緑が丘通信「新しい二宮の風」

「二宮と湘南」の自然と 「オープンな二宮町議会をめざす会」を「美しい街・緑が丘」から新しい風にのせて発信します
 
2013/05/21 14:20:41|町・町民の行事・お祭り
ボランティア大学・・車いす体験
 今日は二宮町社協ボランティア大学の(全6回のうちの)2回目、
車いす利用者を介助するための基礎方法を知る車いす体験です。
車椅子の介助体験をとして注意点や心構えを学びました。

写真は社協登録ボランティア心身障害部のボランティアメンバー(左)と実体験(右)です。







2013/05/18 22:02:59|中年低山・山紀行
春に咲く丹沢の花
ようやく芽吹きが始まった丹沢の春に小さな可愛らしい可憐な花が咲いています。

左からコイワザクラ、真ん中?、
ツルキンバイ、下がベニバナイワカガミ







2013/05/18 21:45:06|中年低山・山紀行
丹沢山から蛭が岳、檜洞丸は霧の中だった
 丹沢山を過ぎると富士山にもガスがかかって来て蛭ヶ岳の急な下り(写真右)の登山道もガスに包まれた。

尾根を分けて宮が瀬湖側(右)は明るい陽ざしもあった。登山道のすぐ近く、1メートルも離れていない所で鹿の親子連れが出たばかりの草を食べていた。







2013/05/18 8:41:38|中年低山・山紀行
緑の丹沢、大倉尾根から西丹沢縦走

 17日、大倉登山口から大倉尾根を登って塔が岳、丹沢山、蛭ヶ岳、檜洞丸と縦走し西丹沢自然教室に下山した。

 
大倉を6時10分、蛭ヶ岳まで5時間10分、11時16分に着いた。蛭ヶ岳を12時に出て西丹沢自然教室バス停に16時40分に着いた。17時5分発の新松田駅行きまでバス待ち時間を他の登山客と丹沢の花談議をした。

 来週の西丹沢縦走コース(1泊2日)の下見と雨上がりの富士山をねらって出掛けたのだが出発が遅くどんどん雲が上がって来て花立で雲に追いかけられる展開になったが丹沢山までは富士山が見られた。蛭が岳から先はガスの中で、シロヤシオツツジの開花状況はは咲き始めている木もあったがまだこれからです。

花立小屋から登って来た大倉尾根を振り返るとガスが追っかけて(上がって)来て大山もだんだん、霧に包まれて行きました。富士山は丹沢山頂付近からの撮影です。

 今日、1日で
9時間50分をたっぷり歩き、バス(新松田駅まで)、電車(渋沢駅まで)、バス(大倉登山口まで)と乗り継いで大倉においた車を取りに行き家に帰ったのが20時でした。

大倉登山口(6:10)→見晴茶屋(6:40)→駒止小屋(7:10)→花立小屋(8:05)→塔が岳(9:00)→丹沢山(9:37着・9:50発)→蛭ヶ岳(11:16着・12:03発)→、檜洞丸(14:37着・14:50発)→西丹沢自然教室(16:40着)
 
西丹沢自然教室(バス17:05発)→新松田(18:15着・待ち合わせ場所の下見18:29発)→渋沢(18:35着・連絡悪い18:58発)→大倉(19:14着・徒歩7分)→自宅(19:58着)







2013/05/16 9:07:40|美しい街・緑が丘
ブラシの木

リクと散歩していたらブラシの木(花)が咲いていました。学名のカリステモンはギリシャ語で「美しい雄しべ」だそうです