海道軍曹の悠々釣行記

「最良の仕事の日よりも最悪の釣りの日の方が、まだマシである」・・・ニュージーランドの諺
 
2011/05/17 1:49:14|アオリ
春!?いや~どうでしょ?
5/15(日)僕ら~へ行ってきました。現地着@4:30のつもりでしたが寝坊して@5:50

いつもの場所で8:00まで粘りましたが異常なし・・・通常なら釣れる潮位と時間帯なのでもう少し頑張るのですが、試行錯誤・・・もとい・・・直感で第二テトラのちょっと先のドカンへ移動

ビンゴ!@8:40頃

左斜め方向に遠投、2セット目のフォールでラインが『プンッ!』と跳ぶ・・・『ンッ???』・・・念のためあわせを入れるもスカッ 確かに当たりだよな???っとすかさず二段シャクリをかましてフォール・・・ラインが張り気味???『今度はどうよ!』って感じであわせると『ズンッ!』と乗りました@30センチ♂のキロアップ 久しぶりの重量感にニンマリ

10時頃・・・車渋滞を考えると帰るなら今かなぁ~なんて3秒考えましたが次の満潮周りをやりたくて待機決定 その後は静まり返ってもとの場所に移動&昼食タイム@12:00 昼食タイムってしっかり昼飯買ってたりする・・・すっかり夕マヅメまでやる気充分でした(爆)

まだ感じじゃないのでテキトーにやったり、お昼寝したり・・・自分のいびきで起きたりする(笑)@15:00

最後のひと勝負

天候良かったのでバッチリ帽子&偏光日焼け(汗)そんなことはどうでもいいッ!ビッグサイズのイカが欲しいのである(笑)しかし、上げも効いてきていい感じなんですが見えイカも一切見当たりません

満潮ちょっと前・・・上げも少々緩んだかなぁ~って時間帯@15:15

浅いレンジを速いテンポで引いてくるとニラ畑の上付近で『コンッ!』という感触・・・ラインが『スッ!』っと入ったような?目の錯覚?迷ったときはあわせるべし 『ズンッ!やった!7時間ぶり(爆)@27センチ♀

そのまま夕マヅメまで連荘モード?って期待もすぐに砕け散り・・・ゴールデンタイムも異常なし。17時半頃に常連の泳がせ師2名登場 場所をシェア・・・って言うよりも勝手にズカズカ入ってきて竿を出す。まぁ、お知り合いなのでいいんですが・・・もう帰るし・・・と言いつつもシャクリつつも泳がせ師2名と情報交換やくだらん話をして笑いながら2時間経過@18:30 人恋しかったのかなオイラ?12時間誰とも話さずシャクリ続けてたし(爆)

最後は『また来週かぁ~?』なんて図星を言われて『そんなぁ~毎週毎週西伊豆まで来れないっすよ~』なんて言って帰宅@19:00

しかし疲れた・・・午前と午後で1ジェッツの合計2ジェッツ。重量は2ジェッツ合計で2キロジャストでした。(自宅計測)♀が結構重かったかも・・・でも厳しいよ~容易くないよ。ワンチャンスを逃すとホゲあるよ。皆さん心して挑んでください(笑)





     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

盛り上げて・・・
海道キング盛り上げてくださいね!軍曹の力ではこれが精一杯ですよ・・・釣るまで帰らん!(爆)
また付き合ってくださいね!今度は大人な釣りしましょう!無理だな(汗)

軍曹  (2011/05/18 12:36:58) [コメント削除]

お疲れ様でした~!
19時までいたんですか!?しかも独りで(爆)
釣れてるからまだいいっすよ。釣れない12時間は罰ゲーム受けてる感じッス(汗)
僕ら~地獄!それは居座ってしまう事!どう見切りつけるかが課題っすよね(笑)
私も地獄にハマるタイプでして!ついつい朝夕マヅメまで。。。お互いdoMですね(爆)
私もそろそろ頑張りますよ~(笑)

ロック  (2011/05/18 7:54:38) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。