◎実りある試合に 法大は前日に巨人3軍との試合を行っていますね さてこの試合は非公式戦。 いつも非公式戦は何かが起きると期待して楽しみにしています。
期待通りに 公式戦ではまだ投げていない ルーキーの加藤大和投手が7回表に登板 数日前の鎌ヶ谷でブルペンに入っていたのを目撃したので プロアマ交流戦で投げるかもと期待していました。 190cmの長身は、1軍で活躍し始めた福島投手と同じ
加藤大和投手は 非公式戦ではあるけどデビュー戦ではないかと思います。 マウンドでは緊張感がありそうな表情も見えましたが 無失点に抑えました。 満塁のピンチで浦野コーチがマウンドへ向かい 解散するときに阪口選手に何か言われ リラックスした表情が印象的でした。【写真2】 次の登板も楽しみにしています。
先発の畔柳投手が途中交代したのですが 何か違和感から交代したのか気になるところです。【写真3】
最後は法大OBの福田光選手のサヨナラタイムリーでゲームセットとなりました。【写真4】
また8回、9回には、杉浦投手と田中正投手が登板 実績のある投手との対戦は、法政大学側にとっても 貴重な体験になったのではないでしょうか
正式発表はないけど 観客数はかなり少なかった。200人位はいたかな?
2024.08.18 プロアマ交流試合 日ハムvs法政大学 鎌ヶ谷 試合開始13:00
法政大学 002 000 000−2 H4 E0 日本ハム 000 000 003x-3 H10 E1
法政大学 1:SS 石黒28(3年:高岡商) 2:2B 中村29(1年:東邦) 3:CF 中津8(4年:小松大谷) 4:LF 内海7(4年:御殿場西) 5:3B 松下4(3年:桐蔭学園) 6:RF 藤森康26(2年:天理) 7:1B 菅野38(3年:土浦日大) 8:DH 浅倉23(2年:日大三) 9: C 中西22(2年:木更津総合) P 安達14(4年:桐光学園)
鎌ヶ谷ファイターズ 1:3B 福田光35(法大OB) 2:2B 明瀬65 3: C 進藤33 4:LF 有薗39 5:1B 阪口44 6:DH 矢澤12 7:RF 平田112 8:SS M田111 9:CF 阿部124 P 畔柳46
■1回表 H 0− F 石黒 3Bゴロ 中村 2Bライナー 中津 RFフライ (畔柳13球)
■1回裏 H 0−0 F 福田光 SSゴロ 明瀬 LFファールフライ 進藤 3Bゴロ (安達10球)
■2回表 H 0−0 F 内海 RFフライ 松下 RFフライ 藤森康 RFオーバーフェンス直撃3ベースヒット R3 菅野 空振り三振 (畔柳ここまで25球)
■2回裏 H 0−0 F 有薗 見逃し三振 阪口 2Bゴロ 矢澤 LFフライ (安達ここまで21球)
■3回表 H 2−0 F 浅倉 RF線2ベースヒット R2 中西 3B前バント成功 R3 石黒 四球 R1・3 中村 2Bゴロを併殺狙いの4−6でエラー 1点 R1・3 中津 LF犠牲フライ 1点 R1 内海 RFフライ (畔柳ここまで42球)
■3回裏 H 2−0 F 平田 見逃し三振 M田 空振り三振 阿部 LF前に落ちるヒット R1 福田光 LF前ヒット R1・3 明瀬 RFフライ (安達ここまで41球)
■4回表 H 2−0 F 松下 SSゴロ 浦野コーチマウンドへ 畔柳手当のためベンチへとのアナウンス 投手交代 P畔柳(48球)→山本晃128 藤森康 2Bゴロ 菅野 RFフライ (山本晃12球)
■4回裏 H 2−0 F 進藤 CFフライ 有薗 LFフライ 阪口 RFフェンス直撃2ベースヒット R2 矢澤 CFフライ (安達ここまで48球)
■5回表 H 2−0 F 浅倉 Pゴロ?(2Bゴロ) 中西 2Bライナー 石黒 LF前に抜けるヒット R1 (中村) R盗塁失敗 (山本晃ここまで33球)
■5回裏 H 2−0 F 投手交代 P安達→山城19(4年:福岡大大濠) 平田 空振り三振 M田 LFフライ 阿部 見逃し三振 (山城11球)
■6回表 H 2−0 F 投手交代 P山本晃→齊藤伸115 中村 2Bゴロ 中津 四球 R1 内海 R盗塁成功 R2 空振り三振 松下 1Bファールフライ (齊藤伸14球)
■6回裏 H 2−0 F 投手交代 P山城→永野12(3年:倉敷商) 福田光 四球 R1 明瀬 SSゴロ 6−4−3Wプレー 進藤 LF前に落ちるヒット R1 有薗 SSゴロ (永野14球)
■7回表 H 2−0 F 投手交代 P齊藤伸→加藤大和113 守備変更 LF有薗→星野68 藤森康 フルカウントから 四球 R1 菅野 C前バント成功 R2 浅倉に代打:山下25(3年:智辯学園) デットボール R1・2 中西 空振り三振 石黒 ストレートの四球 R満塁 浦野コーチマウンドへ 中村に代打:鈴木2(4年:明徳義塾) CFフライ (加藤24球)
■7回裏 H 2−0 F 守備変更 代打の鈴木→2B熊谷45(1年:花巻東) 阪口 RFフライ 矢澤 RFフライ 平田 1Bゴロ (永野ここまで26球)
■8回表 H 2−0 F 投手交代 P加藤大和→杉浦22 中津 2Bゴロ 内海 空振り三振 松下 フルカウントから CF前に落ちるヒット R1 代走:平尾44(1年:海星) (藤森康)R盗塁失敗 (杉浦14球)
■8回裏 H 2−0 F 投手交代 P永野→藤森粋11(3年:青森山田) 守備変更 代走の平尾→3B小川33(1年:大阪桐蔭) M田 SSゴロ 阿部 フルカウントから 四球 R1 福田光 LF前ヒット R1・2 明瀬 LF前ヒット R満塁 進藤 2Bゴロ 4−6−3Wプレー (藤森粋22球)
■9回表 H 2−0 F 投手交代 P杉浦→田中正26 藤森康 空振り三振 菅野 SSフライ 山下に代打:姫木9 フルカウントから 四球 R1 中西 空振り三振 (田中正21球)
■9回裏 H 2−3x F 星野 LF前ヒット R1 阪口 ワイルドピッチ R2 フルカウントから 四球 R1・2 投手交代 P藤森粋→山床47(1年:高鍋) 矢澤 RF前タイムリーヒット 1点 R1・2 平田に代打:宮崎36 空振り三振 M田に代打:古川27 RF前タイムリーヒット 1点 ホーム送球中に打者2Bへ R2・3 阿部に代打:藤田125 申告敬遠 R満塁 福田光 フルカウントから RF−CF間サヨナラタイムリーヒット 1点 (山床15球) ゲームセット
試合時間:2時間54分
【写真1】7回表:加藤大和投手 【写真2】7回表:ピンチでマウンドに集まった後 【写真3】4回表途中交代の畔柳投手 【写真4】9回裏:法大OBの福田光選手のサヨナラタイムリー
|