海道軍曹の悠々釣行記

「最良の仕事の日よりも最悪の釣りの日の方が、まだマシである」・・・ニュージーランドの諺
 
2010/12/01 23:32:47|サーフ
そーなんだ~!?
先ほどお気に入りのブログを徘徊していたら・・・大好きなアングラーの1人である『村越正海』さんのブログで以下のような記事を見つけました

http://blog.goo.ne.jp/murakoshism/e/c658d2eb7f0869559fd8c86aeb81cd72

日曜日のシロギス釣りの釣果です。大磯漁港の西と東で大きな差があったそうです。しかも釣れているのは1色以内とのこと・・・フラットフィッシュの釣果に関係しているかどうかは?ですが。ベイトが濃いということは居ないよりはましかと・・・軍曹は同日、大磯漁港よりは西に居ました




     コメント一覧
[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

いやっ…
ちょっと違いますね~村越さんも私も海洋学関連の学部だったので教養課程は沼津、専門課程は次郎長で有名な清水でした!
軍曹  (2010/12/02 19:27:35) [コメント削除]

そーなのね?
軍曹、大学も平塚に引きこもりだったんですね!
わたしの小学生の時の担任と大学同じですね!先生は出身校をも東大って言ってましたf^_^;

煌@かわうそ  (2010/12/02 0:49:00) [コメント削除]

[ 1 - 20 件 / 2 件中 ]

     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。