 モチベーションを保つのって難しいですよね〜…。 いや私のことですけどね(笑)
選手たちは別に緩んでいたようには見えませんでした。むしろ意識して気持ちを入れていこうとする気概が感じられました。
まぁマリノスは強かったですよ。 でも湘南も全然引けを取っていませんでした。それだけに残念で仕方がありません。
あー!マリノスに勝ちたかった! あー!ホーム最終戦で勝ちたかった! 気持ち的にはこの2つ。 あと強いて言えば、終了間際にポン、ポンと立て続けにやられて逆転負け…という最悪の負け方までオマケ付きで打ちひしがれています。
なんでいつもこうなんだろうね。 いつもの変わらない湘南…って感じですね…。 ホーム最終節で勝った記憶がねーよ! マリノスにも勝った記憶がねーよ!!
もうDAZNも見返したくないし、INSIDEも見たくないですよ…。(INSIDEは見ちゃったけど…) せっかく素晴らしいゴールが有ったのに…。 アキトも翔生も二桁得点の大台に乗せられたのは良かったけどね、勿体ない試合でしたね。前半の上福元の神セーブも凄かったです。(私的には今シーズンのベストセーブでした。アレを止めるか!って感じで凄かったです。)
てか、翔生の幻の2点目は本当にオフサイドなん??レフェリーにも最後までイライラ、モヤモヤさせられました。
セレモニーとか色々有ったから何か有耶無耶になってしまった感もありますが、ハッキリ言ってイタダケナイ試合でした。イタダケナイ負け方でした。本当はブーイングの1つでもしてやりたいくらいでしたけど、そんな空気じゃなかったんで出来ませんでしたが…。 もはや残留も決まってて、一桁順位を目指すとかなんとか言ってても、結局試合後の選手たちの表情を見ると、この試合に掛ける重さみたいなものはあまり感じられませんでした。 この負け方は今シーズンのワースト3くらいに入る負け方ですよ! まだまだこんなことではダメだと思いましたね。 まだあと1試合残っていますから、絶対に勝って最後をキチンと締めてほしいです。 そして神戸に目の前で優勝されるのを絶対回避して欲しいですね。 広島に優勝させてあげましょうw(町田なんて以ての外です!)
一桁順位の夢も、神奈川ナンバーワンの夢も絶たれた今、本当にモチベーションを保つのは難しいですが… うん、なんとか神戸に勝ちましょう!首位を食って終わりましょう!
p.s. 直輝、阿部ちゃん、ありがとう。ひとまずお疲れ様でした。
|