Orchard Slope別館

Geshiの独り言のページ。 最近は英語、特にTOEICまたは英検ネタのblogになっています。 あまり更新されないと思いますが・・・
 
2016/02/17 23:31:07|その他
NHKニュースで英会話
最近はちょっと仕事でハマリ気味です。
ふぅ、週に1回は更新しようと思っていたのに。。。
まあ、土日はそれなりに休んでいますが、出かけたりもしていて、2月に入ってからノー学習Dayが2日ありました^^;

1月のTOEIC公開テストの感触から、やはりリスニングを何とかしたいと思いまして、2月から少し負荷を増やしてみることにしました。具体的には、「NHKニュースで英会話1月号」(写真)を買いまして(1月の公開テストからの帰り、本屋に寄って衝動買いしました^^;)、これを教材にしています。この本には、1回1分程度のニュースが20セット掲載されてます。勿論、音声付きで解説も充実しています。
今は、これを1日2セット分、シャドーイング、音読しています。「サラリーマン特急満点リスニング」と同じ要領でやっていて、1セット当り2週間くらいかけてます。今、2セット目があと2〜3日で終わりそうな状況、そして3セット目は今日で5日目で、あと1週間くらいかかりそうな感じでしょうか。

この教材のディクテーションやシャドーイングは、TOEIC公式問題集やサラリーマン特急よりもかなり負荷が高く感じます。ニュース読み上げの速さは150WPM程度なので、多分TOEIC並みです。ただ、センテンス間のポーズが長めで、読み上げの速度自体はTOEICより速いという感じですね。語彙については、1セットで知らない単語が2〜3ある感じかな? まあ全く歯が立たないわけではないはずですが、初めて聞くセットはよくて半分くらいしか聞き取れないorz
これでリスニング力向上するのかな? TOEIC系の教材を使わないのは非常に不安ですが、この本が終わるまではこのままやってみようと思います。

しかし、この教材の全20セット終わるのに4か月くらいかかりそうです。月刊の教材なのに・・・^^;







2016/01/31 21:13:05|TOEIC
第207回TOEIC公開テスト感想
今日は第207回TOEIC公開テストでした。受験された皆様、お疲れ様でした。
はぁ〜、私はマイナーフォーム受験でしたが、昨年7月のようなリスニング大失敗に終わりました。

Part1:普通〜やや易?
恐らく全問いけたと思います。ちょっと聞き逃したところもあったかな?ただ、全て自信を持ってマークすることは出来ました。

Part2:普通〜やや易?
数問、分らなかった問題もありましたが、いつもよりは少なそう。澤トレ効果?
3〜5ミスくらいで収まったと思います。

Part3:多分普通
非常にやばい。1週間前の模試解きでボロボロだったのですが、そのとき(7ミス)と同じか、もっと出来なかったかも。。。
7月も全然聴けてなかったのですが、そのときのことを思い出してしまいました。

Part4:やや難?(動転していて難易度不明)
Part3と同様です。どのセットも、特に初めの1〜2センテンスを聞き逃しまくったのですが、それがかなり響きました。

Part5:やや易
迷った数は少なめでした。5ミス以内かな?
でも15分くらいはかかってしまいました。

Part6:普通
1問あやしいかも。その1ミスには収まったと思いますが、どうかな?
恐らく7〜8分かかったと思います。

Part7:多分普通
シングルパッセージは12月メジャーより若干時間がかかったかもしれません。最後の1セットを飛ばし、残り27〜8分でダブルパッセージに移動。ダブルパッセージは、先頭から3セット目までの中で1つ解答根拠が分らず、完全に勘だけでマークしました。ダブルパッセージの最後の1セットが残ったところであと5分で、この中の2問を回答。その後、シングルパッセージ最終セットの語彙問題を回答してタイムアップ。塗り絵は7問となりました。
Part7全体で8ミスくらいなら嬉しい、でも12〜3ミスもありうるといったところでしょうか。。。

ということで、予想スコアは、LもRも400〜430かなぁ。。。つまりトータルは800〜860ということで、900以上は有り得ない気がします。

ふぅ、今の私の実力はやっぱり800点代で、運が良いと12月のように900overもあり得るという程度ですね。まあ、そうだろうと思ってはいましたが、安定的に900以上を取る力は全くないです。まずはリスニングを安定させたいなぁと思いますが、難しいです。
サラリーマン特急満点リスニングを頑張ってきたつもりだったのですが、今後はどうしようかな。。。

まあ、がっくりしていますが、学習モチベーションは下がってないです。ホントかな^^;
ただ学習方法は見直すつもりです。まあ、サラリーマン特急は全セット暗唱出来るまで一応やりましたし、何か違うリスニング教材を始めるのにちょうどいいタイミングだと思います。
ですが、今日はもう勉強しないぞー^^;







2016/01/24 18:32:43|英語
英語部勉強会に参加します。
作家の清涼院流水さん主催の英語部が主催する英語部勉強会に参加します。
今回は、懇親会と二次会にも申込みました。コミュ障の私は今からビビッてますが^^; 折角なので、勉強会だけでなく他の学習者の学習方法や取組みなどを聞いてみたいと思った次第です。なんか、懇親会では名札を付けるのが奨励されているので、私も用意しようかと思ってます。
参加予定の皆様、当日はよろしくお願いいたします。m(__)m

それはそうと、次のTOEIC公開テストまであと1週間になりました。追い込みに入っている時期なんですが、絶不調ですorz
今日、取り組んだ模試の結果はボロボロ、、、気を抜かずに学習してきたつもりなんですが、どこか緩んでいたかもしれません。今は何とか本番までに立て直そうとあがいています。







2016/01/17 23:41:03|TOEIC
第206回TOEIC公開テストアビメほか
先日、206回公開テスト(スコアはL:455 R:455 Total:910)のABILITIES MEASUREDが届きました。
結果は↓。

L1:95% L2:81% L3:94% L4:94%
R1:83% R2:95% R3:86% R4:94% R5:87%

(L1:短い会話・アナウンスなど要点、目的、文脈推測、L2:長めの会話・アナウンスなど要点、目的、文脈推測、L3:短い会話・アナウンスなど詳細、L4:長めの会話・アナウンスなど詳細、
R1:文書の中の情報をもとに推測、R2:文書の中の具体的情報を発見、理解、R3:ちりばめられた情報の関連つけ、R4:語彙、R5:文法)

TEX加藤先生の12月TOEIC正解数換算表によると誤答数は↓の通りとなります。

L1:1 L2:3 L3:1 L4:2 → L合計7の誤答
R1:3 R2:1 R3:3 R4:2 R5:3 → R合計12の誤答

まあ、何というか万遍なく落としていて、分析し甲斐のないアビメです^^;
ここが弱いから強化しようとか、ここが強いのでもっと伸ばそうとか、あんまりそういうことに使えないですね。

まず、Lについては、Part2をかなり落としたと思っていたのですが、そうでもない? 11月に比べると誤答が1個増えたことにはなりますが、アビメに現れないところで沢山落としているのかもしれないです。Part3と4はまあ予想通り、11月よりも少し誤答が減ったようですが、かなり落としています。実際の誤答は11くらいじゃないかと思っているので、残りの誤答がどのパートか7分ればなぁ。。。何れにしても、Part2/3/4を万遍なくやっていくつもりです。

RはPart7が思っていたよりも出来ていたようなんですが、運が良かったです。塗り絵したSP最後のセットはかなり難しかったようで、それを飛ばしたのはラッキーだったなと。それと、DPの最後のセットは設問のみを読んで、文書そのものは飛ばし読みして解答根拠だけを探したんです。このような読み方をすると却って根拠を見つけることが出来ずにハマる(もっと時間がかかる)恐れがあって危険なのですが、時間が無くて仕方なくやった苦肉の策が上手くいっただけです。
Rも学習は今まで通りやっていきます。

昨日は、八神純子さんのコンサートに行って来ました。もう、デビュー同時からのファンです。彼女は、結婚してアメリカに移住した後、出産、子育てのため長い間お休みしていましたが、2011年から日本での活動を再開しています。
八神さんのすごいところは、58才という年齢にも関わらず、20代の頃と変らない歌唱力を保っているところ、というか、当時よりもよりも今の方が瑞々しい歌声を披露されています。
昨日のコンサートでも、休憩時間で若い観客の二人組が、「・・・って昔の曲らしくて、知らないけどすごくいいよね。CD買おうかな?」「いやいや、彼女は生歌がすごいんだから! CDなんか買ったら勿体ないよ。」なんて会話をしていたそうです(私の相方からの情報)。
「えー、CDも買おうよ、きっといいよ」とも思いますが、まあ、彼女の歌に感動したという話を聞くと嬉しくなります。

で、コンサートですが、相変わらず八神さんの歌は素晴らしいし、バックのミュージシャンもレベルが高くて上手いし、それは良かったのですが、PAがいまいちだっな〜。バッキングの音量が大きすぎて、歌が埋もれて聞こえないよ、という曲がかなりありました。ちょっと勿体なかったです。

というわけで、今日も含めてこの土日は遊んでしまったためあまり英語は出来ていません。また明日から頑張ります〜。







2016/01/09 22:49:17|英語
なりたい自分
冬休み明けの仕事が一段落して、今度は3連休です。しあわせ〜。
先日書きました通り、TOEIC900点オーバーに代わる新たな今年の目標を考えてはいますが、まだはっきりとは決まってません。
で、今日は、今年の目標を考えるに当って、もっと先の自分がどうありたいか、ぼんやりと考えていることを書いてみます。

今、私は、英語がある程度出来るようになったら、将来はそれを人の役に立てたいなと考え始めています。自分自身、若い頃に英語力がないせいで痛い目にあっているので、そんな人の支援が出来ればなぁとおぼろげながら。。。
そのためには、もっと英語力を上げる必要があります。TOEIC900点代の後半、TOEIC SWで8割以上、それと英検1級くらいの実力が欲しいかな(これは今年の目標というわけではありません。念のため)。

それと、今のところ英語は学習の対象であって、楽しみではないです。まあ、TOEICのスコアアップによって達成感を得られるとか、他の学習者の方との交流とか、そんな楽しみは無くはないですが。
でも、将来的には、英語を使うことで楽しめるようになりたいと思っています。具体的には読書ですかね。娯楽として小説を読むのが好きなので、英語のペーパーバックなどを楽しんで読めるようになりたいです。話す方はどうかな? 基本的にコミュ障なので^^; 仮に上達したとしても楽しみにはならないかも。。。
後は、ドラマを見るのも結構好きなので、英語のドラマを楽しめるようになったら最高です。。。が、これはハードルが高いですね。

とまあ、将来に対する妄想(笑)はこんな感じです。今後変わっていくかもしれないですけどね。

こんなことを考えながら、来月初めには今年の目標を決めるつもりです。1月の目標だけは決まってます。今月中は1月31日のTOEIC公開テストに向けて集中して、目標としては、現状スコア維持です自己ベスト更新を目指します(あ〜あ、書いちゃった・・・)。
実際には、次も900点以上を獲れる自信はないです^_^; ただ、800点を超えたときのように気を抜いてしまうと間違いなくスコアダウンするので、そうならないように努めます。と言いつつ、来週末は某コンサートに行くのであまり勉強しないかもしれないとか、既にたるみ始めているという話も・・・(汗

ということで、次は、多分来週に12月公開テストのアビメ分析を書くことになると思います。