黒ラブと旅を再開します

初代旅犬の魂と2代目新人旅犬と高齢夫婦で、旅を再開したいと思います
 
2015/12/18 18:42:11|クリッパーです
今朝のクリッパー
朝散歩、朝ご飯、掃除、洗濯が終わると、屋上でボール遊び
というのが、毎日の朝の日課です
ボール遊びを楽しみにしているクリッパーは
いつも、洗濯と掃除が終わるのが、待ち遠しいんです
今朝は久々に、掃除機のコードを踏んでくれました・笑


(光の加減で夜みたいな写真だけど、朝だよ)

『どいてくれないと、遊ぶのが遅くなるよ』

ちょっとちょっと、クリちゃん
目つきが悪くない?



コードの上から立ち上がって、今度はテラスへ行ったクリッパー
何かをじっと見てるよ



更に近くまで寄って行って、ジッとみつめてる



隣の木で、ぽっぽろっぽー、ぽっぽろっぽー
鳥が、気持ちよ〜く鳴いていました
見つめるクリッパーを見つけ、飛んでっちゃいました



『あ〜ぁ。 行っちゃったぁ。』

こんな感じで、掃除が終わるのを待ってるクリッパーでした。(^O^)







2015/12/17 13:32:15|便利かな?コーナー
無線LAN付きのSDカードだって・驚



知らんかったのは、私だけかもしれないけど
無線LAN付きのSDカードっていうのがあるんですよ

母さんは、スマホじゃなくてガラケーを使ってます
そのガラケーも、ガラホじゃなくて、旧式のガラケー
だからネットなんて、携帯じゃやりません
まあ、スマホを持ったって
画面が小さくって、ネットを開いても見えないしぃ
だから無用の長物になっちゃうのが落ち・笑

お友達がフェイスブックなので
そちらへ投稿するには、アイパッドを使っていました
写真の投稿は、アイパッドで写してそこから投稿していたんですけど。。。

そんな事してるから、6月に落として画面を割っちゃったんです

そこで、息子が教えてくれたのが、これ!!

このSDカードを使って、デジカメ(ネット機能なしの)で写すと
それを無線LANを使って、デジカメからアイパッドにコピーできるんです
もちろん無線LAN付きのパソコンにも送れます

このSDカードのおかげで、デジカメで写した写真を
フェイスブックへ投稿できるようになりました
スマホを持っていなくったって大丈夫だぜぃ(*^^)v

しっかし、次々と便利というか複雑怪奇な物が登場して
ついて行けませんなぁ
母さんの車のオーディオでは、MDを聞けるんですけど
MDって消えちゃいましたよね
お気に入りの曲を沢山録音して持ってるのに、これも宝の持ち腐れ〜
ふぅー(^。^)


さて、図書館から予約の順番が来たってメールが来ました
いつ予約したのかも忘れちゃうくらい前に予約してたのが、やっと。



運の良い事に、年末年始の休みが入るので
返却が来年の1月6日で、借りてる期間が長くなったぜ(*^^)v
来年の正月も、1日中パジャマでいる予定なので
(朝散歩も、パジャマにコートをひっかけて行っちゃうかも・笑)
読書の正月にするかなぁ



母さん、これを定期購読していまして
読み終わらぬうちに次が届いて、読んでいないのが溜まっていますん(^^ゞ
この本、ご当地の興味深い情報も載っているので
行きたい場所が増える原因となっておりますの・笑
「村上海賊の娘」を読むまで、お預けですわい







2015/12/15 15:34:00|クリッパーです
年末だってお構いなく
あっららぁぁぁ



コタツでごろ寝用にと、買って来たばかりの枕
ちょっと油断した隙に
あっという間に、穴があいちゃいました (>_<)

中身がボロボロと出ちゃうんだけど、繕ってる暇がありゃぁせん
息子のソファーカバーも、生地を買ってあるけど
まだ袋から出しても無いっていう状況なのにぃ

年末から正月って、全体的にお休みになっちゃうから
いつもの月とちゃうからねぇ
うっかりしてると大慌て〜ってなっちゃうんだもん
忘れっぽいので、やる事を思い出したらメモってるの
このメモを無くしたら、お手上げだぜ(;一_一)

あーーー!!

遊んでって来たけどダメって言った
静かになったなぁって覗いたら、タオルをチクチク噛んでた!
また、穴だぁーーー
穴空きタオルがまた増えちゃったよ
もう、笑うっきゃないわ(^^ゞ



次々と用事を増やしてくれるぜ、クリちゃん!!
年末だって容赦ないねぇ



空ちゃん、天国から指導してやってくんない?

父さんが、空ちゃんの好きな土手散歩で、ススキを摘んできたよ♪







2015/12/14 19:32:01|2015年
もう14日か〜
今日は納品の帰りに、2ヶ所も事故渋滞につかまって
疲れたあ (ーー;)
今月は事故が多いみたいなので、皆さんも気をつけてね

さて17日金曜日は大安だったので
なんとか時間を作って
寒川神社へ古いお札を取り替えに、行ってまいりました



午前中は、嵐のようなお天気でしたが
午後には青空が出て、生温かい風の吹く変な陽気でしたわ



寒川神社で御祈願をすると
神官さんが祝詞を挙げる時に、祈願主の住所と氏名と願い事を神様へ告げるんですが
それに習って母さんは
何処の神様でも、参拝をするときは
手を合わせてから、住所氏名と願い事を心の中で唱えています
他の人は、どんなふうに手を合わせて拝んでいるのかな?
ちょっと気になる〜(^.^)



こちらでは、紅葉が終わりかけていましたよ



毎日あっという間に終わってしまうので
なかなかブログの更新ができませぬ。。。(^◇^;)

この切手は、バレー部ランチ会の時に、じゅんが皆んなにくれたのです



なんでも、海外差額の18円切手が人気だそうです
外国人に人気の、ラーメンとすき焼き♪
それぞれに、コショウと卵のおまけ付き、可愛いい(#^.^#)

先週に頂いた、デッカいステーキ肉
1枚があまりにも大きいので、娘の所へも持って行ったよ〜
ご馳走様でした〜〜(^ー^)ノ



今日は八丈島から、くさやも大量に届いた!!
ウチだけじゃ、とても食べきれん
大好物な人、居ないかな〜(^◇^;)








2015/12/11 11:20:54|クリッパーです
寒がりクリッパー
今朝は土砂降りでしたが、先程から日が射して来ました
それと同時に、生温かい風が吹いてきて、気持ち悪ぅー

今朝の散歩では、家の前の道路が川のようになってしまって
水嫌いのクリちゃんは、そこを超えられずに困っていたそうです・笑
父さん、ザーザー降りの雨散歩、ご苦労様です(^.^)

さてさて、水も嫌いですが、寒がり疑惑のあるクリッパー

クリちゃんベッドに、あったか敷物を敷いていますが
夜中になると、母さんの掛け布団に乗っかって来るんです
しかも、足元のど真ん中!!
掛け布団の下には入ってくれず、布団の上にどっかりと乗っかっちゃうんで
母さんは、掛け布団からはみ出されちゃうわけです
引っ張ろうにも、重くて動きませぬ(>_<)

寒いからかな?
その一言で、父さんがピン!っときまして
人用の電気敷毛布を、ベッドに敷いてみました



そしたら、なんと!
気持ち良く寝ているではありませんか (゜o゜)

カメラを向けたら、すぐに目を開けるのに
もう、ぐっすり寝ちゃって〜・笑



小さな敷毛布なのですが、ベッドからはみ出てしまいますけど
なんとか使えます(*^^)v
犬用の電気マットも売っていましたが
温度調節ができなかったり、かなり高額だったりするので却下しました
クリちゃんの適温を調べるのに、毎晩温度を変えてみると
熱ければ、ベッドから出て冷たい場所へ行くし
寒ければ、母さんの布団へ来るし
温度を変える実験は、面白かったです・笑

適温が見つかって、それからは一晩中ベッドで寝ていたのですが
急激に寒くなってきたら
明け方のヒンヤリしてくる時間になると、また掛け布団に乗って来ちゃった

う〜〜ん、また何か考えねば (-_-;)