平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2024/08/12 7:31:55|その他
8月11日 イースタンリーグ 日ハムvs西武 12回戦 鎌ヶ谷

◎勝てる投手に
先発は達投手、6月下旬に伏見選手とのバッテリーを組んでから
ステップアップした気がしています。
投げるイニング数も長くなってきました。
この試合では、初回と2回にそれぞれ1失点しましたが
失点後の投球に注目していました。
初回は、1アウトから与四球のランナーをタイムリーヒットで先制点を許してしまいますが
続く2者を三振で抑え
2回は、先頭打者に被本塁打の後の次打者に3ボールとカウントを悪くしますが、そこからフルカウントにしてのSSフライ、残り2打者も内野フライと三振に抑えます。
失点した後に気持ちを切り替えて引きずらない投球は長く投げる先発投手には特に必要なスキルと思います。そういう投球が出来ている良い姿を見せてくれました。

打線のほうは、4回に初ヒットと抑えられていましたが
5回に満塁のチャンスに阿部選手のタイムリー2ベースで同点
スティーブンソンの犠牲フライで勝ち越します。
1点差なので追加点がほしいまま回が進みましたが
8回に阪口選手の9号3ランホームラン
達投手、阿部選手、阪口選手と同期入団の若い選手が活躍してくれた試合でした。

2024.08.11 イースタンリーグ 日ハムvs西武 12回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

所 沢ライオンズ  110 000 000−2 H3 E0
鎌ヶ谷ファイターズ 000 030 03x−6 H8 E0

所沢ライオンズ
1:LF 長谷川63
2:CF 金子7
3:DH コルデロ55
4:3B ブランドン66
5:RF 高木73
6:1B 渡部8
7:SS 元山30
8: C 牧野54
9:2B ジョセフ123
   P 上間114

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF スティーブンソン6
2:SS 細川56
3:2B 古川27
4: C 梅林98
5:3B 有薗39
6:1B 阪口44
7:CF 宮崎36
8:RF 平田112
9:DH 明瀬65
   P 達16

PL:笹 1B:山本力 2B:− 3B:山本周

■1回表    L 1− F
長谷川 フルカウントから CFフライ
金子 四球 R1
コルデロ RF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2
ブランドン 空振り三振
高木 見逃し三振(三球三振)
(達19球)

■1回裏    L 1−0 F
スティーブンソン CFフライ
細川 1Bゴロ
古川 3Bゴロ
(上間16球)

■2回表    L 2−0 F
渡部 LFオーバーソロホームラン(9号)1点
元山 フルカウントから SSハーフライナー
牧野 SSフライ
ジョセフ フルカウントから 見逃し三振
(達ここまで36球)

■2回裏    L 2−0 F
梅林 SSゴロ
有薗 CFフライ
阪口 空振り三振
(上間ここまで23球)

■3回表    L 2−0 F
長谷川 見逃し三振
金子 R盗塁失敗
   フルカウントから 四球 R1
ブランドン CFフライ
(達ここまで55球)

■3回裏    L 2−0 F
宮崎 Pゴロ
平田 Pゴロ
明瀬 LFフライ
(上間ここまで31球)

■4回表    L 2−0 F
 守備変更 RF平田→阿部124
高木 2Bゴロ
渡部 LF前ヒット R1
元山 見逃し三振
牧野 3Bゴロ
(達ここまで70球)

■4回裏    L 2−0 F
スティーブンソン Cゴロ
細川 LF前ヒット R1
古川 2Bゴロ R2
梅林 SSゴロ
(上間ここまで41球)

■5回表    L 2−0 F
ジョセフ 2Bゴロ
長谷川 フルカウントから 見逃し三振
金子 空振り三振
(達ここまで81球)

■5回裏    L 2−3 F
有薗 ストレートの四球 R1
阪口 CF前ヒット R1・2
宮崎 3B前バントヒット R満塁
 大石コーチマウンドへ
阿部 RF−CF間タイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
明瀬 フルカウントから 四球 R満塁
スティーブンソン RF犠牲フライ 1点 R1・2
細川 RF前ヒット R満塁
古川 3Bファールフライ
梅林 2Bフライ
(上間ここまで70球)

■6回表    L 2−3 F
 守備変更 LFスティーブンソン→1B福田光35 1B阪口→LF
コルデロ SSゴロ
ブランドン 空振り三振
高木 CFフライ
(達ここまで90球)

■6回裏    L 2−3 F
有薗 LFフライ
阪口 フルカウントから 空振り三振
宮崎 空振り三振(三球三振)
(上間ここまで84球)

■7回表    L 2−3 F
 投手交代 P達→玉井19
渡部 3Bゴロ
元山 LFフライ
牧野 空振り三振
(玉井13球)

■7回裏    L 2−3 F
阿部 空振り三振
明瀬 1Bファールフライ
福田光 SSゴロ
(上間ここまで97球)

■8回表    L 2−3 F
 投手交代 P玉井→ロドリゲス41
ジョセフ 3Bフライ
長谷川 2Bフライ
金子 2Bゴロ
(ロドリゲス7球)

■8回裏    L 2−6 F
 投手交代 P上間→粟津112
 守備変更 CF金子→川野134 2Bジョセフ→CF
細川 CF前ヒット R1
古川 3Bフライ
梅林 LF前ヒット R1・2
有薗 空振り三振
阪口 RFオーバー3ランホームラン(9号)3点
宮崎 LFフライ
(粟津20球)

■9回表    L 2−6 F
 投手交代 Pロドリゲス→田中瑛93
コルデロ LFファールフライ
ブランドン フルカウントから RFフライ
高木 1Bゴロ
(田中瑛11球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム7勝4敗1分
試合時間:2時間20分
観客数:1169人
ヒーローインタビュー:阿部選手 Q好きな動物は何ですか? Aライオンです。

【写真1】先発 達投手
【写真2】5回裏:同点タイムリー2ベースの阿部選手
【写真3】8回裏:9号3ランホームランの阪口選手
【写真4】ゲームセット







2024/08/11 7:35:36|その他
8月10日 イースタンリーグ 日ハムvs西武 11回戦 鎌ヶ谷

◎2桁
2桁安打で2桁得点
12点もとると打撃の方に目がいってしまいますが
安打数では西武の方が1本多いので課題はあるけれども
良いところを見ていきましょう。

打のほうは、初回の攻撃で先頭打者のスティーブンソン選手のホームランで先制
6回裏にも2本目のホームラン(3号)。
あまりホームラン打者というイメージはないのですが、
翌日以降の試合の打席が楽しみと期待。

中島卓選手がファームに合流
打席は4回まわってきましたが、
すべて四球でしたが
2盗塁決めてさすがなところ

中島卓選手とは同学年の鍵谷投手が5回表に登板
調子上がってきていますね。

最後にこれ以上ない抑えかたで締めてくれたのが石川直也投手
打者3人に三者連続空振り三球三振
9球すべてストライク(ファール1つ)
試合時間が長く暑さで観戦もバテてきたところに
興奮させてくれました。
ファン必見「直也の9球」

2024.08.10 イースタンリーグ 日ハムvs西武 11回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

所 沢ライオンズ  000 201 400−7  H12 E1
鎌ヶ谷ファイターズ 201 009 00x−12 H11 E0

所沢ライオンズ
1:LF 金子7
2:RF 高木73
3:1B コルデロ55
4:DH 栗山1
5:3B ブランドン66
6:CF 長谷川63
7:SS 元山30
8:2B 佐藤龍10
9: C 古市65
   P 羽田43

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF スティーブンソン6
2:RF 今川61
3:2B 加藤豪3
4: C 進藤33
5:1B 清水10
6:3B 福田光35
7:CF 江越37
8:DH 矢澤12
9:SS 中島卓9
   P 北山57

PL:山本周 1B:笹 2B:− 3B:山本力

■1回表    L 0− F
金子 空振り三振
高木 フルカウントから CFフライ
コルデロ 空振り三振
(北山18球)

■1回裏    L 0−2 F
スティーブンソン フルカウントから LFオーバーソロホームラン(2号)1点
今川 四球 R1
加藤 RF−CF間フェンス直撃2ベースヒット R2・3
進藤 1Bフライ
清水 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・3
福田光 空振り三振(三球三振)
江越 フルカウントから 空振り三振
(羽田30球)

■2回表    L 0−2 F
栗山 2Bゴロ
ブランドン 空振り三振
長谷川 LF前ヒット R1
元山 CF前に抜けるヒット R1・2
佐藤龍 2BR盗塁成功 R1・3
    フルカウントから2Bファールフライ
(北山ここまで40球)

■2回裏    L 0−2 F
矢澤 空振り三振(三球三振)
中島卓 ストレートの四球 R1
スティーブンソン R盗塁成功 R2
         LFフライ
今川 2BR盗塁成功 R3
   CFフライ
(羽田ここまで45球)

■3回表    L 0−2 F
古市 CFフライ
金子 2Bゴロ
高木 デットボール(腿) R1
コルデロ 見逃し三振
(北山ここまで55球)

■3回裏    L 0−3 F
加藤 フルカウントから 四球 R1
進藤 すっぽ抜けワイルドピッチ R2へ
   バンドの構えから結局 四球 R1・2
清水 四球 R満塁
 大石コーチマウンドへ
福田光 フルカウントから 四球 押し出し 1点 R満塁
江越 2Bフライ
矢澤 Pゴロ 1−2−3Wプレー
(羽田ここまで71球)

■4回表    L 2−3 F
 投手交代 P北山→堀34
栗山 フルカウントから LF前に抜けるヒット R1
ブランドン LFオーバー2ランホームラン(3号)2点
長谷川 空振り三振(三球三振)
元山 LFフライ
佐藤龍 SSゴロ
(堀22球)

■4回裏    L 2−3 F
中島卓 ストレートの四球 R1
スティーブンソン すっぽ抜けワイルドピッチ R2へ
         フルカウントから LFフライ
今川 1Bゴロ
加藤 フルカウントから 見逃し三振
(羽田ここまで93球)

■5回表    L 2−3 F
 投手交代 P堀→鍵谷60
古市 3Bゴロ
金子 Cファールフライ
高木 LFフライ
(鍵谷9球)

■5回裏    L 2−3 F
 投手交代 P羽田→赤上136
進藤 フルカウントから 空振り三振
清水 フルカウントから LF前に抜けるヒット R1
大石コーチマウンドへ
福田光 CF前ヒット R1・2
江越 2Bフライ
矢澤 SSゴロ
(赤上25球)

■6回表    L 3−3 F
 投手交代 P鍵谷→鈴木健47
コルデロ フェンス手前 CFフライ
栗山 空振り三振
ブランドン CFオーバー2ベースヒット R2
長谷川 LFオーバータイムリー2ベースヒット 1点 R2
元山 1Bゴロ
(鈴木健19球)

■6回裏    L 3−12 F
 投手交代 P赤上→大曲59
中島卓 四球 R1
スティーブンソン LFオーバー2ランホームラン(3号)2点
今川 フルカウントから 四球 R1
加藤 四球 R1・2
進藤 3Bゴロ後逸タイムリーエラー 1点 R1・2
 大石コーチマウンドへ
清水 空振り三振
福田光 フルカウントから 四球 R満塁
江越 フルカウントから 空振り三振
矢澤 RF前に抜ける タイムリーヒット 2点 R1・3
中島卓 1BR盗塁成功 R2・3
    フルカウントから 四球 R満塁
スティーブンソン すっぽ抜けワイルドピッチ 3BRホームイン 1点 R2・3
         ストレートの四球 R満塁 1BR代走:阿部124
今川 LF線に落ちるタイムリー2ベースヒット 3点 R2
加藤に代打:古川27 LF前ヒット R1 R1・3
 投手交代 P大曲(58球)→豆田70
進藤 LFフライ
(豆田6球)

■7回表    L 7−12 F
 守備変更 代走の阿部LF 代打の古川2B SS中島卓→細川56
佐藤龍 CF前に抜けるヒット R1
古市 RFフライ
金子に代打:陽川52 LF線2ベースヒット R2・3
高木に代打:ジョセフ123 RF前にポトリ落ちるタイムリーヒット 2点 R1
コルデロに代打:川野134 CF前ヒット R1・2
栗山に代打:渡部8 LF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
 浦野コーチマウンドへ
ブランドン フルカウントから 四球 R満塁
長谷川 RF犠牲フライ 1点
 投手交代 P鈴木健→北浦63
元山 SSゴロ
(鈴木健5球)

■7回裏    L 7−12 F
 守備変更 代打の陽川LF 代打のジョセフRF 代打の川野2B 2B佐藤龍→1B
清水 バット折れ SSゴロ
福田光 空振り三振
江越 SS内野安打 R1
矢澤 空振り三振
(豆田ここまで20球)

■8回表    L 7−12 F
 投手交代 P北浦→福田俊40
 守備変更 RF今川→藤田125
佐藤龍 LF前ヒット R1
古市 SSゴロ 2Bアウト R1
陽川 3Bファールフライ
ジョセフ 見逃し三振
(福田俊9球)

■8回裏    L 7−12 F
 投手交代 P豆田→増田14
細川 CF前ヒット R1
阿部 2Bライナー
藤田 Pゴロ 1−6−3Wプレー
(増田16球)

■9回表    L 7−12 F
 投手交代 P福田俊→石川直51
川野 空振り三振(三球三振)
渡部 空振り三振(三球三振)
ブランドン 空振り三振(三球三振)
(石川直9球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム6勝4敗1分
試合時間:3時間44分
観客数:1384人
ヒーローインタビュー:スティーブンソン選手

【写真1】先発 北山投手
【写真2】5回表:鍵谷投手
【写真3】6回裏:スティーブンソン選手2本目のHRでホームイン
【写真4】ゲームセット







2024/08/05 7:12:07|その他
8月4日 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 17回戦 ジャイアンツ球場

◎先制するも
序盤は初回先制するも点の取り合いとなり
5回裏に巨人に勝ち越されそのまま終わってしまいました。

先発は孫投手、投球イニング数は限定だと思われます。
初回に3失点しましたが、2回は無失点に抑えて降板
良いところを磨いて育ってほしい投手
10月のみやざきフェニックスリーグあたりで
もう少し長いイニングに挑戦するか気になるところです。

打線のほうは2桁安打これを続けてほしい
マルチ安打は3選手
山口選手はパンチ力があり打席が楽しみ。3打数2安打1打点
水野選手は1軍に合流しても大丈夫なコンデション。3打数2安打2打点
進藤選手は3号ホームラン。4打数2安打1打点

2024.08.04 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 17回戦 ジャイアンツ球場 試合開始17:00

鎌ヶ谷ファイターズ 122 000 000−5 H10 E0
稲城ジャイアンツ  302 020 00x−7 H11 E1

鎌ヶ谷ファイターズ
1:CF スティーブンソン6
2:SS 水野43
3: C 進藤33
4:1B 加藤豪3
5:RF 山口127
6:2B 古川27
7:DH 明瀬65
8:LF 阪口44
9:3B 細川56
   P 孫196

稲城ジャイアンツ
1:LF 重信433B
2:CF 浅野51
3:1B 秋広55
4:DH 萩尾12
5:RF 佐々木44
6:2B 増田陸61
7:3B 郡37
8:SS 湯浅00
9: C 喜多94
   P 松井93

PL:権丈 1B:野田 2B:− 3B:笹

■1回表    F 1−  G
スティーブンソン RFフライ
水野 CF前ヒット R1
進藤 3Bゴロ 5−4で捕球エラー R1・3
加藤 1Bライナー
山口 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2
古川 フルカウントから SSゴロ
(松井28球)

■1回裏    F 1−3 G
重信 見逃し三振(三球三振)
浅野 CF前ヒット R1
秋広 R盗塁成功 R2
   フルカウントから CFフライ
萩尾 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1
佐々木 R盗塁成功 R2
    LF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2
増田 CF前ヒット R1
郡 RFフライ
(孫25球)

■2回表    F 3−3 G
明瀬 1Bゴロ
阪口 フルカウントから CFフライ
細川 SS内野安打 R1
スティーブンソン RF前ヒット R1・3
水野 CF前に抜けるタイムリー2ベースヒットも打者は2Bに戻りきれずアウト 2点
(松井ここまで47球)

■2回裏    F 3−3 G
湯浅 Pゴロ
喜多 LF前ヒット R1
重信 空振り三振
(浅野)R盗塁失敗
(孫ここまで40球)

■3回表    F 5−3 G
進藤 LFオーバーソロホームラン(3号)1点
加藤 Pゴロ
山口 LF前ヒット R1
古川 RFに落ちる2ベースヒット R2・3
明瀬 3Bゴロ ホームアウト R1・3
阪口 RF線タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
 山口コーチマウンドへ
細川 Cファールフライ
(松井ここまで77球)

■3回裏    F 5−5 G
 投手交代 P孫→矢澤12
浅野 LF前ヒット R1
秋広 CFフライ
萩尾 LF−CF間2ランホームラン(5号)2点
佐々木 フルカウントから 空振り三振
増田 SSゴロ
(矢澤18球)

■4回表    F 5−5 G
 バッテリー交代 P松井→大江64 C喜多→山瀬67
スティーブンソン 2Bゴロ
水野 空振り三振
進藤 空振り三振
(大江14球)

■4回裏    F 5−5 G
 守備変更 SS水野→福田光35
郡 RFフライ
湯浅 SSゴロ
山瀬 LFハーフライナー
(矢澤ここまで25球)

■5回表    F 5−5 G
 投手交代 P大江→畠45
加藤 2Bハーフライナー
山口 3Bゴロ
古川 見逃し三振
(畠11球)

■5回裏    F 5−7 G
 投手交代 P矢澤→玉井19
重信 2Bゴロ
浅野 CF前に抜けるヒット R1
秋広 LF−CF間2ベースヒット R2・3
萩尾 フルカウントから 四球 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
佐々木 CFオーバータイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
増田 空振り三振
郡 バット折れ 2Bゴロ
(玉井28球)

■6回表    F 5−7 G
 守備変更 LF重信→舟越051 SS湯浅→中田95
明瀬 空振り三振
阪口 空振り三振
細川 Pゴロ
(畠ここまで24球)

■6回裏    F 5−7 G
 投手交代 P玉井→ロドリゲス41
 守備変更 RF山口→今川61
中田 RF前ヒット R1
山瀬 3バント失敗
舟越 フルカウントから 空振り三振でR盗塁失敗
(ロドリゲス12球)

■7回表    F 5−7 G
 投手交代 P畠→今村26
 守備変更 3B郡→ウレーニャ98
スティーブンソン 空振り三振(三球三振)
福田光 見逃し三振
進藤 3B内野安打 R1
加藤 ハーフスイングで三振
(今川13球)

■7回裏    F 5−7 G
 投手交代 Pロドリゲス→石川直51
 守備変更 CFスティーブンソン→阿部124
浅野 見逃し三振
秋広 RFフライ
萩尾 空振り三振
(石川直14球)

■8回表    F 5−7 G
 投手交代 P今村→近藤30
今川 LFフライ
古川 空振り三振
明瀬に代打:江越37 四球 R1
阪口 空振り三振
(近藤16球)

■8回裏    F 5−7 G
 投手交代 P石川→ザバラ42
佐々木 フルカウントから 空振り三振
増田 空振り三振
ウレーニャ RFフライ
(ザバラ13球)

■9回表    F 5−7 G
 投手交代 P近藤→馬場36
細川 2Bゴロ
阿部 SSゴロ
福田光 Pゴロ
(馬場12球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム7勝10敗0分
試合時間:2時間56分
観客数:1228人

【写真1】先発 孫投手
【写真2】1回表:山口選手タイムリー
【写真3】2回表:水野選手2点タイムリー
【写真4】3回表:進藤選手ホームラン(3号)







2024/08/04 9:02:41|その他
8月3日 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 16回戦 ジャイアンツ球場

◎ナイター
18時開始の試合でしたが開場は15時
その時間帯に行っても巨人の練習中でまだ暑いので
16時過ぎに入場
座席が日陰になっていて助かりました。

試合のほうは
巨人先発のメンデス投手に好投され
チャンスも作りましたが、そこでの1本が出なかった

細かく見ていけば
良いところも悪いところもあった試合で

良いところは継続するための練習を
悪いところは課題として克服するための練習をするしかありません
それがファームの目的ではあるのですが
モチベーションを上げるには試合での勝利も必要

難しいのは勝利と育成のバランスをとって戦っていくこと
残りシーズンもその挑戦を応援していきたい

2024.08.03 イースタンリーグ 巨人vs日ハム 16回戦 ジャイアンツ球場 試合開始18:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 100 000−1 H6 E3
稲城ジャイアンツ  003 200 00x−5 H8 E0

鎌ヶ谷ファイターズ
1:1B 清水10
2:CF 山口127
3:2B 加藤豪3
4:DH スティーブンソン6
5:3B 有薗39
6: C 梅林98
7:LF 宮崎36
8:RF 藤田125
9:SS M田111
   P 北山57

稲城ジャイアンツ
1:LF 岡田38
2:1B 萩原069
3:CF 浅野51
4:RF 萩尾12
5:DH ウレーニャ98
6:2B 増田陸61
7:3B ティマ013
8:SS 湯浅00
9: C 山瀬67
   P メンデス65

PL:笹 1B:権丈 2B:− 3B:野田

■1回表    F 0−  G
清水 バット折れ LFフライ
山口 3Bフライ
加藤 LFフライ
(メンデス12球)

■1回裏    F 0−0 G
岡田 空振り三振(三球三振)
萩原 Cファールフライ
浅野 CF前ヒット R1
萩尾 空振り三振
(北山13球)

■2回表    F 0−0 G
スティーブンソン 空振り三振(三球三振)
有薗 フェンス手前のLFフライ
梅林 1Bゴロ
(メンデスここまで23球)

■2回裏    F 0−0 G
ウレーニャ SSフライ
増田陸 空振り三振
ティマ 見逃し三振
(北山ここまで26球)

■3回表    F 0−0 G
宮崎 RF−CF間2ベースヒット R2
藤田 バット折れ RFフライ
M田 2Bフライ
清水 3Bゴロ
(メンデスここまで41球)

■3回裏    F 0−3 G
湯浅 フルカウントから RF前ヒット R1
山瀬 R盗塁成功 R2
   けん制悪送球エラー R3へ
   空振り三振
岡田 2Bへの打球 ホーム送球でフィルダーチョイス 1点 R1
萩原 RF前ヒット R1・3
浅野 フルカウントから 四球 R満塁
 浦野コーチマウンドへ
萩尾 LF前タイムリーヒット 2点 R1・2
ウレーニャ 空振り三振
増田陸 2Bゴロ
(北山ここまで57球)

■4回表    F 1−3 G
山口 3Bへの打球 跳ねた? ボールは外野へ 記録は3B内野2ベースヒット R2
加藤 RF前ヒット R1・3
スティーブンソン CF犠牲フライ 1点 R1
有薗 空振り三振
梅林 RF前ヒット R1・2
宮崎 ワイルドピッチ R2・3
   フルカウントから 2Bゴロ
(メンデスここまで65球)

■4回裏    F 1−5 G
ティマ SSフライ
湯浅 RF前ヒット R1
山瀬 四球 R1・2
岡田 フルカウントから 四球 R満塁
萩原 RF犠牲フライ 1点 R1・2
 投手交代 P北山(80球)→柿木137
浅野 ファールが1Bコーチの脇谷コーチの足に当たり痛そう
   LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・2
萩尾 空振り三振
(柿木12球)

■5回表    F 1−5 G
藤田 SSゴロ
M田 見逃し三振
清水 LFフライ
(メンデスここまで77球)

■5回裏    F 1−5 G
 投手交代 P柿木→鍵谷60
ウレーニャ RF前ヒット R1
増田陸 1Bフライ
ティマ RF前に抜けるヒット ファンブルエラーで R1・3
湯浅 RFフライ
山瀬 3Bフライ
(鍵谷13球)

■6回表    F 1−5 G
 守備変更 CF浅野→舟越051 3Bティマ→SS中田95 SS湯浅→2B 2B増田陸→3B
山口 空振り三振
加藤 2Bフライ
スティーブンソン LFオーバー2Bベースヒット R2
有薗 CFフライ
(メンデスここまで90球)

■6回裏    F 1−5 G
 投手交代 P鍵谷→福田俊40
岡田に代打:笹原009 フルカウントから 空振り三振
萩原 空振り三振
舟越 見逃し三振
(福田俊16球)

■7回表    F 1−5 G
 守備変更 代打の笹原LF
梅林 LFフライ
宮崎 SSゴロ
藤田 RFフライ
(メンデスここまで100球)

■7回裏    F 1−5 G
 投手交代 P福田俊→堀34
萩尾 RFフライ
ウレーニャ RFフライ 落球エラー R2
増田陸 2Bゴロ R3
中田 空振り三振
(堀16球)

■8回表    F 1−5 G
 投手交代 Pメンデス→菊地96
 守備変更 RF萩尾→佐々木44
M田 フルカウントから 見逃し三振
清水 空振り三振
山口 RFフライ
(菊地18球)

■8回裏    F 1−5 G
 投手交代 P堀→田中瑛93
湯浅 空振り三振
山瀬に代打:喜多94 空振り三振
笹原 ハーフスイングで三振
(田中瑛14球)

■9回表    F 1−5 G
 投手交代 P菊地→京本99
 守備変更 代打の喜多C
加藤 RF前ヒット R1
スティーブンソン 空振り三振
有薗に代打:福田光35 空振り三振
梅林に代打:古川27 LFフライ
(京本11球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム7勝9敗0分
試合時間:2時間53分
観客数:1192人

【写真1】先発 北山投手
【写真2】4回裏途中から 柿木投手
【写真3】5回裏:鍵谷投手
【写真4】7回裏:堀投手







2024/07/29 7:41:22|その他
7月28日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 16回戦 ヤクルト戸田

◎連敗
暑いので試合時間は短い方がいいけど
試合時間が短いというのは投手戦になり
ミスが大きく影響してしまった試合でした。

支配下契約となった宮内投手の登板や同じく梅林選手の新背番号が見ることが出来たのはファームの試合を見続ける中で嬉しいことです。

天気予報的には曇り空になるのだろうけど
まぁ暑い
この中で集中して投げ続けるのは凄いこと
5回裏に浦野コーチがマウンドへ行った際には
水のペットボトルを持って行って畔柳投手が飲んでいました。

6月に観戦したときは、チケット完売でしたが
暑さのせいか、外野席は空いている座席の方が多く
試合終了までにペットボトル3本飲み終えましたが
もっと暑い日はこれからやってくる。

前日、自打球に当たり2ストライクで交代したスティーブンソン選手も代打で出てきたので怪我はしなかった模様

2024.07.28 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 16回戦 ヤクルト戸田球場 試合開始12:30

鎌ヶ谷ファイターズ 001 000 000−1 H6 E1
戸 田スワローズ  000 010 01x−2 H7 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:SS 水野43
2:CF 宮崎36
3:RF 山口127
4:1B 阪口44
5: C 梅林98
6:2B 古川27
7:3B 福田光35
8:LF 今川61
9:DH 矢澤12
  P 畔柳46

戸田スワローズ
1:CF 山崎31
2:2B 小森59
3:LF 濱田51
4:RF 太田46
5: C 内山33
6:1B 北村50
7:DH 中川90
8:SS 伊藤67
9:3B 高野026
   P 松本28

PL:山本周 1B:郡司 2B:− 3B:鈴木

■1回表    F 0−  Ys
水野 CF前ヒット R1
宮崎 RFフライ
山口 R盗塁失敗
   四球 R1 代走:阿部124
阪口 RFフライ
(松本9球)

■1回裏    F 0−0 Ys
 守備変更 代走の阿部RF
山崎 デットボール R1
小森 RFフライ
濱田 Pライナー R戻れずWプレー
(畔柳11球)

■2回表    F 0−0 Ys
梅林 RFフライ
古川 空振り三振
福田光 空振り三振
(松本ここまで18球)

■2回裏    F 0−0 Ys
太田 2Bゴロ
内山 2Bゴロ
北村 LFフライ
(畔柳ここまで19球)

■3回表    F 1−0 Ys
今川 3Bゴロ 悪送球エラー R1
矢澤 CFフライ
水野 SSゴロ R2
宮崎 RF前タイムリーヒット 1点 R1
阿部 フルカウントから 四球 R1・2
阪口 デットボール(腕カスッタ) R1
梅林 2Bフライ
(松本ここまで41球)

■3回裏    F 1−0 Ys
中川 フルカウントから 四球 R1
伊藤 SSゴロ 2Bアウト R1
高野 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(畔柳ここまで30球)

■4回表    F 1−0 Ys
 バッテリー交代 P松本→坂本56 C内山→橋本93
古川 空振り三振
福田光 2Bゴロ
今川 空振り三振
(坂本11球)

■4回裏    F 1−0 Ys
山崎 3Bゴロ
小森 1Bゴロ
濱田 四球 R1
太田 2Bゴロ
(畔柳ここまで47球)

■5回表    F 1−0 Ys
 投手交代 P坂本→石原35
矢澤 CF前ヒット R1
水野 見逃し三振
宮崎 見逃し三振(三球三振)
阿部 R盗塁成功 R2
   LFフライ
(石原16球)

■5回裏    F 1−1 Ys
橋本 CF前に抜けるヒット R1
北村 LF線2ベースヒット R2・3
中川 1Bゴロ
伊藤 RF犠牲フライ 1点 R2
高野 フルカウントから 四球 R1・2
 浦野コーチマウンドへ(ペットボトルの水持ってく)
山崎 フルカウントから LF前ヒットも Rホームインより先に 3Bでアウト
(畔柳ここまで72球)

■6回表    F 1−1 Ys
 投手交代 P石原→原樹理16
阪口 1Bゴロ
梅林 LF前ヒット R1
古川 1Bゴロ 3−6−3Wプレー
(原10球)

■6回裏    F 1−1 Ys
 投手交代 P畔柳→宮内62
 守備変更 SS水野→2B明瀬65 2B古川→SS
小森 SS内野安打 R1
濱田 R盗塁失敗
   CFフライ
太田 見逃し三振
(宮内14球)

■7回表    F 1−1 Ys
 投手交代 P原→尾仲52
福田光 空振り三振
今川 LFフライ
 投手交代 P尾仲(6球)→嘉弥真49
矢澤 LF前ヒット R1
明瀬 空振り三振
(嘉弥真8球)

■7回裏    F 1−1 Ys
 投手交代 P宮内→松浦55
橋本 LFフライ
北村 空振り三振
中川 LF前ヒット R1
伊藤 CF前ヒット R1・2
高野 フルカウントから 見逃し三振
(松浦18球)

■8回表    F 1−1 Ys
 投手交代 P嘉弥真→柴田41
宮崎 SSゴロ
阿部 見逃し三振(三球三振)
阪口 空振り三振
(柴田11球)

■8回裏    F 1−2 Ys
 投手交代 P松浦→玉井19
山崎 フルカウントから 四球 R1
小森 CFフライ
濱田 LF前に抜けるヒット R1・2
太田 2Bゴロ 4−6 2Bアウト R1・3
橋本 SSゴロ ファンブルエラー 1点 R1・2
北村 LFフライ
(玉井22球)

■9回表    F 1−2 Ys
 投手交代 P柴田→丸山68
梅林 フルカウントから 空振り三振
古川に代打:スティーブンソン6 LF前ヒットも 2Bまで走りアウト
福田光 2Bゴロ
(丸山16球)
  ゲームセット

対戦成績:ハム5勝11敗0分
試合時間:2時間55分
入場者数:274人

【写真1】先発 畔柳投手
【写真2】3回表:宮崎選手タイムリーヒット
【写真3】6回裏:宮内投手
【写真4】6回裏:梅林選手