遅くなりましたが2016年が明けました。今年もよろしくお願いいたします。
私は今日まで休みでした。
前回blogでは3日まで9連休と書いてましたが、間違ってましたね^^; (前回blogも修正しました)
今日は久々に現在の学習状況を書こうかと思います。
まず、リスニング対策は相変わらず「サラリーマン特急満点リスニング」です。今は最後のセットのシャドーイング、音読または暗唱をやっています。各セットを大体10日かけ、音読回数が120回を超えた時点で終了としていて、1日40分程度の時間をかけています。あと2〜3日で全セットが終わるので、その後は、公式問題集のPart3/4で同様のトレーニングを続けていくつもりです。
先月の後半からは「TOEICテスト最強攻略Part1&2」を始めました。この本を使ったトレーニングは、著者の澤田先生の名を取って、通称「澤トレ」と呼ばれています。最近、難化傾向にあるPart2対策として始めたのですが、まだPart1のストラテジー編が終わってない^^;
もっとサクサク進めるイメージでいましたが、結構負荷が高くて厳しいです。でもPart1で頻出フレーズがばっちり聞き取れるようになりそうな感じがします。今月末の公開テストまでに、せめてPart2のストラテジー編まで一通りはやりたいなぁと思いますgaが、、、るかどうか微妙です。
それにしても、この本をしっかり仕上げようと思うとどのくらいかかるのでしょうか。少なくとも3〜4か月、下手すると半年くらいかかりそうです。
リーディング対策は、相変わらず、Part5対策しかやってないです。「でる1000問」と、
ブッチギリ学習会1周年記念SPで取り組んだ6セット分の問題を何回も解く、という形で進めています。
「でる1000問」の方は大分正答率が上がってきましたが、未だに、1セット当り1問くらいは間違えることがあります。ブッチギリ学習会1周年記念SPの問題は未だ全然だめです。これも次の公開テストまでに何とかしたいなぁと考えています。
なお、未だに塗り絵から脱却出来ないPart7対策は特にやってません^^; そこまでの時間が取れないので諦めてますが、Part5の問題を解いて、復習するときには、全ての文の構造、意味を把握するように心がけています。これで、Part7が読めない、読むのが遅い、という問題を少しは改善出来るのではないかと考えてます。
あ、あと、ボキャビルとして、「金のフレーズ」も引き続きスキマ時間にやっています。一通り1周して、今は日→英で90%程度は出てくるかな?という程度なので、当分は続けていきます。12月の公開テストでも、「金のフレーズ」のおかげで正答出来た問題がいくつかあり、ボキャビルの効果を感じています。
ということで、そろそろ(明日?)、12月の公開テスト結果が分るはずです。いやだなぁ。。。しかし、悪くてもこのblogに結果を書くつもりです。