平塚のハムファン

北海道日本ハムファイターズ        ファーム応援サイト
 
2019/09/05 6:35:24|その他
9月4日 イースタンリーグ DeNAvs日ハム 21回戦 横須賀スタジアム

イースタンリーグ DeNAvs日ハム 21回戦 横須賀スタジアム 試合開始18:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 000 001−1 H5  E0
横須賀ベイスターズ 220 000 02x−6 H13 E0

鎌ケ谷ファイターズ
1:DH 田宮64
2:CF 姫野61
3:2B 高濱62
4:1B 森山44
5:LF 海老原144
6:3B 今井70
7:RF 白村43
8: C 黒羽根42
9: SS 難波55
   P 中村勝36

横須賀ベイスターズ
1:DH 関根63
2:LF 桑原1
3:RF 楠本37
4:3B 伊藤裕4
5:SS 知野60
6:1B 百瀬64
7:CF 宮本00
8: C 西森66
9:2B 大河23
   P 宮城100

PL:長川 1B:川上 2B:古賀 3B:長井

■1回表    F 0−  DB
田宮 1Bフライ
姫野 SSゴロ
高濱 3Bゴロ

■1回裏    F 0−2 DB
関根 LF前に抜けるヒット R1
桑原 ワイルドピッチ R2
   フルカウントから LF前に抜けるヒット R1・3
楠本 RF線タイムリー2ベースヒット 2点 R2
伊藤 SS内野安打 R1・2
 加藤コーチマウンドへ
知野 フルカウントから 四球 R満塁
百瀬 空振り三振
宮本 SSゴロ 6−6−3Wプレー
(中村勝30球)

■2回表    F 0−2 DB
森山 2Bフライ
海老原 空振り三振
今井 SSフライ

■2回裏    F 0−4 DB
西森 空振り三振
大河 3B強襲ヒット R1
関根 R盗塁成功 R2
   フルカウントから SSフライ
桑原 フルカウントから 四球 R1・2
楠本 RF前にポトリ落ちるタイムリーヒット 1点 R1・3
伊藤 CF前にポトリ落ちるタイムリーヒット 1点 R1・3
知野 空振り三振
(中村勝ここまで60球)

■3回表    F 0−4 DB
白村 空振り三振
黒羽根 フルカウントから 四球 R1
難波 SSゴロ 2Bアウト R1
田宮 ワイルドピッチ R2
   フルカウントから SSゴロ

■3回裏    F 0−4 DB
百瀬 空振り三振
宮本 2Bゴロ
西森 フルカウントから 四球 R1
大河 RFオーバー2ベースヒット R2・3
関根 空振り三振
(中村勝ここまで79球)

■4回表    F 0−4 DB
姫野 デットボール(足) R1
高濱 LFフライ
森山 空振り三振
海老原 空振り三振

■4回裏    F 0−4 DB
桑原 RFフライ
楠本 RF前ヒット R1
伊藤 フルカウントから 3Bゴロ R2
知野 フルカウントから 四球 R1・2
百瀬 Cゴロ
(中村勝ここまで105球)

■5回表    F 0−4 DB
今井 3Bフライ
白村 フルカウントから 四球 R1
黒羽根 3Bゴロ 5−4−3Wプレー

■5回裏    F 0−4 DB
 投手交代 P中村勝→立田53
宮本 CF前ヒット R1
西森 R盗塁失敗
   フルカウントから 空振り三振
大河 CFフライ
(立田12球)

■6回表    F 0−4 DB
 投手交代 P宮城→齋藤24
難波 Pゴロ
田宮 SSゴロ
姫野 CF前ヒット R1
高濱 空振り三振

■6回裏    F 0−4 DB
関根 LF前ヒット R1
桑原 3Bゴロ R2
楠本 2Bゴロ R3
伊藤 3Bゴロ
(立田ここまで21球)

■7回表    F 0−4 DB
森山 3Bゴロ
海老原 1Bゴロ
今井 1Bゴロ

■7回裏    F 0−4 DB
 バッテリー交代 P立田→堀34 C黒羽根→石川亮68
知野 見逃し三振
百瀬に代打:狩野36 CFフライ
宮本 見逃し三振
(堀10球)

■8回表    F 0−4 DB
 守備変更 代打の狩野1B
白村 1Bゴロ
石川亮 空振り三振
難波 フルカウントから LF前に落ちるヒット R1
田宮 SSゴロ

■8回裏    F 0−6 DB
 投手交代 P堀→高山48
西森 3B線抜け LF線2ベースヒット R2
大河 CFフライ
関根に代打:青柳57 四球 R1・2
桑原 フルカウントから 四球 R満塁
 加藤コーチマウンドへ
楠本 CF前タイムリーヒット 1点 R満塁
伊藤 LF犠牲フライ 1点 R1・2
知野 見逃し三振
(高山33球)

■9回表    F 1−6 DB
 投手交代 P齋藤→三上35
知野 空振り三振
高濱 RF−CF間2ベースヒット R2
森山 CFフライ R3へ
海老原 1B強襲タイムリー内野安打 1点 R1
今井 RF前ヒット R1・3
白村 空振り三振
  ゲームセット

対戦成績:ハム6勝14敗1分
観客数:450人
試合時間:3時間4分

【写真1】先発 中村勝投手
【写真2】7回裏:堀投手
【写真3】8回裏:高山投手
【写真4】9回表:海老原選手タイムリーヒット

◎粘れ
先発は中村勝投手
前回見た新潟での登板が良かっただけに期待していたが
カウント的に勝負の1球が決まらない感じを受けた。
良い感じのイニングもあったので
その感覚を続けていけるように応援していくのがファンである。

打線のほうは
相手先発の宮城投手に5回までノーヒット
6回から斎藤投手に変わって姫野選手が初ヒットを打つが
その後もなかなかヒットが出なくて
ホームベースが遠く感じた。

それでも9回表1アウトから高濱選手の2ベースをきっかけに
海老原選手のタイムリーで得点
相手ペースの試合だったかもしれないが
最後に粘って得点できたのは良いこと
それを続けて力をつけていくことが大切








2019/09/02 6:24:40|その他
9月1日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 20回戦 ヤクルト戸田球場

イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 20回戦 ヤクルト戸田球場 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 001 001 003−5 H11 E1
戸 田スワローズ  000 000 000−0 H7  E2

鎌ケ谷ファイターズ
1:3B 淺間26
2: C 田宮64
3:2B 高濱62
4:DH 森山44
5:1B 今井70
6:CF 姫野61
7:LF 海老原144
8:SS 難波55
9:RF 岸里67
  P 吉田侑59

戸田スワローズ
1:3B 藤井0
2:LF 塩見9
3:SS 吉田66
4:DH 中山8
5:RF 濱田51
6:2B 宮本39
7: C 井野63
8:1B 松本友117
9:CF 田代65
   P 館山25

PL:古賀 1B:山本力 2B:山口 3B:野田

■1回表    F 0−  Ys
淺間 四球 R1
田宮 SSゴロ 6−6−3Wプレー
高濱 SSゴロ
(館山10球)

■1回裏    F 0−0 Ys
藤井 1Bゴロ
塩見 3Bゴロ 送球逸れてエラー R1
吉田 デットボール(腕) R1・2
中山 フルカウントから 空振り三振
濱田 SSゴロ
(吉田侑21球)

■2回表    F 0−0 Ys
森山 RF前に抜けるヒット R1
今井 SSゴロ 6−6−3Wプレー
姫野 RFフライ
(館山ここまで19球)

■2回裏    F 0−0 Ys
宮本 CFフライ
井野 RF前ヒット R1
松本 2Bゴロ 4−6−3Wプレー
(吉田侑ここまで33球)

■3回表    F 1−0 Ys
 守備変更 SS吉田→1B大村59 1B松本→2B 2B宮本→3B 3B藤井→SS
海老原 空振り三振(三球三振)
難波 四球 R1
岸里 1Bゴロ 2Bアウト R1
淺間 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 打者3Bまで走ってアウト
(館山ここまで33球)

■3回裏    F 1−0 Ys
田代 LF前に抜けるヒット R1
藤井 2Bゴロ 2Bアウト R1
塩見 3Bゴロ 2Bアウト R1
大村 2Bゴロ
(吉田侑ここまで45球)

■4回表    F 1−0 Ys
田宮 LFフライ
高濱 空振り三振
森山 SS内野安打 R1
今井 SSゴロ
(館山ここまで50球)

■4回裏    F 1−0 Ys
中山 1Bファールフライ
濱田 空振り三振
宮本 SSゴロ
(吉田侑ここまで63球)

■5回表    F 1−0 Ys
姫野 RFフライ
海老原 2Bフライ
難波 フルカウントから CFフライ
(館山ここまで63球)

■5回裏    F 1−0 Ys
井野 RFフライ
松本 CF前ヒット R1
田代 ボテボテの打球 2B内野安打 R1・2
藤井 LFフライ
塩見 1Bゴロ
(吉田侑ここまで76球)

■6回表    F 2−0 Ys
 バッテリー交代 P館山→金久保48 C井野→内山118
岸里 LFフライ
淺間 RFオーバーソロホームラン(1号) 1点
田宮 SSゴロ 悪送球エラー R1
高濱 R盗塁成功 R2
   1Bゴロ R3
森山 デットボール R1・3
 投手交代 P金久保(20球)→中尾13
今井 1BR盗塁成功(C投げず) R2・3
   空振り三振
(中尾5球)

■6回裏    F 2−0 Ys
大村 フルカウントから 四球 R1
中山 Pゴロ 1−4−3Wプレー
濱田 Pゴロ
(吉田侑ここまで89球)

■7回表    F 2−0 Ys
 投手交代 P中尾→山中68
姫野 2Bゴロ
海老原 フルカウントから RF線ヒット R1
難波 RFフライ
岸里 CF前ヒット R1・2
淺間 P強襲ヒット R満塁
田宮 3Bゴロ
(山中23球)

■7回裏    F 2−0 Ys
宮本 フルカウントから 空振り三振
内山 3Bゴロ
松本 2Bゴロ
(吉田侑ここまで106球)

■8回表    F 2−0 Ys
高濱 1Bフライ
森山 見逃し三振
今井 Pライナー
(山中ここまで38球)

■8回裏    F 2−0 Ys
 投手交代 P吉田侑→柿木37
 守備変更 3B淺間→谷内32
田代 1Bゴロ
藤井 P強襲ヒット R1
塩見 RF線2ベースヒット R2・3
大村 SSフライ
中山に代打:坂口42 1Bゴロ
(柿木24球)

■9回表    F 5−0 Ys
姫野 RF前ヒット R1
海老原 CF前ヒット R1・2 1BR代走:白村43
難波 3B前バント 3Bアウト R1・2 
岸里 2Bゴロ 4−6でエラー R満塁
谷内 LF−CF間に落ちるタイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
 小野寺コーチマウンドへ
田宮 CF前タイムリーヒット 1点 R1・3
高濱 1BR盗塁成功 R2・3(C投げず)
   RFファールフライ
森山 見逃し三振
(山中ここまで64球)

■9回裏    F 5−0 Ys
 投手交代 P柿木→田中豊47
 守備変更 代走の白村LF
濱田 フルカウントから 空振り三振
宮本 LFフライ
内山 RF前ヒット R1
松本 R盗塁成功 R2 C投げず
   1Bゴロ
(田中豊14球)
 ゲームセット

対戦成績:ハム9勝11敗0分
試合時間:3時間1分
入場者数:418人

【写真1】先発 吉田侑投手
【写真2】6回表:淺間選手ホームラン
【写真3】8回裏:柿木投手
【写真4】ゲームセット勝利

◎勝利
1軍先発の期待をしている吉田侑投手が先発
前日サヨナラ負けをしているだけにさらに期待が高まる中で試合開始
相手が館山投手だけに投手戦となったが、淺間選手の活躍で3回に先制点
6回にもソロホームランで追加点
吉田侑投手の好投が続き7イニングを投げ、8回に柿木投手、9回に田中豊投手が投げてヤクルト打線を0点で抑えて完封勝利
やっぱり勝ち試合はいいね







2019/09/01 3:44:50|その他
8月31日 イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 19回戦 ヤクルト戸田球場

イースタンリーグ ヤクルトvs日ハム 19回戦 ヤクルト戸田球場 試合開始13:00

鎌ヶ谷ファイターズ 000 111 003 00−6 H13 E1
戸 田スワローズ  101 100 201 01x-7 H10 E0

鎌ケ谷ファイターズ
1: C 郡60
2:1B 今井70
3:3B 高濱62
4:LF 谷口4
5:CF 万波66
6:DH 海老原144
7:SS 谷内32
8:RF 白村43
9:2B 難波55
  P 吉田輝18

戸田スワローズ
1:3B 藤井0
2:CF 塩見9
3:1B 大村59
4:DH 坂口42
5:LF 濱田51
6:RF 中山8
7:SS 吉田66
8: C 井野63
9:2B 宮本39
   P 田川62

PL:野田 1B:古賀 2B:山本力 3B:山口

■1回表    F 0−  Ys
郡 SSゴロ
今井 フルカウントから LFファールフライ
高濱 SS内野安打 R1
谷口 フルカウントから 四球 R1・2
万波 空振り三振
(田川28球)

■1回裏    F 0−1 Ys
藤井 3Bゴロ
塩見 CFオーバーソロホームラン(15号) 1点
大村 1Bゴロ
坂口 CFフライ スライディングキャッチ
(吉田輝12球)

■2回表    F 0−1 Ys
海老原 空振り三振
谷内 見逃し三振
白村 見逃し三振
(田川ここまで40球)

■2回裏    F 0−1 Ys
濱田 フルカウントから SSゴロ
中山 2Bフライ
吉田 LF前ヒット R1
井野 LF前に抜けるヒット R1・2
宮本 空振り三振
(吉田輝ここまで33球)

■3回表    F 0−1 Ys
難波 LFフライ
郡 1Bファールフライ
今井 CFフライ
(田川ここまで48球)

■3回裏    F 0−2 Ys
藤井 3Bゴロ
塩見 LF−CF間2打席連続ソロホームラン(16号) 1点
大村 2Bゴロ
坂口 LFフライ
(吉田輝ここまで47球)

■4回表    F 1−2 Ys
高濱 見逃し三振
谷口 フルカウントから CFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2
万波 空振り三振
海老原 四球 R1・2
谷内 RF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・3
白村 空振り三振
(田川ここまで81球)

■4回裏    F 1−3 Ys
濱田 空振り三振
中山 CFオーバーソロホームラン(5号) 1点
吉田 LFフライ
井野 LF前に抜けるヒット R1
宮本 RFフライ
(吉田輝ここまで61球)

■5回表    F 2−3 Ys
難波 2Bゴロ
郡 RFフライ
今井 RFオーバーソロホームラン(4号) 1点
高濱 フルカウントから LF前ヒット R1
谷口 RFフライ
(田川ここまで102球)

■5回裏    F 2−3 Ys
藤井 LFファールフライ
塩見 SSゴロ
大村 フルカウントから 空振り三振
(吉田輝ここまで74球)

■6回表    F 3−3 Ys
 投手交代 P田川→原樹理16
万波 初球CFオーバーソロホームラン(12号) 1点
海老原 LFフライ
谷内 SSゴロ
白村 LFフライ
(原樹理10球)

■6回裏    F 3−3 Ys
坂口 1Bゴロ
濱田 SSフライ
中山 フルカウントから 空振り三振
(吉田輝ここまで93球)

■7回表    F 3−3 Ys
難波 SSゴロ
郡 SSフライ
今井 LFフライ
(原樹理ここまで20球)

■7回裏    F 3−5 Ys
吉田 CF前に抜けるヒット R1
井野 P前バント成功 R2
宮本 CFフライ
藤井 四球 R1・2
 加藤コーチマウンドへ
塩見 RF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
 投手交代 P吉田輝(107球)→堀34
大村に代打:渡邉49 フルカウントから 見逃し三振
(堀7球)

■8回表    F 3−5 Ys
 投手交代 P原樹理→風張64
 守備変更 代打の渡邉→C内山118 C井野→1B松本友117
高濱 LF前ヒット R1
谷口 P内野安打 R1・2
万波 3Bゴロ R2・3
海老原に代打:淺間26 CFハーフライナー
谷口 見逃し三振
(風張14球)

■8回裏    F 3−5 Ys
 守備変更 C郡→石川亮68
坂口に代打:山川69 見逃し三振
濱田 CFフライ
中山 空振り三振
(堀ここまで18球)

■9回表    F 6−5 Ys
 投手交代 P風張→五十嵐53
 守備変更 RF中山→田代65 CF塩見→RF
白村 RF線2ベースヒット R2
難波 CF前ヒット R1・3
石川亮 フルカウントから 3Bゴロの間に 1点 R2
今井 RFフライ
高濱 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 1点 R2
 小野寺コーチマウンドへ
谷口 フルカウントから 1B内野安打 R1・3
万波 LF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1・3
 投手交代 P五十嵐(35球)→寺島18
淺間 LFフライ

■9回裏    F 6−6 Ys
 投手交代 P堀→田中豊47
吉田 2Bゴロ こぼしてエラー R1
松本 LFフライ
宮本 RFフライ
藤井 RF−CF間フェンス直撃タイムリー2ベースヒット 1点 R2
塩見 申告けいえん R1・2
 加藤コーチマウンドへ
内山 SSフライ
(田中豊17球)

■10回表    F 6−6 Ys
谷内 2Bゴロ
白村 フルカウントから RFフライ
難波 2Bゴロ
(寺島ここまで14球)

■10回裏    F 6−6 Ys
 投手交代 P田中豊→立田53
山川に代打:三輪60 1Bゴロ
濱田 ストレートの四球 R1
田代 P前バント成功 R2
吉田 2Bフライ
(立田14球)

■11回表    F 6−6 Ys
 投手交代 P寺島→屋宜58
石川亮 RFフライ
今井 LFファールフライ
高濱 LFハーフライナー
(屋宜5球)

■11回裏    F 6−7x Ys
 守備変更 LF谷口→岸里67
松本 空振り三振
宮本 RFオーバーサヨナラホームラン(4号) 1点
(立田ここまで20球)

対戦成績:ハム8勝11敗0分
試合時間:3時間49分
入場者数:524人

【写真1】先発 吉田輝投手
【写真2】5回表:今井選手ソロホームラン
【写真3】6回表:万波選手ソロホームラン
【写真4】7回裏途中より堀投手

◎延長戦9回に逆転するも...

ファイターズは9回表によく追いつき同点、逆転としたが
9回裏に同点とされ
延長11回にサヨナラ負けとなってしまった。

先発の吉田輝投手は、球数少なく回が進み
7回途中での交代
100球目安と思われるが、最後は少しバテたかもしれません。
かなり暑さを感じる中でのマウンドだったはず。
相手打線が早いカウントで打ってきていたようにも少し感じた。







2019/08/19 6:23:37|その他
8月18日 ファーム交流戦 阪神vs日ハム 2回戦 新潟県三条市

ファーム交流戦 阪神vs日ハム 2回戦 三条パール金属スタジアム 試合開始12:00

鎌ケ谷ファイターズ 002 100 050−8 H11 E0
鳴尾浜タイガース  230 031 00x−9 H14 E0

鎌ケ谷ファイターズ
1:3B 平沼45
2:CF 姫野61
3:1B 今井70
4:2B 高濱62
5:LF 森山44
6:RF 白村43
7: C 石川亮68
8:SS 難波55
9:DH 田宮64
   P 田中瑛46

鳴尾浜タイガース
1:CF 江越25
2:SS 小幡38
3:2B 上本00
4:DH 俊介68
5:RF 中谷60
6:3B 板山63
7:LF 伊藤隼51
8:1B 荒木58
9: C 岡崎57
   P 藤波19

PL:市川 1B:鈴木 2B:− 3B:川上

■1回表    F 0−  T
平沼 CFフライ
姫野 フルカウントから 四球 R1
今井 1Bゴロ R2
高濱 RF前ヒット R1・3
森山 空振り三振

■1回裏    F 0−2 T
江越 初球 LFオーバーソロホームラン(8号) 1点
小幡 空振り三振
上本 SS内野安打 R1
俊介 LF前に抜けるヒット R1・2
中谷 CF前タイムリー2ベースヒット 1点 R2・3
 加藤コーチマウンドへ
板山 空振り三振
伊藤 四球 R1・2
荒木 2Bゴロ
(田中瑛32球)

■2回表    F 0−2 T
白村 CF前ヒット R1
石川亮 空振り三振
難波 R盗塁成功 R2
   SS内野安打 R1・3
田宮 3Bゴロ ホームアウト R1・2
平沼 SSゴロ

■2回裏    F 0−5 T
岡崎 フルカウントから 空振り三振
江越 LF−CF間3ベースヒット R3
小幡 CF前に抜けるタイムリーヒット 1点 R1
上本 CFフライ
俊介 RFオーバー2ランホームラン(2号) 2点
中谷 3Bゴロ
(田中瑛ここまで56球)

■3回表    F 2−5 T
姫野 RF前に抜けるヒット R1
今井 四球 R1・2
高濱 フルカウントから 見逃し三振
森山 フルカウントから 空振り三振
白村 デットボール(足) R満塁
石川亮 CF前タイムリーヒット 2点 Rが3Bでアウト

■3回裏    F 2−5 T
板山 2Bゴロ
伊藤 1Bゴロ
荒木 LFフライ
(田中瑛ここまで63球)

■4回表    F 3−5 T
難波 ストレートの四球 R1
田宮 2B内野安打になったが 打球がRに当たりRアウト R1
平沼 R盗塁成功 R2
   RF前タイムリーヒット 1点 R1
 香田コーチマウンドへ
姫野 R盗塁成功 R2
   空振り三振
今井 空振り三振

■4回裏    F 3−5 T
岡崎 LF前ヒット R1
江越 空振り三振
小幡 2Bゴロ R2
上本 SSゴロ
(田中瑛ここまで76球)

■5回表    F 3−5 T
高濱 見逃し三振
森山 LFフライ
白村 RF線2ベースヒット R2
石川亮 フルカウントから 空振り三振

■5回裏    F 3−8 T
俊介 フルカウントから RF前ヒット R1
中谷 SSゴロ 6−4 2Bアウト R1
板山 RFオーバーフェンス直撃2ベースヒット R2
伊藤 RF前タイムリーヒット 1点 R1
荒木 RF−CF間タイムリー3ベースヒット 1点 R3
 加藤コーチマウンドへ
岡崎 SSゴロ ホームアウト R1
江越 SSゴロ
(田中瑛ここまで98球)

■6回表    F 3−8 T
 投手交代 P藤波→歳内97
難波 LFフライ
田宮 2Bゴロ
平沼 LF−CF間2ベースヒット R2
姫野 空振り三振

■6回裏    F 3−9 T
 投手交代 P田中瑛→福田40
小幡 見逃し三振
上本 LF線2ベースヒット R2
俊介 3Bゴロ R3
中谷 ワイルドピッチ 3BRホームイン 1点
   2Bフライ
(福田16球)

■7回表    F 3−9 T
 投手交代 P歳内→飯田56
今井 3Bゴロ
高濱 RFフライ
森山 見逃し三振

■7回裏    F 3−9 T
 投手交代 P福田→中村勝36
板山 Pゴロ
伊藤 CFフライ
荒木 CF前ヒット R1
長坂 CFフライ
(中村勝9球)

■8回表    F 8−9 T
 投手交代 P飯田→齋藤48
白村 2Bゴロ
石川亮 空振り三振
難波 フルカウントから 四球 R1
田宮 RF前ヒット R1・3
平沼 四球 R満塁
 香田コーチマウンドへ
姫野 フルカウントから 四球 押し出し 1点 R満塁
 投手交代 P齊藤→尾仲27
今井 フルカウントから 四球 押し出し 1点 R満塁
高濱 LF線にポトリ落ちるタイムリー2ベースヒット 3Bベース空いているスキに3Bへ進塁 3点 R3
 香田コーチマウンドへ
森山 空振り三振

■8回裏    F 8−9 T
江越 空振り三振
小幡 LFフライ
上本 フルカウントから LFフライ
(中村勝ここまで25球)

■9回表    F 8−9 T
 投手交代 P尾仲→高野30
 守備変更 2B上本→森越37
白村 1Bゴロ
石川亮 見逃し三振
難波 2Bゴロ
  ゲームセット

試合時間:3時間27分
観客数:1659人
対戦成績:ハム0勝2敗0分

【写真1】先発 田中瑛投手
【写真2】3回表:石川亮選手2点タイムリー
【写真3】7回裏」中村勝投手
【写真4】8回表:高濱選手3点タイムリー

◎あと1点
あと1点が欲しかった2連戦となってしまったが
点差が開いて進んだゲームも最後まであきらめず粘って1点差
見方によっては良い面を見ることができました。

当初先発が、田中瑛投手なのか中村勝投手なのか分からず
試合前の練習を見ていても
中継ぎ投手の練習には2人とも入っておらず。

始まってみれば先発は田中瑛投手
初勝利を期待しているところですが、1回裏江越選手に初球を2日連続となる先頭打者ホームランを浴びてしまった。
イニングにより調子の波もあったような投球でしたが、
猛暑の中を考えれば5イニングを投げ98球
スタミナはしっかりついてきている。

もうひとりの先発投手の中村投手は7回から2イニング
試合前の動きからしても
中継ぎではなく先発として調整と思える。
前回1軍昇格した前の試合では、もう少し調子を上げてから上で投げてほしいという感じを受けたのですが、
今回の投球は、今がその時という感じを受けました。
無駄なボールカウントも感じられず。
カウントはストライク先行で投球で安定感あり
近く1軍先発ありそうな気がしました。







2019/08/18 1:08:00|その他
8月17日 ファーム交流戦 阪神vs日ハム 1回戦 新潟県三条市

ファーム交流戦 阪神vs日ハム 1回戦 三条パール金属スタジアム 試合開始12:30

鎌ケ谷ファイターズ 000 004 003−7 H13 E1
鳴尾浜タイガース  100 151 00x−8 H11 E1

鎌ケ谷ファイターズ
1:SS 平沼45
2:CF 姫野61
3:DH 高濱62
4:1B 森本124
5:3B 野村24
6: C 郡60
7:RF 白村43
8:2B 難波55
9:LF 岸里67
   P 北浦63

鳴尾浜タイガース
1:CF 江越25
2:SS 小幡38
3:2B 上本00
4:LF 俊介68
5:RF 中谷60
6:1B 板山63
7: C 長坂39
8:3B 藤谷125
9: P 岩貞17

PL:川上 1B:市川 2B:− 3B:鈴木

■1回表    F 0−  T
平沼 RF前ヒット R1
姫野 空振り三振
高濱 2Bゴロ 4−4−3Wプレー

■1回裏    F 0−1 T
江越 LFオーバーソロホームラン(号) 1点
小幡 SSゴロ
上本 見逃し三振(三球三振)
俊介 2Bフライ(Happy Birthday)
(北浦12球)

■2回表    F 0−1 T
森本 SSゴロ
野村 CF前ヒット R1
郡 CFフライ
白村 空振り三振

■2回裏    F 0−1 T
中谷 Cファールフライ
板山 1Bゴロ トンネルエラー R1
長坂 CFフライ
藤谷 SSゴロ
(北浦ここまで21球)

■3回表    F 0−1 T
難波 空振り三振
岸里 セーフテイバント狙って Cゴロ
平沼 SSゴロ こぼしてエラー R1
姫野 ストレートの四球 R1・2
高濱 LFフライ

■3回裏    F 0−1 T
 投手交代 P北浦→生田目13
岩貞 フルカウントから 四球 R1
江越 LFハーフライナー
小幡 SSゴロ 6−4 2Bアウト R1
上本 3Bゴロ
(生田目14球)

■4回表    F 0−1 T
森本 四球 R1
野村 フルカウントから 見逃し三振
郡 CFフライ
白村 見逃し三振

■4回裏    F 0−2 T
俊介 CFに上がった打球横っ飛びでキヤッチしたがグラブからこぼれ2ベースヒット R2
中谷 CF前ヒット R1・3
板山 ストレートの四球 R満塁
長坂 CF犠牲フライ 1点 R1・2
藤谷 空振り三振(三球三振)
岩貞 LF前に抜けるヒット R満塁
江越 Cゴロ
(生田目ここまで34球)

■5回表    F 0−2 T
難波 フルカウントから 四球 R1
岸里 バンドの構えでボールを避けようとしたが手に当たり負傷 デットボールの判定にはならず。カウント1ストライク1ボールで代打:森山44 SSゴロ 6−6−3Wプレー
平沼 空振り三振

■5回裏    F 0−7 T
 投手交代 P生田目→吉田侑59
 守備変更 代打の森山LF
小幡 1Bゴロ
上本 RF前ヒット R1
俊介 RF前に抜けるヒット R1・2
中谷 CF前タイムリーヒット 1点 R1・2
板山 ワイルドピッチ R2・3
   ストレートの四球 R満塁
 加藤コーチマウンドへ
長坂 ワイルドピッチで 3BRホームイン 1点 R2・3
   フルカウントから 四球 R満塁
藤谷 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 3点 R2
岩貞 CF前ヒット R1・3
江越 3Bゴロ 5−4−3Wプレー
(吉田侑37球)

■6回表    F 4−7 T
姫野 デットボール(足) R1
高濱 3B強襲ボールはLF前へヒット R1・2
森本 CF前ヒット R満塁
野村 LF−CF間タイムリー2ベースヒット 2点 R2・3
 香田コーチマウンドへ
郡 CF前タイムリーヒット 1点 R1・3
 投手交代 P岩貞→尾仲27
白村 見逃し三振
難波 LF前に落ちるタイムリーヒット 1点 R1・2
森山 SSゴロ 6−6−3Wプレー

■6回裏    F 4−8 T
小幡 3Bライナー
上本 RFファールフライ
俊介 フルカウントから 四球 R1
中谷 ワイルドピッチ R2
   四球 R1・2
板山 LF前タイムリーヒット 1点 R1・2
長坂 ストレートの四球 R満塁
藤谷 空振り三振
(吉田侑ここまで69球)

■7回表    F 4−8 T
 守備変更 P岩貞→2B森越37 2B上本→P飯田56
平沼 CF前に抜けるヒット R1
姫野 RF前ヒット R1・2
高濱 2Bフライ
森本 RFフライ
野村 RF前ヒット R満塁
郡 LFフライ

■7回裏    F 4−8 T
 投手交代 P吉田侑→高山48
森越 RF抜ける2ベースヒット R2
江越 見逃し三振
小幡 見逃し三振
飯田に代打:岡崎57 3Bファールフライ
(高山13球)

■8回表    F 4−8 T
 守備変更 代打の岡崎→P望月61
白村 RF前ヒット R1
難波 見逃し三振
森山 2Bゴロ 4−6−3Wプレー

■8回裏    F 4−8 T
 投手交代 P高山→立田53
俊介 空振り三振
中谷 四球 R1
板山 2Bフライ
(長坂) R盗塁失敗
(立田13球)

■9回表    F 7−8 T
 投手交代 P望月→高野30
平沼 フルカウントから 四球 R1
姫野 フルカウントから 四球 R1・2
 香田コーチマウンドへ
高濱 RF−CF間タイムリー3ベースヒット 2点 R3
 投手交代 P高野→福永40
森本 CF前タイムリーヒット 1点 R1 代走:田宮64
野村 空振り三振
郡 SSゴロ R2
白村 空振り三振
  ゲームセット

試合時間:3時間36分
観客数:1635人

【写真1】先発 北浦投手
【写真2】6回表:野村選手2点タイムリー2ベース
【写真3】7回裏:高山投手
【写真4】9回表:高濱選手2点タイムリー3ベース

◎最後まで全力
数日前は気温40度になったとの三条市
この日は少し風が吹いていたので、体感的にはかなり楽だった。

ここの三条市での阪神のファーム戦は12年目で
2015年、2017年、そして今年の2019年が対日ハム戦となり3回目
(3回とも観戦に来た)

ファイターズは5回終わって2安打で7点差
このまま回が進んでしまいそうな感じもしたが
6回表より反撃開始
チヤンスで得点できない回もあったが
野村選手が3安打猛打賞となり、実際に何か商品をゲットした模様
9回にも3点追加しあと一歩のところで敗戦となってしまったが
打線の方は良い感じで終わった。

翌日の試合
阪神は藤波投手が先発予定

打ち勝つぞ!