p9696-1の専用倉庫
時計やプラモデル、おもちゃなんかを晒していきます。
プロフィール
■ID
p9696-1
■自己紹介
自営業者
■趣味
時計、プラモデル、当時物おもちゃ、レア物収集
■アクセス数
52,824
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・スピードタイマー(17)
・シチズン クロノグラフ(6)
・時計一般(22)
・おもちゃ(24)
・プラモデル(172)
・やまと 1/12(47)
・スタートレック(19)
・その他(16)
・スターウォーズ(72)
・デッカードブラスター(10)
・その他(1)
コンテンツ
・
ガンダムを作る その1(3/20)
・
留之助ブラスターちび その4(3/11)
・
留之助ブラスターちび その3(3/4)
・
留之助ブラスターちび その2(3/1)
・
留之助ブラスターちび その1(2/25)
・
増田屋 ロビー ザ ロボット その2(2/19)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
まだコクピット付けてないw(12/5)
・
コメントしたつもりが…(12/5)
・
エバーグリーンのプラバンでディテール(6/15)
・
お疲れ様(6/15)
・
メンドクサイ仕事がやっと片付いたんで(6/14)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2020/10/04 9:40:46|
スターウォーズ
mpc スノースピーダー を作ろう その7
やっとこ終わりです。
もっと細部の塗り分け等、遣りたいことは有りますが
暇な時にでもアップデートしましょう
1/537の初代マッチボックス版のエンタープライズ
を手に入れましたw
興味無い人にはどーでも良い事ですが
そのうちレヴューしますw
コメントする
2020/09/20 9:00:00|
スターウォーズ
mpc スノースピーダー を作ろう その6
或る程度乾いたら、マスキングテープで
べりべりと剥がして行きます
一回水洗いして余計なパステルを落とします
エッジ部分に銀色が乗ってるので良しです
ラジエターっぽい所は赤錆感を出します
ほぼ完成ですね
コメントする
2020/09/15 18:00:00|
スターウォーズ
mpc スノースピーダー を作ろう その5
塗装に入ります
スノースピーダーの前部分はエッジを銀色に
後の部分はフラットブラックで塗り分けにします
前は雪や石などで塗装が剥げた感じに
後ろ部分は雪の水分で錆びた感じにしたいと
思いました
んで剥げる予定の所に何時ものウエザリングパステル
をペタペタと塗って行きます(エッジ部分を中心に)
下準備が終わったらブルーグレーをちょこっと足した
XFホワイトでまんべんなく塗って行きますよ
上手く行けば白、黒、銀の3層構造になります
コメントする
2020/09/13 9:00:00|
スターウォーズ
mpc スノースピーダー を作ろう その4
取り合えずですが、何とか形に…
歪んだ形の修正に時間が掛りました
隙間も結構空いているので光硬化パテで塞ぎます
エアブレーキ等4か所可動ですが、ポリキャップ
を仕込まないとガバガバになります
ソンな訳で今回はオミットしましたw
本日塗装出来るのでしょうか?
コメントする
2020/09/08 20:38:30|
スターウォーズ
mpc スノースピーダー を作ろう その3
日曜日に出来るだけ進めるしかないので
中の人は適当に塗りましたw
急いで接着して行きますが
位置決めが上手く行きませんw
思ってた物より難易度高めです
上面の小物(バレル等)を先につけてから
本体上下を接着した方が良いですよ
本体の微妙な歪みで小物がちゃんと付かないです
初めてみた下部ですインテーク?
が有りました
コメントする
<< 前の5件
[
176
-
180
件 /
406
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.