p9696-1の専用倉庫

時計やプラモデル、おもちゃなんかを晒していきます。
 
2019/12/24 17:20:56|プラモデル
バンダイ エンタープライズを作ろう その1

アマゾンでスタートレックを3本観てしまい
テンションが上がったので、作ってみましたw
プレミアが付いてるので値段はお高めです...

LEDではなくムギ球仕様ですな。
温かみが有るので好きです。

フル塗装済みキットです。
デッカイ食玩ですねw

ムギ球の光を各所に届ける為に
分厚い透明なパーツをサンドイッチ状に
入れていくので思ったより重くなります。

組み立て自体は半日も有れば終わります。
塗装は綺麗です、カッコイー







2019/12/12 17:51:57|やまと 1/12
1/12 オラタコを作ろうその3

全部一気に塗れないので、上の方から順に行ってます。
下地のブラックの次はライトグレーのパステルを中間に入れ
明灰色で塗りますた。

腰下は中間にブラウンのパステルを入れて錆びた感じを
出そうと思います。

チッピング塗装はメンドイですが、スキルは低くても
効果抜群ですので楽しいです。

今回オラタコ仕様なので盾とパイルバンカー
が付きます。

 







2019/12/08 12:30:32|時計一般
MWC ダイバーその1

誰も知らないMWCのダイバーです。
ミリタリーウォッチカンパニーの略です。
ホントにミルスペックかは判りませんが
相当に安っぽいです。(実際に安いです)
安くて頑丈なのがミリタリーウォッチだから良いのか...

ジャンクを落札、防水に難が有ると言う事でが
(ガラスが曇るとの事)
水が入ってると不味いので直ぐに分解します。
水没した感じも無いので一安心ですね
ケースは超音波洗浄しときます。
ねじ込み竜頭にゴミが溜まって居た為、防水不良に
成ったのではないかと思います。

ムーブメントはETA2824-2です。
この時計はノーデイトなんですが、
文字盤を取ると日車が有るやんーw
ムーブ自体は安心のETAムーブハイビート
ですが、セイコーとの値段差も余り無いので
どうしてもと言うので無ければ
国産をお勧めします。







 







2019/12/06 19:18:01|やまと 1/12
1/12 オラタコを作ろうその2

スピードタイマーは余りにパーツの欠損が多く
ストックのムーブメントに成りましたw
ジャンクなんでハズレを引くことも有りますね。

おらタコの続きです。
赤い丸目を止めて、T62の泥除けを付けました。
今回は某旧日本海軍艦上戦闘機カラーで塗ります。
チッピング塗装の効果を見るために下地の色は黒だけでは無いです。
頭部だけ塗りましたが、色が合わないので、ボディーも塗り替えですw
本末転倒。

最近は何が何でもチッピング塗装に成ってます。
バカの一つ覚えですが、1/12スケールではガッツリ剥がしても
結構良い感じに成るので気に入ってます。
PGのガンダム系でも行けるんじゃまいかな?
と思ってます。



 







2019/12/04 19:25:48|時計一般
セイコー SBDC001 その3

こんな感じで綺麗に成りました。(自分的にw)

日差も再調整して−1秒位です。
以外とピーキーで±0秒が出ないですトホホ…

竜頭は代替のパッキン入れて有ります。
純正では無いので入れ替えますが…

取り合えずはこんな感じです。