瀬ぇーがーわー!!! 貴ぃー様ぁー!!!
解説水沼さん、実況桑原さんのゴールデンコンビ。上位を争う湘南ダービーにふさわしいDAZN布陣にテンションも上がった。 でも正直ホントはめちゃめちゃ暖かく良い天気だったから今日はスタジアムで観戦したかったなー、なんて思っていたんだけれども。。 (でも行かんで良かったかも…)
さてさて、前半開始早々から湘南のペース。時折川崎も牙をむいて湘南ゴールに迫る。でもでも湘南の惜しい攻撃が遥かに川崎を凌いでいる。ゲームとしては面白れーぞ! でもちがーう!!!これ昨シーズンまでの湘南じゃん。前半のチャンスを活かせず後半に失点。そのパターンじゃん!(;゚Д゚))) と思っていたら!後半64分、ようやく大陽君の先制点がズバーーーーーン!と決まったー!やったぜーーー!!うほーーー♪ これでこの後このまま今まで通り続ければ開幕2連勝もすぐそこだー!だー!だー! な〜んて思っていたんだけどね…
瀬ぇーがーーわーー!てめーーーー!!! やってくれたなーーーー!!!この野郎ー! 魂のこもったガッツポーズしやがって???!!!(そこはノーセレブレーションじゃないんかーい) 後半81分湘南杉岡からのラッキーパスをゴール前で受けた川崎瀬川がそのまま慎重にソンボムグンの右手をかすめて湘南ゴールに流し込む。(瀬川とは昨シーズンまで湘南で共に闘った”せっせっせぇ〜のせーがーわ!”で御馴染みの瀬川である。)
そしてその後もチャンスを活かせずそのままドローで終了。
勝てたべ。この試合も。 正直前節の横浜FC戦のドローよりも悔しいかも…。 アウェイ川崎の地で勝利してたら。。。さぞ勢いも付いただろうに。。。 タラレバタラレバタラレバタラレバ。。。 開幕から2勝1分けなら中々上々じゃん!?な〜んて思ってたんだけどなー。
でもまぁ相手が優勝候補の川崎でしかもアウェーなら勝ち点1でもいいかな…な?んて気持ちも無くもない。 でも、やっぱり相手に関係なく勝てた試合は勝たんとな!それだけだべ。
結果1-1。 地味に勝ち点を積み上げるのも大切。 でもリードしてからの試合運びをもう少し身に着けたらもっと楽になるんじゃない? なんかね、ボール奪ってからスピーディーにボールを前に運ぼうとする湘南のスタイルはとっても好きなんよ。ホントに。 でも、リードしている時にそれをやって僅かなパスのズレで相手ボールになってミスミスチャンスを潰すシーンが今シーズンも今のところ散見されるのよ。ちょっと気になるんですよね?。まぁそれが湘南の良さであって、奪ってからの素早いショートカウンターが湘南スタイルとも言えるんだけども。 難しいところですね。それがハマれば大量得点とかもあるかもだし。 うーーーん。まぁでも今のところ良くやってるよね。まだまだこれからだ。
ところで今日は韓国ゴールキーパー対決でもあったんですよね。いやーダービーらしい熱い戦いでした。 |