黒ラブと旅を再開します

初代旅犬の魂と2代目新人旅犬と高齢夫婦で、旅を再開したいと思います
 
2016/02/22 14:18:39|空です
2年


今日は、空ちゃんの2回目の命日です
早いもので、2年経ってしまいました
写真は、小田原のジョディ&プリンというペンションでの
しつけ教室とプロカメラマン撮影という企画に参加した時のものです
日付を見ると、なんという偶然か
2004年の2月22日でした(空ちゃん5才の時です)



12年前の若い父さん母さんに挟まれて、迷惑そう?な顔の空ちゃん
実はこの日の参加犬に、ヒートが終わったばかりの女子犬がいまして
その娘に興奮しまくりの空ちゃんだったので、押さえてるんです

空ちゃんは、大型犬との暮らしの楽しさを、沢山教えてくれました
空ちゃんのおかげで、色々な経験もさせて貰いました
愛しい空ちゃんには
「うちの子になってくれて、ありがとう」の言葉しか有りません
貰うばかりで、何もしてあげられなかったなぁ



毎日ご飯をあげるのは、1年間だけにしようと心に決めていました
2年目は、お水と線香とお花だけを続けてきました
遺骨をどうしようか、この1年で考えようと思っていましたが
なんにも決まりません
またもう1年このまま、毎朝のお水と線香を続けて
キレイなお花で飾っていきたいなって思っています

ちなみにお供えの美味しいものは
腕白クリッパーが狙うので、祭壇には置けません
空ちゃん、ごめんね

神様は、空ちゃんの願いを聞いてくれましたか?
約束通り、母さんは神様にお願いしてるよ







2016/02/20 15:43:00|2016年
予報通り
父さんとクリちゃんと、長い朝散歩へ行った



午後から雨予報の冴えないお天気だけど
クリちゃんペースで歩くと、すぐに薄っすらと汗をかく



公園のはしごをして、土手道を歩いて、走って、匂い嗅ぎして



白・赤・ピンクの梅の花から、イイ香りが漂って



お寺さんの梅の木は、満開の日が近い感じ♪

締め日の翌日は、一段落ついた気持ちで、のんびりできる
散歩から帰ると、良い汗かいたって気持ちになる

昨日の納品では、車のクーラーを入れちゃうほど暑かった
今日は、10時頃から雨になって肌寒い
明日は晴れるらしいけど、天気予報は当たるかな?

さて、夕方散歩は雨散歩だな。 ガンバロウ!!

屋上ボール投げは中止になって、クリちゃんはがっかり顔
時間が出来たので
母さんは思い立って、キンカンの甘露煮を作ってみた
クックパッドを見ながら、初めての挑戦
甘露煮も、佃煮も、作った事が無い
そもそも、お菓子作りなんて洒落た事はしないに等しい
毎日の3度の食事作りで、もういいって気分なのだ・笑



種を取ったので実が崩れて、見た目は悪いけど
味は、まあまあだった
水っぽいのが玉に傷って感じ(^_^;)

残った煮汁が、めっちゃ美味しいんで
ビン詰めにした
どうやって使ったらいいかな? 教えて〜







2016/02/18 14:17:25|クリッパーです
嬉しい♪ 嬉しい♪


いつものボールが、ボロッちくなっちゃったので
息子が、新しいサッカーボールをくれました(使い古しだけど)

今朝から初使いで、嬉しそうなクリちゃんです



古い方が、使い心地が良いんじゃない?って思うけど
新しい方を選んじゃう、クリちゃん

ただの「新しモノ好きな犬」なだけかもしれないけどね〜・笑



ボール遊びが終わると昼まで、おねんねタイムだから
そそくさとハウスに入る、わんぱくクリッパー



冷えるので、電気毛布のスイッチを入れてあげたら
ほら。
もう、ウトウトしてきました



ハウスの扉は、いつも開けっ放しなので
ソファーとか窓際とか、お好きな所へ行ってますが
ハウスにいるお留守番が多いのは、安心できる場所なのかな?




宮崎県日南市からふるさと納税の、きんかんが届いた〜

日南市からは10月頃に、豚肉が届いていたので
2個目のきんかんを、すっかり忘れてた(^_^;)
確定申告で明細を添付したばかりなのに、抜けてるなぁ〜

宮崎ブランドのきんかん”たまたま”
皮ごと丸かじりで、甘くて美味しい♪
種がちょっと邪魔だけど(^^ゞ

ちなみに、盲導犬協会への毎月の寄付は、寄付金控除の対象でした
神奈川県の動物保護センター建設基金も、ふるさと納税対象だったよ









2016/02/16 14:01:04|2016年
起きてビックリ


あら!
車の屋根に雪が積もってるよーーー

どおりで、昨日の夕方散歩の雨が冷たかった訳だ!!
氷が混じったみぞれかな?って感じの雨だったもん
それが、雪になってたんだね〜



息子の車に納品に来た外注さんが、ちょこっと傷つけちゃったので
ディーラーで修理中だから、代車が来てるのよ
ちょっと可愛いっしょ♪



一昨日までは暖かかったから、植木鉢の球根が芽吹いて来たよ
ヒヤシンス、チューリップ、クロッカスを植えたんだったかな?
咲くまでのお楽しみだわ・笑

クリちゃんは、肥料の油粕の匂いに惹きつけられてます・笑



昨日のお昼は、炎の味噌ラーメンを作った
久保田製麺の人気店シリーズは、安くって美味しくって
息子と2人で、ずっとハマってます (^o^)丿



シャキシャキもやしと、とろ〜りチャーシューをトッピングして
長ネギとカイワレと茹で卵も〜〜
いつも4人分を3人で分けて、ちょうど良いボリュームです

そうそう、災害用の保存食(今年が期限)も食べたよ



折りたたみのスプーンも入ってた



お湯を入れて、蒸す時間をしっかり取らないで食べると
芯のあるご飯になっちゃって、美味しくなかった
だから、水で作ったら、イマイチの味になるのかな?
非常時には、贅沢は言ってらんないけどね(^_^;)
しっかりと蒸したものは、非常食にしては美味しかったです
一袋は、ご飯茶わん1杯分の量でした








2016/02/13 16:20:04|2016年
ポカポカ陽気
天気予報では、春一番が吹くって言っておりますが
我が地域は、青空が広がってポカポカ陽気でございます
春一番は、吹いておりませぬ

おとといのお散歩で、クリちゃんを『かわいい〜』って言ってくれて
ナデナデしてくれた、トイプー飼いの女性と出会いまして
クリちゃん、すっかり甘え犬になりまして
女性に、スリスリしましてねぇ
おまけに、地面にごろりとスリスリもしまして、甘えておりました

しかし!!
その場所が、悪かった!!

乾いた土がむき出しの駐車場でしたので、全身が土埃まみれ
黒犬が白犬になるほど (ーー゛)
家に帰って、水のいらないシャンプーで拭いたけど
いまいちな感じで、触り心地が悪いし埃っぽい
昨日は納品で時間が無くって、我慢したんだけど

そしたら今日は、こんなに良いお天気じゃない
まだシャンプーの日じゃないけど、洗うっきゃない・笑

母さんは、クリちゃんに勘づかれないように
こっそりとシャンプーの用意をしたんだけど
嫌いな子には、すぐに解っちゃうらしいわ
何気を装って
自然に風呂場へ連れて行こうと、ドアを開けたけど
部屋のドアから出ようとしないんだわさ

首輪を持って連れて行こうとしたら、首輪からするりと抜けて逃げられた!!

クリちゃん、そこまでシャンプーが厭かい?!



しかし、今日を逃したくない母さん
パッとひらめいちゃったぜ(^^)/

ほーら、空ちゃんの介助紐が登場!!

大きくてぶっかぶかだけど、これをカチッと装着しちゃえば逃げられん
43キロの空ちゃんを、この紐で持ち上げてた母さんだもの
29キロの軽っちぃクリちゃんなんて、簡単に捕獲だぜ(^^)v

お風呂場に入っちゃえば、観念するクリちゃん
キレイに洗わて、自然乾燥ちゅう・笑



おっと、珍しくカメラ目線。  しかも、尻尾がブンブン



ポカポカ陽気で気持ち良く、熟睡しておりました