おとぼけコーギーこたちゃんROOM♡

縁あって我が家の一員となった ウェルシュ・コーギーこたろーの 実にまったりとした日々と、 そんな彼に振り回される こたままのドタバタ日記です。
 
2008/12/26 0:50:17|その他
今年最後の賑やか散歩♪
良いお天気の今日 

午後からは、今年最後のドッグスクールがありましたが、
その前に、わん仲間のれんままとはなママからのお誘いで、
大磯の運動公園で一緒にお散歩して来ました

コーギーのれん君、M.ダックスのはなちゃん・ひかりちゃん・まりんちゃんと、
こたろーも久しぶりのご対面です
れん君は、はな家の3わんとは初対面とか!
最初は、ちょっとそれぞれ意識していましたが、後半は穏やかな空気が流れていました〜笑

ちょっと風が強かったのですが、気温は暖かくて、絶好のお散歩日和
広〜い運動公園のグランドの周囲を、みんなでゆっくり1週半しました

5匹ともとってもいい子で仲良く歩いて、途中で写真撮影やおやつタイムを過ごしました

3わんを連れたはなママの胸には、可愛いU君が抱っこされて、ピッタンコと密着〜笑
気がつけば、温かいママの胸でU君はスヤスヤおねんね〜

のどかな昼下がりの賑やかな公園散歩 一年の締めくくりにふさわしく、
和気あいあいと楽しいひと時になりました

はなママから、こたろーとれん君にXmasプレゼントを頂きました
可愛い“おやつ入りのミニミトン”
これからも重宝しそう ありがとうございました

公園からドッグスクールまでの道のりがイマイチ怪しい私のために、
れんままが途中まで案内してくれて、時間通り無事にドッグスクールに到着!笑  
れんまま!最後の最後まで、お世話かけました

今年最後のトレーニング。
前回、「フセ」をマスターしたこたろー 今日は、「フセ」の体勢で 徹底的に待つ訓練!

「フセ」をさせて「マテ」と指示し、私がこたろーの周りをぐるっと廻ります。
動かず「フセ」のまま待てれば、ひとまず合格。
初めは、後ろに廻ると気にして立ち上がってしまいましたが、何度も繰り返し繰り返し練習
そのうち、他のわんこがすぐそばで座ったりフセしたり、歩き回っても、じっと「フセ」で待てるようになりました
これは、単にごほうび目当てではなく、私の指示を理解し、「その体勢で動いてはいけない」という意識が、
こたろーの中にちゃんと芽生えた証拠で、確実にひとつの進歩だそうです

どんな小さなことでも、忍耐強く繰り返して行くことで、いつか必ず成果が現れてくるものなんですね
こたろーと私も、非常に良い関係ができつつあるというトレーナーさんの言葉で、
来年も、引き続きのトレーニングをお願いして帰ってきました(^^)v

夜は我が家も クリスマスパーティー
今年のケーキは、初めて『ブッシュ ド ノエル』を買ってみました

楽しいクリスマスも終わり、今年もいよいよ大詰め

28日から来年の4日まで、私には厳しい仕事が控えています
体調万全で乗り切らなくちゃ!!







2008/12/25 9:02:21|その他
忙しかった一日
                    だいぶ前のこたろーです


今日は良いお天気のクリスマス 
すごく寒かったイブの昨日は、一日中外にいたような

痒み止めの薬の影響で、めちゃくちゃおしっこが近い最近のこたろー。
痒みがおさまってきて、薬を止めても まだ相変わらず飲む水の量も多いし、
間に合わなくて、サークルの中でしてしまうことも度々です(ーー;)

なので、近頃どうしても長い時間留守番させる時は、一番大きなおしっこシートを敷いています。

昨日は朝散歩のあと、お昼前に公園でわんこ仲間と遊ぶ約束をしていました
でもその前に、どうしても行っておきたいところがあって、こたろーを車に乗せてお出かけ(^^)

そして、予定よりちょっと遅れて公園へ
レナちゃん、CoCoちゃん、そしてワカ君が来ていました
もう遊び終えて、帰ろうとしていたワカ君&パパ&ママでしたが、
我々が遊び始めると一緒に入ってくれました

しばし、4匹のコーギーが集いましたが、なんか行動はバラバラ〜^^; 
まったくマイペースな4匹でした〜笑
こたろーも、楽しそうにボール遊びしていましたが、狭いエリアでやっていたので、
時々 わんこ同士が衝突
こたの巨体に頭から突っ込んだ俊足CoCoちゃんでしたが、意外と頑丈
その後も何事も無く元気に駆け回っていましたホッ

暮れで、もうなかなか公園にも行かれないと思うので、昨日の公園タイムは楽しく貴重な時間でした
残念なことに、肝心の時にカメラを忘れてしまい、せっかくの公園写真 撮れませんでした〜

みんな忙しくて、買い物もしなきゃ!ということで、年内、また会えるかな〜と言いつつ公園で解散。

私も、Xmasを届けたいお友達がいたので、こたろーを乗せたまま直行

たっぷり遊んで満足なこたなので、トランクのクレートの中でもおとなしくしてくれていますが、
こんな時、車に酔わないわんこで良かった〜と、つくづく思いました

さんざん車で走りまわって、いったんこたを我が家に落ち着かせて、私は再び、駅ビルへお出かけ。
友達と遅い昼食をとりに〜

しかし、イブだし暮れだし、街なかの混雑はすごいっ! 駐車場に止めるにも、長〜い行列
なんとか止めて、やっぱり車を止めるのに苦労した友達と、やっとのことで会い、
2時間ばかりランチ&珈琲タイム

夜は勤務で夕食は食べないので、その分しっかりこの時間に栄養を摂りました

買い物をして家に帰って、こたろーのおしっことゴハンをしてあげて、6時前、仕事へGO

帰宅は11時過ぎでした〜

動き通しだったような昨日一日。
我が家のクリスマスパーティーは、今夜です(^^♪

        Merry Christmas 







2008/12/22 23:52:41|その他
今日の出来事♪

朝は信じられないほどの暖かさで、
こたの散歩の時にダウンを着て出たら、
熱くて汗をかいてしまいました

今日は、れんままとランチの約束をしていて、
さすがに年末で他に買い物とか用事もあるので、
近場でということで、久しぶりに『ルナカフェ』
気温が高いのでダウンコートはやめて、
厚手のロングカーディガンで出かけました

こちらのお店は、キッシュが美味しいので、
二人とも、キッシュランチを注文! 
コーヒーはお替り出来ます
私は「アスパラとサーモンのキッシュ」でしたが、
すごく美味しくて、れんまま共々 感動!!

しばし楽しいお喋りタイム〜

午後、お店から程近い公園に、
レナちゃん・CoCoちゃんが遊びに来ると聞いたので、
れん君もこたろーもいなかったのですが、
ランチのあと公園に行ってみました

久しぶりに見た、とっても元気な2匹!(^^)
CoCoちゃんの走りっぷりは、相変わらずお見事〜
走って行って戻って来て“水っ!”
またボールを追いかけて行って、
くわえて戻って来て“水っ!”

レナちゃんも、今日はノリノリ
トマトやドーナツ型のボールで、元気にダッシュ

こたろーたちも連れて来てあげたかったな〜(*^_^*) 

2匹の遊ぶ様子を眺めながら、
ママたちとも楽しくお喋りしていましたが、
なんだか冷えてきたような〜
あんなに暖かかったのに、寒〜くなって来ました。

そこで、れんままと私は公園撤退!笑
それぞれ買い物するために、れんままともさよなら〜

夕方のこた散歩の頃には、かなり冷え込んできて、
走ってまわってきました^^;

外が暗くなって来た頃、我が家にもなんと!サンタさんが

ブログのお仲間“Pサンタさん”が、
手作りのケーキ『シュトーレン』を届けてくれたのです

もう、感激です〜っ

これでXmasイブのテーブルも、充実しそうです
Pサンタさん! ありがとうございました(^^)/







2008/12/21 19:37:28|その他
実家ツアー!?

お天気下り坂ということでしたが、
なんとか日中はもって、気温が高く風の強い一日でした。

強風に煽られながら、こたろーの朝散歩を済ませ、
今日は私の実家へ、買い物の手伝いに夫婦で出かけました。

両親が、実家の近くに出来たホームセンターで、
大きな雑貨類や、お正月用品の買い物があるというので、
高齢で車を持たない両親の手伝いに、
アッシーとして、我が家が車で出動

お正月飾りや鏡餅、大きなポリバケツに高圧洗浄機etc.〜
我が家も、ちょっと小ぶりのお飾りや鏡餅を購入。

とりあえず、両親の年内のかさばる買い物は終了した模様

この後そのまま、お昼ごはんを食べに、
「伊勢丹相模原店」

7Fのレストラン『西櫻亭』で、
かぼちゃのスープ・サラダ・コーヒー付きの
ハンバーグや牡蠣フライやメンチカツをご馳走になりました

全員、かなり満腹になって実家に戻ると、
玄関前に、山のように野菜が積まれていました

母の友達が作って、いつも持って来てくれるという、
無農薬栽培の白菜・大根・ほうれん草・ネギ・
水菜・キャベツ・小松菜!

どれも大きくて瑞々しくて、柔らかそうで、
何より新鮮そのもの〜

実家でも食べきれないので、これ幸いと
いっぱいもらって来ちゃいました〜

おまけに、親戚から送られて来た
魚の粕漬けや海老やカニなど、
大量の食料品を抱えて帰宅
冷蔵庫は、すでに満タンです

我が家も、年内の買い物はもういいかな〜

日が短いので、午前中出かけても帰りはすでに日が落ちて、
こたろーが暗闇の中で、
ひっそりとお留守番していました〜ゴメンゴメン

それにしても、手伝いとは名ばかりの、
毎度ありがたい実家ツアー
いくつになっても すいませ〜ん^^;







2008/12/20 23:20:57|その他
週末公園とXmasプレゼント♪
今日は晴れて暖かめな一日。 あと残すところ10日ほどになってしまった今年。

我が家では、年末最大の仕事“年賀状作り”に頭を悩ませる今日この頃です

この春、買って2年しか経っていない私のノートパソコンがいきなり壊れ、
しかも、ハードディスク交換という最悪の事態に陥りました

データを取り出すヒマもなく、結局 こたろーの2年分の写真、約12000枚や、
年賀状の住所録も、完璧に消えてしまったのです

つまり、年賀状作りもイチからということ〜(-_-;)

億劫なのもあって、なかなか手を付けられずにいましたが、もう期限も迫っているし、
何が何でもやらねばならない状況

こたの朝散歩も、そそくさと済ませ^^; 住所録作りからスタート

とても気が重かったのですが、始めてみると案外はかどり、お昼前には ほぼ出来上がり

引き続き午後から、年賀状のデザイン作成
毎年、主人の仕事関係・親戚や知人関係・私の友人関係と、3種類デザインを作りますが、
最初に、こたのデジカメ写真入りの、私用のを作成しました

これも、意外と早く出来上がったので、もう夕方でもあり、息抜きがてら こたろーと散歩に出ることに

今日は、息子も遅番勤務で帰りが遅く、主人も出かけていて 夕飯作りもゆっくりで良かったし、
朝散歩を簡単に済ませてしまったこともあり、久しぶりに、週末の夕方公園に向かいました。 
夕方なのに、暖かくてとても気持良く歩けます

トレーニングの成果が出てきたのか、最近のこたはリードを緩めても私の左側に付いて、
時々私を見上げながら、ちゃんと歩いてくれるようになりました

まだ食い意地は張っているので、拾い食いしようとしますが、ほぼ 阻止出来ています(*^^)v

公園には、いつものメンバーが来ていました
ジェナ&雫・yuzu・ちょこ・CoCoなしママ・ナビ一家、あとからアポちゃん・銀ちゃん・るるちゃん

こたを見つけると、しーちゃんがすぐに走って来てくれました

日中の暖かい公園には、平日けっこう行っていますが、週末の公園に来るのは、
たぶん2〜3ヶ月ぶりくらいかな?
こたろーが、また拾い食いに精出すのではと心配していましたが、
今までよりは、少し減ってきたような気がします^^;

ちょっとボール遊びもしてあげて、あとはおやつをもらったり写真撮ってもらったり〜
こたろーも やっぱりみんなといると嬉しそうです
そして、珍しく 5匹揃ったショットが撮れました カンゲキ!!
偶然、湘南おじさんが久しぶりのお目見えで、素晴らしいプロ級の手料理写真を見せて頂いたり、
私も、久々 みんなとお喋りできて、楽しい公園タイムを過ごせました

そしてもうひとつ、わん友からこたに Xmasプレゼントを頂きました

とても美味しそうなパン!と思ったら、クロワッサン・ホットドッグ・チョココロネ型の
中にピーピー鳴る笛が入ったおもちゃでした〜

すごく可愛くて、私まで嬉しくなっちゃいました〜(*^_^*)
ダイエット中のこたのために、食べ物ではなく“遊べる食べ物”を選んでくれたとか。 
ありがとうございました

他にもうんP袋やお土産を頂いて、
帰りには ゴールデンのユウちゃん&ママとバッタリ会い、お喋り〜
そして『パットーラ』でみんなと珈琲タイムも過ごし、
思いがけないことずくめの週末公園散歩となりました(^^♪  感謝です

年内、また行けるかな〜