11月です。
昨日から雨が降って、すっかり寒くなってしまいました。
思わず灯油を買って来ましたが、まだストーブは点けずに過ごしております。
私とテラが暮らすペット仕様のこの部屋。床も壁もタイル張りなんですが何故か寒くないので助かります。
しかし、外は雨が降っているし寒いし…本日の散歩は極力短く済ませ帰って来ました。
テラも天気が悪いと、早く帰りたい様子で。助かります。
でもね。天気が良いと、極力たっぷり散歩をするようにしているんです。
というか出掛けたいのよね。テラと。
暑くも無いし、寒くも無い。しかも天気が良いのに近所をグルッとひと回りでハイッ!おしまいなんて、テラが許しても私が許せない!秋ってそんな心境にさせるのよ。なんて。
とは言っても遠くまで出掛ける時間と気合いが足りない。
という訳で、10月のとある天気の良い日に『神奈川県立秦野戸川公園』に行っておりました。
秋が適当に出掛けたい心境にさせた時、ここは私にとって近くて遠い、都合の良い場所なのです。
駐車場からの坂を下って行くと、正面には『風の吊り橋』と呼ばれている吊り橋が見えてきます。

しかし、この写真。『吊り橋』の『吊り』の部分が写っていません。あしからず。
こんな景色の公園です。

何処から何処までが公園で山なのか?そんな広々した公園です。
公園の中を『水無川』という名の川が、たっぷりの水をジャージャーいわせながら流れています。
と言うか、『水無川』の周りに公園をつくったんだね。
『水無川』をバックにパチリ。

綺麗な川です。夏には水遊びの子供達の歓声が響き渡っておりました。
川沿いにはバーベキュー場もあります。
この日も11卓ある設備がほぼ全部使用されていました。人気の様です。
匂いに釣られてテラがバーベキュー場へグイグイ引っ張る。引っ張る。
そして何か貰えるまでテコでも動かないと、ストライキ状態になってしまいました。止めんかい!!
何故?自分も貰えると思うんでしょうね〜?いや〜ね〜!
今度バーベキューしに来ようね〜!などと適当な事を言いつつその場から立ち去ろうとしたのですが、そんな事を言っているうちに、人間1人と犬1匹でバーベキューをやるというのもなかなか贅沢ではないかな?なんてチョット思ったりなんかして…
そう言えばこのバーベキュー場、11月1日から来年3月末日まで工事の為お休みだそうです。
な〜んだ!!残念だね〜!!テラ!!
さあ、お肉はもう無いから帰ろう。帰ろう。と、また適当な事を言いつつ、最後にもう1枚写真でもと
トイレをバックにパチリ。

本日のベストショット。お花の向こうはトイレです。
そんな楽しい『戸川公園』でした。
ブログのランキングに参加しています。
過去記事の画像からバナーを作ってみました。本日は枝豆バナーです。
宜しければ“ぷに”っとクリックお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村