◎高台の地形を利用して造ったような球場 入場したら座席最上部、 そこから長い階段を降りていくので札幌ドームを思い出した。
先発は福島投手 前に観戦した試合では昨年のような本調子ではないと感じましたが 徐々に調子が戻ってきた感じを受けました。
1軍の先発争いもレベルが上がってきているので さらに高い目標を目指してほしいところです。
8回裏に柴田投手 初登板での三者連続三振のイメージがあるので楽しみにしていたら 打者3人に対し2者連続の空振り三振
ますます楽しみになってきました。
試合のほうは最後追い上げましたがあと1歩 マルちゃん頑張って!
2025.05.23 ファーム交流戦 くふうハヤテvs日ハム 1回戦 愛鷹球場 試合開始12:30
鎌ヶ谷ファイターズ 000 200 001−3 H7 E1 ベンチャーズ静岡 001 003 00x−4 H8 E2
鎌ヶ谷ファイターズ 1:LF 水谷53 2:DH マルティネス2 3:1B 清水10 4:3B 有薗39 5: C 田宮64 6:CF 宮崎36 7:2B 上川畑4 8:RF 平田112 9:SS 中島卓9 P 福島94
くふうハヤテベンチャーズ静岡 1:RF 増田1 2:CF 篠原8 3:LF 鈴木51 4:3B 倉本5 5:SS 仲村23 6:1B 高橋24 7:DH チャン7 8: C 深谷0 9:2B 和辻9 P 大石30
PL:正木 1B:坂本 2B:− 3B:森口
■1回表 F 0− V 水谷 Pゴロ マルティネス SSゴロ 清水 3Bゴロ (大石9球)
■1回裏 F 0−0 V 増田 CFフライ 篠原 空振り三振 鈴木 RFフライ (福島10球)
■2回表 F 0−0 V 有薗 フルカウントから LF前ヒット R1 田宮 SSゴロ 2Bアウト R1 宮崎 Pゴロ 2Bへ悪送球エラー R1・3 上川畑 1BR盗塁で 3BRもホームスチール仕掛けたがアウト R2 フルカウントから 2Bゴロ (大石ここまで27球)
■2回裏 F 0−0 V 倉本 フルカウントから 四球 R1 仲村 3Bファールフライ 高橋 RFフライ チャン 1Bゴロ (福島ここまで21球)
■3回表 F 0−0 V 平田 バット折れ 2Bゴロ 中島卓 Pゴロ 水谷 空振り三振(三球三振) (大石ここまで38球)
■3回裏 F 0−1 V 深谷 1Bゴロ 和辻 RF前に抜けるヒット R1 増田 四球 R1・2 篠原 RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・3 鈴木 3Bゴロ 飛び出した3BRタッチアウト R1・2 倉本 3Bファールフライ (福島ここまで43球)
■4回表 F 2−1 V マルティネス 空振り三振 清水 2Bゴロ 後逸エラー R1 有薗 RF前ヒット R1 田宮 フルカウントから RF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3 宮崎 空振り三振 上川畑 SSゴロ (大石ここまで63球)
■4回裏 F 2−1 V 仲村 CFフライ 高橋 LF線2ベースヒット R2 チャン フルカウントから CFフライ 深谷 空振り三振 (福島ここまで63球)
■5回表 F 2−1 V 平田 1Bゴロ 中島卓 四球 R1 水谷 CFフライ マルティネス R盗塁成功 R2 フルカウントから 四球 R1・2 中村勝コーチマウンドへ 清水 CFフライ (大石ここまで79球)
■5回裏 F 2−1 V 和辻 1Bゴロ 増田 CF前ヒット R1 篠原 Rけん制アウト CFフライ (福島ここまで72球)
■6回表 F 2−1 V 有薗 フルカウントから 見逃し三振 田宮 フルカウントから 空振り三振 宮崎 LFフライ (大石ここまで97球)
■6回裏 F 2−4 V 投手交代 P福島→浅利35 守備変更 3B有薗→古川27 鈴木 四球 R1 倉本 RF前に抜けるヒット R1・2 仲村 四球 R満塁 浦野コーチマウンドへ 高橋 空振り三振 チャン LF前にポトリ落ちるタイムリーヒット 1点 R満塁 深谷 RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R満塁 和辻 CF犠牲フライ 1点 R1・2 増田 3Bゴロ 送球高く逸れてエラー R満塁 篠原 SSゴロ (浅利24球)
■7回表 F 2−4 V 上川畑 LFフライ 平田 フルカウントから 四球 R1 中村勝コーチマウンドへ 中島卓 フルカウントから 3Bゴロ R2 投手交代 P大石(117球)→藤岡26 水谷 3Bゴロ (藤岡3球)
■7回裏 F 2−4 V 鈴木 フルカウントから 3Bフライ 倉本 フルカウントから 四球 R1 仲村 LF前に落ちるヒット R1・2 高橋 空振り三振 投手交代 P浅利(47球)→北浦163 チャンに代打:西川4 空振り三振 (北浦4球)
■8回表 F 2−4 V マルティネス SSゴロ 清水 LF前に抜けるヒット R1 古川 深いSSフライ 田宮 フルカウントから 1Bゴロ (藤岡ここまで18球)
■8回裏 F 2−4 V 投手交代 P浅利→柴田31 深谷 フルカウントから LFフライ 和辻 空振り三振 増田 フルカウントから 空振り三振 (柴田18球)
■9回表 F 3−4 V 投手交代 P藤岡→野里42 宮崎 RFフライ 上川畑 RF前に抜けるヒット R1 平田 CFフライ 中島卓 RF前に抜けるヒット R1・2 水谷 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3 中村勝コーチマウンドへ マルティネス 2Bゴロ (野里22球) ゲームセット
試合時間:2時間58分 観客数:805人 対戦成績:ハム0勝1敗0分
【写真1】先発 福島投手(5イニング) 【写真2】6回裏から浅利投手(1イニング2/3) 【写真3】7回裏途中から北浦投手 【写真4】8回裏:柴田投手
|