平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/04/14 9:29:19|その他
4月13日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 3回戦 スタジアム泉

◎小雨降り寒かったけど対楽天戦3連勝
試合開始前の練習時は曇り空でしたがとても寒く
試合開始時刻に近づくと小雨が降り始めました。

そんな天候のせいか、
両チームの申し合わせでこの試合は9回終わって同点でも延長なしとのアナウンス

さて
ハムの先発は達投手
6イニング2アウトで交代となりましたが、ここまで8奪三振
天候も悪かった中で
頼もしいマウンド上の姿を見せてくれました。

1球で玉井投手
達投手に代わり2アウト満塁の場面で玉井投手
プレッシャーがかかるなか
1球でレフトフライに打ち取ります。
さすがの投球

清宮虎投手は11日の試合でも登板しましたが
そのときは古巣で投げるせいか
力が入りすぎたような感じも受けたのですが
2回目の登板となったこの試合では
3者凡退でしっかり抑えます。

ロースコアの試合は、
ひとりでもランナーを出すと見ているほうは緊張するので
9回の宮内投手も3者凡退で抑えてくれて
心臓に良い試合でした。

2025.04.13 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 3回戦 スタジアム泉 試合開始13:00

鎌ケ谷ファイターズ 000 100 000−1 H8 E0
泉イーグルス    000 000 000−0 H3 E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:SS 山縣54
2:DH 水谷53
3:LF 淺間8
4: C 進藤33
5:CF 細川56
6:2B 明瀬65
7:1B 阪口44
8:RF 宮崎36
9:3B 中島卓9
   P 達16

泉イーグルス
1:LF 小森73
2:2B 陽75
3:3B 入江63
4:RF 吉納36
5:1B 青野68
6:DH 岡島27
7:CF 田中和25
8: C 石原70
9:SS ワォーターズ60
   P 大内67

PL:古賀 1B:松浦 2B:− 3B:権丈

■1回表    F 0−  E
山縣 SSゴロ
水谷 RF前ヒット R1
淺間 SSゴロ 6−4で2Bアウト後に1Bへ悪送球エラー R2
進藤 四球 R1・2
細川 SSゴロ
(大内19球)

■1回裏    F 0−0 E
小森 四球 R1
陽 LFフライ
入江 R盗塁失敗
   Pライナー
(達11球)

■2回表    F 0−0 E
明瀬 2Bゴロ
阪口 空振り三振
宮崎 CF前ヒット R1
中島卓 SSゴロ
(大内ここまで33球)

■2回裏    F 0−0 E
吉納 フルカウントから 四球 R1
青野 LFフライ
岡島 空振り三振(三球三振)
田中 空振り三振(三球三振)
(達ここまで28球)

■3回表    F 0−0 E
山縣 見逃し三振
水谷 RFフライ
淺間 3Bファールフライ
(大内ここまで43球)

■3回裏    F 0−0 E
石原 空振り三振
ワォーターズ SSハーフライナー
小森 3Bゴロ
(達ここまで38球)

■4回表    F 1−0 E
進藤 LF−CF間3ベースヒット R3
細川 RF犠牲フライ 1点
明瀬 見逃し三振
阪口 LF前に抜けるヒット R1
(宮崎)R盗塁失敗
(大内ここまで62球)

■4回裏    F 1−0 E
陽 LFフライ
入江 Pゴロ
吉納 見逃し三振
(達ここまで47球)

■5回表    F 1−0 E
宮崎 CF前ヒット R1
中島卓 C前バント 2Bアウト R1
山縣 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
(大内ここまで70球)

■5回裏    F 1−0 E
青野 四球 R1
岡島 フルカウントから 空振り三振
田中 CFフライ
石原 SSフライ
(達ここまで67球)

■6回表    F 1−0 E
 守備変更 C石原→水上022
水谷 SSフライ
淺間 フルカウントから 四球 R1
進藤 Pゴロ 1−4−3Wプレー
(大内ここまで94球)

■6回裏    F 1−0 E
 守備変更 2B明瀬→3B 3B中島卓→SS SS山縣→2B
ワォーターズ セーフティバント狙うもPゴロ
小森 Pゴロ
陽 空振り三振
(達ここまで79球)

■7回表    F 1−0 E
 投手交代 P大内→宮森72
細川 フルカウントから 見逃し三振
明瀬 3Bゴロ
阪口 フルカウントから 見逃し三振
(宮森19球)

■7回裏    F 1−0 E
入江 LF前に落ちるヒット R1
吉納 フルカウントから RF前に抜けるヒット R1・2
青野 見逃し三振
岡島 空振り三振
吉野 LF前に抜けるヒット R満塁
 投手交代 P達(108球)→玉井19
水上 LFフライ
(玉井1球)

■8回表    F 1−0 E
宮崎 フルカウントから 四球 R1
中島卓 C前バント成功 R2
 永井コーチマウンドへ
山縣 CFフライ
水谷に代打:柴田31 フルカウントから 空振り三振
(宮森ここまで37球)

■8回裏    F 1−0 E
 投手交代 P玉井→清宮虎115
ワォーターズ 空振り三振
小森 LFフライ
陽 SSゴロ
(清宮16球)

■9回表    F 1−0 E
 投手交代 P宮森→林64
淺間 CF前ヒット R1
進藤 LF前ヒット R1・2
細川 3Bファールフライ
明瀬 RF前ヒット R満塁
 永井コーチマウンドへ
阪口に代打:今川61 2Bゴロ ホームアウト R満塁
宮崎 CFフライ
(林26球)

■9回裏    F 1−0 E
 投手交代 P清宮→宮内162
 守備変更 代打の今川CF CF細川→1B
入江 LFフライ
吉納 SSライナー
青野 LFフライ
(宮内10球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム3勝0敗0分
観客数:150人
試合時間:3時間0分

【写真1】先発 達投手
【写真2】7回裏:2アウトで玉井投手に交代
【写真3】9回裏:宮内投手
【写真4】ゲームセット







2025/04/13 7:42:59|その他
4月12日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 2回戦 スタジアム泉

◎先発は試合で見るのは初めての古林(ぐーりん)投手
初回に1失点しますが、
まだエンジンがかかってないような感じの立ち上がり
2回以降は、本来こういう感じなんだろうと思わせる投球
1軍での登板が楽しみ

7回からは継投で上原投手、松浦投手、堀投手が各1イニング
松浦投手と堀投手は好調が続いていて安心
前回見た登板が良くなかった上原投手が無失点に抑えるも満塁になりまだ心配

打線は初回、先頭打者の今川選手が2ベースで出塁から得点
今川選手は第二打席でも2ベース
チームに勢いをつけてくれました。


2025.04.12 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 2回戦 スタジアム泉 試合開始13:00

鎌ケ谷ファイターズ 200 100 000−3 H10 E0
泉イーグルス    100 000 000−1 H6  E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:RF 今川61
2:LF 水谷53
3:CF 淺間8
4:3B 有薗39
5:SS 細川56
6:1B 清水10
7:2B 古川27
8: C 梅林98
9:DH 柴田31
   P 古林(ぐーりん)

泉イーグルス
1:RF 小森73
2:2B 辰見078
3:CF 吉野78
4:DH 吉納36
5:SS 入江63
6:3B 青野68
7:LF 田中和25
8: C 石原70
9:1B 永田131
   P 弓削38

PL:権丈 1B:古賀 2B:− 3B:松浦

■1回表    F 2−  E
今川 3B線抜け LF線2ベースヒット R2
水谷 LFフライ 送球エラーで R3へ
淺間 CF犠牲フライ 1点
有薗 バット折れるが LF前に落ちるヒット R1
細川 RF前ヒット R1・2
清水 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・3
 永井コーチマウンドへ
古川 見逃し三振
(弓削24球)

■1回裏    F 2−1 E
小森 フルカウントから 四球 R1
辰見 R盗塁成功 R2
   Pゴロ R3
吉野 空振り三振
吉納 RF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2
入江 LFフライ
(古林23球)

■2回表    F 2−1 E
梅林 CFフライ
柴田 LFフライ
今川 RF線2ベースヒット R2
水谷 フルカウントから 2Bゴロ
(弓削ここまで28球)

■2回裏    F 2−1 E
青野 2Bゴロ
田中 空振り三振(三球三振)
石原 CFフライ
(古林ここまで32球)

■3回表    F 2−1 E
 投手交代 P弓削→柴田71
淺間 フルカウントから 四球 R1
有薗 見逃し三振
細川 空振り三振
清水 R盗塁成功 R2
   空振り三振(三球三振)
(柴田19球)

■3回裏    F 2−1 E
永田 CFフライ
小森 SSゴロ
辰見 SSゴロ
(古林ここまで43球)

■4回表    F 3−1 E
古川 SS抜け CF前ヒット R1
梅林 バスター RF前に抜けるヒット R1・3
柴田 2Bゴロ 4−6−3Wプレーの間に 1点
今川 3Bゴロ
(柴田ここまで27球)

■4回裏    F 3−1 E
吉野 RFフライ
吉納 2Bゴロ
入江 空振り三振
(古林ここまで52球)

■5回表    F 3−1 E
 投手交代 P柴田→中込26
水谷 空振り三振
淺間 Pゴロ
有薗 フルカウントから LFフライ
(中込13球)

■5回裏    F 3−1 E
青野 1Bファールフライ
田中 フルカウントから 四球 R1
石原 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
(古林ここまで63球)

■6回表    F 3−1 E
細川 フルカウントから 四球 R1
清水 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
古川 CFフライ
(中込ここまで26球)

■6回裏    F 3−1 E
永田 SSハーフライナー
小森 CF前に抜けるヒット R1
辰見 1Bゴロ R2
吉野 フルカウントから RF前ヒット R1・3
 浦野コーチマウンドへ
吉納 CFフライ
(古林ここまで89球)

■7回表    F 3−1 E
 投手交代 P中込→小孫22
梅林 RF前ヒット R1
柴田 空振り三振
今川 3Bゴロ R2
水谷 フルカウントから SSゴロ
(小孫16球)

■7回裏    F 3−1 E
 投手交代 P古林→上原20
入江 2Bゴロ
青野に代打:山田42 LF前に抜けるヒット R1
田中 LF前に落ちるヒット R1・2
石原 CF前に落ちるヒット R満塁
永田 CFフライ
小森 見逃し三振
(上原19球)

■8回表    F 3−1 E
 守備変更 代打の山田3B
淺間 CF前に抜けるヒット R1
有薗 3B抜け LF前ヒット R1・2
細川 P前バント成功 R2・3
 永井コーチマウンドへ
清水 空振り三振(三球三振)
古川 四球 R満塁
梅林 空振り三振
(小孫ここまで37球)

■8回裏    F 3−1 E
 投手交代 P上原→松浦55
 守備変更 1B清水→2B山縣54 2B古川→1B
辰見 Pゴロ
吉野 RFフライ
吉納 空振り三振
(松浦15球)

■9回表    F 3−1 E
 投手交代 P小孫→ターリー20
柴田に代打:明瀬65 空振り三振
今川 CFフライ
水谷 空振り三振
(ターリー12球)

■9回裏    F 3−1 E
 投手交代 P松浦→堀34
入江 フルカウントから RFフライ
山田 見逃し三振
田中 見逃し三振
(堀15球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム2勝0敗0分
観客数:151人
試合時間:2時間47分

【写真1】先発 古林投手
【写真2】8回裏:松浦投手
【写真3】9回裏:堀投手
【写真4】ゲームセット







2025/04/12 8:27:29|その他
4月11日 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 1回戦 スタジアム泉

◎逆転勝利
3点リードされるも5回表に一気に6点取っての逆転勝利
最後、9回裏はランナー1,2塁とピンチになりますが
宮内投手に交代し
2球で2ストライクと追い込むと3球目でショートゴロでゲームセット
勢いのある投球でゲームを締めてくれました。

チームはスタメン全員安打の12安打
水谷選手が長打こそなかったものの3安打と好調
5回表には、水谷選手のファールボールが1塁コーチャーの紺田コーチの足にライナーで直撃。紺田コーチが悶絶していました。


2025.04.11 イースタンリーグ 楽天vs日ハム 1回戦 スタジアム泉 試合開始13:00

鎌ケ谷ファイターズ 000 060 000−6 H12 E0
泉イーグルス    010 200 010−4 H7  E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:SS 山縣54
2:LF 水谷53
3:RF 阪口44
4:3B 有薗39
5: C 進藤33
6:2B 明瀬65
7:DH 柴田31
8:1B 中島卓9
9:CF 宮崎36
   P 畔柳46

泉イーグルス
1:LF 中島大32
2:2B 陽75
3:CF 吉野78
4:RF 吉納36
5:3B 入江63
6:DH 岡崎36
7:1B 山田42
8: C 堀内65
9:SS ワォーターズ60
   P 荘司19

PL:松浦 1B:権丈 2B:− 3B:古賀

■1回表    F 0−  E
山縣 2Bゴロ
水谷 フルカウントから CF前ヒット R1
阪口 5−4−3Wプレー
(庄司16球)

■1回裏    F 0−0 E
中島大 LFフライ
陽 空振り三振
吉野 3Bゴロ
(畔柳10球)

■2回表    F 0−0 E
有薗 空振り三振
進藤 Pゴロ
明瀬 RE線2ベースヒット R2
柴田 フルカウントから 四球 R1・2
中島卓 空振り三振
(荘司ここまで37球)

■2回裏    F 0−1 E
吉納 RF線2ベースヒット R2
入江 フルカウントから 2Bゴロ R3
岡島 2Bゴロの間に 1点
山田 フルカウントから 四球 R1
堀内 フルカウントから 四球 R1・2
ワォーターズ SSゴロ
(畔柳ここまで37球)

■3回表    F 0−1 E
宮崎 2Bゴロ
山縣 3Bゴロ
水谷 LF前ヒット R1
阪口 フルカウントから 空振り三振
(荘司ここまで54球)

■3回裏    F 0−1 E
中島大 2Bゴロ
陽 見逃し三振
吉野 フルカウントから 四球 R1
(吉納) Rけん制アウト
(畔柳ここまで53球)

■4回表    F 0−1 E
有薗 LF前に落ちるヒット R1
進藤 ワイルドピッチ R2へ
   フルカウントから 2Bフライ
明瀬 LFフライ
柴田 フルカウントから 1Bゴロ
(荘司ここまで73球)

■4回裏    F 0−3 E
吉納 フルカウントから RF前に抜けるヒット R1
入江 CF前ヒット R1・3
岡島 ストレートの四球 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
山田 RF犠牲フライ 1点 R1・3
堀内 フルカウントから 3B頭上越えて LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
ワォーターズ 3Bゴロ 2Bアウト R1・3
中島大 SSゴロ
(畔柳ここまで86球)

■5回表    F 6−3 E
中島卓 LF前ヒット R1
宮崎 P内野安打 R1・2
山縣 バントするも Pフライ
水谷 フルカウントから CF前ヒット R満塁
 永井コーチマウンドへ
阪口 RF前タイムリーヒット 2点 R1・2
有薗 ストレートの四球 R満塁
進藤 RF線タイムリー2ベースヒット ホーム送球中に打者3Bへ 3点 R3
 投手交代 P荘司(105球)→林64
明瀬 ストレートの四球 R1・3
柴田 見逃し三振
中島卓 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2
宮崎 2Bゴロ
(林12球)

■5回裏    F 6−3 E
 投手交代 P畔柳→中山126
陽 RFファールフライ
吉野 3Bゴロ
吉納 LFフライ
(中山10球)

■6回表    F 6−3 E
山縣 CF前ヒット R1
水谷 3Bゴロ 6−4−3Wプレー
阪口 フルカウントから 見逃し三振
(林ここまで23球)

■6回裏    F 6−3 E
入江 SSゴロ
岡島 CFフライ
山田 空振り三振
(中山ここまで22球)

■7回表    F 6−3 E
 守備変更 1B山田→永田131
有薗 2Bゴロ
進藤 CFフライ
明瀬 RFフライ
(林ここまで30球)

■7回裏    F 6−3 E
 投手交代 P中山→清宮115
堀内 フルカウントから SSゴロ
ワォーターズ フルカウントから 四球 R1
中島大 CF前ヒット R1・2
陽に代打:江川137 空振り三振
吉野 LFフライ
(清宮25球)

■8回表    F 6−3 E
 投手交代 P林→渡辺翔31
 守備変更 代打の江川→2B辰見078
柴田 RF前ヒット R1
中島卓 C前バント 2Bアウト R1
宮崎 SSゴロ 2Bアウト R1
山縣 1Bゴロ
(渡辺5球)

■8回裏    F 6−4 E
 投手交代 P清宮→山本晃128
吉納 RF前に抜けるヒット R1
入江 ワイルドピッチ R2へ
   3Bゴロ
岡島に代打:小森73 デットボール(背) R1・2
永田 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2
堀内 2Bゴロ 2Bアウト R1・3
ワォーターズ 3Bゴロ
(山本晃21球)

■9回表    F 6−4 E
 投手交代 P渡辺→柴田71
水谷 RFフライ
阪口 2Bゴロ
有薗 見逃し三振
(柴田13球)

■9回裏    F 6−4 E
中島大 SSゴロ
辰見 フルカウントから 四球 R1
吉野 空振り三振
吉納 フルカウントから 四球 R1・2
 投手交代 P山本晃(45球)→宮内162
入江 SSゴロ
(宮内3球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム1勝0敗0分
観客数:104人
試合時間:3時間32分

【写真1】先発 畔柳投手
【写真2】5回表:逆転したランナーを迎えるベンチ
【写真3】9回裏:ピンチで宮内投手に交代
【写真4】ゲームセット







2025/04/11 4:54:49|その他

毎年のことだけど

いつの間にか

腕に腕時計の日焼け跡



【写真】2025年4月5日 鎌ヶ谷

【1】北浦投手
【2】畔柳投手
【3】福島投手
【4】孫投手







2025/04/10 5:55:01|その他
対応

SNS配信規程を巡り
ファイターズの対応や選手会の声明など

いろいろなことが起きていますが

このブログでも規程を守るという影響を受けている。

投手は投球練習中の写真であったり
ボールデットとなった後のホームランでの走塁シーンを使うなど

今回の規程では
いろいろ思うところはあるのですが

一般社団法人日本野球機構(NPB)は対応を気を付けないと

ファンや選手から支持されない団体(組織)として
レッテルを貼られてしまいますよ

【写真】2025年4月6日 鎌ヶ谷

【1】進藤選手
【2】清水大投手
【3】上原投手&加藤大投手
【4】藤田琉投手