「さらっと流したい気持ち」もあれば、
「次の対戦まで首を洗って待っとけよ!柱谷!!」という気持ちもある。
そんな感じ、なんだけど、、、
正直かるくショックでしたね。いや、かなりショックだったかも。
慣れない経験をするもんじゃないですな〜。
いつか来る、きっと来る、3Dで帰って来ると、頭の中ではわかっていても、
ある程度は覚悟をしていたつもりでも、
やっぱりショックでした。
悔しいですよ。
ため息も出ちゃいますよ、そりゃ。
でも、それが当たり前の反応でしょ。
悔しくて悔しくて悶々としちゃいますよ。
『マッチデーJリーグ』など当然見てないし、Jsゴールもなにも一切見ていないですよ。
まだ順位は変わっていないだろうけど、順位表も、他チームの結果も何も見ていないですよ。
気分わるい。
相手チームにホームであれだけ喜びをあらわにされちゃうと悔しさも倍増します。
柱谷の顔が憎らしくて仕方ないですよ。
ほんと、悔しいね!!!!
でも、たかが一敗しただけで、これだけ悔しい思いをしている自分にも驚きです。
まぁチームには基本これまで通りで、さらにこれを機に何かをつかんでくれたらいいと思います。
水戸の守備はたしかに堅かった。(守備だけじゃなく攻撃も良かったよ)
試合開始から今いちリズムに乗れてなくて、水戸のペースだったし。
途中、攻守が入れ替わる激しい展開もあったけど、
蓋をあければ、終始水戸のペースで、水戸の網にまんまと掛っていた気がします。
やっぱりチーム力+アルファが必要なのかとも思ったね。
菊池も頑張っているけど、まだまだ10番には早いね。(むしろ宮崎の方が相手には怖いかも)
新コンビ、マセ&アルの登場も近いのだろうか。
湘南もところどころいいプレー(得点シーンの突破のとか)もあったんだけど、ま、今日は敗戦だし、あえてあまり触れないでおきます。
とりあえず、切り替えて次だね。
ところで、アレックスって↓この彼?
http://www.facebook.com/people/Alex-Martins-Ferreira/100003171529482
(出身地、平塚市になってるんだけど)
p.s.
いや〜、タイトルロゴを変えちゃったあとで、なんとなくイヤな予感はしたんですよ・・・。変えずに験を担いでおけばよかったかな・・・(汗;)