンリーグ 日ハムvs巨人 11回戦 J:COMスタジアム土浦
稲城ジャイアンツ 003 010 010−5 H7 E1 鎌ヶ谷ファイターズ 100 020 001−4 H13 E2
稲城ジャイアンツ 1:CF 松原59 2:2B 田中俊51 3:3B 北村52 4:LF 和田恋67 5:DH ゲレーロ44 6:RF 石川慎36 7:1B 比嘉001 8: C 宇佐見32 9:SS 湯浅93 P 山川003
鎌ヶ谷ファイターズ 1:RF 岸里67 2: C 郡60 3:2B 高濱62 4:LF 海老原144 5:3B 谷内32 6:DH 田宮64 7:1B 今井70 8:CF 万波66 9:SS 難波55 P 田中瑛46
PL:青木 1B:市川 2B:− 3B:森口
■1回表 G 0− F 松原 LFフライ 田中俊 CFフライ 北村 四球 R1 和田 ワイルドピッチ R2 四球 R1・2 ゲレーロ 空振り三振 (田中瑛21球)
■1回裏 G 0−1 F 岸里 Cゴロ 郡 フルカウントから RFオーバーソロホームラン(2号) 1点 高濱 空振り三振 海老原 LFハーフライナー
■2回表 G 0−1 F 石川 RF前ヒット R1 比嘉 1Bゴロ 3−6−3Wプレー 宇佐見 LFフライ (田中瑛ここまで28球)
■2回裏 G 0−1 F 谷内 LF前ヒット R1 田宮 C前バント 2Bアウト R1 今井 空振り三振でR盗塁失敗
■3回表 G 3−1 F 湯浅 四球 R1 松原 1B前バント 球に手がつかずエラー R1・2 田中俊 P前バント成功 R2・3 北村 LF線タイムリー2ベースヒット 2点 R2 和田恋 CF前タイムリーヒット 1点 R1 加藤コーチマウンドへ ゲレーロ 空振り三振(三球三振) 石川 2Bゴロ (田中瑛ここまで46球)
■3回裏 G 3−1 F 万波 LF線2ベースヒット R2 難波 SSゴロ 3Bアウト R1 岸里 空振り三振 郡 LF前に落ちるヒット R1・2 高濱 ストレートの四球 R満塁 海老原 空振り三振
■4回表 G 3−1 F 比嘉 空振り三振 宇佐見 SSゴロ 湯浅 空振り三振 (田中瑛ここまで63球)
■4回裏 G 3−1 F 谷内 フルカウントから 四球 R1 田宮 バントするも Cフライ 今井 LF前ヒット R1・2 万波 RFフライ 難波 SSゴロ
■5回表 G 4−1 F 松原 RF−CF間3ベースヒット R3 田中俊 四球 R1・3 北村 四球 R満塁 和田恋 2Bゴロ 4−6−3Wプレーの間に 1点 ゲレーロ フルカウントから 四球 R1・3 石川 空振り三振 (田中瑛ここまで92球)
■5回裏 G 4−3 F 投手交代 P山川→吉川光47 岸里 LF前ヒット R1 郡 3Bゴロ 高濱 フルカウントから LF前タイムリーヒット 1点 R1・3 海老原 LFフライ 谷内 ストレートの四球 R満塁 田宮 SSゴロ 6−4−3で2Bアウト Wプレーくずれの間に1点 1Bから3Bに送球しオーバーベースして戻ったRがアウト
■6回表 G 4−3 F 投手交代 P田中瑛→福田40 比嘉 Pゴロ 宇佐見 SSゴロ 湯浅 CF前に抜けるヒット R1 松原 LF前に抜けるヒット R1・2 田中俊 見逃し三振 (福田15球)
■6回裏 G 4−3 F 守備変更 LF和田恋→1B 1B比嘉→LF立岡39 今井 四球 R1 万波 CFフライ 難波 フルカウントから 見逃し三振 岸里 空振り三振
■7回表 G 4−3 F 投手交代 P福田→齋藤佑1 北村 空振り三振 和田恋 見逃し三振 ゲレーロ SSフライ (斎藤佑12球)
■7回裏 G − F 郡 1Bゴロ 高濱 RF前ヒット R1 海老原 空振り三振 谷内 RF前に抜けるヒット R1・3 田宮 Pゴロ
■8回表 G 5−3 F 投手交代 P斎藤佑→ベーベイト33 石川 四球 R1 立岡 P前バント成功 R2 宇佐見 フルカウントから SSゴロ 湯浅 3B内野安打と3B送球逸れてタイムリーエラー 1点 R2 松原 ストレートの四球 R1・2 加藤コーチマウンドへ 田中俊 フルカウントから 四球 R満塁 北村 RFフライ (バーベイト30球)
■8回裏 G 5−3 F 投手交代 P吉川光→アダメス92 今井 バット折れ CF前に落ちるヒット R1 万波 CFフライ 難波 フルカウントから 四球 R1・2 岸里に代打:森山44 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
■9回表 G 5−3 F バッテリー交代 Pバーベイト→藤岡56 C郡→黒羽根42 守備変更 代打の森山RF 和田恋 見逃し三振 ゲレーロに代打:田中貴69 ストレートの四球 R1 石川 LFフライ 立岡 フルカウントから CFフライ (藤岡16球)
■9回裏 G 5−4 F 黒羽根 フルカウントから 3Bゴロ 高濱 フルカウントから LF前ヒット R1 海老原 RF前に抜けるヒット R1・2 谷内 RF前タイムリーヒット 1点 R1・3 投手交代 Pアダメス→池田48 田宮 SSフライ 今井 フルカウントから Pゴロ ゲームセット
対戦成績:ハム4勝7敗0分 試合時間:3時間39分 観客数:3507人
【写真1】先発 田中瑛投手 【写真2】1回裏:郡選手ソロホームラン 【写真3】5回裏:高濱選手タイムリーヒット(この試合3安打) 【写真4】9回裏:谷内選手タイムリーヒット(この試合3安打)
◎ホームゲーム 今シーズン初のホームゲーム観戦 天候は時々小雨程度でほぼ曇りがちで最後まで試合が出来ました。
先発は田中瑛投手 5イニングを92球 改めて球数が多く投げられるようになったなぁと感じた。 あとは先発として試合をつくっていくために 与四球の数を減らして勝利に結びつけてほしい これからもひとつひとつ課題をクリアして育っていく過程が楽しみです。
打線のほうは13安打 高濱選手と谷内選手が3安打猛打賞 野手は1軍昇格目指して、とにかく打たないと 頑張ってくれています。
|