 「オ〜レ!オレオレ!オ〜〜レ〜〜♪オ〜レ、オ〜レ!!ベルマーレ♪」と、試合前に平塚総合公園の原っぱに組まれた櫓の前でビールを飲みながら“王者の道ベルマーレ”(ベルマーレ音頭)に酔いしれてすっかり気分良くなってしまった私。
これから大事な6ポイントマッチがあると言うのに、緊張が和らぎ過ぎて少し自分でも心配になりつつスタジアムへ。
しかしそんな自分への不安もよそに、選手たちは前節の浦和戦に続いて(更には天皇杯東京V戦の勝利に続いて)素晴らしい試合をしてくれました!
5-0! 快勝!! VAMOS!!!
欲を言えばあと2、3点取って欲しかったけど。(欲を言い過ぎかも知れませんが、アキトと福田と久継のゴールも見たかったですw)
まぁ早い時間帯に相手が10人になった事はもちろん大きなアドバンテージでしたが、それでもほとんど湘南の一方的な試合展開に持ち込めた事にはチームの成長を感じましたね。
てか、あのPKのシーンはVARが入らないと判断出来ないの?!どう見てもファールやん!レフェリー、マズくない?しっかりして欲しいですね。
淳之介ーミンテー高橋のスリーバックは正直まだ10人相手の試合では真価が問えない気もしますが、淳之介と高橋はそれぞれ自分のストロングポイントを十分に発揮してくれていたと思いますね。素晴らしかったですよ。
前回のアウェーでの大逆転負けの悔しさをこの試合で十分晴らしてくれたと思います。(あの試合は本当に辛かった…)
それからこの試合では茨田がけっこう光っていましたね!ボランチよりも1つ前の方が合っているのでは無いでしょうかね。意外と阿部ちゃんよりも周りと合っている様な気がします。(阿部ちゃんは阿部ちゃんなりに試合前にピッチの外で頑張っていましたけど…)
畑も怪我の前の鋭さが戻ってきた様な気がしました。(負傷させられた試合の相手ですから多少は意識とかしたんでしょうか…) ルキアンの2点目(湘南の3点目)なんかほとんど畑の得点と言っても良いくらい左サイドで起点となっていましたね。(ゴール後のルキアンと畑のバスケパフォーマンスも良かったですw)
池田も久々に得点出来て良かったです。これで調子がもっと上向いて行ってくれると良いですね!(このゴールはその前の高橋の粘りと上りが最高でした!)
そして根本のゴールも本当に素晴らしかったです。アレこそまさにワンタッチゴーラーと呼ぶに相応しい感じでしたね!根本はポストプレーも十分出来そうですし、まだ怪我から復帰して間もないにも関わらず結果を出しているので益々期待が膨らむ選手です!
ルキアンはまさにバモー!のハットトリック!湘南でハットトリックを見たのも超久しぶりな気がします。湘南に来てくれて本当にありがとー! 磐田としても元いた選手にこれだけの活躍をされるのは苦々しい思いでしょうね。 まぁ磐田さんにはこの悔しさを次の京都戦にぶつけていただければ幸いです(笑)てか、是非お願いします!
湘南もまだ降格圏から抜け出た訳じゃないので、今一度気を引き締め直して次に向かって欲しいです。次も本当に大事です。相手は現在2位のG大阪です。でも勝てない相手ではない筈ですし、変にリスペクトし過ぎないで、湘南らしくガンガン行って欲しいです!
今の湘南なら絶対に勝てます!
夏の補強なんて要りませんよ!このメンバーで団結して闘いましょう!VAMOS!!!
p.s.今日発表された杉岡の移籍(町田へレンタル)はちょっとショックでした。でも彼も25歳ですしのんびりしていられないのはあるでしょう。うちよりも必要としてくれるクラブが有るなら出場機会を求めて行くのは理解できます。 こうなった以上は湘南以外の対戦相手をことごとく蹴散らして湘南を助けて欲しいと思います! 杉岡は責任感が強くて熱い男だと分かっていますし、まだまだ活躍出来る選手だと思っています。 どこのチームでもいいから復活を期待しています。
|