酒と魚と肴 『 酔 心』

全国各地の日本酒・本格焼酎の品揃えにはチョット自信あり。 プレミアム価格のものは仕入れないから値段もリーズナブル♪ 運が良ければ希少な逸品に出会えるかも? 魚も野菜も地物は元より各地の市場・漁協からの直接仕入れで他店では味わえないツマミがてんこ盛り!! ワンランクアップの居酒屋を目指してます♪
 
2025/08/16 12:59:00|お食事・お酒
根室産サンマ、入荷
今夜の酔心はコレ一択びっくり
上2尾が14尾/2kgサイズ 1,250円
下2尾が13尾/2kgサイズ 1,950円


お盆休み、お出掛けした人は14尾サイズw
お盆休みが無かった人は13尾サイズw
お財布と相談上、ご来店ください
今夜お待ちしております







2025/08/15 14:14:01|お店の状況
ようやく完成
また暑さが復活してきましたが、吹く風がちょっとかわりましたね
気が付きましたか?
夜には虫の音も聞こえてくるようになりましたよ
お盆休み後半、お楽しみください

未完成だった「日本酒ボード』
ようやく値札シートが出来上がり完成の運びとなりました
かかわっていただいた方々、ありがとうございました







2025/08/13 10:17:17|お食事・お酒
関本さんちの枝豆、入荷
さて今日からお盆の入り
暑さも戻ってくるようです困った
お休みの方はユックリ身体を休めて下さい
休みじゃない方はご苦労様です(俺もだけどw)

熊本県・長崎県に続き、またしても能登が水害の被害に...
2年連続の被害にきっと能登の人たちは心折れていることでしょう
でも能登の人は心優しく粘り強いびっくり
必ず立ち直って自分たちの生活を取り戻します
能登の商品を買ったり、心の中で声援を送ることも応援です
よろしくお願いします

さて個人的に平塚で一番美味しい枝豆と思っている
『関本さんちの枝豆』
作付け時期をずらして7月分と8月分の収穫があります
8月分は水不足で豆が膨らまず収穫が遅れていました
でも、ここ3,4日の雨で昨日収穫したと連絡があったので
昨日午後から受け取りに行ってきました
う〜〜ん、ちょっとまだ早くねぇ?ギリか??が実感
こちらの顔色がわかったのか
「残りはお盆明けから収穫始めるから」
と言うことで、昨日仕入れた分がお盆期間分です
売切れご免でよろしくお願いします

 







2025/08/11 12:28:45|お店の状況
本日、定休日
今週は通常営業です
『お盆休み』はありません
よろしくお願いします







2025/08/09 9:08:56|お食事・お酒
新イカ、GET!
昨夜から吹く風になんとなく秋の気配を感じたのは俺だけ?
それとも勘違い?
でも猛暑から残暑に代わるだけで暑いに越したことには...
それにして先人はよく言ったものです
『暑さ寒さも彼岸まで』
事故・怪我に気を付けて楽しい夏休みをお過ごしください

とりあえず市場は13,14,15日と夏季休暇
変則ですが11日の祭日は開市ですが
肝心の漁師さんは海に出ない(お盆に殺生はしない)ので
魚は少ないと思うので仕入れは実質今日まで!かな
そんな中、ガクンと値を下げて手に入れました!
『新いか』スミイカの仔です
でもどんな魚貝類にも幼少期はあるのに
コハダとスミイカの仔だけを『新』と言うのかな???
仕込むコチラからすれば面倒の極みなんだけどwwwww


酔心は11日定休日、あとは通常営業です