伊豆・湘南自然薯栽培
伊豆と平塚で自然薯栽培を本格的に再開しました。その奮闘ぶりを日々記録します。
プロフィール
■ID
jinenjo
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
■アクセス数
81,549
カレンダー
<--
2024 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・自然薯栽培・料理(797)
・自然薯(0)
・丹波篠山黒豆(13)
・その他(55)
コンテンツ
・
ブログの容量が一杯になりました!!!(10/19)
・
10月13日中国留学生河津ご案内その4:とろろご飯(10/14)
・
10月13日中国留学生河津ご案内その3:七滝観光(10/14)
・
10月13日中国留学生河津ご案内その2:アロマ体験(10/14)
・
10月13日中国留学生河津ご案内その1(10/14)
・
10月12日:中国の留学生を伊豆にご案内その2(10/13)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
誕生日プレゼント(5/27)
・
いよいよですね(11/3)
・
ネット環境(10/28)
・
白浜は・・・(10/28)
・
黒豆おいしそうですね(10/20)
(一覧へ)
リンク
・
伊豆・河津のいなか暮らし
・
自然薯販売サイト
・
田舎暮らしルーラルライフ
・
紫水郷:ばあちゃん農場のブログ
・
NPO法人伊豆の田舎暮らし夢支援センター
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/04/14 20:11:52|
自然薯栽培・料理
4月13日平塚浜田第一圃場の整備
伊豆に出かける前に浜田第一圃場に寄りました。Hさんがトラクターでウナッてくれていました。感謝です。来週には畦作りを行い1本種を定植したいと思います。
コメントする
2013/04/11 8:47:35|
自然薯栽培・料理
平塚圃場:カット薯の栽培仕込み
1昨日、北茨城からカット薯自然薯:20kgが届きました。昨日さっそくカット薯を作成しました。自然薯本数:38本。約60gのサイズにカットします。乾燥(約1時間)後にべクルート液200倍に薄めた水で消毒(約15分)、その後また乾燥して、薯のカット部分を被覆(ヒシボンド)します。また乾燥してから栽培容器(@320円)に埋め込みます。計:293個のカット薯を埋めました。50日後に発芽予定です。
コメントする
2013/04/07 22:30:05|
自然薯栽培・料理
平塚浜田圃場:日除けフェンス用自然薯栽培
平塚に戻り、プランター(深いサイズ:30cm)に1本種の自然薯とムカゴを植えました。左のプランターがムカゴ栽培(8個)で、右が1本種の自然薯(6個)です。蔓葉が繁茂して日除けフェンスに利用する目的です。薯の成長はおまけです。
コメントする
2013/04/07 22:23:51|
自然薯栽培・料理
秦野震生湖見学!
KTさんの自然薯栽培の近くに震生湖があります。1923年の関東大震災で出来た湖です。釣り人がブラックバスを釣っていました。弁天神社もありました。
コメントする
2013/04/07 22:19:04|
自然薯栽培・料理
秦野丹沢自然薯訪問
昨年11月に情報交換させていただいたKTさんを再度訪問しました。栽培パイプの改良についての打ち合わせです。エンビパイプをR6mmに加工できないか?平塚の友人Sさんとともにご意見を拝聴して後日報告することにしました。パイプに川砂をユンボを使って詰めていました。一山で400本。この山3個:計1200本を奥様と二人で1日でカット薯を定植できるそうです。すごい効率です。
コメントする
<< 前の5件
[
241
-
245
件 /
865
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.