◎鎌ヶ谷スタジアムでの西武戦は最終戦 残りはビジターで2試合
試合では満塁のチャンスで無得点に終わることもあり 負けるとあそこで打つていればと思うこともあるのですが
5回裏の満塁で吉田選手の満塁ホームラン 1軍でも打つ力がある選手がホームランを打つと チームの勝利以外にも 調子が上がってきたかと安心する面もあります。
この試合で一番気になったのが宮西投手 長年ファームで宮西投手が投げる姿を見る機会は あまりなかったので気が付かなかったのかもしれませんが
この試合では8回表に登板 進藤捕手からのサインに対して首を振ることはなく なんだか笑みが見える いつもこんな感じだったかなと思った次第 進藤捕手からのサインを楽しんでいるようにも見えた登板でした。
2025.08.28 イースタンリーグ 日ハムvs西武 15回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00
所 沢ライオンズ 000 001 011−3 H8 E1 鎌ヶ谷ファイターズ 101 040 00x−6 H9 E0
所沢ライオンズ 1:CF 西川51 2:2B 平沢39 3:LF 蛭間9 4:1B 村田99 5:DH 栗山1 6:RF モンテル73 7: C 古市65 8:3B 川野133 9:SS 金子130 P 上田11
鎌ヶ谷ファイターズ 1:1B 阪口44 2:3B 若林49 3:RF 淺間8 4:DH 今川61 5:LF 吉田60 6:CF 宮崎36 7:2B 上川畑4 8: C 進藤33 9:SS M田111 P バーヘイゲン45
PL:古賀 1B:藤田 2B:− 3B:川上
■1回表 L 0− F 西川 LFファールフライ 平沢 空振り三振 蛭間 2Bゴロ (バーヘイゲン17球)
■1回裏 L 0−1 F 阪口 RF前ヒット R1 若林 LF−CF間2ベースヒット R2・3 淺間 1Bゴロ 3BR阪口挟まれ3Bに戻る 2BR若林が3Bに居たため 若林がアウト R2・3 今川 LF前タイムリーヒット 1点 R1・3 吉田 3Bゴロ R2・3のまま 宮崎 空振り三振(三球三振) (上田20球)
■2回表 L 0−1 F 村田 空振り三振 栗山 CF前に抜けるヒット R1 モンテル 3Bフライ 古市 3Bゴロ (バーヘイゲンここまで33球)
■2回裏 L 0−1 F 上川畑 CFフライ 進藤 SSフライ M田 見逃し三振 (上田ここまで28球)
■3回表 L 0−1 F 川野 空振り三振 金子 SSゴロ 西川 CFフライ (バーヘイゲンここまで46球)
■3回裏 L 0−2 F 阪口 CFへ抜けそうな打球 SS追いつくが内野安打 R1 若林 C前バントで 2Bアウト R1 淺間 RF線タイムリー2ベースヒット ホーム送球中に打者2Bへ 1点 R3 今川 3Bゴロ 吉田 3Bゴロ (上田ここまで36球)
■4回表 L 0−2 F 平沢 RFフライ ダイビングキャッチ 蛭間 CFフライ 村田 見逃し三振 (バーヘイゲンここまで53球)
■4回裏 L 0−2 F 宮崎 フルカウントから 四球 R1 上川畑 バントするもC前 2−6−3Wプレー 進藤 LFフライ (上田ここまで45球)
■5回表 L 0−2 F 栗山に代打:中村60 CFフライ モンテル SSゴロ 古市 2B内野安打 R1 川野 R盗塁成功 R2 空振り三振 (バーヘイゲンここまで70球)
■5回裏 L 0−6 F M田 空振り三振 阪口 LF前ヒット R1 若林 1Bゴロ ファンブルエラー R1・2 淺間 1Bゴロ 2Bアウト R1・3 今川 四球 R満塁 土肥コーチマウンドへ 吉田 LFオーバー満塁ホームラン(4号)4点 宮崎 CF前ヒット R1 上川畑 CF前ヒット R1 3B送球中に2Bへ R2・3 進藤 LFフライ (上田ここまで78球)
■6回表 L 1−6 F 金子 CF前ヒット R1 西川 SSゴロ 2Bアウト R1 平沢 R盗塁成功 R2 ワイルドピッチ R3へ RF前タイムリーヒット 1点 R1 蛭間 空振り三振 村田 デッドボール(グリップ) R1・2 中村に代打:ガルシア124 見逃し三振 (バーヘイゲンここまで90球)
■6回裏 L 1−6 F 投手交代 P上田→佐々木49 守備変更 CF西川→古川33 LF蛭間→松原35 M田 空振り三振 阪口 空振り三振 若林 空振り三振 (佐々木14球)
■7回表 L 1−6 F 投手交代 Pバーヘイゲン→宮内97 守備変更 3B若林→古川27 モンテル ストレートの四球 R1 古市 R盗塁成功 R2 フルカウントから Pゴロ R2のまま 川野 2Bへのけん制でモンテル負傷 代走:奥村75 RF前ヒット R1・3 金子コーチマウンドへ 金子 SSゴロ 6−4−3Wプレー (宮内16球)
■7回裏 L 1−6 F 投手交代 P佐々木→武内21 守備変更 代走の奥村CF CF古川→RF 淺間 3Bゴロ 今川 2Bゴロ 吉田 LFフライ (武内9球)
■8回表 L 2−6 F 投手交代 P宮内→宮西25 守備変更 RF淺間→LF山口127 LF吉田→RF星野68 古川 2Bゴロ 平沢 フルカウントから 四球 R1 松原 SSライナー 村田 四球 R1・2 ガルシア RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・2 奥村 フルカウントから 見逃し三振 (宮西29球)
■8回裏 L 2−6 F 守備変更 2B平沢→SS齋藤2 SS金子→2B 宮崎 四球 R1 上川畑 R盗塁失敗 1Bゴロ 進藤 SSゴロ (武内ここまで22球)
■9回表 L 3−6 F 投手交代 P宮西→福谷41 古市 CF前に抜けるヒット R1 川野 フルカウントから 空振り三振 金子 フルカウントから 四球 R1・2 古川 フルカウントから LF前に抜けるヒット R満塁 齋藤 LF犠牲フライ 1点 R1 松原 LFフライ (福谷24)
対戦成績:ハム8勝7敗0分 試合時間:3時間5分 観客数:801人 ヒーローインタビュー:吉田選手
【写真1】先発 バーヘイゲン投手 【写真2】5回裏:満塁ホームラン吉田選手 【写真3】8回表:宮西投手 【写真4】ゲームセット
|