緑が丘通信「新しい二宮の風」

「二宮と湘南」の自然と 「オープンな二宮町議会をめざす会」を「美しい街・緑が丘」から新しい風にのせて発信します
 
2013/09/13 22:16:02|中年低山・山紀行
山の路傍に咲く花だけが癒してくれる
 
 
今日、午前中、三の塔に行って来ました。
山の路傍に咲く花だけが癒してくれる。山ホトトギスが登山道にさいていました。







2013/09/13 22:09:31|開かれた議会をめざす会
「地方自治における理想の議会」元開成町町長の露木順一氏講演会案内
「開かれた議会をめざす神奈川市民団体連絡会」第5回定時総会と記念講演の案内です。
記念講演は「地方自治における理想の議会」、講師は地方分権論者で議会改革に熱心な元開成町町長の露木順一氏です。
 
日時:2013年10月19日(土)13時30分〜16時30分
      13時30分〜第5回定時総会
      14時30分〜露木順一氏講演
場所:万国橋会議センター☎045−212−1034         
        (横浜市中区海岸通4−22)
    みなとみらい線・馬車道駅下車徒歩4分
定員50名(先着順) 無料(但し資料代200円)
 
「開かれた議会をめざす神奈川連絡会」とは神奈川県下の横浜、川崎等各地域のオンブズマン組織と議会ウオッチング団体の連絡会で市民の側からの議会改革を進めようと活動を行っています。代表世話人は「相模原市議会を良くする会」代表の赤倉さんで二宮は「オープンな二宮町議会をめざす会」(田口代表)で加盟し私も世話人(運営委員)の一人になっています。
 
「議会はいらない、議員は仕事をしていない。」と思っている人は多いと思います。そういう中で議会改革を望む世論と議会自身が変わらなければと基本条例制定が全国的な流れになり神奈川県下議会でも大半の議会に議会基本条例が出来てきました。しかし制度が出来ても議員の中身が変わったり、機能する議会になったとは言えません。
 
地方分権論者で議会改革に熱心な露木順一氏にどうすれば議会の存在価値を認めることが出来るかを、ご経験から語ってもらい無駄な存在をどうすれば有効な存在に変えられるか それを皆で話し合える講演会にしたいと思います。議会に関心のある方や議会を変えようと願う多数の市民、議員の参加をお待ちしています。
 
 







2013/09/08 22:47:24|中年低山・山紀行
初秋の富士登山(2)

6日夕方、赤岩館から影富士(右)が見えました。剣が峰で記念写真を撮って下山しました。







2013/09/08 22:42:10|中年低山・山紀行
初秋の富士、御来光

 夜中に山小屋にバタバタと吹き付ける風と深い霧で
「6日のうちに山頂に行っておけば良かったかな?」と

7日の登山の雨を心配したのですが

 御来光の時間帯は穏やかに見事に晴れました。







2013/09/08 11:33:00|中年低山・山紀行
初秋の富士登山(1)
 9月6日(金)〜7日(土)で富士宮口から富士山に登って来ました。
4日に行く予定が悪天候で2回も順延し8人の予定が3人になりましたが
6日は晴天に恵まれ素晴らしい富士山からの景色を眺めて来ました。

 初日は富士宮口(9;50)から宝永山に出て御殿場口のプリンセスロードを8合目赤岩館に14時20分に着きました。今回企画はボラバス仲間の富士登山未経験者の参加を考えていたのでゆったり登山で初日はここまでの予定で、
赤岩館で宿泊、影富士と雲上の世界をビールで乾杯しながら満喫しました。
 
翌日の7日は赤岩館でご来光を見て、朝食のあと剣が峰まで行きました。前日と違ってガスがひどくお鉢周りは断念し下山、宝永火口の所で昼食にカップラーメンやお汁粉を食べ14時に駐車場に着きました。雨に降られず良かったです。
 
6日は閉山で閑散とした富士山で車も登山口レストハウスのすぐそばに駐車出来ました。7日の下りも人影がまばらでしたが土曜日だった事もあって富士宮登山口から路駐の車が延々(2・5キロ)と繋がっていました。

写真は左から富士の宮5合目登山口、頭上にはめざす富士山(馬の背を歩く登山者)、草紅葉の始まった6合目付近、下は宝永山からの富士山です。