深夜2時半過ぎ
冷蔵庫が呼んでいる
がたごと ごとがた ぐあああ〜
皐月闇冷蔵庫が呼んでいる
どうしたどうしたと開けてみれば
マグロの切り落としが待っている
さといもの煮つけが呼んでいる
そうか〜
きのうくえるものを買っといたんだ
我歯のじょうたい
リハビリ調整忍耐がんばっとるんや
歯医者通いのいつまで続く皐月闇
最初はグー 金麦から
テレビをつけたら 「わかこ酒」
という番組
ホルモンてんぷらだって〜
うっま囌〜
歯がまともになったら広島へ行くぞ〜
そう この番組広島でやってる
次の店は鉄板料理や〜
広島地酒の升酒だ〜 生牡蠣がうまそ〜
焼牡蠣も〜 汁までのんで〜
炙りねぎ 箸など不要 へら喰いだ〜
さいごの一へらは分け合って
次のみせは府中焼きだって
お好み焼だ〜
焼けるまで時間がかかる
そのかんは
たちまちメニューがたくさんあって〜
吾輩も
たちまち 金麦から 始まって
濃い赤ワイン 米だけの酒へと
わかこ と一緒に
広島の夜をほっつき歩いてる感じで
B級グルメを楽しんでいるのでした
一見中情 歌迷 球迷 食迷食迷食迷〜
こんな夜は烏柄杓で酒を酌む
烏柄杓(からすびしゃく)とは
植物 花の名前 夏の季語
庭の紫陽花もかなり色がついて
きました!
お〜
もう新聞配達が来てしまったよ〜
(後記)
烏柄杓は釣竿だって?釣竿じゃあ
酒は酌めませんな〜
肴は釣れるかもしれないけれど、
そうして柄がなくなれば
ただの茶碗 しかしこのちゃわんは
へんな形をしてますな〜
そう言えば古代中国の金属製の酒飲み器
がこんなかっこうをしてますな〜
三国志の曹操なんかが両手で器をもって
とがった先っぽを口に入れて飲むような
両手で持って口を隠して酒を飲む
烏柄杓は
古代中国のお猪口なのかもね〜
烏柄杓はハンゲ(半夏)とも言って、
このハンゲが生じるころを半夏生と
言うそうな、今年は7月2日
何を食うかって?
吾輩歯の調整修理リハビリ中
何を食うかよりも何を飲むかに
うんそれが問題だ!
烏柄杓で酒は飲めないですかね〜
なくなった自分の歯がうらめしい〜
失せし歯を辿ればけんか皐月闇
千葉の海にはそろそろ
卯波が立ってくるころでしょう
お元気で
謝謝!
|