チェチリア工房

ここは、工房という名の音楽室です。音楽は目に見えませんが、必ず何かを創造しています。天井が高く素晴らしい音響が自慢のスペースです。レッスンやコンサート その他、創作活動の発表にご利用ください。
 
ちいさな演奏家たちへ その9
ちいさな演奏家たちへ その9

表現の自由の為に 先ず「暗譜」を

じぶんのレパートリー造りの為に
!

いつでもどこでも、ピアノがあればひけるように
暗譜で弾ける曲をいくつか持ちましょう
その曲はもう「あなたのもの!」

時々弾いて、おとなになっても絶対忘れないように!



 







小さな演奏家たちへ その8
小さな演奏家たちへ その8

小さな演奏家たちにとって、発表会はとても大きな節目です
選曲、衣装、プログラム順・・・etc

きっと練習にも余念がないことでしょう

さて、舞台で弾く前に
あなたは舞台袖からピアノまで歩いてゆきます
そして、おじぎをして演奏をします
その歩き方、ちゃんとしてますか?

できたら、ビデオにとって、
治せるところは直しましょう







小さな演奏家たちへ その7
ちいさな演奏家たちへ その7
オーケストラを知りましょう

オーケストラは音楽の演奏形態のなかで
最も規模が大きく
編成もおおがかりで、
作曲家にとっても存在意義の高いものです
いろいろな楽器の音色や名前を憶えましょう

また、オーケストラのための曲を聴いてみましょう

オーケストラの楽譜は、五線がつかわれますが、
特殊なものです。
どんな風になっているか調べてみましょう




 







小さな演奏家たちへ その6
小さな演奏家たちへ  その6

まだ引けない曲でも
楽譜があったら見てみましょう

もし、その曲を聴く機会があって
楽譜が手元にあったら
楽譜を眺めながら 聴いてみましょう

楽譜は見えない音を、見える化する記号です
記号に対して、敏感に反応できるようになりたいものです

 







小さな音楽家達へ その5
ちいさな音楽家達へ その5

お友達のレッスンを参観しましょう

どんなことを先生が言っているか・・・
自分がレッスンを受けている時と同じように
感じながら、先生の言っている事と
お友達が百停ることを観察しましょう
貴方がいつも言われている事をお友達も言われているかもしれません

お友達は、あなたがこれからやる曲や
もうやった曲を弾いているでしょう
同じ曲でも、弾く人によって様々です。
その違いも注目してみましょう