アマチュア落語家・壱生の不覚

アマチュアの落語家です。同好の士へ発信したく、ブログを開設しました。
 
2025/06/14 6:00:00|独り言
「仮装身分捜査」が初手柄
警視庁の捜査員が、闇バイトの応募に対して、架空の身分証明書を使って応募し、犯罪グループに接触して、容疑者の摘発をしたと新聞で読みました。
この事件は、「捜査員が架空の資料を使う」ということで、おとり捜査的な面もありそうですが、事の悪質さや非情な面からみて、やむを得ないでしょう。
海外での犯罪グループも絞り込まれ、捜査関係者のご苦労は計り知れませんが、どうか、世のために頑張ってください。







2025/06/13 6:00:00|独り言
気象観測が始まって150年
気象庁の気象観測が始まって150年がたつそうです。
最初は人の目で作業をしていたものが、今は大型コンピュータの時代。
技術の進歩はすごいものです。
私の記憶でも、富士山レーダーが出来て、台風の進路が正確になり、気象衛星ひまわりが打ち上げられて、情報は正確・迅速になりました。
しかし、気象はだんだん変化が激しくなってきています。
私たちが情報を受け取って、その後の対応によりますね。







2025/06/12 6:00:00|独り言
台風第1号が発生
台風第1号が発生したと、ネットで見ましたので、さっそく詳細を眺めてみました。
以下は、ネットによる情報です。

今日11日(水)午前9時、南シナ海で、台風1号「ウーティップ」が発生しました。台風の発生は今年初めてで、統計開始以来5番目に遅い発生です。台風1号は今後、大陸方面に進み、日本への直接的な影響はありませんが、熱帯育ちの非常に湿った空気が14日から15日頃、日本付近に流れ込み梅雨前線の活動が活発化するおそれがあるため注意が必要です。







2025/06/11 6:00:00|四季を味わう
ついに、関東も梅雨入り

いよいよ、昨日の午後から、関東も梅雨に入った宣言がされました。
これからしばらくは、うっとうしい日が続きますね。
沖縄では、もう梅雨明けだとか・・・・。
日本列島は長いですね。









































 







2025/06/10 6:00:00|独り言
ペンギンの糞が温暖化防止?
「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉があります。
これに似たような、信じられない研究成果が新聞に発表されていました。
南極のアデリーペンギンの糞から出るアンモニアが、大気中の硫黄を含むガスと反応すると、雲の形成に必要な微粒子の「エアロゾル」が発生し、雲は断熱層となって地表温度を下げるといった研究成果が発表されました。
それでは、ペンギンが増えればいいなァと思ったら、南極では近年、海氷面積が縮小し、そこで暮らすペンギンの雛がおぼれ死んでいる可能性があるそうです。
自然が地球温暖化防止に役立っているのに、それを人間が阻んでいるのですね。







[ 1 - 5 件 / 399 件中 ] 次の5件 >>