p9696-1の専用倉庫

時計やプラモデル、おもちゃなんかを晒していきます。
 
2020/01/06 17:55:40|やまと 1/12
1/12 オラタコを作ろうその4

結構時間が空きましたが粛々とアップして行きます。
此の機体は一番最初の頃に色塗ったターボカスタムなんですが、
経年でローラーダッシュ用のタイヤがベタベタに成ったので
ついでに色も塗り替えようと、バラシて再塗装をしてます。

フラットブラックを塗って、パステル塗って、仕上げ塗りを
やって行きます。
ちょこっとジャンクを張り付けてます。

後はマスキングテープで塗装を剥がして行きますよ。
胴体部分が良い感じに成りました。

 







2019/12/31 20:05:00|その他
良いお年を〜

今年の総括を〜
kaikaiさんのリクエストの魚の骨っぽい奴です。
1/48で22インチ有ります。
MPC製で40周年記念って書いて有ります。
イマイの1/110のイーグルと頭のでかさを比べて下さいw
1年以上放置して有ります、そろそろ熟成する頃かな。

今年のベストバイは何と言っても、
Mr.ウェザリングカラーですね。
べっちょり塗って、ソルベントで洗い流す感じで
使うと物凄く良い感じになりまする。

オラタコの方も完成しました、が写真上げてませんw
やまとの1/48VF-!Sを修理、リペイントしようと分解中です。
サフ吹いて2年程放置してるビッグマイティ号も来年こそは…


 







2019/12/30 16:17:05|その他
スターウォーズ完結編

観て来ました完結編!!
ネタバレも有るので注意です。w

旧Xウィング、Yウィング、ブロッケードランナー
総出演です。
内容は皆さんが思ってた様な展開に成ります。
まあ前8話を無視は出来ないのでそれなりな話に成ってます。
楽しかったです。

マスターレイアのライトセイバーが...。
FXシリーズで出るんでしょうね。


1/48のYウィングファイターは是非に出して頂きたいです。
話は書けないので願望ばかりになってますが。

レイア総司令は亡くなってますが、CGと合成で違和感無く
出演されてました。ランX将軍が出てましたが最初誰だか
分かんなかったw 

取り合えず全部終わった感が有ります、面白かった。
「私の名はスカイウォーカー…」って事で。

 







2019/12/27 9:44:42|プラモデル
バンダイ エンタープライズを作ろう その3

バンダイ 1/850 エンタープライズ の完成です。

完成時の全長は約350mmで、かっちりとした印象です。
ネットではワープナセルが垂れるとの事なので流し込み接着材で
接着済みです。
ブリッジもピッカリ光ってます。

にわかスタートレックファンにはお勧めの一品ですw
自分も満足ですw

版権の問題で再生産は難しいとの事で値段が上がってます。

もうすぐ新規金型1/72イーグルトランスポーター出ますね。
アマゾンで¥8000位です。高いなぁ…
 







2019/12/25 19:00:00|プラモデル
バンダイ エンタープライズを作ろう その2

組み立て自体は難しく無いのですが
塗装の厚み分?接続面が渋いです。
かなり硬かったり、入り辛いです。
多少ヤスリかカッターで面取りしながら
はめ込んでく感じでしょうか。

ワープナセル(後ろの棒2本)は特にはめ込み辛いです。
要所々で流し込み接着材を使いました。
 
バンダイの技術は凄いなぁ…
クリアパーツにも普通に色付いてるし。

3枚目の写真の所が一番メンドクサイですw
配線の取り回しが...

此処まで来ればほぼ完成です。