平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/03/06 7:57:42|その他
早めにお願い

5日は深夜に降った雪まじりの雨の影響で
試合は中止だろうと思っていましたが

こういう時に
何時に発表されるかというのが大事

ロッテ浦和での試合は
10時頃に中止発表

CAR3219(西武)での試合は
11時頃に中止発表

本当にその時刻直前まで
中止判断できなかったなら仕方ないが

発表がなければ球場に向かうことになる。

途中で中止を知ったり
現地に着いたら中止だったり
(車の運転中に調べるのは難しい)

一刻も早くお知らせすることは
ファンサービスのひとつ


【写真】2025年3月2日 鎌ヶ谷

【1・2】与那嶺選手HR
【3】細野投手
【4】池田投手







2025/03/05 8:33:57|その他
寒さと雪

関東地方は雪予報ですが

オイシックス新潟と楽天イーグルスは
教育リーグのホームゲームがありません。

これは寒さ以外にも
雪が降る可能性も考慮しているのかもしれない

実際
過去に4月の山形県天童市でのイースタンリーグに行ったけど
朝、夜行バスで山形に着いたら雪が降っていて
試合は降雪中止になったことがあります。

土曜日でしたが
午後には日差しが出て雪が溶けはじめ

日曜日には雪は残っていなかったのですが
グランドが乾ききらず試合は中止

少しでも雪が降ってしまうと
翌日にも影響してしまうので大変です。


【写真】2025年3月2日 鎌ヶ谷

【1】中島卓選手
【2】明瀬選手
【3】福谷投手
【4】山城投手








2025/03/04 7:11:11|その他
86(ハム)

ジャイアンツの古城コーチと
ライオンズの赤田コーチは
選手時代にファイターズでプレーしている。

そして
現在の背番号が二人とも86(ハム)

これは自ら選んで86なのか、偶然なのか

見るたびに気になるのです。



【写真】2025年3月2日 鎌ヶ谷

【1】M田選手
【2】与那嶺選手HR
【3】浅利投手
【4】赤田コーチ







2025/03/03 8:04:40|その他
3月2日 春季教育リーグ 日ハムvs西武 鎌ヶ谷

◎ファイターズ先発は細野投手、初回先頭打者に3ベースヒットで
いきなりピンチとなりましたが、後続を3人で抑えます。

2回も1アウトで2塁にランナーを置きますが2者連続の三振

3回は2アウトでランナーを3塁となった場面で交代
このピンチの場面でルーキーの浅利投手
ピンチの場面での登板は評価が高い気がしてファンとして期待も高く楽しみです。

得点は4回に有薗選手、与那嶺選手の2者連続ホームラン
有薗選手のスイングは美しい形で頼もしくもある
与那嶺選手はキャンプ中には長打を見る機会はなかったのですが
さらに日本野球に慣れてくるとどうなるか楽しみな選手のひとりです。

5回には淺間選手に満塁ホームラン西武を引き離します。

この試合では池田投手と福谷投手も登板しましたが調整でしょうかね

9回にはルーキーの山城投手が登板
U-15の代表チームでは根本投手と一緒でしたので
いつか根本投手―山城投手リレーが見たく
そんな場面の想像しては楽しみにしています。

2025.03.02 春季教育リーグ 日ハムvs西武 鎌ヶ谷 試合開始12:30

所 沢ライオンズ  001 001 000−2 H5  E0
鎌ヶ谷ファイターズ 000 241 00x−7 H11 E1

所沢ライオンズ
1:3B 山野辺4
2:CF 蛭間9
3:RF 岸68
4:DH 中村60
5:2B 野村大67
6:LF ガルシア124
7:1B 川野134
8:SS 元山30
9: C 古市65
   P 杉山47

鎌ヶ谷ファイターズ
1:3B 明瀬65
2:SS 中島卓9
3:CF 淺間8
4:1B 有薗39
5:DH 与那嶺150
6:RF 山口127
7: C 梅林98
8:LF 宮崎36
9:2B 細川56
   P 細野29

PL:権丈 1B:金村 2B:− 3B:郡司

■1回表    L 0− F
山野辺 RFオーバーフェンス直撃3ベースヒット R3
蛭間 Pゴロ
岸 2Bゴロ
中村 空振り三振
(細野17球)

■1回裏    L 0−0 F
明瀬 CFフライ
中島 SSハーフライナー
淺間 2Bゴロ
(杉山7球)

■2回表    L 0−0 F
野村 CFフライ
ガルシア 2B追いつくが内野安打 R1
川野 R飛び出し挟みこみ Rは2塁へ向かうが2B送球逸れてエラー R2
   見逃し三振
元山 空振り三振
(細野ここまで37球)

■2回裏    L 0−0 F
有薗 3Bゴロ
与那嶺 見逃し三振
山口 SSゴロ
(杉山ここまで19球)

■3回表    L 1−0 F
古市 フルカウントから 四球 R1
山野辺 空振り三振
蛭間 ワイルドピッチ R2へ
   1Bゴロ R3
 投手交代 P細野(51球)→浅利35
岸 LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1
中村 SSゴロ
(浅利8球)

■3回裏    L 1−0 F
梅林 フルカウントから CFフライ
宮崎 3Bゴロ
細川 CF前に落ちるヒット R1
明瀬 LF前ヒット R1・3
中島 空振り三振(三球三振)
(杉山ここまで43球)

■4回表    L 1−0 F
野村 見逃し三振
ガルシア SSゴロ
川野 Pゴロ
(浅利ここまで19球)

■4回裏    L 1−2 F
 投手交代 P杉山→平井25
淺間 CFフライ
有薗 LFオーバーソロホームラン 1点
与那嶺 LFオーバーソロホームラン 1点
山口 RFフライ
梅林 RFフライ
(平井14球)

■5回表    L 1−2 F
 投手交代 P浅利→池田52
 守備変更 SS中島卓→M田111
元山 Cゴロ
古市 2Bゴロ
山野辺 CFフライ
(池田15球)

■5回裏    L 1−6 F
 守備変更 3B山野辺→古賀輝59
宮崎 CF前に落ちるヒット R1
細川 R盗塁成功 R2
   SS内野安打 R1・2
明瀬 フルカウントから 四球 R満塁
M田 空振り三振
淺間 CFオーバー満塁ホームラン 4点
有薗 ファールチップで三振
与那嶺 Cファールフライ
(平井ここまで41球)

■6回表    L 2−6 F
 投手交代 P池田→福谷41
 守備変更 3B明瀬→吉田60 CF淺間→2B古川27 2B細川→CF 1B有薗→阪口44 RF山口→平田112 C梅林→進藤33 LF宮崎→藤田大125
蛭間 RF線2ベースヒット R2
岸に代打:松原35 ストレートの四球 R1・2
中村に代打:栗山1 1Bゴロ R2・3
ガルシア 空振り三振
川野に代打:高松50 CFフライ
(福谷23球)

■6回裏    L 2−7 F
 投手交代 P平井→森脇127
 守備変更 代打の松原RF 代打の高松1B
平田 見逃し三振
進藤 CF前ヒット R1
藤田大 RF前ヒット R1・3
細川 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2
吉田 フルカウントから 四球 R満塁
淺間 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(森脇23球)

■7回表    L 2−7 F
元山 RFフライ
古市に代打:是澤122 2Bゴロ
古賀 見逃し三振
(福谷ここまで30球)

■7回裏    L 2−7 F
 守備変更 代打の是澤C SS元山→佐藤太128
古川 Cファールフライ
阪口 LFフライ
与那嶺 RFファールフライ
(森脇ここまで34球)

■8回表    L 2−7 F
蛭間 CFフライ
松原 Pライナー
栗山 SSゴロ
(福谷ここまで38球)

■8回裏    L 2−7 F
 投手交代 P森脇→水上69
平田 LFファールフライ
進藤 CF前ヒット R1
藤田大 空振り三振でR盗塁失敗
(水上9球)

■9回表    L 2−7 F
 投手交代 P福谷→山城63
野村 RFフライ
ガルシア 1Bゴロ
高松 デットボール(腕) R1
佐藤 フルカウントから 空振り三振
(山城17球)
  ゲームセット

試合時間:2時間41分

【写真1】先発細野投手
【写真2】3回表2アウトから浅利投手
【写真3・4】ゲームセット







2025/03/02 2:00:11|その他
人事

昨年は台湾プロ野球・富邦ガーディアンズの守備コーチをしていた稲田直人さん

国頭キャンプで見かけたけど

今年は金子洋平監督の美唄ブラックダイヤモンズでコーチもするようですね。

また
昨年、富山GRNサンダバーズのコーチだった島崎毅さんが台湾プロ野球・富邦ガーディアンズ2軍投手コーチとして加入してますね


【写真】2025年2月20日 名護

【1】細川選手
【2】小田コーチ&平田選手
【3】谷内コーチ
【4】鍵谷スタッフ