平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/08/24 5:46:51|その他
8月23日 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 16回戦 鎌ヶ谷

◎試合前には熱中症警戒アラートの放送が流れていた鎌ヶ谷市
ジリジリする暑さではないのですが
動かないのに汗が止まらない連日の天気です。

今シーズンは巨人に大きく負け越しているのですが
これは3軍制のある球団の有利なところになるのかと思っています。

その巨人は前のオイシックス3連戦で
得点が13点、13点、8点と打線に火かついている状況
これを抑え込むことができるか

先発は加藤貴投手
もっと長く投げるかと思っていたら2イニングで交代(1失点)

継投した2番手の孫投手が
3回から登板し4イニング2/3
本来は孫投手が先発だったのかもしれない
4イニングはしっかり無失点に抑えていましたが
球数が70球を超えていた7回につかまってしまいました。
この回92球まで投げて降板

1軍先発で活躍するためには
球数も多く投げられるスタミナも重要
今後の試合でも長いイニングを投げることが増えると予想しますが
今が壁を乗り越えるとき
観客席からの声援を力に頑張ってほしいです。

2025.08.23 イースタンリーグ 日ハムvs巨人 16回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

稲城ジャイアンツ  010 000 550−11 H18 E0
鎌ヶ谷ファイターズ 100 002 000−3  H7  E1

稲城ジャイアンツ
1:SS 石塚23
2:2B 宇都宮007
3:CF オコエ50
4:1B ティマ013
5:3B 荒巻60
6:DH 長野7
7:RF 乙坂54
8:LF 三塚96
9: C 山瀬67
   P 園田019

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 宮崎36
2:DH マルティネス2
3:CF 淺間8
4:LF 吉田60
5:3B 細川56
6: C 進藤33
7:2B 若林49
8:1B マイカ150
9:SS 上川畑4
   P 加藤貴14

PL:松浦 1B:山本力 2B:− 3B:金村

■1回表    G 0−  F
石塚 見逃し三振
宇都宮 3Bゴロ
オコエ RFフライ
(加藤貴9球)

■1回裏    G 0−1 F
宮崎 2Bゴロ
マルティネス 3Bゴロ
淺間 CFオーバーソロホームラン(5号)1点
吉田 フルカウントから LF前ヒット R1
細川 Pゴロ
(園田19球)

■2回表    G 1−1 F
ティマ CF前ヒット R1
荒巻 フルカウントから 四球 R1・2
長野 2Bゴロ 4−6−3Wプレー R3
乙坂 RF前タイムリーヒット 1点 R1
三塚 RFフライ
(加藤貴ここまで26球)

■2回裏    G 1−1 F
進藤 3Bゴロ
若林 空振り三振
マイカ 空振り三振
(園田ここまで32球)

■3回表    G 1−1 F
 バッテリー交代 P加藤貴→孫96 C進藤→清水優10
山瀬 空振り三振
石塚 CF前に抜けるヒット R1
宇都宮 R盗塁失敗
    フルカウントから 空振り三振
(孫15球)

■3回裏    G 1−1 F
上川畑 2Bゴロ
宮崎 SSゴロ
マルティネス RFフライ
(園田ここまで45球)

■4回表    G 1−1 F
オコエ 空振り三振
ティマ 3Bゴロ
荒巻 フルカウントから 見逃し三振
(孫ここまで35球)

■4回裏    G 1−1 F
淺間 フルカウントから 四球 R1
吉田 フルカウントから 四球 R1・2
細川 3B前バント成功 R2・3
清水優 3Bゴロ 3BR挟まれアウト R2・3
若林 Pゴロ
(園田ここまで62球)

■5回表    G 1−1 F
長野 RF前ヒット R1
乙坂 空振り三振
三塚 RF線2ベースヒット R2・3
山瀬 2Bフライ
石塚 1Bゴロ
(孫ここまで53球)

■5回裏    G 1−1 F
マイカ SSゴロ
上川畑 LFフライ
宮崎 LFフライ
(園田ここまで71球)

■6回表    G 1−1 F
宇都宮 2Bゴロ
オコエ 空振り三振
ティマ デッドボール(背) R1
荒巻 CFオーバーエンタイトル2ベースヒット R2・3
長野に代打:亀田022 空振り三振
(孫ここまで72球)

■6回裏    G 1−3 F
 守備変更 CFオコエ→RF岡田38 RF乙坂→CF重信43
マルティネス CFフライ
淺間 RFフライ
吉田 CF前ヒット R1
細川 CF前ヒット R1・2
清水優 CF前タイムリーヒット 1点 で 打者1、2塁間に挟まれる間に 2点目 打者は2Bへ R2
若林 LFファールフライ
(園田ここまで88球)

■7回表    G 6−3 F
 守備変更 RF宮崎→星野68
重信 CFフライ
三塚 CF前ヒット R1
山瀬 CF前に抜けるヒット R1・2
石塚 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
 浦野コーチマウンドへ
 1BR代走:湯浅00
宇都宮 P強襲ヒット R満塁
岡田 SSフライ
ティマ CF前タイムリーヒット 2点 ホームへ送球逸れてエラー R2・3
 投手交代 P孫(92球)→松岡93
荒巻 LFオーバータイムリー2ベースヒット 2点 R2
亀田 空振り三振(三球三振)
(松岡8球)

■7回裏    G 6−3 F
 投手交代 P園田→菊地68
 守備変更 代走の湯浅SS 1Bティマ→郡37
マイカ フルカウントから 空振り三振
上川畑 RFフライ
星野 空振り三振
(菊地13球)

■8回表    G 11−3 F
 投手交代 P松岡→清宮虎115
重信 フルカウントから 四球 R1
三塚 RF前ヒット R1・3
山瀬 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
湯浅 2Bゴロ
宇都宮 P強襲弾くが SS拾って1Bアウトの間に 1点 R3
岡田 フルカウントから CF前タイムリーヒット 1点 R1
 浦野コーチマウンドへ
郡 RFオーバー2ランホームラン(1号)2点
荒巻に代打:中田002 デッドボール(背) R1
亀田 3Bゴロ
(清宮虎42球)

■8回裏    G 11−3 F
 投手交代 P菊地→バルドナード49
 守備変更 代打の中田SS SS湯浅→3B
マルティネス 1Bファールフライ
淺間 フルカウントから 空振り三振
吉田 フルカウントから 空振り三振
(バルドナード15球)

■9回表    G 11−3 F
 投手交代 P清宮虎→石川直51
重信 見逃し三振(三球三振)
三塚 CF前ヒット R1
山瀬 空振り三振
湯浅 LF前ヒット R1・2
宇都宮 LFフライ
(石川直19球)

■9回裏    G 11−3 F
 投手交代 Pバルドナード→高梨53
 守備変更 DH亀田→C C山瀬→DH解除
細川に代打:山口127 LF前ヒット R1
清水優 空振り三振
若林に代打:今川61 CF前ヒット R1・2
マイカ 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
(高梨12球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム5勝11敗0分
試合時間:3時間15分
観客数:1238人

【写真1】先発 加藤貴投手(2イニング)
【写真2】1回裏:浅間選手ホームラン
【写真3】3回表から 孫投手(4イニング2/3)
【写真4】9回表:石川直投手







2025/08/22 21:00:37|その他
8月22日 プロアマ交流戦 日ハムvs中京大学 鎌ヶ谷

◎交流試合
中京大学野球部は愛知大学野球連盟に所属

選手の移動は名鉄観光のバスだったので
遠くからバスで鎌ヶ谷まで来たようです。

さて
注目しておくべき選手
外野手の秋山俊選手は大学日本代表にも選ばれ
7月8日にエスコンに観に行った日米大学野球選手権にスタメン出場しています。

投手のほうは
先発した大矢投手の出身高校が中京大中京

この試合ファイターズ先発の畔柳投手とは同じ年で
高校ではチームメイトになりますね。
5イニングを投げて無失点でした。
ドラフト候補のようです。

こういう情報を事前に調べておくと
興味が高まります。

ドラフト会議も楽しみです。

2025.08.22 プロアマ交流試合 日ハムvs中京大学 鎌ヶ谷 試合開始12:00

中京大学      000 010 000−1 H6 E3
鎌ヶ谷ファイターズ 000 001 01x−2 H9 E1

中京大学
1:RF 加藤3(4年:新潟明訓)
2:2B 鈴木23(2年:松商学園)
3:CF 秋山1(4年:仙台育英)
4:1B 川瀬5(4年:藤枝明誠)
5:DH 寺下29(2年:藤枝明誠)
6:LF 西谷12(2年:中京大中京)
7:3B 金沢2(2年:京都国際)
8: C 森瀬7(4年:星城)
9:SS 藤田28(1年:神村学園)
   P 大矢11(4年:中京大中京)

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 藤田大125
2:1B マルティネス2
3:DH 淺間8
4: C 梅林98
5:2B 細川56
6:CF 山口127
7:LF 阪口44
8:SS M田111
9:3B 上川畑4
   P 畔柳46(中京大中京)

審判は4人制:全日本野球協会の4名

■1回表    C 0−  F
加藤 CFフライ
鈴木 フルカウントから 空振り三振
秋山 ハーフスイングで空振り三振
(畔柳16球)

■1回裏    C 0−0 F
藤田大 LF前にポトリ落ちるヒット R1
マルティネス CFフライ
淺間 Rけん制アウト
   CFフライ
(大矢8球)

■2回表    C 0−0 F
川瀬 LFフライ
寺下 CF前に抜けるヒット R1
西谷 CFフライ
金沢 空振り三振
(畔柳ここまで32球)

■2回裏    C 0−0 F
梅林 RFフライ
細川 LFフライ
山口 CFオーバーフェンス直撃3ベースヒット R3
阪口 LFフライ
(大矢ここまで16球)

■3回表    C 0−0 F
 投手交代 P畔柳→清水大62
森瀬 見逃し三振(三球三振)
藤田 3Bバントヒット R1
加藤 Pゴロ R2
鈴木 ワイルドピッチ R3へ
   2Bゴロ
(清水大14球)

■3回裏    C 0−0 F
M田 CFフライ
上川畑 2Bライナー
藤田大 SS内野安打 R1
マルティネス 四球 R1・2
淺間 Cファールフライ
(大矢ここまで35球)

■4回表    C 0−0 F
 投手交代 P清水大→福田40
秋山 空振り三振
川瀬 3Bゴロ
寺下 フルカウントから 3Bファールフライ
(福田13球)

■4回裏    C 0−0 F
梅林 Pゴロ
細川 1Bフライ
山口 3Bフライ
(大矢ここまで43球)

■5回表    C 1−0 F
 投手交代 P福田→澁谷122
西谷 四球 R1
金沢 2Bゴロ 2Bアウト R1
森瀬 Pゴロ R2
藤田 SS越えて CF前タイムリーヒット 1点 R1
加藤 四球 R1・2
 江口コーチマウンドへ
鈴木 LF前ヒットも Rホームアウト
(澁谷24球)

■5回裏    C 1−0 F
阪口 LF線に落ちるヒット R1 代走:星野68
M田 R盗塁失敗
   SSゴロ ファンブルエラー R1
上川畑 RF前ヒット R1・2
藤田大 SS追いつくが内野安打 R満塁
マルティネス 空振り三振
淺間に代打:進藤33 RFフライ
(大矢ここまで60球)

■6回表    C 1−0 F
 投手交代 P澁谷→松本遼114
 守備変更 代走の星野LF 1Bマルティネス→SS山縣54 SSM田→1B 3B上川畑→古川27
秋山 空振り三振
川瀬 LFフライ
寺下 空振り三振
(松本遼15球)

■6回裏    C 1−1 F
 投手交代 P大矢→沢田20(4年:享栄)
梅林 LFフライ
細川 LF前ヒット R1
山口 ワイルドピッチ R3へ
   フルカウントから 2Bゴロ ホーム送球もセーフ 1点 フィルダーチョイス R1
星野 2Bゴロ 4−6 2Bアウト R1
M田 2Bファールフライ
(沢田19球)

■7回表    C 1−1 F
 バッテリー交代 P松本遼→北浦163 C梅林→マイカ150
西谷 1Bファールフライ
金沢 P内野安打 R1
森瀬 R盗塁失敗
   2Bゴロ
(北浦9球)

■7回裏    C 1−1 F
古川 CF前に抜けるヒット R1
藤田大 1B前バント成功 R2
山縣 2Bフライ
進藤 フルカウントから 四球 R1・2
マイカ デッドボール(腰) R満塁
細川 2Bゴロ
(沢田ここまで38球)

■8回表    C 1−1 F
藤田に代打:江崎27(2年:中京大中京)1Bフライ
加藤 CF前に抜けるヒット R1 代走:成井4(1年:関東第一)
鈴木 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
(北浦ここまで21球)

■8回裏    C 1−2 F
 守備変更 代走の成井RF 代打の江崎→SS大藤(3年:仙台育英)
山口 3Bゴロ 後逸エラー R2
星野 2Bへけん制悪送球エラー R3
   RF前タイムリーヒット 1点 R1
M田 1B前バント成功 R2
古川 SSフライ
藤田大 1Bゴロ
(沢田ここまで51球)

■9回表    C 1−2 F
秋山 LF前ヒット R1
川瀬 Pゴロ 1−4−3Wプレー
寺下 Pゴロ
(北浦ここまで28球)
   ゲームセット

試合時間:2時間29分
観客数:50〜100人程度(開場時38人)

【写真1】先発 畔柳投手
【写真2】中京大先発の大矢投手
【写真3】8回裏:勝ち越しタイムリーの星野選手
【写真4】ゲームセット







2025/08/22 5:02:06|その他
追記 旭川

旭川での試合は雨天コールドで終わりましたが

最後に今川選手がベースランニングしての
ホームにヘッドスライディング

実は
先にロッテの谷村選手がベースランニングしての
ホームにヘッドスライディング

ロッテベンチに戻る姿をみていたら
ベンチ内のロッテの選手が

ハムベンチ側に手を差し伸べている【写真2】

それもよく見たら

石川慎吾選手

それに応えるように今川選手が登場したのでした。


【写真】2025年8月17日 旭川スタルヒン球場

【1】阪口選手
【2】ベンチ内に石川慎吾選手
【3】今川選手
【4】北浦投手







2025/08/21 7:04:03|その他
8月20日 プロアマ交流戦 日ハムvs中央学院大学 鎌ヶ谷

◎交流試合
対戦相手のことを調べておくのも楽しく観戦するには大切なこと

中央学院大学は千葉県大学野球連盟に所属
2021年の第52回 明治神宮野球大会で初優勝をしている

9月から始まる秋の1部リーグには、中央学院大の他に城西国際大、国際武道大、千葉経済大、千葉商科大、東京情報大など
千葉県大学野球リーグ戦の観戦は、球場を問わず無料とのこと

ファイターズ関連だと
現在、城西国際大で荒木大輔さんがコーチをしている

出身大学では
中央学院大には、ヤクルトからドラフト指名の秋吉亮投手(日ハム2019−2021)
城西国際大には、巨人からドラフト指名の宇佐見真吾捕手(日ハム2019−2023)
東京情報大には、日本ハムから育成ドラフト指名の齊藤伸治投手(日ハム2021−2024)

試合のほうは
ファイターズはもっと若い選手が出場するかと思っていましたが
淺間選手や今川選手などがスタメン出場

先発は山本晃投手で5イニングをノーヒットピッチング
継投後もノーヒットが続き
8回表の2ベースヒット1本に抑えました。

プロとアマとの力の差と言ってしまえば終わりなのですが
失投すれば打たれるでしょうし
ボテボテの打球処理は難しくなり
ひとつひとつのプレーの大切さは変わりませんから
プロアマ交流戦も大切な試合と思います


2025.08.20 プロアマ交流試合 日ハムvs中央学院大学 鎌ヶ谷 試合開始12:00

中央学院大学    000 000 000−0 H1 E1
鎌ヶ谷ファイターズ 002 010 01x−4 H7 E1

中央学院大学
1:SS 鈴木9(4年:中央学院)
2:3B 津原2(4年:関東第一)
3:2B 宮田4(4年:熊本工業)
4:CF 常世田1(4年:中央学院)
5:DH 知念39(3年:沖縄水産)
6:LF 原田7(4年:熊本工業)
7:1B 広川13(2年:専修大学松戸)
8: C 伊藤10(4年:八戸学院光星)
9:RF 片山28(4年:中央学院)
   P 葛西倖18(3年:弘前学院聖愛)

鎌ヶ谷ファイターズ
1:DH 淺間8
2:RF 今川61
3: C 梅林65
4:1B マイカ150
5:2B 若林49
6:CF 宮崎36
7:LF 山口127
8:SS 細川56
9:3B M田111
   P 山本晃128

審判は4人制:全日本野球協会の4名

■1回表    C 0−  F
鈴木 空振り三振
津原 2Bフライ
宮田 Pライナー(?たぶん)
(山本晃11球)

■1回裏    C 0−0 F
淺間 CF前に抜けるヒット R1
今川 RFフライ
梅林 空振り三振
マイカ LFフライ
(葛西倖15球)

■2回表    C 0−0 F
常世田 フルカウントから 空振り三振
知念 フルカウントから 3Bファールフライ
原田 1Bファールフライ
(山本晃ここまで26球)

■2回裏    C 0−0 F
若林 空振り三振
宮崎 CFフライ
山口 空振り三振(三球三振)
(葛西倖ここまで27球)

■3回表    C 0−0 F
広川 デッドボール(右肩) R1
伊藤 バスター SSゴロ R2
片山 2Bゴロ ファンブルエラー R1・3
鈴木 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
(山本晃ここまで30球)

■3回裏    C 0−2 F
細川 ストレートの四球 R1
M田 R盗塁成功 R2
   RF前ヒット R1・3
淺間 フルカウントから RF前タイムリーヒット 1点 R1・3
今川 SSゴロ 6−4−3Wプレーの間に 1点
梅林 2Bゴロ 弾いてエラー R1
マイカ 2Bフライ
(葛西倖ここまで56球)

■4回表    C 0−2 F
津原 3Bゴロ
宮田 2Bゴロ
常世田 3Bゴロ
(山本晃ここまで44球)

■4回裏    C 0−2 F
若林 RF前ヒット R1
宮崎 SSゴロ 6−4−3Wプレー
山口 Cファールフライ
(葛西倖ここまで66球)

■5回表    C 0−2 F
 守備変更 CF宮崎→星野68
知念 空振り三振
原田 3Bゴロ
広川 SSゴロ
(山本晃ここまで57球)

■5回裏    C 0−3 F
 投手交代 P葛西倖→細谷15(4年:中央学院)
細川 フルカウントから LFフライ
M田 フルカウントから 四球 R1
淺間に代打:進藤33 LF前ヒット R1・2
今川 3Bゴロ 5−4 2Bアウト R1・3 1BR代走:藤田大125
梅林 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
マイカ RFファールフライ
(細谷26球)

■6回表    C 0−3 F
 投手交代 P山本晃→松岡93
 守備変更 代走の藤田大RF 2B若林→古川27
伊藤 バット折れ 1Bゴロ
片山 3Bゴロ
鈴木 2Bゴロ
(松岡10球)

■6回裏    C 0−3 F
古川 空振り三振
星野 空振り三振
山口 SSゴロ
(細谷ここまで38球)

■7回表    C 0−3 F
 バッテリー交代 P松岡→松浦55 C梅林→吉田60
津原 SSハーフライナー
宮田 フルカウントから 四球 R1 代走:阿部43(1年:成田)
常世田 空振り三振
(知念)R盗塁失敗
(松浦16球)

■7回裏    C 0−3 F
 投手交代 P細谷→澁谷(4年:西武台千葉)
 守備変更 代走の阿部→仲程(2年:興南) 3B津原→小澤(1年:中央学院)
細川 1Bゴロ
M田 LFフライ
進藤 Cファールフライ
(澁谷9球)

■8回表    C 0−3 F
知念に代打:三田寺36(3年:聖光学園)SSゴロ
原田 RF−CF間2ベースヒット R2 代走:鶴田37(3年:東福岡)
広川に代打:葛西凛22(3年:八戸工業大学第一)ハーフスイングで空振り三振
伊藤 フルカウントから 四球 R1・2
片山に代打:梶沼26(2年:北海道栄)1Bファールフライ
(松浦ここまで34球)

■8回裏    C 0−4 F
 投手交代 P澁谷→山形(4年:金足農業)
 守備変更 代打の葛西凛C C伊藤→1B纐シ(3年:水戸商業) 代走の鶴田LF 代打の梶沼→RF金子(4年:市立船橋)
藤田大 SSゴロ
吉田 RF−CF間ソロホームラン 1点
マイカに代打:阪口44 SSフライ
古川 空振り三振(三球三振)
(山形11球)

■9回表    C 0−4 F
 守備変更 代打の坂口1B
鈴木 3Bゴロ
小澤 CFフライ
中程 空振り三振
(松浦ここまで44球)
   ゲームセット

試合時間:2時間12分
観客数:50〜100人程度

【写真1】先発 山本晃投手(5イニング)
【写真2】3回裏:淺間選手タイムリーヒット

【写真3】7回表から:松浦投手(3イニング)
【写真4】8回裏:吉田選手ホームラン







2025/08/20 7:50:41|その他
8月19日 ファーム交流戦 日ハムvs日本海リーグ選抜 鎌ヶ谷

◎交流試合
日本海リーグは、富山サンダーバーズ、石川ミリオンスターズの2球団に
今年から滋賀ハイジャンプスが準加盟して3球団からの選抜メンバー

マスコットも来ていました。
タン坊(石川MS)、ライティー(富山TB)

石川MSの岡崎監督が指揮
岡崎監督は阪神タイガースから石川MSに派遣されています。

カタカナ名での登録選手がいますが
フルネームは以下の通り
・マシュー:シャピロ マシュー一郎
・ザク:柘榴 英樹
・シン:岩室 真
今回の選抜メンバーには入っていませんが
富山TBには、シャア(關口 赤彗星)という選手がいます。

有料試合で全席自由席でしたが
バックネット裏のエリアは関係者席になっていました。

ドラフト指名される選手が出るか
楽しみなところです。


2025.08.19 ファーム交流戦 日ハムvs日本海リーグ選抜 鎌ヶ谷 試合開始12:00

日本海リーグ選抜  000 520 000−7 H15 E1
鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 000−0 H6  E1

日本海リーグ選抜
1:CF 間野25(石川MS)
2:SS 瀧本6(富山TB)
3:1B 三好9(富山TB)
4:3B 大誠10(石川MS)
5:RF 大坪40(石川MS)
6:2B 大橋1(滋賀HJ)
7:LF 幌村1(富山TB)
8:DH 根本8(富山TB)
9: C シン28(富山TB)
   P 小笠原15(富山TB)

鎌ヶ谷ファイターズ
1:CF 星野68
2:RF 藤田大125
3:LF 宮崎36
4:3B 吉田60
5: C 清水優10
6:DH 上川畑4
7:1B 阪口44
8:SS M田111
9:2B 山縣54
   P 中山126

PL:山原57 1B:?24 2B:− 3B:?4
(日本海リーグの審判員)

■1回表    N 0− F
間野 LFフライ
瀧本 CF前ヒット R1
三好 R盗塁失敗
   SSゴロ
(中山7球)

■1回裏    N 0−0 F
星野 SSゴロ
藤田大 LF−CF間2ベースヒット R2
宮崎 RFフライ R2へ
吉田 空振り三振
(小笠原10球)

■2回表    N 0−0 F
大誠 LFフライ
大坪 1Bゴロ
大橋 SSフライ
(中山ここまで13球)

■2回裏    N 0−0 F
 投手交代 P小笠原→マシュー19(富山TB)
清水 2Bハーフライナー
上川畑 SSゴロ
阪口 フルカウントから 四球 R1
M田 2Bゴロ
(マシュー14球)

■3回表    N 0−0 F
幌村 P強襲ヒット R1
根本 R盗塁失敗
   フルカウントから 四球 R1
シン R盗塁成功 R2
   ボテボテ SS内野安打 R1・2
間野 2Bゴロ 4−6 2Bアウト R1・3
瀧本 1BR盗塁成功 R2・3
   2Bゴロ
(中山ここまで33球)

■3回裏    N 0−0 F
山縣 RF前に抜けるヒット R1
星野 R盗塁成功 R2
   空振り三振(三球三振)
藤田大 空振り三振
宮崎 3Bゴロ
(マシューここまで27球)

■4回表    N 5−0 F
三好 RF前ヒット R1
大誠 RF前に抜けるヒット R1・2
大坪 フルカウントから 四球 R満塁
大橋 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
幌村 空振り三振
根本 3Bゴロ ファンブルタイムリーエラー 1点 R1・3
 江口コーチマウンドへ
シンにザク26(富山TB) デットボール R満塁
間野 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 2点 3点目のRはアウト R2
瀧本 SSフライ
(中山ここまで57球)

■4回裏    N 5−0 F
 投手交代 Pマシュー→日渡41(ユニの背番号は97)
吉田 空振り三振
清水優 1Bファールフライ
上川畑 3Bファールフライ
(日渡8球)

■5回表    N 7−0 F
三好 RF前ヒット R1
大誠 R盗塁失敗
   フルカウントから 四球 R1
大坪 RF前ヒット R1・2
大橋 CF前ヒット R満塁
幌村 フルカウントから RFオーバータイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
 投手交代 P中山(79球)→松本遼114
根本 空振り三振
ザク SSゴロ
(松本遼8球)

■5回裏    N 7−0 F
 投手交代 P日渡→瀧川12(富山TB)
阪口 CFフライ
M田 空振り三振
山縣 CFフライ
(瀧川13球)

■6回表    N 7−0 F
 投手交代 P松本遼→清宮虎115
 守備変更 2B山縣→細川56
間野 空振り三振
瀧本 SSライナー
三好 2Bゴロ
(清宮虎10球)

■6回裏    N 7−0 F
 バッテリー交代 P瀧川→是澤23(石川MS) Cザク→長谷川22(石川MS)
 守備変更 1B三好→2B 三谷1(石川MS) 2B大橋→1B CF間野→LF LF幌村→CF
星野 3Bゴロ
藤田大 CFフライ
宮崎 SSゴロ
(是澤7球)

■7回表    N 7−0 F
 守備変更 C清水優→マイカ150 CF星野→LF LF宮崎→CF
大誠 CFフライ
大坪 1Bフライ
大橋 2Bゴロ
(清宮虎ここまで17球)

■7回裏    N 7−0 F
 投手交代 P是澤→浜11(石川MS)
吉田 LF前ヒット R1
マイカ CF前に抜けるヒット R1・2
上川畑に代打:梅林98 Pゴロ 1−6−3Wプレー R3
阪口 2Bゴロ
(浜16球)

■8回表    N 7−0 F
 投手交代 P清宮虎→石川直51
幌村 フルカウントから RF前に抜けるヒット R1
根本に代打:瀧野25(富山TB) フルカウントから 四球 R1・2
長谷川 2Bフライ
間野 高いバウンドで 2B内野安打 R満塁
瀧本 フルカウントから 空振り三振
三谷 空振り三振
(石川直28球)

■8回裏    N 7−0 F
 投手交代 P浜→黒野14(石川MS)
 守備変更 代打の瀧野LF LF間野→DH
M田 RFフライ
細川 1Bファールフライ
星野 1Bファールフライ
(黒野10球)

■9回表    N 7−0 F
 投手交代 P石川直→ザバラ42
大誠 1Bゴロ
大坪 フルカウントから 空振り三振
大橋 LF前ヒット R1
幌村 1B内野安打 R1・2
瀧野 空振り三振
(ザバラ27球)

■9回裏    N 7−0 F
 投手交代 P黒野→北浦19(石川MS)
藤田大 RF前に抜けるヒット R1
宮崎に代打:山口127 3Bゴロ 5−4 2Bアウト R1
吉田 CFフライ
マイカ LF前ヒット R1・2
梅林 SSゴロ 捕り損ねて後逸エラー R満塁
阪口 SSライナー
(北浦13球)

試合時間:2時間43分
観客数:100〜200人程度

【写真1】先発 中山投手
【写真2】1回裏:2ベースヒットの藤田大選手
【写真3】3回裏:山縣選手ライト前ヒット
【写真4】7回裏:マイカ選手センター前ヒット