平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2025/09/01 6:41:25|その他
8月31日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 14回戦 ヤクルト戸田

◎解禁
9月になりインプレー中の写真もSNSにUP可能になりましたね
これで打撃などのシーンがUPできます。
そんな打撃での活躍を期待して外野席から観戦

先発は北浦投手
8月27日の登板では
2イニングで打者6人に対し奪三振5という結果
今回の投球に期待が高まる先発です。

結果3イニングを投げ打者10人に対し
被安打1、奪三振5と好投
育成選手であるのがもったいない状態です。

6回裏にはルーキーの澁谷投手が登板
先頭打者にストレートの与四球で心配しましたが
そのランナーをけん制で誘い出しアウトにするなど
結果打者3人で抑えました
何か光るものをもっていると感じます。
成長が楽しみな投手です。

打線のほうは4安打でしたが
ファイターズは2回表に今川選手と進藤選手のアベックホームラン
さらに進藤選手は4回表に2打席連続となるホームラン
4安打中3本がホームランでした。

しかし試合は逃げ切れず
追いつかれてしまいましたが
延長タイブレークでも決着つかず引き分け

2025.08.31 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 14回戦 ヤクルト戸田球場 試合開始12:30

鎌ヶ谷ファイターズ 020 100 000 0−3 H4 E0
戸 田スワローズ  000 010 101 0−3 H7 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:LF 阪口44
2:1B マルティネス2
3:RF 宮崎36
4:DH 今川61
5: C 進藤33
6:3B 古川27
7:CF 星野68
8:2B 上川畑4
9:SS M田111
  P 北浦111

戸田スワローズ
1:CF 並木0
2:2B 武岡60
3: C 鈴木叶65
4:RF 澤井42
5:DH 松本直32
6:3B 西村36
7:LF モイセエフ31
8:1B 高野026
9:SS 澤野023
   P 石原35

PL:古賀 1B:金村 2B:− 3B:松浦


■1回表    F 0−  Ys
阪口 1Bゴロ
マルティネス RFフライ
宮崎 3Bファールフライ
(石原10球)

■1回裏    F 0−0 Ys
並木 2Bゴロ
武岡 見逃し三振
鈴木叶 フルカウントから 空振り三振
(北浦18球)

■2回表    F 2−0 Ys
今川 LFオーバーソロホームラン(6号)1点
進藤 LFオーバーソロホームラン(3号)1点
古川 2Bゴロ
星野 ストレートの四球 R1
上川畑 フルカウントから 空振り三振で R盗塁成功と送球が逸れてエラー R3へ
M田 見逃し三振
(石原ここまで33球)

■2回裏    F 2−0 Ys
澤井 CF前ヒット R1
松本直 SSハーフライナー
西村 見逃し三振
モイセエフ 2Bゴロ
(北浦ここまで28球)

■3回表    F 2−0 Ys
阪口 空振り三振
マルティネス SSゴロ
宮崎 CFフライ
(石原ここまで43球)

■3回裏    F 2−0 Ys
高野 見逃し三振
澤野 セーフティバント狙うもCゴロ
並木 フルカウントから 空振り三振
(北浦ここまで41球)

■4回表    F 3−0 Ys
 投手交代 P石原→西濱016
今川 空振り三振(三球三振)
進藤 2打席連続 LFオーバーソロホームラン(4号)
古川 見逃し三振(三球三振)
星野 LFファールフライ
(西濱11球)

■4回裏    F 3−0 Ys
 投手交代 P北浦→松岡93
武岡 ストレートの四球 R1
鈴木叶 SSゴロ 6−4−3Wプレー
澤井 CF前ヒット R1
松本直 R盗塁成功 R2
    ストレートの四球がワイルドピッチで R1・3
 浦野コーチマウンドへ
西村 空振り三振
(松岡20球)

■5回表    F 3−0 Ys
 投手交代 P西濱→長谷川53
上川畑 1Bゴロ
M田 2Bゴロ
阪口 2Bゴロ
(長谷川8球)

■5回裏    F 3−1 Ys
 投手交代 P松岡→福田40
モイセエフ CFフライ
高野 空振り三振
澤野 RFオーバーソロホームラン(2号)1点
並木 SSゴロ
(福田13球)

■6回表    F 3−1 Ys
 投手交代 P長谷川→丸山翔68
 守備変更 LFモイセエフ→松本龍022
マルティネス SSゴロ
宮崎 バット折れ SSゴロ
今川 ストレートの四球 R1
進藤 見逃し三振
(丸山翔14球)

■6回裏    F 3−1 Ys
 投手交代 P福田→澁谷122
武岡 ストレートの四球 R1
鈴木叶 空振り三振
澤井 1Bけん制でR飛び出し 挟んでアウト
   フルカウントから 1Bゴロ
(澁谷16球)

■7回表    F 3−1 Ys
 投手交代 P丸山翔→阪口66
古川 2Bゴロ
星野 見逃し三振
上川畑 CF前ヒット R1
M田 3Bゴロ
(阪口16球)

■7回裏    F 3−2 Ys
 投手交代 P澁谷→宮内93
松本直 2Bゴロ
西村 RF前に抜けるヒット R1
松本龍 3B線抜け LF線2ベースヒット R2・3
高野に代打:川端5 CF前タイムリーヒット 1点 R1・3
澤野 1Bライナー 1BR戻れずWプレー
(宮内13球)

■8回表    F 3−2 Ys
 投手交代 P阪口→田口34
 守備変更 代打の川端1B DH松本直→C C鈴木叶→DH解除してP田口
阪口 空振り三振
マルティネス RFフライ
宮崎 2Bゴロ
(田口15球)

■8回裏    F 3−2 Ys
 投手交代 P宮内→松本遼114
 守備変更 1Bマルティネス→C C進藤→3B細川56 3B古川→1B
並木 CFフライ
武岡 RFフライ
田口に代打:矢野57 RFフライ
(松本遼8球)

■9回表    F 3−2 Ys
 守備変更 代打の矢野→P廣澤012
今川 RFフライ
細川 Pゴロ
古川 空振り三振
(廣澤11球)

■9回裏    F 3−3 Ys
澤井 1B抜け RF前ヒット R1
松本直 P前バント成功 R2
西村 ワイルドピッチ R3
   LF犠牲フライ 1点
松本龍 3Bゴロ
(松本遼ここまで24球)

■■延長タイブレーク
■10回表    F 3−3 Ys
 投手交代 P廣澤→沼田71
1BR:古川 2BR:細川
星野 空振り三振
上川畑 フルカウントから SSゴロ 6−4−3Wプレー
(沼田10球)

■10回裏    F 3−3 Ys
 バッテリー交代 P松本遼→池田52 Cマルティネス→梅林98
1BR:松本龍 2BR:西村
川端 フルカウントから 2Bゴロ 4−6−3Wプレー R3
澤野 空振り三振
(池田12球)
   ゲームセット引き分け

対戦成績:ハム9勝4敗1分
試合時間:2時間55分
入場者数:319人

【写真1】先発 北浦投手
【写真2】2回表:今川選手ホームラン
【写真3】4回表:2打席連続の進藤選手ホームラン
【写真4】ゲームセット引き分け








2025/08/31 7:47:57|その他
8月30日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 13回戦 ヤクルト戸田

◎先発は畔柳投手
6月11日のGタウンでの先発後しばらく登板をお休みしていて
8月11日のDeNA戦で中継ぎで1イニング(24球)
8月22日の中京大学との試合では先発して2イニング(32球)
今回はどのくらいまで投げるのか注目していました。
結果3回2アウト(54球)となったところで交代
50球が目安だったのかと思えます。

バックネット裏からの観戦では表情もよく見えます
かなりの暑さの中
投球後に呼吸を整え、また力を込めて投げる
改めて体力と気力の必要なポジションだと思わされます。

6回裏にはルーキーの清水大投手が登板
ノーアウトでランナー1、2塁となりますが
後続を2者連続の空振り三振とファールフライで抑えます。
ランナーを背負ってもしっかり投げ
ナイスピッチングでした。

2025.08.30 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 13回戦 ヤクルト戸田球場 試合開始12:30

鎌ヶ谷ファイターズ 001 030 000−4 H9 E1
戸 田スワローズ  100 100 000−2 H8 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:1B 阪口44
2:DH マルティネス2
3:CF 淺間8
4:LF 吉田60
5:SS 細川56
6: C 清水優10
7:2B 若林49
8:RF 山口127
9:3B 上川畑4
  P 畔柳46

戸田スワローズ
1:2B 武岡60
2:SS 田中54
3:1B 川端5
4:LF 澤井42
5:CF 西村36
6: C 矢野57
7:RF モイセエフ31
8:3B 高野026
9:DH 青柳99
   P 青柳99

PL:松浦 1B:古賀 2B:− 3B:金村

■1回表    F 0−  Ys
阪口 2Bゴロ
マルティネス 空振り三振(三球三振)
淺間 CFフライ
(青柳12球)

■1回裏    F 0−1 Ys
武岡 2Bゴロ
田中 1Bゴロ
川端 RF前に抜けるヒット R1
澤井 四球 R1・2
西村 フルカウントから 2B内野安打で 1Bへ悪送球エラー 1点 R1・3
矢野 SSゴロ
(畔柳27球)

■2回表    F 0−1 Ys
吉田 空振り三振
細川 RF線2ベースヒット R2
清水優 ワイルドピッチ R3
    フルカウントから 空振り三振で 3BR飛び出しけん制アウトWプレー
(青柳ここまで24球)

■2回裏    F 0−1 Ys
モイセエフ 見逃し三振
高野 空振り三振(三球三振)
青柳 見逃し三振
(畔柳ここまで39球)

■3回表    F 1−1 Ys
若林 RF前ヒット R1
山口 ボテボテのSSゴロ R2
上川畑 RFフライ R3へ
阪口 LF前タイムリーヒット 1点 R1
マルティネス 3Bゴロ
(青柳ここまで37球)

■3回裏    F 1−1 Ys
武岡 2Bゴロ
田中 フルカウントから 見逃し三振
川端 四球 R1
 投手交代 P畔柳(54球)→清宮虎115
澤井 SSフライ
(清宮虎1球)

■4回表    F 1−1 Ys
淺間 1Bゴロ
吉田 CFオーバーエンタイトル2ベースヒット R2
細川 Pライナー 2BR戻れずWプレー
(青柳ここまで50球)

■4回裏    F 1−2 Ys
西村 2B内野安打 R1
矢野 空振り三振
モイセエフ 空振り三振
高野 R盗塁成功 R2
   LF前タイムリーヒット 1点 打者は2Bでアウト
(清宮虎ここまで18球)

■5回表    F 4−2 Ys
 守備変更 RFモイセエフ→根岸025
清水優 空振り三振(三球三振)
若林 フルカウントから 四球 R1
山口 RF前ヒット R1・2
上川畑 CFフライ R1・3
阪口 Pタイムリー内野安打 1点 R1・2
マルティネス 3Bゴロ ファンブルエラー R満塁
 正田コーチマウンドへ
淺間 CFオーバータイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
吉田 CFフライ
(青柳ここまで73球)


■5回裏    F 4−2 Ys
 守備変更 LF吉田→平田112
青柳 空振り三振(三球三振)
武岡 フルカウントから 1B内野安打 R1
田中 LF前ヒット R1・2
川端 見逃し三振
澤井 LF前ヒットも Rホームアウト
(清宮虎ここまで39球)

■6回表    F 4−2 Ys
 投手交代 P青柳→鈴木康018
 守備変更 1B川端→松本直32
細川 SS内野安打 R1
清水優 3Bゴロ R2
若林 見逃し三振
山口 2Bフライ
(鈴木康16球)

■6回裏    F 4−2 Ys
 投手交代 P清宮虎→清水大62
 守備変更 2B若林→古川27
西村 CF前に落ちるヒット R1
矢野 R盗塁成功 R2
   ストレートの四球 R1・2 1BR代走:松本龍022
根岸 空振り三振
高野 空振り三振
青柳に代打:鈴木叶65 Cファールフライ
(清水大16球)

■7回表    F 4−2 Ys
 投手交代 P鈴木康→山本43
 守備変更 代走の松本龍C
上川畑 フルカウントから 見逃し三振
阪口 四球 R1
マルティネスに代打:宮崎36 2Bフライ
淺間 1Bゴロ
(山本18球)

■7回裏    F 4−2 Ys
 バッテリー交代 P清水大→ザバラ42 C清水優→進藤33
武岡 四球 R1
田中 フルカウントから 粘って四球 R1・2
 浦野コーチマウンドへ
松本直 P前バント成功 R2・3
澤井 四球 R満塁
西村 空振り三振(三球三振)
松本龍 1Bゴロ
(ザバラ30球)

■8回表    F 4−2 Ys
 投手交代 P山本→宮川61
平田 RFフライ
細川 2Bゴロ
進藤 1Bファールフライ
(宮川8球)

■8回裏    F 4−2 Ys
 投手交代 Pザバラ→堀34
根岸 空振り三振
高野 Cファールフライ
鈴木叶 3Bゴロ
(堀9球)

■9回表    F 4−2 Ys
 投手交代 P宮川→小澤45
古川 空振り三振
山口 CFオーバー2ベースヒット R2
上川畑 フルカウントから 四球 R1・2
阪口 空振り三振
宮崎 フルカウントから 2Bゴロ
(小澤26球)

■9回裏    F 4−2 Ys
 投手交代 P堀→福谷41
武岡 2Bゴロ
田中 CFフライ
松本直 フルカウントから 空振り三振
(福谷12球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム9勝4敗0分
試合時間:3時間13分
入場者数:309人

【写真1】先発 畔柳投手
【写真2】6回裏:清水大投手
【写真3】8回裏:堀投手
【写真4】ゲームセット







2025/08/30 5:38:23|その他
8月29日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 12回戦 ヤクルト戸田

◎外野から
座席数の少ないヤクルト戸田球場
さらに平日とあって観客206人
外野から観戦しました。
センターの今川選手がライト藤田大選手への声掛けがよく聞こえました。

試合は山本晃投手が先発
最初は短く継投していくのかと思ったのですが
好投しているなぁと見ていたら
5イニングを無失点に抑え
打者18人に対して被安打2、与四球1、奪三振7
今シーズンベストな内容
素晴らしかったです。

得点シーンで印象的だったのが
梅林選手のレフト前タイムリーでの1点目
2塁走者の今川選手がホームにヘッドスライディング
姿が見えなくなるくらいの砂埃
写真は撮れたけど約款改定の施行が9月からなので
公開はもう少しの辛抱


2025.08.29 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 12回戦 ヤクルト戸田球場 試合開始12:30

鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 200−2 H3 E0
戸 田スワローズ  000 000 000−0 H4 E0

鎌ケ谷ファイターズ
1:RF 藤田大125
2:1B マルティネス2
3:CF 今川61
4:3B 吉田60
5: C 梅林98
6:LF 宮崎36
7:DH マイカ150
8:2B 細川56
9:SS M田111
  P 山本晃128

戸田スワローズ
1:CF 並木0
2:SS 武岡60
3: C 鈴木叶65
4:DH 澤井42
5:RF 西村36
6:LF モイセエフ31
7:2B 松本龍022
8:1B 高野026
9:3B 澤野023
   P 坂本56

PL:金村 1B:松浦 2B:− 3B:古賀

■1回表    F 0−  Ys
藤田大 見逃し三振
マルティネス 2Bフライ
今川 フルカウントから SSゴロ
(坂本16球)

■1回裏    F 0−0 Ys
並木 CF前ヒット R1
武岡 LFフライ
鈴木叶 R盗塁成功 R2
    見逃し三振
澤井 空振り三振
(山本晃12球)

■2回表    F 0−0 Ys
吉田 SSゴロ
梅林 Pフライ
宮崎 RFフライ
(坂本ここまで21球)

■2回裏    F 0−0 Ys
西村 Pゴロ
モイセエフ 見逃し三振
松本龍 フルカウントから 空振り三振
(山本晃ここまで27球)

■3回表    F 0−0 Ys
 投手交代 P坂本→原樹理52
マイカ 見逃し三振
細川 CFフライ
M田 3Bゴロ
(原樹理14球)

■3回裏    F 0−0 Ys
高野 空振り三振
澤野 フルカウントから 空振り三振
並木 RFフライ
(山本晃ここまで46球)

■4回表    F 0−0 Ys
 投手交代 P原樹理→翔聖017
 守備変更 LFモイセエフ→根岸025
藤田大 Pゴロ
マルティネス LF前ヒット R1
今川 空振り三振
吉田 フルカウントから RFファールフライ
(翔聖14球)

■4回裏    F 0−0 Ys
武岡 CF前に抜けるヒット R1
鈴木叶 ワイルドピッチ R2へ
    1Bゴロ R3
澤井 2Bフライ
西村 四球 R1・3
根岸 LFフライ
(山本晃ここまで65球)

■5回表    F 0−0 Ys
 投手交代 P翔聖→長谷川53
梅林 空振り三振
宮崎 RFフライ
マイカ 2Bゴロ
(長谷川15球)

■5回裏    F 0−0 Ys
松本龍 2Bフライ
高野 CFフライ
澤野 フルカウントから 空振り三振
(山本晃ここまで79球)

■6回表    F 0−0 Ys
 投手交代 P長谷川→竹山62
細川 1Bゴロ
M田 RFフライ
藤田大 SSゴロ
(竹山8球)

■6回裏    F 0−0 Ys
 投手交代 P山本晃→中山126
並木 1Bファールフライ
武岡 P返し落として拾って間に合い Pゴロ
鈴木叶 空振り三振
(中山16球)

■7回表    F 2−0 Ys
 投手交代 P竹山→金久保48
マルティネス SSゴロ
今川 フルカウントから 四球 R1
吉田 ストレートの四球 R1・2
梅林 フルカウントから LF前に抜けるタイムリーヒット 1点
ホーム送球中に2Bへ R2・3
 由規コーチマウンドへ
宮崎 2Bゴロの間に 1点 R3
マイカ RFファールフライ
(金久保32球)

■7回裏    F 2−0 Ys
澤井 LFフライ
西村 CFフライ
根岸 四球 R1
松本龍 フルカウントから 四球 R1・2
 浦野コーチマウンドへ
高野に代打:川端5 CFフライ
(中山ここまで35球)

■8回表    F 2−0 Ys
 バッテリー交代 P金久保→田口34 C鈴木叶→矢野57
 守備変更 代打の川端1B
細川 LFファールフライ
M田 RFフライ
藤田大に代打:星野68 空振り三振(三球三振)
(田口9球)

■8回裏    F 2−0 Ys
 投手交代 P中山→池田52
 守備変更 代打の星野RF
澤野 1Bゴロ
並木 CF前に抜けるヒット R1
武岡 2Bゴロ R2
矢野 RFフライ
(池田18球)

■9回表    F 2−0 Ys
 投手交代 P田口→沼田71
マルティネス フルカウントから 四球 R1 代走:上川畑4
今川 バントするも 3Bフライ
梅林 1Bファールフライ
宮崎 RFフライ
(沼田17球)

■9回裏    F 2−0 Ys
 投手交代 P池田→石川直51
 守備変更 代走の上川畑3B 3B吉田→1B
澤井 CF前ヒット R1
西村 CFフライ
根岸 1Bゴロ 先に1Bアウト 次にRをアウト Wプレー
(石川直5球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム8勝4敗0分
試合時間:2時間42分
入場者数:206人

【写真1】先発 山本晃投手(5イニング)
【写真2】7回裏:中山投手 水分補給
【写真3】9回裏:石川直投手
【写真4】ゲームセット







2025/08/29 8:24:04|その他
8月28日 イースタンリーグ 日ハムvs西武 15回戦 鎌ヶ谷

◎鎌ヶ谷スタジアムでの西武戦は最終戦
残りはビジターで2試合

試合では満塁のチャンスで無得点に終わることもあり
負けるとあそこで打つていればと思うこともあるのですが

5回裏の満塁で吉田選手の満塁ホームラン
1軍でも打つ力がある選手がホームランを打つと
チームの勝利以外にも
調子が上がってきたかと安心する面もあります。

この試合で一番気になったのが宮西投手
長年ファームで宮西投手が投げる姿を見る機会は
あまりなかったので気が付かなかったのかもしれませんが

この試合では8回表に登板
進藤捕手からのサインに対して首を振ることはなく
なんだか笑みが見える
いつもこんな感じだったかなと思った次第
進藤捕手からのサインを楽しんでいるようにも見えた登板でした。


2025.08.28 イースタンリーグ 日ハムvs西武 15回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

所 沢ライオンズ  000 001 011−3 H8 E1
鎌ヶ谷ファイターズ 101 040 00x−6 H9 E0

所沢ライオンズ
1:CF 西川51
2:2B 平沢39
3:LF 蛭間9
4:1B 村田99
5:DH 栗山1
6:RF モンテル73
7: C 古市65
8:3B 川野133
9:SS 金子130
   P 上田11

鎌ヶ谷ファイターズ
1:1B 阪口44
2:3B 若林49
3:RF 淺間8
4:DH 今川61
5:LF 吉田60
6:CF 宮崎36
7:2B 上川畑4
8: C 進藤33
9:SS M田111
   P バーヘイゲン45

PL:古賀 1B:藤田 2B:− 3B:川上

■1回表    L 0− F
西川 LFファールフライ
平沢 空振り三振
蛭間 2Bゴロ
(バーヘイゲン17球)

■1回裏    L 0−1 F
阪口 RF前ヒット R1
若林 LF−CF間2ベースヒット R2・3
淺間 1Bゴロ 3BR阪口挟まれ3Bに戻る 2BR若林が3Bに居たため 若林がアウト R2・3
今川 LF前タイムリーヒット 1点 R1・3
吉田 3Bゴロ R2・3のまま
宮崎 空振り三振(三球三振)
(上田20球)

■2回表    L 0−1 F
村田 空振り三振
栗山 CF前に抜けるヒット R1
モンテル 3Bフライ
古市 3Bゴロ
(バーヘイゲンここまで33球)

■2回裏    L 0−1 F
上川畑 CFフライ
進藤 SSフライ
M田 見逃し三振
(上田ここまで28球)

■3回表    L 0−1 F
川野 空振り三振
金子 SSゴロ
西川 CFフライ
(バーヘイゲンここまで46球)

■3回裏    L 0−2 F
阪口 CFへ抜けそうな打球 SS追いつくが内野安打 R1
若林 C前バントで 2Bアウト R1
淺間 RF線タイムリー2ベースヒット ホーム送球中に打者2Bへ 1点 R3
今川 3Bゴロ
吉田 3Bゴロ
(上田ここまで36球)

■4回表    L 0−2 F
平沢 RFフライ ダイビングキャッチ
蛭間 CFフライ
村田 見逃し三振
(バーヘイゲンここまで53球)

■4回裏    L 0−2 F
宮崎 フルカウントから 四球 R1
上川畑 バントするもC前 2−6−3Wプレー
進藤 LFフライ
(上田ここまで45球)

■5回表    L 0−2 F
栗山に代打:中村60 CFフライ
モンテル SSゴロ
古市 2B内野安打 R1
川野 R盗塁成功 R2
   空振り三振
(バーヘイゲンここまで70球)

■5回裏    L 0−6 F
M田 空振り三振
阪口 LF前ヒット R1
若林 1Bゴロ ファンブルエラー R1・2
淺間 1Bゴロ 2Bアウト R1・3
今川 四球 R満塁
 土肥コーチマウンドへ
吉田 LFオーバー満塁ホームラン(4号)4点
宮崎 CF前ヒット R1
上川畑 CF前ヒット R1 3B送球中に2Bへ R2・3
進藤 LFフライ
(上田ここまで78球)

■6回表    L 1−6 F
金子 CF前ヒット R1
西川 SSゴロ 2Bアウト R1
平沢 R盗塁成功 R2
   ワイルドピッチ R3へ
   RF前タイムリーヒット 1点 R1
蛭間 空振り三振
村田 デッドボール(グリップ) R1・2
中村に代打:ガルシア124 見逃し三振
(バーヘイゲンここまで90球)

■6回裏    L 1−6 F
 投手交代 P上田→佐々木49
守備変更 CF西川→古川33 LF蛭間→松原35
M田 空振り三振
阪口 空振り三振
若林 空振り三振
(佐々木14球)

■7回表    L 1−6 F
 投手交代 Pバーヘイゲン→宮内97
 守備変更 3B若林→古川27
モンテル ストレートの四球 R1
古市 R盗塁成功 R2
   フルカウントから Pゴロ R2のまま
川野 2Bへのけん制でモンテル負傷 代走:奥村75
   RF前ヒット R1・3
 金子コーチマウンドへ
金子 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(宮内16球)

■7回裏    L 1−6 F
 投手交代 P佐々木→武内21
 守備変更 代走の奥村CF CF古川→RF
淺間 3Bゴロ
今川 2Bゴロ
吉田 LFフライ
(武内9球)

■8回表    L 2−6 F
 投手交代 P宮内→宮西25
 守備変更 RF淺間→LF山口127 LF吉田→RF星野68
古川 2Bゴロ
平沢 フルカウントから 四球 R1
松原 SSライナー
村田 四球 R1・2
ガルシア RF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・2
奥村 フルカウントから 見逃し三振
(宮西29球)

■8回裏    L 2−6 F
 守備変更 2B平沢→SS齋藤2 SS金子→2B
宮崎 四球 R1
上川畑 R盗塁失敗
    1Bゴロ
進藤 SSゴロ
(武内ここまで22球)

■9回表    L 3−6 F
 投手交代 P宮西→福谷41
古市 CF前に抜けるヒット R1
川野 フルカウントから 空振り三振
金子 フルカウントから 四球 R1・2
古川 フルカウントから LF前に抜けるヒット R満塁
齋藤 LF犠牲フライ 1点 R1
松原 LFフライ
(福谷24)

対戦成績:ハム8勝7敗0分
試合時間:3時間5分
観客数:801人
ヒーローインタビュー:吉田選手

【写真1】先発 バーヘイゲン投手
【写真2】5回裏:満塁ホームラン吉田選手
【写真3】8回表:宮西投手
【写真4】ゲームセット







2025/08/28 6:20:51|その他
8月27日 イースタンリーグ 日ハムvs西武 14回戦 鎌ヶ谷

◎劇的
ハム先発はルーキーの藤田琉投手
初回を10球で三者凡退で抑えます。

2回は先頭打者に与四球を与えてしまいましたが
後続を併殺と三振に抑えます。

2イニングの登板でしたが
先発として素晴らしい内容でした

3回からの松本遼投手も好投
先頭打者に与四球を与えるも
併殺などで
この回9球で抑え

続く4回も被安打をゆるすも
この回7球で抑えます

さらに良かったのが
5回からの北浦投手が
三者連続三振

6回も先頭打者は3Bライナーでしたが
残り2者を連続三振で
2イニングで5奪三振と好投

ファイターズの得点は
3回裏に満塁で山口選手への死球で押し出しによる1得点
1対0のまま9回表を迎えます
まだ調子が上向いていない感じのするザバラ投手
先頭打者に与四球でバントを決められランナーを背負っての
被弾の2ランホームランで逆転されてしまいます。
調子の良し悪しの差が大きいザバラ投手の悪い方が出てしまいました。

このまま負けてしまうのは悪い奮起気が残ってしまう
9回裏
先頭の今川選手が初球ホームランで同点に追いつき
球場の奮起気を変えます。
続く吉田選手がヒットで出塁
清水優選手のバント
上川畑選手の進塁打で
2アウトながらサヨナラのランナーを3塁へ

代打で淺間選手が登場するも申告敬遠され
打者は細川選手
初球をセンターに打ってサヨナラゲーム

ロースコアの投手戦で進んだ試合も最後は激しい展開でした


2025.08.26 イースタンリーグ 日ハムvs西武 14回戦 鎌ヶ谷 試合開始13:00

所 沢ライオンズ  000 000 002−2 H4  E2
鎌ヶ谷ファイターズ 001 000 002x-3 H10 E0

所沢ライオンズ
1:SS 齋藤2
2:RF 平沢39
3:RF 蛭間9
4:1B 村田99
5:DH 中村60
6:LF 古川33
7:CF 松原35
8:3B 川野134
9: C 牧野53
   P 菅井71

鎌ヶ谷ファイターズ
1:LF 藤田大125
2:1B マルティネス2
3:CF 今川61
4:3B 吉田60
5: C 清水優10
6:2B 上川畑4
7:DH 山口127
8:SS 細川56
9:RF 宮崎36
   P 藤田琉32

PL:川上 1B:古賀 2B:− 3B:藤田

■1回表    L 0− F
齋藤 空振り三振
平沢 1Bライナー
蛭間 SSフライ
(藤田琉10球)

■1回裏    L 0−0 F
藤田大 LFフライ
マルティネス CF前に抜けるヒット R1
今川 1Bゴロ 2Bへの送球逸れてエラー R1・2
吉田 RF前ヒット R満塁
清水優 LFフライ
上川畑 フルカウントから 3Bゴロ
(菅井23球)

■2回表    L 0−0 F
村田 四球 R1
中村 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
古川 フルカウントから 見逃し三振
(藤田琉ここまで27球)

■2回裏    L 0−0 F
山口 CFフライ
細川 RFオーバーフェンス直撃ヒット R1
宮崎 LFフライ
藤田大 R盗塁成功 R2
    2Bゴロ
(菅井ここまで38球)

■3回表    L 0−0 F
 投手交代 P藤田琉→松本遼114
松原 フルカウントから 四球 R1
川野 1Bゴロ 2Bアウト R1
牧野 SSゴロ 6−6−3Wプレー
(松本遼9球)

■3回裏    L 0−1 F
マルティネス フルカウントから 見逃し三振
今川 フルカウントから 四球 R1
吉田 Cファールフライ
清水優 四球 R1・2
上川畑 2B止めただけ内野安打 R満塁
 土肥コーチマウンドへ
山口 デッドボール 押し出し 1点 R満塁
細川 空振り三振
(菅井ここまで70球)

■4回表    L 0−1 F
齋藤 SSゴロ
平沢 1Bゴロ
蛭間 CF前に抜けるヒット R1
村田 CFフライ
(松本遼ここまで16球)

■4回裏    L 0−1 F
宮崎 2Bフライ
藤田大 3Bフライ
マルティネス フルカウントから 四球 R1
今川 LF−CF間ヒット R1・3
吉田 フルカウントから 3Bゴロ
(菅井ここまで92球)

■5回表    L 0−1 F
 投手交代 P松本遼→北浦163
 守備変更 1Bマルティネス→阪口44
中村 空振り三振
古川 見逃し三振(三球三振)
松原 見逃し三振(三球三振)
(北浦11球)

■5回裏    L 0−1 F
清水優 フルカウントから SSフライ
上川畑 3Bファールフライ
山口 2Bゴロ
(菅井ここまで104球)

■6回表    L 0−1 F
川野 3Bライナー
牧野に代打:柘植37 見逃し三振
齋藤に代打:金子130 見逃し三振
(北浦ここまで21球)

■6回裏    L 0−1 F
 投手交代 P菅井→佐藤隼19
 守備変更 代打の柘植C 代打の金子SS
細川 LFフライ
宮崎 空振り三振
藤田大 ボテボテの3Bゴロ 1Bへ悪送球エラー R3
阪口 フルカウントから 四球 R1・3
今川 CFフライ
(佐藤隼18球)

■7回表    L 0−1 F
 投手交代 P北浦→松岡93
平沢 CFフライ
蛭間 CF前に抜けるヒット R1
村田 R盗塁失敗
   RF前ヒット R1
中村に代打:ガルシア124 空振り三振
(松岡15球)

■7回裏    L 0−1 F
 投手交代 P佐藤隼→森脇127
吉田 1Bゴロ
清水優 2B内野安打 R1
上川畑 LFフライ
山口 ハーフスイングで空振り三振
(森脇15球)

■8回表    L 0−1 F
 投手交代 P松岡→堀34
古川 CFフライ
松原に代打:奥村75 ストレートの四球 R1
川野 SSゴロ 6−4−3Wプレー
(堀10球)

■8回裏    L 0−1 F
 投手交代 P森脇→黒田57
 守備変更 代打の奥村CF
細川 LFフライ
宮崎に代打:平田112 空振り三振
藤田大 CF前に抜けるヒット R1
阪口 空振り三振
(黒田17球)

■9回表    L 2−1 F
 投手交代 P堀→ザバラ42
 守備変更 代打の平田RF
柘植 フルカウントから 四球 R1
金子 P前バント成功 R2
平沢 RF−CF間2ランホームラン(8号)2点
蛭間 空振り三振
村田 2Bフライ
(ザバラ25球)

■9回裏    L 2−3x F
 投手交代 P黒田→ボー42
今川 初球RFオーバーソロホームラン(5号)1点
吉田 CF前に抜けるヒット R1
清水優 P前バント成功 R2
 土肥コーチマウンドへ
上川畑 2Bゴロ R3
山口に代打:淺間8 申告敬遠 R1・3
細川 CF前サヨナラタイムリーヒット 1点 
(ボー10球)
   ゲームセット

対戦成績:ハム7勝7敗0分
試合時間:2時間58分
観客数:614人
ヒーローインタビュー:細川選手

【写真1】先発 藤田琉投手
【写真2】5回表から北浦投手(2イニング)
【写真3】9回裏:細川選手サヨナラタイムリーでゲームセット
【写真4】マイカ選手が細川選手に水をかけている